【朝日新聞社説】安倍首相は価値観外交を考え直せ。日本にとって中国の重要性は、インドの比ではない ★4 [08/24]at NEWS4PLUS
【朝日新聞社説】安倍首相は価値観外交を考え直せ。日本にとって中国の重要性は、インドの比ではない ★4 [08/24] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 19:59:05 tZD8f1vh
安倍総理の、インドでの国会演説。
ソース:外務省の安倍総理のインド訪問(概要)(平成19年8月21日~23日)
URLリンク(www.mofa.go.jp)
安倍の人柄が好きか嫌いがどうであれ、少なくとも、インド・日本外交史の
正確な知識に裏打ちされた演説にはなっている。

インドの国会議員が30回以上の拍手。最後は総立ちでスタンディングオベーション。
【政治】インド国会の安倍演説でスタンディングオベーション起きていた
スレリンク(newsplus板)

ところがなぜか、日本メディアは演説内容もスタンディングオベーションも
報道しないどころか、「中国に気を遣え!」と安倍批判。
【中国】安倍首相は“中国なしのパートナーシップ”を推進している
スレリンク(newsplus板)






★★★ その「日本のマスコミ」の『歴史に対する知識』の水準 ★★★
「東京裁判のパール判事と、総理がインドに行かれた際にお会いになるという話が
 ありますけれども、事実関係と、どのような会談を期待されるか、お聞かせ下さい。」
URLリンク(jp.youtube.com)     ← ★必見★







3:光 ◆OraMYUrmo2
07/08/24 19:59:05 YqaECij3
2

4:光 ◆OraMYUrmo2
07/08/24 19:59:41 YqaECij3
ち。

>>1

乙です。

で、アカヒは一体何様のつもりなの?

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:00:01 6KBudz0C
>>1
核兵器を向けている基地外相手に外交って事は…核兵器保有汁!ですか?
個人的にはストーンヘンジの方が良いのですが。

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:00:21 1v74MApD
>>4
中華様の先兵様のつもり。

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:00:26 +N3h31ZV
>価値観を声高に唱えるような一本調子の外交は考え直した方がいい。

朝日としては、その場その場で外交の方針を変えろと言うのか?


8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:00:38 98PvJZ2p
中韓は謝絶せよ、といったのは福沢諭吉。
アカピよちも説得力ある。

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:00:40 jj5iydCI
読売新聞 日印首脳会談―重層的な「新次元」の関係を築け
産経新聞 日印首脳会談―戦略的協力さらに育てよ
毎日新聞 日印関係―戦略的協調への第一歩に
日経新聞 多角的アジア外交へ日印関係広げよ
----------壁------------
朝日新聞 首相の訪印―価値観外交のすれ違い

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::......∧_∧  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜:::::::::(*@∀@) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::⊂    つ ::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::::。:::::::'ノ   ノ  :::::゜:::::::::: ...: ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  レ レ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: :::::::::.... .... .. .:::::........... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . :::::::::::::::::::::。:::::....::::::: . . . ..: ::::  .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... ..:゜:::.. .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   読売|   産経|   毎日|   日経|  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

10:トテモイイエガオ ◆Z1lHwbi.Wg
07/08/24 20:00:48 Wgz1WTML
>>1
スレ立て、おつかれさまです。

>>4
アサヒはアサヒ。日本の敵以外の何だと。

11:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
07/08/24 20:00:50 ioVOLu69
>>4
最近、どこかはっちゃけてないですか?

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:01:06 ktlF+Eyw
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:01:47 rbHkWnV+
福沢諭吉「脱亜論」(明治18年)

日本の不幸は中国と朝鮮半島だ!

この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
(中略)
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に
与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
(明治18年(1885年)3月16日)
原文
URLリンク(www.chukai.ne.jp)

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:01:51 iqqeoojK
また加藤千洋か

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:02:10 dUJL/U0v
(-@∀@)にとって中国様の重要性は、小日本の比ではない

16:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU
07/08/24 20:02:23 K/CKCSKk
朝日は何時から我が国を代弁できるほど国民の信頼を得たというのだね>>1

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:02:25 /4AO1cA7
こりゃ必死になっとるな。
よっぽどまずいんだろうな。GJ安倍

18:在日三世 ◆VpTYy/KBUc
07/08/24 20:02:26 896UT64C
>>5
エクスカリバーとシンファクシ、リムファクシと散弾ミサイルも。

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:02:46 9L7CWtv5
朝日にとってアジアは特亜のことだけ
自分達でそう白状してしまったのです

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:02:56 Eq/CAUc3
朝日は志那に肩入れしすぎ国益考えろアホ

21:光 ◆OraMYUrmo2
07/08/24 20:03:25 YqaECij3
>>6

真顔で答えられても……w

>>10

お馬さんこんばんわ。
サマーシリーズ頑張ってくださいね。

>>11

いつもどおりですけど?w

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:03:31 oCtf1Cq1
まだやるの?

ピラニアどもが獲物に貪りついているだけで
誰もインドも中国も安倍首相も朝日新聞も話題にしないのに。

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:03:43 /sr9i5t+
>>1

>>9
侮日にも裏切られたか・・・w

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:03:48 9IDL9k3G
て事は安倍GJ!でFAですか?



25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:05:11 iLYKzDQB
ここまでわかりやすい中国様万歳な社説は、逆に清々しい。
北京の空気を思い切り吸い込んだような清々しさ。

26:トテモイイエガオ ◆Z1lHwbi.Wg
07/08/24 20:05:15 Wgz1WTML
>>21
いつもお世話になっておりますが私は馬ではありませんw
アサヒをどうにかして排除できないかと思う昨今。

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:05:18 OCCVGbTR
日本はインドと手を組むべき。
少なくともインド人には反日思想といったものはない。

反日思想のある国と手を結べば
必ずや日本に災いが起こる。
やつらは必ず最後に裏切る。そして日本はもれなく終わるであろう。

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:05:20 68kdt4a2
>>5 ストーンヘンジはロマン溢れるが真っ先に攻撃対象になってしまう

ここは人道的にガンダムF91のバグとか、リアル寄生獣とか人を綺麗にする兵器は如何だろうか?

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:06:16 /sr9i5t+
>>25
もう肺が腐りそうなくらいな清々しさだよな・・・

30:韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q
07/08/24 20:06:16 bm4gzhlY
常々申し上げておりますが、
かつカレーの起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:06:18 Tc0KtWhG
朝日にとって中国の重要性、日本の比ではない

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:06:20 j01fJZ0y
それが外交ってもんじゃないのか。

しかしここまでのシナに対するプロパガンダはすごいな。

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:06:22 +Hh3h2gx
朝日「中国様万歳!」

朝日らしすぎてかえってつまらない…

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:06:43 IDtZhzmo
これは快挙といっていい!年金問題は0点だけど

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:06:58 1v74MApD
>>21
ごめん思わずw

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:07:05 lBL3dg1S
むしろ朝日に誉められたらおしまい

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:07:14 /sr9i5t+
>>30
インドだからかれーなんだろうけど、なんでかつがついてるんだろう・・・?

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:07:19 i3eoxXwt
          , -‐ '´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
          /  ,,,,,,,        ヽ
       /   l  |         |
        |   l⌒ l ! ∧ノi      |
       レ! リ● ヽレ  ●レl/l/l/ 日本に居座る10万匹以上の犯罪予備軍をもって
        ヾl⊃ 、_,、_, ⊂⊃ !ノ  中国の重要性を説くアサピーってすっごいなー!
        /⌒ヽヘ、  ゝ._)   , ./⌒i こんなんじゃ、小学生にも論破されますよwww
      \./:::::ヽ>,、 __, イ,/:::ヽ/
        `ヽ、/::::::::::|。::::::::\::/

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:07:20 E+MWLbkM
何様のつもりだよ、アサピ。お前は一介の、ブン屋にすぎないだろうが

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:07:25 LrSKVlI/
朝日新聞だけ孤立してんなw

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:07:29 iR6PC0J5
要するに中国依存を無くせ
という事か
朝日にしてはまともな社説だな

42:一日本人
07/08/24 20:08:10 vR+zKLZv
  \   アジアの国々を無視して、アジアの一員でない    /
    \   インド、オーストラリア、と親交を深めようと     /
     \  している日本はおかしい!断固反対!!  /

        ∧∧
       / 中\     ∧_∧
      (#`ハ´)    <#`Д´>    ∧∧
      ( ~__))__~)   (     )    / 僑\
      | | |    | | |    (# `ハ´)
      (__)_)     〈_フ__フ   (__)_)
.           ____             へ
    ∧_∧   \=∪=/   ////英    /___\        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    (# ^д^)    (#-_-)   (# ゚ノヽ゚)   (# ・_ゝ・)      < うるせえ黙れ!!              >
   (___l8_)   (    )  (    )   .(∪ :|; )         < 万年後進国のお前らが永久先進国    >
    |__|_|    │││   | | |     | | |        < である、この俺様に逆らってんじゃねえ!>
    (__)_)   (_)_)   (__)_)   (__)_)         ̄\|VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV

                                          ∧ゝ∧ ブッ殺すぞ!?
                                     o ゚  (Д´ ;)
                                   O    .ノ〝|ソ|"\
            r'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒ヽ    \ノ」==ヽ!ノ
           ( 日本はこの先、ジリ貧が見えてるから )
           ( 今のうちアーリア人種から点数稼ぎ   )
           ( しとかねえとやばいんだよ!      )
            丶~'~'~'~'~'~~'~'~'~'~'~'~'~

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:08:32 EEISs8Iw
RO☆KO☆TSU

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:08:39 wMoFc1H6
朝日新聞は中国の出先機関

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:08:53 tZD8f1vh
価値観を声高に唱えるような一本調子の外交は考え直した方がいい。
価値観を声高に唱えるような一本調子の外交は考え直した方がいい。
価値観を声高に唱えるような一本調子の外交は考え直した方がいい。
価値観を声高に唱えるような一本調子の外交は考え直した方がいい。



オマエモナー

46:ニュース速報+
07/08/24 20:09:35 x4am1YTl

社会保険庁職員が、年金保険料の横領をしていた。

【年金】社保庁職員が「納付拒否者」仕立てる 横領隠蔽で
スレリンク(newsplus板)

 総務省の「年金記録問題検証委員会」(松尾邦弘座長)は23日、作業グループによる
調査の結果、社会保険庁職員が年金保険料の横領を隠すため、保険料を納めた人を
「納付拒否者」に仕立て上げるといった悪質なケースがあったことを明らかにした。
また、年金記録紛失問題は社保庁が再発防止へ職員間の情報共有を怠り、オンラインシス
テムのトラブルが何度も起きながら教訓を十分に生かさなかったことが一因だ、と結論づけた。

 作業グループは、社保庁が把握している保険料の着服事案二十数件のうち12件を詳細に
調査。着服額は約10万円から約2000万円にわたっていたことが分かった。
 この中には、横領が長期間発覚しないよう保険料を納めた人を納付拒否者に仕立て上げた
ケースや、納付者にすでに使用されていない古い領収書を渡し保険料を横領した後、督促状
が届かないようにオンライン記録を改竄(かいざん)した事例があった。社保庁は再発防止策
を講じたものの徹底されず、同じような横領事案が発生した。
 また、オンラインシステムを管理する業者にヒアリングした結果、昭和61年のシステム
導入以降、毎年エラーが一定の割合で発生していたにもかかわらず、内容や件数を社保庁、
業者ともに記録に残しておらず、システムの改良に十分生かされていなかったことも判明した。

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:09:38 /sr9i5t+
>>42
皮肉だか釣りだか、なんとも評価しがたいな・・・

48:真紅 ◆Think.PWxE
07/08/24 20:09:49 +/q/kVIn BE:194016948-BRZ(11222)
>>1

インドを完全になめてるわね。

IT技術では世界で5本の指に入るのよ?

韓国?

下の下ですがなにか?

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:10:15 0SWvclVQ
>価値観を共にする相手であっても、国益の違いを乗り越えるのは
>容易でないことを思い知らされたのではないか。

価値観が異なっていたら、容易以前の問題と思うが。

50:J ◆GOk2.454GM
07/08/24 20:10:19 sicI0RBZ
前スレ

>989:K.N.L ◆BzZfAM7gpY [sage]
>2007/08/24(金) 19:57:28 ID:2xgU1Z0H
>>>978
>・・・あなたが何がわかるの!
>もう帰る
--- 以下スレ情報 ---
【朝日新聞社説】安倍首相は価値観外交を考え直せ。日本にとって中国の重要性は、インドの比ではない ★3 [08/24] (1001)
スレリンク(news4plus板)

一応レスすると
それは通り過ぎた道だからな。

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:10:32 OCCVGbTR
朝日新聞やテレビ朝日は
シナやチョンに乗っ取られた売国メディア。

俺はもう諦めていたよ。日本は終わりなんだとね。
しかしネットが登場して流れが変わった。
ネットは第二の神風だ。
俺達はぜったいに捏造マスコミに勝つ。これは神の意思なのだ。

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:10:59 Nlr1bSSh
朝日は目が中国に据わった不気味な精神障害児。そのうち中国経済は頭を打ち
経済は破綻、同時に国家分裂。共産主義独裁政権は崩壊。
それまでにインドが日本の民主主義国パートナーとして最大輸出先になる。

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:11:32 h0crc5pY
朝日がインド軽視って事は……。

政府は全力でインドを重視すべきという事だな

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:11:47 UpOoOM54
朝日新聞の優先順位

中国>朝鮮半島>日本>・・・・・・・・・>日本国民

55:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2
07/08/24 20:12:17 GioXpqMt
>>37
ヒント
OINK OINK

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:12:36 tZD8f1vh
>>51
最近はネトサヨも出てきたから安心しないほうがいい

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:12:49 coNvMXmt
アカヒ(笑)

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:13:36 BkBjZqlH
中国いらん、朝日もいらんw

59:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:13:49 8UwD+vks
インドは空母持ってるしな!
ミサイルの名前もかっこいいし!

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:14:11 mrF+SXED
安倍ちゃんは正しいってことだな
史ねアカヒ

61:一日本人
07/08/24 20:15:04 vR+zKLZv
日本を嫌っているのは中国と韓国だけなんだから中韓外交を重視するのはあたりまえ
中韓から好かれれば日本は世界一愛されている国になる

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:15:32 SpqDwJC6
国家に真の友人は、いない
隣国同士は、仲が悪い
敵の敵は、味方

              以上

63:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I
07/08/24 20:15:42 O6X5HTHh
重要度

アジア諸国>>>>>>>>越えられない次元の壁>>>>>>>>>特定アジア-y( ´Д`)。oO○

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:15:48 gTjO8Svh
>>61
あほか。
嫌ってる国は後回しだろ、常識的に。

65:光 ◆OraMYUrmo2
07/08/24 20:15:57 YqaECij3
>>42

何じゃこりゃw

まあ、インドがアジアではないと書いている時点で釣りでしょうけど。

66:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:16:04 8UwD+vks
>>61
またまたご冗談を

67:エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2
07/08/24 20:16:04 GioXpqMt
>>59
ロシア系兵器なんだよね

詰まる所、中共の人民解放軍にとっても脅威になるのかも・・・・・

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:16:06 fCbN3WD5
バカヒの悲鳴が心地良い

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:16:23 pWJU9k9K
朝ピーの火病だな。

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:16:27 X847002l
>>59
「見せてあげよう、ラピュタの雷を!!
旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね」

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:16:39 iqqeoojK
>>36
そんな、朝日新聞社を北朝鮮みたいに言うなんてッ・・・!


至極正論だ




72:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I
07/08/24 20:16:49 O6X5HTHh
>>61
その少数派を放置するのもまた一興よ。

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:16:49 Dd6PKh2t
>>61

まあ100歩譲って中韓外交を重視するのが当たり前だったと”仮定”しよう。

その場合でも、”中韓以外の国とはつきあうな”という結論は出ませんな。
”中国とも韓国ともインドとも仲良く”すればいーじゃん。

というわけで”インドと交流を深めるな”という風に言う根拠は何一つ
ありません。

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:16:54 mjQ0kF16
>>61
中韓から好かれれば、大半の国を敵にまわすだろw

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:17:10 /sr9i5t+
>>65
>>61とかあるし、真性かも・・・?

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:17:29 tZD8f1vh
>>59
パールバティーとかあったら萌える

77:光 ◆OraMYUrmo2
07/08/24 20:18:09 YqaECij3
>>75

あれまあw

78:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
07/08/24 20:18:52 13vpb7Li
さてこんな朝日はどうしてやりましょうかね。

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:19:28 vRJp30Pc
朝日新聞の狼狽ぶりが目に浮かぶw

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:19:30 lGew27OR
>>74
中韓から好かれれば、日本国民からまず嫌われる。

81:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:19:49 8UwD+vks
>>70
大佐乙。なんかインドの古典には核兵器と思われる神の兵器が登場するんだよな

>>76
核ミサイルはアグニだったな

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:19:59 SpqDwJC6
>>63
アジア諸国>越えられない次元の壁>中国>けして触れては、いけない禁忌の地>朝鮮

83:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 20:20:23 JkBfcDZW
また朝日か。

今日の朝刊は読まずに全部紙飛行機にしちまった……

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:20:29 Z3veNnaJ
>>61
そんなことした日には、中韓以外の国から敵に回されるか、
日本がなくなりますぜ!

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:20:43 XJ3xf/dF
いつもの朝日じゃないか。社説こんなことかいてるだろうな~とおもって大学にあった朝日読んだら案の定。

朝日焦りすぎだけどなw

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:21:00 KvzSrZ7O
かっかっかっか

ばかめ。あべの狙いはチンク牽制でもインドとの同盟でもない。
反日アフォメディアたちが>>1のような報道をして、注目を集めたところで
パル判事の子孫と面会→反日メディアが脊髄反射で報道(中&韓向け)
→特定アジア遺憾の意を表明

そして、国内「で、パル判事ってなにした人?」←これが狙いだよ

一本とったな

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:21:19 X847002l
>>81
なんという神々しい名前の弾道ミサイル

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:21:29 WTK5YIVv
朝日新聞が間違っているということほど、考えの正しさを証明するものはないな。

自信もって進めていいよ>政府

89:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I
07/08/24 20:21:53 O6X5HTHh
>>中国を牽制するテコにインドを使うような外交は見透かされる。インドにしても中国との交
流を深めており、利用されることに甘んじるような国ではない。


別に見透かされても良い。
対抗してシナのアホがインドに援助しても構わん。
隣国に援助したからといって仲良くなれるとは限らんしなw
それを証明したのは他でもないシナ自身。

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:22:35 SpqDwJC6
>>61
エゲレスやオランダも一応反日国なんだがな。
ただあっちは、大人の国だから騒がないだけの話で。

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:22:40 68kdt4a2
インドの兵器名が神話系なんだ

そしたらシヴァとかあるかな?なんかカコイイな!

92:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 20:22:42 JkBfcDZW
>>81
核がアグニ…これ程似つかわしいネーミングは無いですな

93:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:22:49 8UwD+vks
>>87
シヴァとかアスラとかだと厨臭すぎるからなw

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:22:56 Dd6PKh2t
>>86

もしそーだとしたら、安倍はやはりトップより参謀役の方が向いてたのかなー。
最近損な気がしないでもない。サウンドウェーブチックに裏方やってた方が良かった???
どっちかというと麻生の方がメガトロン様役には向いてたかなw

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:22:59 +N3h31ZV
>>81
火の神の名前ですね、
日本の火の神の名前は、縁起が悪すぎて兵器にはとてもつけられませんがね。

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:23:19 TZCZCCOQ
やはり 安倍では日本の未来が不安ですね

アジアの未来を憂う 山崎拓さんが 首相になるべきだと思います

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:23:55 SpqDwJC6
>>83
       .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',  ゴミは、ゴミ箱に…
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
   ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
  /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
 「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|


98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:24:16 Dd6PKh2t
>>96

あんなもんハニトラ漬けになるから論外だw

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:24:30 sbPOdIsq
朝日はインドいらねって言いたいの?


100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:24:31 KUUbKFgI

朝日新聞の社説ですけど、
人民日報の社説として読めばスッキリする。

                          by 西村幸祐

101:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:24:48 8UwD+vks
>>95
火具土か

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:25:43 ALOkzezZ
朝日新聞って、主張してる事がことごとく矛盾してるよね。

今、テレビでやってる朝日新聞のCMは、地球温暖化、二酸化炭素排出ストップ。
ところが、世界一の二酸化炭素排出国となった中国に、一度も文句を言わず。

>>1の社説で、唯一の被爆国としてインドの核開発を批判しろって書いてあるけど、
その唯一の被爆国に核ミサイルを100発以上向けてる中国の核には、一度も文句を言わず。

朝日新聞はことあるごとに、「アメリカよりアジアを重視しろ」って言ってるのに、
そのアジアであるインド、モンゴル、東南アジアと友好、連携を深めようとすると批判する。



103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:25:44 XftMul1I
凄いね、紅火

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:25:49 E2sEQvub
>>95
火之夜藝速男神かな
縁起悪いかなぁ
確かに親殺しで親に殺されたけど

105:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
07/08/24 20:25:56 13vpb7Li
>>95
カグツチは確かに

だがタケミカヅチだったらどうだろうか

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:26:01 TZCZCCOQ
>>98
私が 紫タマネギから受けた報告では もう女は飽きたらしいです

107:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/08/24 20:27:03 zHhrzj/7
>105
ああ、犬の名前ですね(違)

108:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:27:03 8UwD+vks
>>105
刀の名前とかどう?

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:27:12 +N3h31ZV
>>101
漢字だと、その様に書くのですね、
実際「火具土」なんて核兵器を作ったら、
日本本土で爆発しそうで嫌です。

110:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 20:27:16 JkBfcDZW
>>97
まぁせっかくの紙ですから……
冬は焼きいもの包み紙です←うちで取ってる朝日

朝日新聞には価値はありませんが新聞紙には利用価値がありますw

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:27:27 Dd6PKh2t
日本にとって中国の重要性は、インドの比ではない
日本にとって中国の重要性は、アメリカの比ではない
日本にとって中国の重要性は、ドイツの比ではない
日本にとって中国の重要性は、オーストラリアの比ではない
日本にとって中国の重要性は、イギリスの比ではない
日本にとって中国の重要性は、台湾の比ではない
日本にとって中国の重要性は、フランスの比ではない
日本にとって中国の重要性は、アステカの比ではない
日本にとって中国の重要性は、インカの比ではない
日本にとって中国の重要性は、土星の比ではない
日本にとって中国の重要性は、火星の比ではない
日本にとって中国の重要性は、ビールの比ではない
日本にとって中国の重要性は、焼酎の比ではない

何にでも使われそうだぜ!w

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:27:35 vsWHISuJ
>>106
何そのバンコラン菌

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:27:44 1cGd95Iz

朝日新聞に騙されるな。

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:27:52 /Kw9zH11
> しかし、日本にとって中国が持つ重みは、インドとは比べものにならない。在留邦人でみ
> れば、中国が10万人を上回るのに対し、インドは2000人ほどだ。相互依存の度合いが
> 全く異なるのだ。

人がいっぱいいるから重視するって話なの?
それにね、中国一辺倒って色々と危険だから人数がどうこうは関係ないって


> 中国を牽制するテコにインドを使うような外交は見透かされる。インドにしても中国との交
> 流を深めており、利用されることに甘んじるような国ではない。

別に利用しようとしてるわけじゃあるまい。あくまで「相互依存」でしょうに。


> 価値観を声高に唱えるような一本調子の外交は考え直した方がいい。

人権大好きな朝日がなぜか人権無視の中国を擁護するという不思議。

115:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I
07/08/24 20:28:25 O6X5HTHh
>>111
ガイドラインになりそうだw

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:29:15 vPyEY3IQ
ついに本音を現したな
まあいつもの事なんだけれども


117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:29:16 ZRf05a4z
×安倍首相は価値観外交を考え直せ。日本にとって中国の重要性は、インドの比ではない
○朝日新聞は中国様記事を考え直せ。日本にとってNetの重要性は、新聞社の比ではない

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:29:17 ZrFDXPyK
>>112
ウィルス性疾患だったのか。

支那に散布すれば人口問題が解決するなw

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:29:26 h0crc5pY
>>105

呪禁道師の王仁丸が出てきそうだ。

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:29:37 VovLapS/
中国の暴走が怖いからインドにいってるんだよ 朝日新聞は日本をめちゃくちゃにする気か?

121:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:29:44 8UwD+vks
>>109
神話からもいいが旧軍みたく「風」「電」とかでシリーズ化するとか、山の名前とか…

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:29:50 8dOXDCOb
朝日にとっては中国が一番重要かもしれんがw

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:29:55 W2+S0jVp
中華様の狗丸出しじゃねぇか、マジで日本の”新聞社”辞めろよ
中国よりに日本が動いて、どういう国益を得るってんだ?
ガス田掠め取られるは、領海侵犯されまくりに領土紛争まである国に国益をどれだけ得るんだ?
隣国だから友好なんて、子供騙しがいまどき効くと思うなよ。


124:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
07/08/24 20:29:57 13vpb7Li
>>108
村正とか村雨とか童子斬りとか小烏丸とか?

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:30:14 I+Tpykvk
馬鹿朝日は、いい加減消えてなくなれよ!

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:30:17 TZCZCCOQ
>>120
する気か?ではなく してるんだよ

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:30:46 Ac/Bk39T
>>105
タケミカヅチなら光学兵器じゃないかな、大容量の


戦艦が思い浮かんだのは内緒…

128:南風 ◆Nodon/HP8g
07/08/24 20:30:45 妹 kC5mbius BE:1679054898-2BP(1182)
おや、日中で★3
>>1しかも…朝日の中の人は病膏肓に入ってるな…

>>124
神話系で「布都御魂」とか

129:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:31:24 8UwD+vks
>>124
来国俊とか
…中華風味だなぁ

130:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I
07/08/24 20:31:28 O6X5HTHh
>>127
波動砲?

131:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
07/08/24 20:31:54 13vpb7Li
>>111
日本にとって中国の重要性は、ワシの屁ほどでもない。

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:31:59 KvzSrZ7O
>>94

>もしそーだとしたら、安倍はやはりトップより参謀役の方が向いてたのかなー。

そう思うね。

ただあべちゃんは二期やるつもりないんだろ。マスコミなんかを
ぶっ壊す特攻隊みたいなもんかな。そゆ意味でぜひ8/15は行って欲しかった

まぁ買いかぶりかもしれんが。秋の例大祭に期待じゃ

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:32:03 1v74MApD
火神か・・・
ヒョットコとか?

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:32:13 IRSippDC
ここに、とてもおいしいインドカレーと世にも恐ろしい段ボール肉まんがあります。
あなたは、どちらを食べたいと思いますか?
まあ、考えるまでも有りませんね。ところが・・・

肉まん( ´∀`) カレー
  \/(  )\/



朝日新聞の主張によると、日本人はカレーではなくこの肉まんを食べるべきだと言うのです。
もはや完全に日本人の敵、言論テロリストとしか言いようがありませんね。

肉まん(;´∀`) 
  \/(  )\



135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:32:33 dSweEDmS
まあ、対中貿易は、対米貿易をすでに超えている。
中国は日本にとって重要な存在となっている事実は忘れてはならないが
だからと言って、譲ってはならない一線ってのがあるのは理解するべきだ
安全に関する一線は何があっても譲るべきではない

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:33:17 SpqDwJC6
いずれにしてもインドと組むのはいい事かもね
どっちも広大な海洋領土を持っているし

137:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 20:33:47 JkBfcDZW
>>124
スサノオとかじゃ駄目だろうか。
猛烈な破壊力と暴れん坊を掛けて

138:ズルぺタ艦長の部下 ◆.RI/xMSMHc
07/08/24 20:34:17 xPZejQrB
とうとう4スレ目に達したか。


さっきバカヒに電凸したんだが――

『記事に書いたことが総てです。それ以上の事は申しておりません』

を繰り返すばかりだった。

こいつら、いよいよ「アーアーアー、聞こえない聞こえない(AA略)」を
決め込むつもりだな。


結論、朝日新聞社の存在意義は消え去った。あとは潰すのみ。

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:34:59 5nwOuNHe
日米関係 「イラク派兵反対。国益よりも平和の理念を。米国追従は危険。」
-------------------------------
日朝関係 「国益を考えれば、拉致解決の原則論よりも、現実として
まずは核問題、国交正常化ではないか」
日中関係 「価値観云々よりも現実の国益を考えれば、中国との関係を優先すべき」

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:35:03 rlQ3Jxmr
朝日新聞社は中国に行け。日本から消えろ。


141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:35:09 Yw5QhnNf
>>137
北欧のミサイルに「ロキ」って名前つけるのと同じだぞ、それ。

142:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:35:14 8UwD+vks
>>137
大陸はヤダって帰ってくるかも

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:35:26 Dd6PKh2t
>>135

商売上の客であれば、性格が悪かろうが頭がおかしかろうが、支払いさえあれば関係は続く。
ただしそういう相手は商売っけ抜きでプライベートでつるむ相手には決してならない。

性格の不一致で~という奴ですなw
その辺が価値観外交の肝か。

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:35:35 Ac/Bk39T
参加しといてなんだが変な流に…


衝撃のアルベルトなんてのもインパクトが…

145:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
07/08/24 20:35:40 13vpb7Li
>>137
調子づかせると味方に被害だしそうだから、ちょっと…

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:35:49 t92iZXhY
さて、ハッテン場でも行くか

147:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:36:18 8UwD+vks
>>144
おっさんはおっさんだから強いの!

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:36:34 TZCZCCOQ
>>146
私も 後から覗う

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:36:46 C8202d6Q
あかひ対策を具体的に教えてくれ。

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:36:56 +HdQCpX6
この紙面は永久保存版だな

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:37:32 O/PBGvMG
酔っぱらってるので変な質問かも知れないが教えて欲しい。
どんな人が朝日新聞なんて金払ってまで読んでいるの?
前の会社は全紙取ってたから読んでたけど…

152:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/08/24 20:37:48 zHhrzj/7
自衛隊艦艇銘々基準では「天象・気象」と「地名」と「水棲動物」だからな~w
「猟虎」「海豹」「膃肭臍」「海豚」「海月」「海星」等々も使って欲しかったりw

153:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
07/08/24 20:37:55 13vpb7Li
>>138
乙です。

さてどうやって潰すかですね。
とりあえずカレーとシシカバブ食べながら考えるです。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:38:13 H0CiNv8U
何が「無関心が真実を見えなくしている」だあ?

朝日、たいがいにしろや

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:38:24 fJNug+l6
何で朝日は廃業しないの?

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:38:43 jVmQuyLr
アカヒの価値観が糞。

157:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 20:38:53 JkBfcDZW
>>141
あ…確かに…
>>142>>145
戻って来られたら困るし国内で暴れられたら更に困るw

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:39:10 +N3h31ZV
>>152
「海鼠」とか「海牛」は辞めて欲しいのです。

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:39:35 vsWHISuJ
じゃあ、いっそのこと死兆星

160:ズルぺタ艦長の部下 ◆.RI/xMSMHc
07/08/24 20:39:38 xPZejQrB
>>155
(@д@)<中国様から工作資金を貰ってるからに決まってるじゃないですか!アヒャw

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:40:00 Yq+w2YK5
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'


162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:40:03 5GyWqnYM

そんなことより美味いマトンカレーの作り方を議論しようぜ

163:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
07/08/24 20:40:12 13vpb7Li
>>151
さあ?愛知県民は中日しか読まないしな。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:40:27 GheG2wqj
インドに対して失礼じゃないか? > 朝日

165:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/08/24 20:41:08 zHhrzj/7
>162
とりあえず玉葱を炒める♪

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:41:11 9hIw3ik6
朝日はどーしてこう気が狂った記事しか書けなくなっちまったんだろうなぁ
解体して中身を見てみたい気もするけどキチガイは一箇所に纏まってる方が便利でもある

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:41:12 9L7CWtv5
>>155
マスゴミは責任なんか取りはしないよ
言論の自由とやらを振りかざして

168:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I
07/08/24 20:41:22 O6X5HTHh
>>151
ネタ収集・・・・・(´・ω・`)

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:41:37 HS8D2TpR
朝日新聞は価値観報道を考え直せ。日本にとってインドの重要性は、中国の比ではないw

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:41:40 OCCVGbTR
とにかく反日の国はもうウンザリ。
嫌いなら勝手に嫌えばいいじゃん。こっちも大嫌いなんだからさ。

マスコミはなんでチョンとかの反日報道を伝えないの?
あんなの見たら100パーセント、チョンを嫌いになるはず。
早くやれよ。今すぐやれ。 
チョンの異常で幼稚なところを、早くネットをやってない人たちに見せろや。


171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:41:57 1v74MApD
>>144
ラディカル・グッド・スピード?

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:41:58 ulwxLVrj
スレタイで朝日だと確信しました

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:41:58 a8dVl42t
>>165
次に羊の喉を掻き切る

174:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:42:00 8UwD+vks
>>163
兵庫県民は神戸新聞しかry

175:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
07/08/24 20:42:20 13vpb7Li
>>165
そして玉ねぎを炒める

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:42:35 YrX9Eor7
インドとの交渉は外交
中国との外交は害交
朝日は外冦

177:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 20:42:40 JkBfcDZW
>>153
ちょいと思い付きで提案
産経 毎日 読売で集団的に朝日バッシングとかは?
朝日の発行部数がある程度そのまま大手紙に流れるから全くそんではない…

その前に逃げ道も塞いどきますか。

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:42:54 EEISs8Iw
山の名前も神様の名前もいいけどさ
―ガンダムの名前とかでいいんじゃね?

179:南風 ◆Nodon/HP8g
07/08/24 20:43:08 妹 kC5mbius BE:279843326-2BP(1182)
>>162
確か、羊の脳をカリー風にする料理がなかったっけ…?

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:43:13 NrGdvo9X
インド見習って薔薇水使おうぜ


181:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:43:45 8UwD+vks
>>175
飴色になったら更に玉ねぎを混ぜ、炒める

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:43:54 O/PBGvMG
中日新聞の社説が気になった、俺埼玉県民

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:43:58 rWIhFQow
アジア(の一国)と仲良くしたらもうこんな書かれ方。おかしいなぁ。

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:44:28 qKxQrbYH
たいした成果もなかったような気がするがね、インド外交

それすら因縁つけるとは・・・つまり、アサヒとの意見としては、首相は印度に行くな、外交するなと?

185:.
07/08/24 20:44:28 yWuk+Vjg
(@д@)<我々は霞を食って生きているわけじゃない。
    今後も依頼主のニーズを考えて仕事するのは当たり前。
    我々の主張なんて初めから何もありません。
    
    

186:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/08/24 20:44:34 zHhrzj/7
>173
祈りながら切ると美味しくなるよ♪

>175
更に炒める♪

187:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 20:44:46 JkBfcDZW
>>175
カレールーを作ってみる

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:45:08 1v74MApD
>>178
GP-02Aとか?

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:45:18 kQE03cNj
>>151
思考能力の無い人。

たとえば、カローラやクラウンの新型が出たら
何も考えず現物も見ずオーダー入れる年寄りとか居るだろ?

190:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I
07/08/24 20:45:43 O6X5HTHh
>>184
(-@∀@) <中国様だけを見て選択肢を狭めろ。


191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:45:53 OCCVGbTR
シナなんかどうでもいい。
次の世界大戦で国ごと無くなる予定だから。

それよりもチョンだ。
あいつらは昔から事大主義をやってて
もしかしたら生き残るかもしれん。だからこそ厄介なのだ。

192:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:46:23 8UwD+vks
>>188
奪取されるな

193:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 20:46:27 JkBfcDZW
>>178
あっがいに一票

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:46:34 YrX9Eor7
>>177
毎日は裏切るよ
それと新聞専売所で働く人間は嫌がるだろうね
拡張と言う名のひっくり返し合戦で結構補助金が入るから


195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:46:37 lO+qtre1
>>151
今でもテレビ欄が変わるとわかりにくくて困るってヤシが結構いるような希ガス。
ただそういうのは、チラシとラテ欄しかみないことが多い。

196:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/08/24 20:47:37 zHhrzj/7
>151
会社じゃ「キチガイの情報収集」のタメには割と便利だったり。

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:48:04 rAxywoF3
あなたは一生カレーかラーメンしか食べられません。どっちを選ぶ?
となったら間髪いれずカレーがいいと答えてしまうんですが。

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:48:14 1v74MApD
>>192
そうか、そりゃ困るな。
・・・他に核搭載の機体ってあったっけ過

199:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
07/08/24 20:48:35 13vpb7Li
>>177
他紙がそれをやるかですな。産経はいつも朝日と文通してますが。

ねらーとしては地道に不買と朝日批判を広める事くらいですかな。
今までも散々酷い記事書いて批判されてもこの通りですもんね。

裁判でも起こせれば面白いんですが、今たしか安倍首相がやってましたかね。

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:48:31 Ac/Bk39T
自分、ネタはこれで止めとく


漢字が出ないけど、バスタードの
王炎 魔 焦 熱 地 獄 (エグゾーダス) とか

日本のじゃないけど
終末の剣(レヴァンテイン)なんてのは…

201:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 20:48:37 JkBfcDZW
>>151
私の親



因みに私は大学で産経読んでたりする。
新聞の読み比べは面白い

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:49:02 +N3h31ZV
>>197
カレーなら、米も一緒に食えますからね。

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:49:09 SeLRE0fs
>>198
ザクⅠ

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:49:31 1v74MApD
>>197
・・・日本人がカレーとラーメンと言われて思い浮かべる食い物は、
実質日本料理である事実。

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:49:35 O/PBGvMG
この早さと酔っぱらった勢いなら言える!
なんかち○こ痛い(;_;)
うつされたかも。

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:49:40 Dd6PKh2t
>>198

旧ザクが使ってたと言う核バズ持てばなんでも核搭載。
でもアッガイでは手があれなんで持てん。ゴッグなら頑張ればなんとか?

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:49:52 9L7CWtv5
>>202

つ【ラーメンライス】

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:50:18 SpqDwJC6
>>151
右と左
双方の考え方を分析する人

209:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/08/24 20:50:36 zHhrzj/7
>197
カレーで(即断)

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:51:02 vsWHISuJ
>>203
ザクC核搭載型もあるでよ

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:51:24 a8dVl42t
カレーばっか食ってるとお相撲になるぞ・・・・

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:51:23 5nwOuNHe
>>被爆国の首相がこんなあいまいな態度を取っていいはずがな
>>い。大切な友人であっても、言うべきことは言う。

理念一辺倒よりも国益を考えて現実的な対応をせよ、と朝日は言っているのに
何故インドに文句を言え、という部分だけ、「被爆国」云々の感情的「価値観」を前面に
持ち出すのか。共産国の核を民主国家の核で牽制するのは、「価値観」に捉われない
現実的対応でありこの社説の主張に合致しているではないか。


213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:51:44 YrX9Eor7
>>205
医者池
新宿辺りならまだやってるだろ泌尿器科

214:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:52:14 8UwD+vks
>>200
ハーロイーンで

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:52:35 SeLRE0fs
>>210
小説版のエルメスのビットもいいのかな?

216:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 20:52:36 JkBfcDZW
>>191
次の大戦で半島ごと沈む予定ですよ韓国は

>>194
………むむぅ…
ではどうすれば……不祥事のときに家宅捜索まで持ち込んでみてそんときに中国から法外な不法入金を受けていたことが発覚!!とかなら………………
いけそうでは?

217:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I
07/08/24 20:53:21 O6X5HTHh
>>199
俺はそれに関しては両方の視点は必要だと思う。

両方の視点があってこそ自分の立ち位置が分かると言うもの。
もっとも一方の視点しか無い場合は害悪そのものだが。

(第2の椿事件を起こした今回の参議院選はあきれた。)


218:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
07/08/24 20:53:22 ioVOLu69
>>182
【安倍外交 「価値観」もほどほどに】中日新聞
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

 安倍晋三首相がインド国会での演説で、日米豪印四カ国の連携強化を訴えた。
価値観を共有する各国との結束は重要だ。
ただ、度が過ぎると、他国に誤ったメッセージを送ることになりはしないか。

 首相は十九日からインドネシア、インド、マレーシア三カ国外遊の旅に出掛けている。
参院選惨敗で政権の混乱が続く折から、与党内には「外国に行っている場合か」との不満もあった。

 首相としては「主張する外交」の柱と位置づける「価値観外交」の推進によって、一定の成果を挙げたいとの切実な思いがあったようだ。

 基本戦略は、自由、民主主義、基本的人権といった価値観を共にする国々と、安全保障、経済、人的交流などでの連携強化を目指す。
軍事、経済面で台頭著しい中国をけん制する意味合いもある。

 今回、最重視した訪問国は、急速な経済成長を続ける大国インド。
首相は演説でまず「世界最大の民主主義国において国権の最高機関で演説する栄誉に浴した」と語った。
その上で、両国のパートナーシップの強化が米国や豪州を巻き込み、太平洋からインド洋にかけた「拡大アジア」の発展につながると提唱した。

 自著「美しい国へ」の中でも、首相は日米豪印の連携に向け、日本のリーダーシップの必要性を強調している。
今年三月には日豪首脳会談で「安全保障協力に関する共同宣言」に署名した。まさに自らの手で、四カ国の枠組みをがっちり固めているつもりなのだろう。

 しかし、考えておかなくてはいけないのは、その副作用だ。日本が米豪印と結束すればするほど、例えば中国は「包囲網」を築かれていると警戒感を強めることになる。
アジア諸国への慎重な配慮は欠かせない。

 米豪印も同様の理由から、四カ国の連携が突出することには慎重だ。
ライス米国務長官は先に訪米した小池百合子防衛相に「中国に思いがけないシグナルを送る可能性がある」と、ブレーキをかけたほどだ。

 首相が独り相撲を取っているようにも見える。
安全保障、経済にとどまらず、温暖化対策など地球レベルの危機を考えれば、必要なのはきな臭い包囲網ではなく、共通のテーブルだろう。

 インド訪問で首相が力点を置くべきは、唯一の被爆国としての日本の立場である。
インドが核拡散防止条約(NPT)に加盟しないまま、核開発競争につながりかねない米国との原子力協力協定に合意し、隣国パキスタンを刺激している。
首脳会談で苦言を呈することこそ「主張する外交」にふさわしい。


↑虎の威を借る狐w 東京新聞もいっしょw

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:53:26 +HdQCpX6
>>195
だがテレビで年金が大変だと騒いでるのを見て初めて中身を見る。
すると安倍政権批判と民主万歳一色。
それを見て民主党に投票するという結果に。

220:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 20:53:35 8UwD+vks
>>205
ぐっばい

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:53:37 YrX9Eor7
>>211
カレー食べると美人になるんよ知らんの?
華麗ってなw

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:53:48 tJ0ED533
キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
スレリンク(mass板:1-15番)


シャープも朝日への広告を停止。
朝日への広告を停止した企業に共通するのは「ものづくりの国内回帰」

経団連はベトナム、インドにシフト。
朝日や左翼工作員はキヤノンをひたすら叩いているが・・・

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:53:50 1v74MApD
>>203,206
核バズは盲点だった。
結局なんでもいんじゃねw

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:53:51 kcWO6o5W
>>212
貴方は朝日新聞社説に何を求めるのか?


225:ズルぺタ艦長の部下 ◆.RI/xMSMHc
07/08/24 20:54:18 xPZejQrB
>>177
産経の黒田さん+東海新報の鈴木社長+櫻井よしこ女史+金美麗女史
            VS
   筑紫哲也+若宮啓文+鳥越俊太郎+加藤千博


この面子で徹底討論。タイトルは『日本メディアの役割とは?』。
これをインターネット中継。朝日の馬鹿さ加減が、余すところ無く日本中に広まる・・・かもしれない。

226:赤ずきゅん
07/08/24 20:54:26 zca2h2eL

  これで宵ぉ。

                     バカヒが反対、の選択で間違い無いよ

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:55:41 jRCd0iXT
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
URLリンク(jp.youtube.com)


228:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 20:55:55 JkBfcDZW
>>199
裁判やってるんですか…?
それは知らなかったです

ネラーとしてはその程度が精一杯ですが中にはうちの短大には朝日の異常さに気付き始めてる人も居ますし……この件に関してはもう少し様子を見てみると楽しくなるかなぁなんて少しばかり楽観してます。

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:56:52 +VDjHFDV
朝日新聞はさっさと潰れろ

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:57:47 8+OSj2c6
なんで左翼って中国に甘いの

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:58:01 IDtZhzmo
》221 それで笑えってかい

232:.
07/08/24 20:58:28 yWuk+Vjg
donor(英語:提供者)←インド(サンスクリット語)→旦那(日本語)

この話は面白いな。

でも日本ではドナーは臓器提供者とかで使われていて、
元が同じものである旦那とは区別されてるわけねw


233:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 20:58:57 JkBfcDZW
>>225
良いかもしれませんが
朝日バックレるかもですよ?w

234:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
07/08/24 20:59:04 13vpb7Li
>>217
様々な視点があるのは良いことだよね。
ただ今の日本の報道ってな偏向や誤報にほとんど無批判なんだよね。
新聞どうしで喧嘩するくらいでちょうどいいんだけどな。

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:59:04 Ac/Bk39T
>>230
左翼を中国、朝鮮って書くと違和感が、、、

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:59:16 SeLRE0fs
>>230
前提が間違ってる
日本のサヨは中共の僕なんだよ

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:59:23 9hIw3ik6
>>225
鳥越ってたまーにマトモな事言ってる気がする
国益考えた上での左論客なんだろうかなぁ

筑紫はなんかどーにもならん

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:59:28 Dd6PKh2t
>>223

まあ肝は核弾頭であり、モビルスーツはただのトランスポーター。
別にパブリクとかでもかまわんじゃろ。

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 20:59:44 kiQdFnoz
ただ インドの方針は今後20~30年は 全方位外交だよ。
これは確実。 中国に対する不信感は当然あるし、米英に対する不信感もあるよ。
アメリカと組してる日本も不信感を持たれるかもしれない。

日米のほうに傾くって事は絶対にないよ。傾く理由がないしな。
バランサーコリアとちがって無視されることも無いし。 
両方にいい顔して 美味い汁だけすって、当面は国内を固めることに徹するのがインドの取るべき道だろ。

ただ 軍事を抜きにしても、日本とインドの接近は非常に益がある。朝日新聞はそれを無視しすぎ。
生産拠点を中国一辺倒にするリスクは分散させるべき。 
さらに わざわざリスクの高い場所で生産する理由も無い。
インドみたいな、日本企業という理由でえげつない真似されない国で投資したほうが日本インド両国の利益になる。

ただ 「価値観外交」「自由となんたらの弧」なんていう看板はいらない。
朝日新聞は無視して、やることを淡々とやればいい。 日本は実利をとるべき。

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:00:43 Dd6PKh2t
>>237

烏賊に見えたわいw

241:ズルぺタ艦長の部下 ◆.RI/xMSMHc
07/08/24 21:00:44 xPZejQrB
>>228
週刊朝日が『安倍首相の秘書と長崎市長銃撃犯につながりがあった!』って内容の記事を書いたのよ。
そしたら「事実無根じゃゴルァ!!!!!」と、安倍ちゃんがマジギレして朝日を提訴。

んーなもんだから、朝日は安倍ちゃんに恨み骨髄ってなわけ。
で、安倍ちゃんの居ぬ間にバッシング記事を書く、とw

242:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/08/24 21:02:05 zHhrzj/7
>241
アサヒは一度血反吐吐くと良いと思うな~本気で。

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:03:11 SpqDwJC6
>>229
むしろ朝鮮日報とトレード
同じ反日でも朝鮮日報の方がいくらかマシ

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:03:37 +N3h31ZV
>>241
あれって、朝日が一度安部総理から訂正を求められて、
朝日が訂正しなかったと言う、経緯があったと思うのですが。

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:04:53 OmDCx1Jp
>>1
>価値観を声高に唱えるような一本調子の外交は考え直した方がいい。

朝日の方が特亜一本調子じゃねーか

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:04:54 PSgdeALa

シナチョンのチンポシャブリ新聞。

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:05:06 gB2Duk07
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 中国!中国!
 ⊂彡

北京オリンピックをボイコットせよ!1/2
URLリンク(www.youtube.com)
シナ産輸入食品の危険
URLリンク(www.youtube.com)
毒入り食品は中国文化
URLリンク(www.youtube.com)


248:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 21:05:49 JkBfcDZW
>>241
……マ マヂで…?
…………………もはや……馬鹿とか売国とかそんな次元を越している…
流石は斜め上の伝言者…

これアベタン勝訴したらどうなるかwktkしてきたww

249:ズルぺタ艦長の部下 ◆.RI/xMSMHc
07/08/24 21:06:24 xPZejQrB
>>233
鈴木氏「筑紫さん、遅いですねぇ…」
司会アナ「たった今入った情報です。筑紫氏が肺がんで亡くなりました」
金女史「やーねぇ。あの人絶対、私よりしぶといと思ってたのに…」

―こういうことかwww

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:07:10 BVrlacaR
>>225
国会のネット中継さえ拒んだ朝日だから、そんなもの受けないだろ。

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:07:17 P+5VaiZh
インドの方が断然重要です

252:一日本人
07/08/24 21:07:53 vR+zKLZv
外交までチャイナフリーになったら日本の国際競争力が落ちる

253:ズルぺタ艦長の部下 ◆.RI/xMSMHc
07/08/24 21:07:57 xPZejQrB
>>244
訂正してくれて、ありがとですm(__)m

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:09:44 5nwOuNHe
アメリカは軍事性向が強い危険な国家、という理由で日米関係における
日本の国益行動を否定するのに、日中、日朝関係では、ともかくも国益を
考えて現実的になれ、というこのいつものパターン。このパターン一辺倒は正直、
もう苦しい。
苦しさが文面に出ているね。特にこれは苦笑するしかない↓
>>在留邦人でみ れば、中国が10万人を上回るのに対し、

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:09:53 S7skVSzv
アカピーは世界地図を見たことが無いらしいな
アジアの ど真ん中にインドがありまっせ
西の端にトルコ 東の端に日本だぜ
特亜だけが アジアではないと言うことよ 

256:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 21:10:16 JkBfcDZW
>>249
そんな感じでwww
>>250
自社の宣伝に偽りがなければ自信をもって出席できるはずだと言い 出席しなかったら嘘っぱち宣伝を武器に徹底バッシング とかw

257:ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO.
07/08/24 21:11:52 gRoadjrr
今北
っつうか、思いっきり既定路線で
いまさら感が

258:源太郎@黒い毒蛇苺メトードローズ ◆pWyVu8.Hw2
07/08/24 21:12:14 jzXGS0sX
不思議な社説だな・・・

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:12:20 vF1QvOBB
「中国だけが大好き新聞」の方がおかしいだろw

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:12:49 rrTP5ZES
中国の方が重要って言うんなら、インドよりどんなメリットがあるのかね?
具体的なデータと分析で説得せにゃ、だれも納得しねぇよ。
相変わらず提灯記事しか書けないのかね、この新聞って?

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:12:56 kcWO6o5W
>>255
朝日の世界地図は14世紀で止まってます・・・。


262:コウノトリも絶滅させるべき動物の1つである。
07/08/24 21:13:12 1XcKxfz7
どうでもいいけど国民の了承も得てないのに二酸化炭素を半減するんだ。なんのためにそれより外国に
しか行けないのか。日本の現状も把握できないで何で外国だ。格差社会を作った自民党はもういらない。
外国のおべんちゃらをわざわざ行って日本のがめつい企業を引き連れて国民の税金を湯水のごときに
使う日本の企業は税金を殆ど払わないでしかも資本家どもは税金を払うより税金を盗む行為で
儲けまくってる。これでいいのかこれで。狂った政治狂った経済そのうち本でも出そうと思ってる

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:13:51 +N3h31ZV
>>261
もしかして、欧州とアジアとアフリカしかない地図ですか?

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:14:07 83FSSzF9
朝日新聞の中国報道問題

1960年代から現在に至る迄、朝日は一貫して親中姿勢をとり続けている。
1964年頃より中共との間で新聞記者交流が行われ、各新聞社が北京支局を開設し始めていたが、
1967年頃から1974年頃迄の文化大革命期に於ける中共側の再入国拒否など、現在にも増して情
報統制が厳しく、一時期、大陸に特派員を置くのは朝日だけであった。

そうした言論の自由や取材の自由が殆ど無い中で、朝日だけが中共側に都合の良い記事を配信す
ることに、内外から批判が集まった。
この点について、広岡知男社長は、「記者に与えている方針は『こういうことを書けば、国外追
放になるということはおのずとわかっているから、そういう記事はあえて書く必要は無い』ということだ。」
と平然と公言していた。

この発言が象徴するように、共産党政府や党上層部に対する批判的な報道だけでなく、中立報道
さえも、特派員を置いていたにもかかわらず報じなかったばかりか、紅衛兵の狂気に代表される
文化大革命を賞賛さえしていた。
「文革礼賛」は朝日だけが行っていたわけではなく、他の左翼的新聞や雑誌も行っていたが、朝
日が突出していたという評価は免れず、従軍慰安婦や南京問題の一部捏造などを含む不公正な報
道が現在でも批判の的になっている。

朝日の政治部と社会部の確執は相当なものだが、局長他上層部のマル系体質は今後とも変わらず、
庶民を扇情し続けることだろう。


265:ズルぺタ艦長の部下 ◆.RI/xMSMHc
07/08/24 21:14:12 xPZejQrB
>>256
フルボッコ宣言じゃねーかwワロタwww

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:14:17 XnIjbz9u
>【椿事件】で検索
>今の、マスコミが民主党偏向に暴走した状況は、1993年の椿事件
>と 酷似しているという事実。
>非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心とな
>ってマスコミ同士とつるみ、偏向報道で世論操作を行った事件。
>テレビ朝日の企みは産経新聞によってスクープされ、椿貞良は衆
>議院で 証人喚問されることになったが、かろうじてテレビ朝日
>の免停だけは免れた。



267:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 21:14:28 JkBfcDZW
>>255

奴等の思考は亜細亜の中心に中国があり亜細亜の西も中国 東は韓国

東南亜細亜やインドやトルコは亜細亜ではなく発展途上国である
で日本はどこにも属しない孤立した国
これが朝日の思考
かもしれない

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:14:34 l+p46FfC
朝日は明日から朝鮮語と中国語の新聞だけ発行すべき。

総務省は何とかできないのか?

269:.
07/08/24 21:14:48 yWuk+Vjg
朝日新聞社の人間は遣唐使を廃止したことをまだ知りません。
紫式部だって知ってたのに。



270:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/08/24 21:14:59 zHhrzj/7
>263
三国一の云々の三国は日本・中国・印度だからな~w

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:15:21 m8fQnfOf
これって中日でも同じ内容の記事があったね
さては中国様から指令があったな


272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:15:22 kcWO6o5W
>>263
14世紀の日本で書かれた世界地図です・・・。

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:16:04 QdNTxOMF
>>239
少なくとも自分の代だけでもと保身の余り歴史捏造。そしてそれを通せなくなって来た。自業自得さ。
   腹の立つ捏造に基ずく反日が無いだけ数段マシ。中韓朝のレベルに合わせ議論しても果てしない平行線さ。
   彼等のレベルに合わせる事は時計の針を逆行させる事。日本にとり害にはなっても益にはならない。

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:16:19 PSgdeALa

世界の新聞史上稀に見る糞新聞だ。
こんな新聞、最後は悲惨だぞ。



275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:16:24 kcWO6o5W
>>271
ヒント:昨日の新華社報道。


276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:16:57 hTwW6hdh
財務省が24日発表した2007年6月末の国の借金(債務)残高は、3月末より0・3%増の836兆5213億円と過去最大になった。 国民1人あたり約655万円の借金を背負う計算だ。
財務省が24日発表した2007年6月末の国の借金(債務)残高は、3月末より0・3%増の836兆5213億円と過去最大になった。 国民1人あたり約655万円の借金を背負う計算だ。
財務省が24日発表した2007年6月末の国の借金(債務)残高は、3月末より0・3%増の836兆5213億円と過去最大になった。 国民1人あたり約655万円の借金を背負う計算だ。



277:真紅 ◆Think.PWxE
07/08/24 21:18:41 +/q/kVIn BE:145512364-BRZ(11222)
>>276

はいはい、ピンチピンチ。

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:18:45 Z9QjEXyg
普段はアメリカの重要性を全否定してるくせに中国の重要性となると必死だなw
つーか、なに順番つけてんだYO!

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:18:58 1v74MApD
ここでテンプレか。
>>276
最低限、誰が誰にしてる借金か調べてから出直せ低脳。

280: ◆6ZmSz0zwL2
07/08/24 21:19:25 PB1AyPat
>価値観を声高に唱えるような一本調子の外交は考え直した方がいい。

中国様&朝日新聞の
 「侵略戦争で日本は反省が足りない、中国に従え」の
           一本調子な対日工作も考え直した方が良いよね。
  

281:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
07/08/24 21:19:26 SC3oFit6 BE:139282875-2BP(57)
垢緋・・・厨獄の肩を持つのに「必死」だなww

282:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I
07/08/24 21:19:40 O6X5HTHh BE:340613093-2BP(190)
>>276
だから何?

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:19:55 0k9/do7A
>>279
逆に貸している分もスルーですしねぇ?

284:韓国のほこり ◆iphWBbN9mA
07/08/24 21:20:28 gcbssUtc
>>282
穀潰しには関係ないか

285:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
07/08/24 21:20:28 13vpb7Li
>>256
問題はどこでそのバッシングを取り上げるかだな。

ネットでてんならチャンネル桜でしょっちゅう言ってるし
正論やWiLLといった月刊オピニオン誌や新潮なんかでも朝日批判は定番なんだよね。
全国紙新聞としては産経がちょくちょく朝日批判をやってる。
それでもブレずに売国路線を外さないんだよ。

地上波テレビでやらないと効果でないだろうね。

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:20:49 Dh4rKbXv
中日は地理的に近く、歴史的に1000年以上も昔から交流があるのであり
中華を除外した日本外交などありえない
日本外交は中華とコリアを基軸に行なうべきであり
東南アジアやインドなどは挨拶を交わす程度の関係でよい

287:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 21:21:27 JkBfcDZW
>>265
でも結構有効案かもしれませんよ?
逃げればフルボッコw逃げなくても恥かきーのw

288:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw
07/08/24 21:21:33 +YA3eXcR
>>277
♪ピンチの ピンチの ピンチの連続 そんなとき~

\               ¦             /
  \             ¦            /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /  
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /   
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \     ジュウシマツが欲しい!
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \  
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)  
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |


289:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
07/08/24 21:21:38 iHO9fkTx
>>285
>全国紙新聞としては産経がちょくちょく朝日批判をやってる。

つーか、社説で文通してるし…w


290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:21:42 fddNoLLs
>>276
問題ないな(笑)

291:.
07/08/24 21:21:46 yWuk+Vjg
>>276

それ基本的に間違っているよ。
国債を買ってるのは国民だから、国民が持っているのは借金じゃなくて
資産だよ。

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:21:56 0Ubhurf8
>>284←本日のお前が言うな

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:21:55 /Kw9zH11
中国は日本にとっての脅威である

この認識がないんだね。あくまでパートナーにしたいんだね。

だが断る

294:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/08/24 21:22:08 zHhrzj/7
中国は重要な敵です。
印度は味方だからその比でないw

295:タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6
07/08/24 21:22:29 Mw1gcJfu
>>276
そこから公的機関がもってる国債分と
債権と
国庫の預金を差し引いた額は?

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:22:31 /Kw9zH11
>>284
よう、レイプ魔。死ねクズ棄民

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:22:32 bf2U1kHN
朝日新聞社は完全な政治団体です?

298:真紅 ◆Think.PWxE
07/08/24 21:22:32 +/q/kVIn BE:169764847-BRZ(11222)
>>284

オマエ、財務省は「日本円の資産」しか報告しないのを知らないのね。

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:22:36 Pq3qJiZF
わかりやすいなぁwwww

300:韓国のほこり ◆iphWBbN9mA
07/08/24 21:22:46 gcbssUtc
まあそう怒るな
冗談だよ

301:真紅 ◆Think.PWxE
07/08/24 21:23:15 +/q/kVIn BE:109133892-BRZ(11222)
>>300

まぁ、「外人」には関係ないけど。

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:23:18 isy8Uql8
オラオラ!朝日の社員出てこいよ~

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:23:28 b/Q7j8Vp
>>300
よう、レイプ魔。

元気か?

304:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 21:23:39 JkBfcDZW
>>285
とはいえ地上波で朝日批判なんてするTV局は…………………


305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:23:39 DV74pXfh
軍事的脅威なら確かにインドの比じゃないけどな。

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:23:40 1PovC6Jn
ここで、チャンドラボース遺骨里帰りイベントぶち上げるべきですよ。

インド海軍が艦隊で日本にお迎えに来る。

日印合作で映画化決定。楽しみだなー

307:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
07/08/24 21:23:52 iHO9fkTx
>>293
>この認識がないんだね。あくまでパートナーにしたいんだね。

パートナーと言うより、日本を中国の下僕にしたいんでしょ…


308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:23:59 mjQ0kF16
>>302
中国人と宴会ですw

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:24:01 1v74MApD
>>283
日本国債が何で低利率で発行出来てると思ってんだろうね、この手の奴らは。

>>288
ジュウシマツうぜえwwww

310:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I
07/08/24 21:24:01 O6X5HTHh BE:403689784-2BP(190)
>>284
キミには関係ないだろ。

311:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw
07/08/24 21:24:09 +YA3eXcR
>>301
むしろ

「人外」

かとw

312:政☆ギョパネット@店番 ◆MASAlzrmr.
07/08/24 21:24:29 CgNQvOrT
>>300
よう、外国人犯罪者。

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:24:29 gB2Duk07
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 中国!中国!
 ⊂彡

( `ハ´)中国製の食品を食べたら死ぬメドレー +緑 1/3
URLリンク(www.youtube.com)


314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:24:29 b/Q7j8Vp
>>288

            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i   <呼んだかね?
     /'     |.   `ー'′  |
    ,゙  / )  ノ         '、
     |/_/             ヽ
    // 二二二7      __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:24:32 o77qDfjG
え?韓国の埃って強姦魔だったのかよ………。

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:24:33 j/o77Jqo
>>1
>しかし、日本にとって中国が持つ重みは、インドとは比べものにならない。在留邦人でみ
>れば、中国が10万人を上回るのに対し、インドは2000人ほどだ。相互依存の度合いが
>全く異なるのだ。
在留邦人の数が相互依存度に比例するというなら、チョンの相互依存度はシナをはるかに上回るんだが。

シナよりチョンが重要だといいたいのか?

317:タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6
07/08/24 21:24:42 Mw1gcJfu
>>295に足して、
外貨資産と
個人向け国債の差し引き


これでいくらよ?

318:真紅 ◆Think.PWxE
07/08/24 21:24:48 +/q/kVIn BE:97008544-BRZ(11222)
>>311

まぁ、日本に居るイラン人とかベトナム人とかと同じという事で。

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:25:00 o/TT0hbV
アカピー必死杉。wwwwwwwwwwwwwww

320:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 21:25:22 JkBfcDZW
>>300
あ、寄生獣だ。

321:政☆ギョパネット@店番 ◆MASAlzrmr.
07/08/24 21:25:39 CgNQvOrT
>>320
ミギーにあやま(ry

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:25:52 jXe8h3KT
>>276
ただ単に、「個人の純 金融資産1000兆円しかないのに、政府が755兆円も、借金して」という安易な発想より、国内の金融資産の合計額、5600兆円という 日本経済全体の規模に、もっと着目してほしい。

2001年度の統計によると、日本国内で、5600兆円の金融資産が出回っている中で、政府が755兆円の金融負債(純 金融負債は、300兆円)を抱えていると考えてほしい。

勿論、金融資産という性格上、誰かの金融資産は、その発行体にとっては、負債となり、両者を合わせた金額は、必ずゼロになる。

また、不動産などの実物資産は、金融資産には含まれない。
国内全体の不動産の時価総額でも、ざっと1000兆~2000兆円位は、あるのではないでしょうか?
(詳しい資料を持ち合わせてないので、正確な数字はわかりませんが、 バブル期に国内不動産の時価総額が、確か5000兆円位だった記憶があります。)



323:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 21:25:56 8UwD+vks
>>320
謝れ!後藤さんに謝れ!

324:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/08/24 21:26:13 zHhrzj/7
>320
シンイチにもあやまれ

325:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw
07/08/24 21:26:25 +YA3eXcR
>>314
     ., -ー-, _i ̄Z,
    ._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _
    / i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__
  /  / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ  /=`'V> (⌒⌒)
  `'ー''~ ̄     ,--、,--、   '`~`''~'-ニ、,<./)/
 ./~ ̄ ̄\    ,_l  |  l          \)
 l        \  / l  ll  l    / ̄`>               _, --、
 .\      l / ~ ̄/ ̄~/~ ̄    ̄~7 /~\  / ̄7    /    ̄ ̄ ̄~"7
./~ ̄ ̄\._/ /     /   /  r--、  / /~\,/ ./  / __/   ,---、     /
l        \ /     /   ~ ̄~  /  ./ \,/  /  //~  /   /   /    /
.\      l /  /~ ̄ ̄`ヽ_,,-'"  ./.,,,-----'"  //~ ̄ `--'"   /    /
 , -ー-、__レ  ヽ-、   ./     ,/,/____,,,-''/~ ̄ ̄  ,,/   /    /
./   (__/ /~ ̄ ̄  ,,,~`>-ー'~''''~~~~~~~~~`''''ーニニニニニニ---'''''~   /
.l        '',,ニ'''/"" * J U S H I M A T S U J U S H O K U +_,,,/
..ヽ、_   __,-''~ /    _,,,,、 -一一'''''''''''''''''''''''''''ー----------一'''~
   ~ ̄   ./_,, -ー''''~
      ./-~
       __
      /;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ         / ̄ ̄ ヽ,
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',        /        ',
    .l;;;;;{0};;;;/¨`ヽ}0},       {0}/¨`ヽ {0} ',
    l;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ._.ノ;;;;;',      l ヽ._.ノ     ',
   ノ;;;;;;;;;;;;;;;;`ー'′;;;',      ノ  `ー'′     ',
   /:::::::::::ヽ;;;ヽノ/:::::`l     r〈 ヽ__ヽノ∠ ̄ ̄\
  /::::::::く ̄二Y^~f ̄^〉ヽ   人l ~| /~ /    |
 /::::::::::::l__ノーくヽ_ノrク、 / L/|Tヽ_|    ノぅ
(にュ=ノ、::/ //::::| l:l、;;;;;;;;;V   く__/ |_\ トェェェェイ
  l;;`~;/人'ー-''=Lヘl \;;;;; )_/ |_ll  ̄ |   /
  ノ;;;;lr〈_ ̄( (^^))7  (_;/ /\-二二_〉  〈
 (;;;;;;)::/-T ̄::ヾ/ ̄l     / \\//(  _)
  /:/77:::::::::::::/ぅ::::::l   /    \|/   ̄ \
  (ゝ:::: ̄::::::::::/ぅ::::::::::l  (ヽ_   ||下|      \
  じゝ_:::::∠ぅヽ二二ア  ヾ_ヽ_ Lニl       /)
    |ーー^/|;;;;;;;;;;;;;;;|      |ヾ_─二=二=二/
   /;;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;;;;;;;;ミ     彡   | \  \
   (;;;;;;;;;/  |;;;;;;;;;;;;;/       |   |  \   )
  /;;;;;ヽ|  };;;;;⌒\      /⌒ {  ノ  ヽ|
  (;;;;;;;;;;;;ノ  (;;;;;;;;;;;;;;;;)     (___)  (___)

326:政☆ギョパネット@店番 ◆MASAlzrmr.
07/08/24 21:26:31 CgNQvOrT
>>323
後藤隊長「オレは関係ないよなあ?」

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:26:37 roA0VLmi

インドは将来、経済成長率が中国を抜くと言われているよね。
直接投資先でも中国を抜く可能性があるみたいだし。
結構、インドって魅力を秘めているよね。
インドにもいろいろ問題があるかもしれないけど・・・


328:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 21:26:40 JkBfcDZW
>>307
中国は日本の経済力が欲しいんですよきっと

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:27:29 +G0z9qxs
>>327
まあでも日本との間に国境問題ないし

330:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/08/24 21:27:45 zHhrzj/7
>327
カースト制度が癌だな~
でもIT業界が印度で流行ってるのはカーストに関係ない仕事だからってのが笑ったw

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:27:46 /Kw9zH11
>>307
そう書こうとしたんだが控えたw

>>325
    , -.――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |  {0} /¨`ヽ {0} .i;;;;|
  | ~  ヽ._.ノ      |ト'{  高木君も入れたまえ
 .「| ~  トェェェイ     }〉}
 `{| 、 .|   |     .!-'  
   |   `ー'  .   !
   |    ='"     |       
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |


332:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw
07/08/24 21:27:49 +YA3eXcR
>>318
外国人と一緒にしたら、外国人に失礼ですよw

あいつらは「人間外」なんですからw

333:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
07/08/24 21:27:50 SC3oFit6 BE:95508364-2BP(57)
>>284
あ?なんだと?カス!

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:27:51 G/hdA323
露骨過ぎてワロタ

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:28:02 /3s7qyvC
>安倍首相は価値観外交を考え直せ。日本にとって中国の重要性は、
>インドの比ではない
ソースが朝日新聞、従って、この主張は「安倍首相は価値観外交を推進せよ。日本にとってインドの重要性は中国の比ではない」です。

336:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
07/08/24 21:28:14 13vpb7Li
>>304
無いよね。
だから地上波デジタルに伴うメディア改革が必要なんよね。
新規参入でチャンネル桜あたりが入ったら流石に平然とはしていられなくなるよ。

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:28:21 t2HeO+e+
毎度のことだが「アジア外交」「アジア外交」とやたら騒いでた
朝日の意味する「アジア」はえらく狭いんだなw

338:.
07/08/24 21:28:38 yWuk+Vjg
というか、日本に対外債務って残ってないだろ。


339:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc
07/08/24 21:29:00 iHO9fkTx
>>328
>中国は日本の経済力が欲しいんですよきっと

中国に支配された時点で、経済力発揮できなくなる希ガス…


340:ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO.
07/08/24 21:29:00 gRoadjrr
>>328
つか、日本以外から環境対策を引っ張り出せないという自覚があるんじゃないですか?

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:29:01 H9RYKd2B
・インドの首相の訪日時の国会演説

 スルー

・中国の首相の訪日時の国会演説

 国会議員総立ちで拍手。マスゴミのトップニュース。


342:吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5.
07/08/24 21:29:01 8UwD+vks
>>326
いや似てるけど違う

343:真紅 ◆Think.PWxE
07/08/24 21:29:04 +/q/kVIn BE:36378432-BRZ(11222)
>>332

まぁ、そうなんだけど。

在日朝鮮人は日本に関係が無いということを強調しただけよ。

344:真紅 ◆Think.PWxE
07/08/24 21:29:40 +/q/kVIn BE:36378432-BRZ(11222)
>>338

あるわ。

でもそれを遥かに上回るドル建て資産が・・・・・・。

345:愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y
07/08/24 21:29:57 JkBfcDZW
>>321 323 324

すまんミギー…
でもあの作品好きなんだよなぁ…
あの殺されちゃう女子高生とか…

346:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw
07/08/24 21:30:05 +YA3eXcR
>>343
確かにそうですねw

ていうか、インドにも関係ないのに
なぜかこのスレにはホロン部がw

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:30:07 o77qDfjG
>>342
三人なら三木さんですか?

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/08/24 21:30:16 kcWO6o5W
おまいら・・・
一応言っとくが、日本の借金は確かに836兆円かもしれない。
だけど、政府関係組織が持っている資産は約500兆円。
さらに外貨準備が米ドルだけで90億ドル=120兆円くらい。
他の準備高をいれると150兆を軽く超える。

・・・ま、当分心配はいらねーな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch