【外交】 安倍首相、「価値観外交」で中国牽制 [08/20]at NEWS4PLUS
【外交】 安倍首相、「価値観外交」で中国牽制 [08/20] - 暇つぶし2ch1:Mimirφφ ★
07/08/20 21:47:11
安倍首相 「価値観外交」で中国牽制
URLリンク(www.sankei.co.jp)

 【ジャカルタ=杉本康士】
安倍晋三首相が20日に行った政策演説は、民主主義や人権の尊重など基本的価値観を共有する国との
関係強化を図る「価値観外交」を、東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国にも展開する姿勢を強く打ち出したものだ。
ASEANへの影響力を増大させる中国を強く牽制(けんせい)し、日本の存在感をアピールする狙いもある。

 ASEANに関する政策演説としては、福田赳夫元首相が1977年にフィリピンで「福田ドクトリン」を発表。
2002年には小泉純一郎前首相がシンガポールで、インドやオーストラリアなども巻き込んだ東アジア地域の
「コミュニティー(共同体)」構想を打ち出している。今回の安倍首相の演説は「福田演説、小泉演説に続く3つめの
本格的な政策演説」(外務省筋)という位置づけだ。

 「ASEAN共同体」の目標や基本原則などを規定する「ASEAN憲章」の起草をめぐっては、人権問題を抱える
ミャンマーなど一部加盟国から異論が出ている。こうした中で日本の首相が民主化や人権尊重を求めれば
「ミャンマーやベトナムなどから反発が起きかねない」(同行筋)ともみていた。

 しかし、安倍首相は演説で、ASEAN憲章の起草に向けたこれまでの議論や各国首脳の発言で、
「民主的諸価値の強化」「グッド・ガバナンス(良き統治)の保証」「法の支配の維持」「人権の尊重」といった
価値観が取り上げられたことを指摘。「このようなASEANの動きにどれほど深く喜び、かつ励まされているか、
言葉ではなかなか伝えきれない」と称賛してみせた。

 また、安倍首相が掲げた3つの具体的な取り組みのうち、メコン川流域各国への支援は「法の支配を促していくため」、
また平和構築支援は「選挙を実施し、政治が民意を反映する仕組み」をつくるためのものと位置づけ、価値観外交の
象徴だといっていい。当然ながら「こうした提案は国内に人権問題を抱える中国にはできない」(同行筋)。

 ASEANが中国や韓国との自由貿易協定(FTA)を順次発効させる一方、日本は出遅れている。
安倍首相は「ケア・アンド・シェア」(思いやりと分かち合い)をキーワードに地域統合を促しつつ、
価値観外交を前面に押し出すことで、踏み込んだ内容のASEAN憲章を目指すインドネシアや
フィリピンなどを後押しする思惑がある。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch