【米国】「深く反省しております」 … 神功皇后の新羅征伐を描いた絵巻物に対する韓国系市民らの抗議を、美術館側が受け入れ [08/15]at NEWS4PLUS
【米国】「深く反省しております」 … 神功皇后の新羅征伐を描いた絵巻物に対する韓国系市民らの抗議を、美術館側が受け入れ [08/15] - 暇つぶし2ch350:胡錦濤
07/08/17 01:48:42 pXWVVdB6
>This story, with its elements of sea monsters and magic jewels, is of course not historical.
>It is told from a Japanese point of view; Korean views would be quite different.

この書き込みで面白いというか興味深いのは2行目の would be quite って部分だね。
この would は推量の would と同時に言外の仮定を示す would を兼ねた使い方。そこに副詞 quite
を加えているのに注目。

へたくそな訳だが、
「(この絵巻は)日本側の視点で描かれたものであり、朝鮮人の観点とは大いに異なるのだろう
(全くもってヤレヤレだよ・・・・)」と、いった感じ。

quite という副詞は、全く・完全に~だ、という意味だが否定的感情を表わす場合が多い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch