07/08/13 20:43:03 elW25HhA
>>457
全否定はしてないなー参拝に関しては共通点もあるだろ。
それと、本音としての無宗教施設を出した時点で政教分離をだしつつ8/15以外認めないのは
今現在8/15の参拝への国内、海外からの圧力を考慮に入れた意見としか思えないんだけどね。
感情的な物で8/15だけはいいんだと言うのはいいよ。
俺が行くべきだってのも所詮その感情論だからね。
でも、論理的に違憲の可能性を出しながら例大祭に行くべきではないと言うのであれば
靖国参拝を永久に中止しろって言ってる奴らの糧にしかなってないってことをなんで無視するの?
君が言うように8/15だけ参拝を良しとしよう、内圧外圧でいけない。
例大祭も違憲の可能性があるからいけない。
なら、無宗教の施設関連へとなるだけの話だろ。
君の本音がそれであるならここで例大祭に反対するのは俺的には納得できる話しだったりする。
あと、違憲の可能性を指摘してるのは君だろ。
違憲じゃないから何をやってもいいなんて事は言わんが判決をしっかり認識し
それ以外の方法を考えるしかできないのが現状であって
君が言う、「特定の神社を特別なものと印象を与える」「特定の宗教への関心を呼び起こさせる」
これを出せば大体の冠婚葬祭はやりずらくなるのも当然だろ。
だからこそ、玉串判決などはその判決どおりに解釈するべきであり
拡大解釈による、参拝への違憲性などを口にするのは間違っているんじゃないのかな?
まあ、君の本音が無宗教の慰霊施設なんて矛盾したところらしいから議論するだけ無駄なのは事実だとおもうよ-y( ´Д`)。oO○