07/08/11 14:55:19
「鉛検出おもちゃは例外」、中国玩具協会などが安全性PRに躍起―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
2007年8月、中国軽工業工芸品輸出入商会と中国玩具協会は、
米国での中国製玩具リコール問題についてメディアの取材に応じ、
「中国玩具は全体としてみれば高い安全性を持つ」とコメントした。
先日、米国で中国製玩具の塗料から基準値以上の鉛が検出され、回収される騒ぎとなった。
製造元の2社は輸出禁止措置を課され、責任者への司法処分も検討されているという。
この件では、違反企業は速やかに処分されたが、同協会などは「中国の玩具全体で見れば、
その安全性は極めて高い」とPR。
中国製玩具の輸出額は 2006年には70億ドル(約8400億円)を突破、EU、米国、日本など
世界の主要市場をはじめ160以上の国と地域に輸出されている。
輸出に際し、中国政府やメーカー側は厳しい基準を課して、製品の安全性を確保してきた。
その結果、2006年について見ると、米国向けの輸出玩具30万セットのうち、
安全性の問題から回収されたのは29件に過ぎず、問題発生率は1万分の1でしかないという。
また、中国の玩具輸出の58%は、海外メーカーの委託を受けてのものであり、
「中国の製造業者のみに責任を帰すことは適当でない」ともコメント。
今後、海外メーカーにも設計、監督制度の改善を促し、連携して一層の安全性向上に
努めていくとしている。(翻訳・編集/KT)
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 14:57:25 39A4u7on
>海外メーカーの委託を受けてのものであり、
>「中国の製造業者のみに責任を帰すことは適当でない」ともコメント。
まともな仕事しない中国製造業者が問題です。
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 14:57:43 tb+ymBBi
言い逃れ
言い訳
言いがかり
逆ギレ
報復
それが支那のパターンwww
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 14:59:12 SfUu9qe8
いあ、製造者が悪いだろ。。。常識的に考えてw
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 14:59:47 AbpJ1ZeO
( `ハ´) 人口100万人当たりの危険製品率で比べれば世界最高品質アル
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:00:07 8MXWYyJi
例外があったらだめだろ
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:00:53 B51SC4tY
命を奪い合う事の意味を教える玩具とでも開き直ればいいと思うよ
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:01:18 35VdYgBu
100万個単位での回収が続いてるが
少数の商品で薄めて30万セットかよ
いつもの人口比と同じ手口だな
しかも委託された品質を守らず
お金第一で安上がりに代替品使ってるから問題が発生するんだろ
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:02:15 F9VkYnIA
○○という仕様のものを、いくらで作ってねって契約を受け入れてるのはおまえらなわけだが・・・
出来が悪いだけならまだしも、毒になる要素がてんこもり、、、それが「我だけの性ではないアル」って・・・
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:02:20 mEWWSk36
(戦争責任)
サヨク&特ア:日本側の「俺達だけじゃない。中国だって」という言い分は通用しない。
(チャイナフリー問題)
サヨク&特ア:中国だけが悪いわけではないだろう。
かえって免疫もつくし。
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:02:52 xQJVgxAA
例外を除いたら何が残るんだ?
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:02:57 dhHINzdQ
こんな事ばかりやってるから永遠に中国人は信用されないんだよwww
日本だったらどうするだろう?
政府が謝罪し、艦長が徹底的に管理し、メーカーも絶対安全な製品を作ろうと必死になるんじゃないか?
だから、日本は世界に信用されたのだ、、、(^o^)シナチョンニハムリ、、、
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:03:29 ItnYN1n7
蛮族!
14:????? ◆HrCnQC6VH.
07/08/11 15:04:23 Xn6kx1Mb
中国の消滅世界の願い
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:05:17 QAYu4/bq
>その結果、2006年について見ると、米国向けの輸出玩具30万セットのうち、
>安全性の問題から回収されたのは29件に過ぎず、問題発生率は1万分の1でしかないという。
相変わらずヴォケだな。
そういう認識だからなめられるんだよ。
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:05:26 aMTjzy6e
費用肩代わりしてでも輸入国側での全数検査を提案すれば信じてもらえるんじゃね?w
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:06:19 6/gjX32L
いくら能書きこいたって、消費者がどう判断するかが問題。お客様は神様です
というのは本当で、市場経済では判断はいつでもお客様がすること。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:06:24 6agRW/zM
謝罪しろ
だから反感買うんだよ
分からないの?
心配すんな
買わねーよ
中国製品
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:06:39 GrCigjY3
確かに業者だけじゃなくて政府にも問題があるな。
あれ?違った?
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:07:21 9lqErpe6
玩具は鉛で出来ている
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:08:03 LrdPnWnB
家ではなるべく中国製品(食品も)は排除している。子供がいる家庭なら特に注意するべき。
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:08:29 O75e/go2
>>3
最後は慰安婦の保証金をせびる
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:09:06 EZBylF4F
>中国の製造業者のみに責任を帰すことは適当でない
じゃ、国内の委託元や輸入業者に重罰を科そう。
中国産から離れるけど、それでいい?w
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:10:45 odWhneSX
シナ蓄の逆ギレにはもううんざり
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:12:53 Iwhrn3nC
任天堂を擁護するわけではないが、
DSLiteが発売直後に品薄になったのは、
予定されていた台数を用意できなかったため。
もちろん支那工場で生産してたのだが、
液晶パネルの品薄に加えて支那クオリティーの
おかげで不良品続出。
ホコリとか出荷前なのにキズとか…
20000円でもよいのでMADE IN JAPANにしてもらいたい。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:15:10 UTz0+RgQ
made in chinaじゃなくて製造企業がどこの国の会社かってのを
書くといいんじゃね?
made by not china VS made by china の勝負
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:16:19 UTz0+RgQ
>>25
台湾の会社の工場でしょ?
ホンハイという化け物会社
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:20:11 CnKm4ula
資本主義経済では、消費者に選択権がある
しかし共産独裁経済では、生産者に選択権がある
共産主義で資本経済などという論理矛盾は止めるべき
答えなど出しようがない
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:21:05 ida+/kxb
これは中国全部が悪いって意味だよな?
そうじゃなきゃ開き直りとしかw
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:22:52 8wnlzW1P
ふざけんな、こうゆう危険な製造業者を擁護する意味がわからん
最低限の基準がクリアできてないんだぞ
子供の命にかかわる事なんだぞ
31:ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU
07/08/11 15:24:30 asOJPzfC
大半が例外ということか
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:31:15 27rPuOs2
チャイナフリーのAAマダー?
33:本当に恐いのは
07/08/11 15:32:50 VZ7XE2kA
中国国内で今本当に恐いのは新種のウィルスが蔓延している事です。
以前もサーズ騒動のなか、中国政府の発表が隠蔽されていました。
中国国内では隠蔽されていた為、安心した市民によって被害が
拡大されてしまいました。
中国は自国人の命よりも経済を優先させた訳です。
そして今現在、数年前の中国の発表によると中国国内では70万人以上の
エイズ患者がいるという事です。アメリカの研究機関によると150万人
以上だと言ってますし、またある人は700万人以上だといいます。
今現在ではどれくらいの感染者数かは想像もつきません。
こんなに広まった原因は自分の血液を売ってお金を稼ごうとした際
不手際があり爆発的に広まってしまいました。
中国での輸血は出来れば避けた方がいいですよ。
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:33:43 7dGZFmOE
>また、中国の玩具輸出の58%は、海外メーカーの委託を受けてのものであり、
>「中国の製造業者のみに責任を帰すことは適当でない」ともコメント。
政府レベルでなく、民間業者の集まる協会ですら逆切れと責任転嫁。
国民の特質ですな。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:39:01 0rBsvGnZ
主立った物は、中国語で例外と言うらしいw
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:41:29 xs32wAhZ
都合が悪い製品は全部例外か
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:41:47 Eqzyc4e9
上に政策あれば下に対策あり
治りゃしねえっつうの
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:42:03 vB0B4M8Q
>中国の玩具輸出の58%は、海外メーカーの委託を受けてのものであり、
>「中国の製造業者のみに責任を帰すことは適当でない」ともコメント。
これに関しては意味不明。
仕様通りの原材料使っているのか、否かを問題としているのであり
委託されたら何作っても良いとは言ってないだろ。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:47:05 vvAXkpB7
99.99%が例外に属すんだろw
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:50:32 72Ti0qzw
発生率とかいう問題ではなく、
発生後の対処の問題かと。
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:56:04 1O9q5sKV
>>32
┏━┳┓┏┳┳━┳┳━┓┏━┳━┳━┳━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃ ━┫ ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃ ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫ ━┫ ━┫
┗━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛ ┗┛┗┻━┻━┛
. _∧∧_,
// 中\ \
./ ( `ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ し \ \) / /
\ `\_____\' //
ヽ、 ____,, /
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 15:56:15 QSGMdBlx
運悪く例外の玩具に当たったら諦めろってかw
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 17:16:26 gBpNvZ3a
>「鉛検出おもちゃは例外」、中国玩具協会などが安全性PRに躍起
だからこの考え方がまったく安全性PRになってないって事に気づかない限り
だめでしょ。
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 17:22:38 A9XuTi2Y
「日中戦争も歴史の例外。日本だけに戦争責任を帰すことはできない」
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 18:22:08 Y7iFPgHW
>中国の製造業者のみに責任を帰すことは適当でない
オイオイ、他人のせいかよ。
さすが、宗主国。朝鮮人並だな。
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 18:51:29 golFTCxm
じゃ、台湾製はどうなのかな。一応中国なんだが・・・
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 18:53:31 yFZMe7y6
矮小化と責任転嫁