07/08/07 23:32:05 rxEtoC/z
ペク.ペク.ペク.ペク.
〃/)'⌒(\ヾ
| | `д´ | |
ヽ ノノl.|/
(⌒と⌒__)
. ⊂===⊃
. |
\ __ /
_ (m) _ チョーン
|ミ|
/ .`´ \
. /⌒ヽ
<''`∀´''∩ 閃いたニダ!
(つ ノノl /
(⌒と⌒__)
. ⊂===⊃
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:32:45 5AEkmFFS
お得意の逆提訴はもう通用しないんじゃね
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:32:55 leDtat0a
いつもの見かけ上のクロスライセンス締結に落ち着くんだろ
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:33:17 DlryQimO
逆提訴してgdgd決着を図るのか向こうの基本戦術だから、
勝てそうならとことん勝負するべし。
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:33:40 atjgEGqH
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:33:42 kKJaIzWZ
反応ハヤ杉死ね
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:34:33 Mm4mMO+D
日本の特許裁判所の設立はまだか?
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:35:16 fthqGJ5b
これ、サムソンに勝ち目はあるんですか?
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:35:18 SwDgJgzE
お約束ですな
11:SHRAP製 ◆HOGpIJotXw
07/08/07 23:35:58 uPK2Mnsw
ソースがTech-Onでスレが立つとは・・・
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:36:03 6BEQE91q
韓国で訴えたなら勝ち目ゼロ
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:36:48 1Ba5UKHC
予想通りだな。いつもの下手な猿芝居。
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:36:57 XmW1vA8y
クロスライセンスと言う名のサムソン敗訴でしゅうりょー
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:37:06 tJ9yPXYg
サムスンが日本と北米で液晶売れなくなったら、ソニーがどうなるか見ものだな
16:柊かがみ ◆kagami7x9Y
07/08/07 23:37:14 0YvLhgB7
>>11
だめぽ?
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:37:16 0QPr7Ial
今日、家電売場で液晶テレビを見てきたが、
シャープの液晶アクオスの美しさは圧倒的だった。
まるでブラウン管モニターの再現性と遜色無い。
アクオスと並べられる他メーカーの液晶の見劣りといったら、
カワイソすぎだった。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:37:25 YrBHD/Ea
それでも今日も、サムスン社員は亀山工場の周りをうろうろと・・・
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:37:30 fo0NlmYL
特亜人は都合が悪くなると逆ギレするな
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:37:33 2ciDaSPD
>>1
勝手に検討しろよw
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:37:59 Dyp361h7
盗 人 猛 々 し い
22:SHRAP製 ◆HOGpIJotXw
07/08/07 23:38:10 uPK2Mnsw
>>16
いや、いつも技術系のスレって韓国の新聞がソースだからね。
マトモなソースだなと。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:38:16 fthqGJ5b
シャープがサムソンの自称特許みたいなものを使う必要があるのかどうか?
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:38:40 7drApCtl
今回は基本特許だからな。
クロスライセンスは㍉だろ。
25:柊かがみ ◆kagami7x9Y
07/08/07 23:39:28 0YvLhgB7
>>22
.. ≧ー‐: : : : : :/ : : : : : : : : : : : :>、
イ: : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : \
. /: : : / : : : : : : : :/: │: : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: , -/ : : : : /: : : :/ : : ,|: :|: : : : : :| : : : : ヽ : : : : : :ヽ
/: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
/: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
. // /: : : :/: : : .': \/ |: /:| ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
/ /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ | v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
|: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ | ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:|
|: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心 、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
|: :/ ヽ!: : : :!:ハ Ⅵ::::j} 〃frイ:::::::::/' }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
|:/ V: : :|{: :ハ ヽzソ vトーイ/ /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
|{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:. 、 ヽzxV /____」 :|
} |V : : :个 、 f⌒ヽ .:.:.:.{ ′: : : :/ : : : |
{ \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -', {: : : :/: : : : │ <褒めても何もでないんだからねっ!!
| `ー|: : : : : |/ :| | | ヽ x-- 、/ } |: /:}: : : : : : |
ヽ.ヽ、 ヘ : : : :∧/| | . >ー{ ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ. |: : : : : :│
{ヽ.__ム: : : {-ヘ ー ' {.:.:.:.:.:.>、 { ',ヽ: : : : : |
ヽ.ー―ヘ: : :|-/ヽ 〉ーく /ヽ ヽ/⌒ | ',: : : : |
}ー―ヘ : |/ ,/ /.:.:.:.:.:| {: : :} { }ヽ.} : : : |
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:40:10 tpvKk7nH
日経BPてとこがポイントだな
どこまで日本経済破壊するつもりだw
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:41:12 PmU8AwwE
>>17
家電には疎いんだけど、やっぱり液晶よりブラウン管の方が綺麗なの?
展示の液晶テレビ見てても家の古いブラウン管のほうが綺麗に見えるんだけど。
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:41:18 5Z/QQ8io
>>1
>今回,シャープが販売差し止めの対象とした製品には,Samsung社の液晶モジュールを搭載する他メーカーの製品や,
>Samsung社の製品の中でも韓国S-LCD Corp.が製造した液晶モジュールおよび同モジュールを搭載する製品は含まれ
>ていない。
マジかよ。ソニー、EIZO、その他OEM供給受けてる日本メーカー助かってるじゃんw
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:41:18 XmW1vA8y
>>24
って事は、いよいよサムソン液晶が北米と言うドル箱失う日が来ると・・・
ワクテカ
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:41:55 atlsy9dX
やってみるがいい
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:42:31 fthqGJ5b
>>27
俺もそう。液晶は、どことなくクッキリし過ぎていて冷たい感じがする。
32:SHRAP製 ◆HOGpIJotXw
07/08/07 23:42:57 uPK2Mnsw
>>25
え?このコテっておばはんなの?
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:43:46 XmW1vA8y
>>27
あ 鮮明度において、ブラウン管に勝てる物は存在しないのでは無いかと
プラズマはどうか分かりませんが、液晶だとシャープ製とかで無いと見劣りする一方でしょう。
34:陳☆イルパ ◆q8yfX/304o
07/08/07 23:43:48 ECCEJ0H9
>>27
未だにブラウン管の方がいろいろな面で上です。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:43:54 u7hNzGqL
鵜飼いの鵜
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:44:35 EGu3KyYV
韓国人のマナー
URLリンク(www.youtube.com)
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:46:44 fuYQ6VBQ
まぁすぐにシャープとクロスライセンス結んだニダって記事でるよ
ようは国内向けに逆提訴すると言って国民の自尊心を保とうとしてるだけw
どう考えてもサムスンに勝ち目はないよ
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:46:46 1Ba5UKHC
綺麗さはブラウン管の方が上だよ。自己発光している分だけね。見る角度によって色が変わる事も無いし。
作りによって映像が歪むとの問題はあるけど。これがSEDとか有機ELが期待されてた理由。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:47:58 rOvXA9Wg
サムスンが液晶?
作れるわけないのにって思ってたけど、
やっぱりそういうことか。
ヒュンダイも同じだな。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:48:04 8WoyUKqJ
こういう提訴ってクロスライセンス目的がほとんどだからな。
41:27
07/08/07 23:49:07 PmU8AwwE
教えてくれたみんな有難う。
42:柊かがみ ◆kagami7x9Y
07/08/07 23:49:11 0YvLhgB7
>>32
私は可憐なただの「かがみん」ですが。
43:八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
07/08/07 23:49:16 mqD16777
>>1
必死だな、日経w
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:49:24 HTa+yjzr
>>38
ブラウン管じゃ大型にするのは無理ぽ。
液晶が支持されてるのはそこらへんだろ。
大きくなっても絵が崩れないのが液晶。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:49:50 ltOgi0To
>>32
OBHNは最近これがお気に入りらしい。
46:SHRAP製 ◆HOGpIJotXw
07/08/07 23:49:51 uPK2Mnsw
>>42
それは失礼
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:50:31 Y/eHfuyW
シャープ頑張れ
ハリボテ企業を叩き潰せ
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:50:54 SwDgJgzE
>>46
騙されるなw
49:八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
07/08/07 23:51:20 mqD16777
>>44
液晶で大きくすると、視野角の問題が顕在化しましてね…
50:伊58 ◆AOfDTU.apk
07/08/07 23:52:24 5PI19UmH
>>32
> >>25
> え?このコテっておばはんなの?
そうなのか・・・。
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:53:21 fthqGJ5b
>>44
大型にしたところで、結局、離れて見るわけだから、見かけの大きさは大して変わらないだろ
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:53:36 Km2vQo8e
寒損の薄型ブラウン管にちょっと興味があったにだw
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:54:52 x9yqB5o1
>>42
かがみんってのはグーグルさんで画像検索して、
一番下の右から三番目の方のことでしょうか?
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:54:53 +p8f7f2I BE:422227384-2BP(222)
/_: :/ /: : //: / |V: :|ヽ : : : : ', : : : : : ヽ
エヘヘッ♪ ////: : :/ : :/ ,|:/ | ∨| V: : : : | : : : : : : ',
C ′ //: : : : : :_| 斗 |{ │ |.:|\∨ : : |: : : : : : : |
c C //: :,ィ: : : : :| / __」 | }/ __ `',ー: :|: : : : : : : |
c C .': |: / |: : : :/{/,イ元x イ旡x、: :|: : : : :|: :│>>50
c |: {/ /|: : :∧ /rイ::ハ frイ::: ヘ :|: : : : :|: :│うちのお姉ちゃんはね、
|: : /:│: / ム{ |:トーイ| |:トー'∨}〉: : : : .′ コテを100以上持ってるんだよ♪
|: / Ⅳ{: f ハ ヾxン . ヾxン |: :,': :/ : :.′
Ⅴ |ヘ|: ヘ :}.:.:.:. .:.:.u:./ /: /: : /
',:.{ : : 小、:.: {⌒) :.:.:.:.イ:/:/^}: /
',ハ: : :|: { {≧ 、.. ___ .. < // :{ l/
∨ : :|: | ヽ;≦} {ヘ:∧:j/|: :| /__
\:.|: | /.:.:ヽ、 ',:.:.`く. |:/⌒) }_ _
>く.:.:.:.:.:.:.:.:\-―ヘ.:.:.:.:ヽ{/{ _/ ノ )
by・・・らき☆すた 柊つかさ
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:56:01 1Ba5UKHC
ウリナラギジュチュじゃ大型で歪みの無い薄型のブラウン管作るのは㍉
56:八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
07/08/07 23:56:13 mqD16777
>>51
電気屋もメーカーも、高精細だから「買い換えるならCRTより二回り大きい液晶を!」
って言っているわけだが。
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:57:19 HTa+yjzr
>>51
映画館のスクリーンも離れて観るからTVと同じ大きさ、
と感じる人かい?
それはおいといても、
液晶の場合液晶一個の大きさは変わらないわけだから
大雑把な話だが大きくなるほどたくさん詰まって絵が細密になる。
ブラウン管は35以上になると露骨に地磁気の影響を受けてしまうから
置く方向が決まってしまうのと死ぬほど重くなるので実用的じゃない。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:58:20 MQstDJAX
>>44
ブラウンさんは歪むという欠点も有るな。
まぁ、総合するとマダマダブラウンさんに負けてるって感じがする。
大型高級ブラウンさん持ってる奴は大事にしてあげてネ。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:58:53 FG8gMOLe
>>17
ぱっと見た瞬間はCHONYの緑やら赤やらの色に気を取られそうになったけど、
なんちゅうか、エッジが無いというか・・・色が強杉というか。
結果AQUOSのハイビジョン37を購入しますた。
我が家のリビングではこれ以上の大きさは毒だわw
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/07 23:58:56 IGUAOg11
いつもの逆提訴。そしてクロスライセンス契約か
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:00:08 fthqGJ5b
シャープに逆法則発動しますか?
62:柊かがみ ◆kagami7x9Y
07/08/08 00:00:14 0YvLhgB7
>>57
重くなるのはブラウン管の方が多いでしょうけど・・・・
液晶も、PDPも大画面になるとガラス基材の補強材が太くなって
死ぬほど重い・・・・><
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:01:28 HrOswY61
>>57
ブラウン管は35インチ以下でも地磁気の影響を受けますよ。
それよりも、コンバーゼンスとピンクッション歪がでかいんだよ…
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:01:40 k3ilXPqj
またこのパターンか
そろそろ南朝鮮の頭の悪いバカちょんも気付き始めるんじゃね?w
いつまで通用すんだろ
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:01:46 5OhA7wcF
いま家を建ててるのだが、
リビングにサムスンやLGのテレビ置いたらテラカッコワルスとオモタ
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:02:25 pQjWQNLX
>>58
今の液晶よりいい絵をだす大型ブラウン管を見た事がない。
AVマニアを20年以上やってるが。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:02:32 HrOswY61
>>65
シャープのほうが安かったりするわけですが…
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:03:16 aBkvvpJC
まあブラウン管好きの人間はSEDに期待して居る人が多かったんだけど、今の状態じゃ
何時出てくるかわからない、というか、このまま消えて行きそうだし。。。
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:03:41 mRSdL9BG
>>66
エロい人見っけ
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:03:45 LdfNV3B3
吐いた唾飲み込まんとけぇよ。
sharpにはチョンが滅ぶまで戦って欲しい。
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:04:05 /pR89XKA
あたかも自己に正当性があるかのように、公の場では必ず一度は憤慨して見せる。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:04:32 PTSCGEBY
可聴域が人より広い俺にとっては、
モニタから耳障りな音が出ないってだけで液晶選ぶよ。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:04:45 XQ+I35hd
ゆっくりと深呼吸してから
板とスレのタイトルを読み直そう
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:05:13 pQjWQNLX
>>63
そりゃそうなんだけど、
見た目ですぐわかるほどになるにはこれくらいの大きさ。
>>62
ブラウン管だと29インチですでに40kg突破すっからね。
75:特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c
07/08/08 00:05:27 oWHOXMIL
>>62
最近、ガラスに変わるプラスチック系素材のニュースなかったっけ?
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:05:51 0pSiVX2a
工場をブラックボックス化して機密を護っているシャープだけど、
パクリ企業のサムスンを潰した方が安上がりと判断したんじゃないかね?
77:八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
07/08/08 00:06:16 lVpEjBRV
>>66
アナログハイビジョン(MUSE)の絵は綺麗だったよ。
今時のデジタルに特有な、エッジのぞわぞわもなかったし…
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:06:57 b1c+DAYi
液晶だと映像にビットレート不足の時のようなかるいざらつきが感じられて気持ち悪くなるんだが仕方がないものなのかね?
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:06:59 +MRL9oBB
>>66
大型だと画面の歪み補正大変だからねー
開けて裏見るとマグネットベタベタ貼ってある
しかも補正は半分職人技
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:07:07 HrOswY61
>>74
周辺コンバーゼンスのずれとか、普通に見えるじゃない。
地磁気の影響も、白い画面見ると一発でわかるし。
ちなみにトリニトロン管は、さらに10kg重くなります。
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:07:45 E83TgmfA
>>66
そうかなぁ?
だとすりゃ、うちの液晶TVがショボイだけかもな・・・
まぁ、いずれにしろ良いブラウンさんはもう入手不可能に限りなく近いからねぇ・・・
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:09:02 cDxpcnaf
>>59
シャープってRGB+深紅らしいからね
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:10:19 w3ADtina
>>1
よかったねw
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:11:32 pQjWQNLX
>>80
そりゃマニアにはわかるけど普通の人には無理。
白い画面でチェックしたりしない。(w
俺は普通の人がすぐわかるレベルの話をしてるんでね。
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:11:36 wRKunpSk
トリニトロン管が細々とでも製造されてりゃねぇ……
86:八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
07/08/08 00:12:13 lVpEjBRV
>>82
それさ、始めたのはシャープや三菱の方が早かったんだけど、サムスンSDIも
開発してて、技術展で発表までしてたのよ>多波長バックライト。
サムスン本体につぶされたのかねぇ…。あるいは特許に拒まれたか?あるいは
ただの株価対策だったのか…
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:13:56 1vL5VMIx
クロスライセンスは勘弁な。徹底的に叩け。
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:13:57 P5Wb1DGG
>>80
14くらいだと4P6Pですむけどねー
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:14:13 PAsi93HX
これはないわ
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:14:40 HrOswY61
>>84
俺はマニアじゃないぞ!仕事でやってただけだ!!
というか、ブラウン管を掃除するだけでかなり明るくなるんだよな、埃がつくと…
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:17:50 8fs6xev8
うちのブラウン管は50キロだから、動かすときは体調がかなりよくないと
危険だなぁ。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:18:39 VbpDtd/K
宇多田ヒカル
「アメリカのくせに、日本の従軍慰安婦非難するなよ~」
スレリンク(news板)
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:21:12 Vc86I2Z1
>>82
ひんぬー色?
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:22:16 sPR573mT
三星はソニーを裏切るだろう。
ソニーがシャープから買えばいいだけ。
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:22:29 H+geYowP
>>86
株価対策の他に何が有るというのだ?
96:柊かがみ ◆kagami7x9Y
07/08/08 00:23:16 TGs+8kma
>>93
何でもかんでも結びつけるんじゃないわよ!><
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:25:23 Wbw4Do2b
何かこう本気でむかついて来たね。
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:28:12 P5Wb1DGG
>>96
そのコテしょって言う台詞かね
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:28:37 ocpROnCN
特許って20年で失効するんだっけか?
100:八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
07/08/08 00:28:49 lVpEjBRV
>>94
ソニーを裏切る>S-LCDの株を放出?
目先の金ほしさに、そう言う行動をとるかも知れんが…
そう言えば、LGフィリップスの引き取り手は現れた?
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:29:41 K5wG4+bP
どーもチョンの記事は長くて困る。
誰かエロ井人産業頼む
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:30:10 uP0HqbcG
シャープを怒らせたら、サムスン潰れるべ。
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:30:22 b5bjWhlF
>>96
かがみんの乳は中です><
104:陳☆イルパ ◆q8yfX/304o
07/08/08 00:30:30 k5DLhHqO
>>101
これは
日本の
記事
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:32:17 K5wG4+bP
>>104
日経ってチョンじゃなかったっけ?
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:32:45 cRornLRx
>>101
猛省を促したいw
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:35:05 8+1ue/ex
最近テレビ壊れたからシャープのやつ買うかな。
108:陳☆イルパ ◆q8yfX/304o
07/08/08 00:36:39 k5DLhHqO
>>105
中の人にもよりますが、日経はシナ贔屓、BPは批判的かと。
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:37:22 sY/ulK8Y
シャープ堺工場の建物が完成するころから、スパイが俳諧。
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:38:24 HrOswY61
>>109
風流なスパイですね
111:回路 ◆llG8dm8Aew
07/08/08 00:40:37 2ZCqE2/2
∧∧
( 回 )___ >>1
(つ/ 真紅 ./ スゲーな。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD / 基本特許ばかりで差し止めになったら身動き取れなくなるじゃん。
 ̄ ̄ ̄
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:42:28 b5bjWhlF
>>111
それが狙いでしょw
113:柊かがみ ◆kagami7x9Y
07/08/08 00:42:38 TGs+8kma
>>111
なんと言っても、シャープは液晶を世界で始めて実用化したメーカーだしw
114:八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
07/08/08 00:43:40 lVpEjBRV
>>108
しばらく前までは支那贔屓だったけど、ここ二三年は、支那傀儡。
経済新聞としての地位は、「産業経済新聞」の足元にも及ばないw
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:47:36 K7I3/NZu
>>66
大型はね。
業務用のモニタでSDの映像をチェックするならブラウン管の方が
まだ良いとは思うけど、HDV以上の画質ならブラウン管の出番は
無いからね。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:48:05 K5wG4+bP
>>108
ありがとう
日経産業新聞は結構面白いこと書くのにね
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:55:11 aBkvvpJC
日経が支那びいきって。。。日経は支那の犬だよ。文化大革命の時から。
日経鮫島事件って言う超有名事件があってね。こいつがスパイとして2年程支那に捕まっていたのを
契機に、日経が犬に成り下がったの。捕まっていたときのことを口をつぐむことの見返りとして、この
鮫島記者は後に日経の社長にまで出世した。日経は知ってて、というより意図的に、洗脳された人間を
トップにしたんだよ。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 00:57:51 aBkvvpJC
悪名高い日中記者協定も、この日経鮫島事件が契機だったんだよ。
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:01:00 sD7S+xuW
こんな感じになればいいんだけどな。
“特許攻撃”で中国DVD産業が壊滅へ テレビや音楽プレーヤーへの波及も必至(2006年5月26日)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:01:45 HrOswY61
>>118
おまえそんな名前出すと、けされっちまうぞ!
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:05:05 5txxf3jk
アメリカが先発明主義を採用するのも、そう遠くはないし
パクリ企業が淘汰されるようガンガン訴えて潰してほしい。
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:06:04 OT5xo87d
サムチョンはブラウン管ディスプレイを
その他は液晶ディスプレイを生産すればよかろう。
逆提訴する材料がサムチョンにあるのか?
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:06:40 aBkvvpJC
まだ、2ちゃん鮫島事件のようなゴースト振り回すのが居るんだねぇ。
日経鮫島事件は本当の事実だよ。このときから日経は支那の対日工作機機関に成り下がった。
支那関係の記事で日経には全く信憑性無いよ。
124:八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
07/08/08 01:07:37 lVpEjBRV
>>119
それにも裏があって、中国はほとんど「DVD規格」な中国独自規格である
「EVD」というのを国内標準にしようとしている。
これは、DVDの違法コピーを防いで官製コピーを流通させ、かつDVDがらみの
特許を回避するのが狙い。
で、くだんの記事はそこには一切振れていない。笑止千万。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:08:58 ij0Juejb
三星潰れる前段階かw
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:14:11 IgcEbLgd
逆提訴なんてハッタリにもならねぇww
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:15:19 3aLu74cd
ヘタに仏心を見せたら連中はつけあがるからな。
徹底的に叩きのめして、どちらが上位か分からせないと、
連中は何度でも同じことを繰り返すよ。
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:16:11 WbLVNuK2
なんかコムスンと似てね?音な。
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:16:43 LfPXIGGQ
日本は狡賢いな。。。。
経済が沈没して喚く姿が想像できます
せいぜい苦しみなさい
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:17:10 8CM+8C42
>Samsungは逆提訴も検討
なんでいつもこいつら強気なんだろ?
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:20:01 63SUG2Sr
>>28
流石空気読んでるwww
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:20:25 +cf6Jk+b
>>130
自信がないから。
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:21:41 b5bjWhlF
>>129
ヘイヘイ弱ってるー
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:22:46 UuqGsB03
馬鹿チョンがファビョってるなw
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:23:35 63SUG2Sr
まだ検討だしな。ネチズン導入して必死で粗探ししてるところじゃね?
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:25:39 9fTIy7i1
パネルの先がちょっと違う落ち
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:25:42 sY/ulK8Y
>>Samsungは逆提訴も検討
検討するだけで、逆提訴は出来なかったとか?
韓国の社会では、一応、逆提訴と発表しないと、サムソンは焼き討ちに会う可能性がある。
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:31:55 LBaL0hww
検討、検証‥‥
まぁ、逆提訴しない方向ですかね
あ、できないか
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:33:17 NzR9NGdb
サムソンは日本の鵜だから。
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:46:48 ySYQkAQO
飼い主を食い殺そうとする鵜なんかいらねえな。
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:47:37 pPdGuijd
>>138
いや、するだろ。で、敗訴。これが黄金パターンだしw
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:49:54 /gePPtPB
逆提訴するっていう特許番号まだぁ?
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:54:37 IUu3MNpA
>>129
はぁ~ ちょちょんがちょん!
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 01:56:26 s1IAzbCg
今まで議論してたんだからいまさら検討も何もないだろw
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 02:10:02 NTO/Q9bk
>>139
日本企業の多くも外資の鵜だからあまり強く言えないかと
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 02:12:24 aKNh0/um
敗訴 = 賠償金、ドル箱 米国市場を失う
過去の例から チキンなサムスンがこれを選択する訳がない
◎ 東芝 vs サムスン ●
◎ 富士通 vs サムスン ●
◎ 松下 vs サムスン ●
? シャープ vs サムスン ?
報道では、クロスライセンスとか言ってますが実はボロ負け状態
そりゃ徹底的に戦うと 事業存続が危なくなるほどの金を取られ市場を失うからね
毎年とんでもない額を日本企業に朝貢していますよww
シャープも同じパターンね
147:柊かがみ ◆kagami7x9Y
07/08/08 02:17:39 k6ltUpog
>>146
まぁ、経済支援(向こうじゃ「漢江の奇跡」とか呼んでるようだけど)のお陰で
「考えて作る」を全くしない弊害ねw
つまり・・・・
何てあほな国w
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 03:11:40 ul5q+DjP
なんだよ、こんな特許すら認めねえのかよ。
こんなのシャープが完全勝訴しなきゃ特許のシステムなんて意味ねーよ
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 08:03:55 ilgnAghl
逆提訴して、提訴取り下げの交渉材料にしたってだけでしょ。
朝鮮人ってこういう相殺が好きだよね。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 10:28:59 Pw98H4eM
>>44
うちのブラウン管テレビは買ったばかりなのにあと4年で見れなくなる。
ブラウン管テレビは厚みがあるだけに、なんか映像に奥行きがあるなあ。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 10:53:17 E0krMmTP
?
(・ω・) >
「シャープの訴訟」はスルーして「サムソンの提訴」だけを社会面で報道する
京都新聞って、どこの国の新聞なんだろう?
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 10:56:55 ZqBxjaHk
時間稼ぎすなよ
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:02:54 dHMKWprD
>>145
そうかい?
で、日本企業が外資の鵜であるソース提示して詳しく説明してくれよ。
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:06:48 dHMKWprD
そろそろクロスライセンス等と生ぬるい事で妥協しないで、パクリをしたらどうなるか韓国企業に教えてやんないとね。
ぐうの音も出ないほど徹底的にねw
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:07:08 pVLxmdTs
逆提訴すれども結局和解で終わるはず。
和解という敗訴だけど。松下や富士通の時も実際は賠償金と
特許料たんまり払ってほぼ言い分を全てのんだ形。
後はクロスライセンスと称す韓国側のゴミ特許と交換という
表向きな儀式をして終了。
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:11:34 iGEq/tUm
逆ギレキタ一wwwww
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:11:49 w3ntu0v9
>>155
ふと思うんだが、そんな事してシャープに何の得があるのかな。
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:14:09 qrJ2MtgU
裏ではきちんとライセンスを払いますと言っているんだから
嫌とは言えないだろ
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:19:11 hD8jMtX3
>>157
アメリカ国内のシェアを独占してしまうと、某IT企業のように独占禁止法で訴えられる可能性がある。
活かさず殺さず、ライセンス料分高額になる商品を市場に出させておけば、自社製品も無理な値下げをしないで済む。
といったところかと。他にもいろいろあるだろうけど。
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:19:18 fZqLsfpU
検討して自爆するがいいwww
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:19:55 UzDB9nbT
>>157
米国の裁判で仮に勝っても及ぶ範囲は米国内の販売に関するモノ。
クロスライセンスは、差額支払いで世界中に三星が販売するものに
対する網掛け。
和解金+クロスライセンスってのはそんなに悪い話じゃないよ。
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:20:20 w3ntu0v9
>>158
もし裏で処理したいなら表で処理する以上の金が必要だろうけど、
既に莫大な金額だろうにどうするのだろう。
もともとサムソンから見て払いたくても払えないような金額だったか
ら、交渉は決裂したんだろうし。
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:23:51 StBep+IS
とりあえず逆提訴って、いつものことだなw
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:28:02 oavaDdl6
焦りまくっているわ
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:29:43 zcG061Wj
逆提訴できるような、特許とかネタとかサムスンはもってるんだろうか・・・・
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:34:30 LFJ0dOtM
わかりやすくて良い記事だな。
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:47:32 h9CzQpgp
>>155
今回はそんなやさしい終わらせ方しないんじゃね?
交渉決裂したから提訴した、とシャープ自身が言っている上、
対象が基本特許で、タイミングも停電事件直後。どう考えても殺しに来てるでしょ。
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:56:26 2cOiUpe9
>>133
何故か爆笑したwww
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 11:58:50 8TMovqUL
>>167
停電は偶然でしょ。裁判の準備なんてすぐに出来る者でもないし。
それに何処の会社でも、いきなり告訴はしないと思うぞ。
今殺してしまうより、延々とライセンスで搾り取った方が儲かるだろうシナw
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 12:22:12 dHMKWprD
>>169
感情的には今すぐ殺してしまいたいけどな。
ま、今の韓国経済やサムスンの現状を見ると止め刺さなくても勝手に崩壊しそうだが。
だが、権利だけはきちんと主張すべき。
韓国を甘やかせ図に乗らせてしまった過去の失敗は繰り返すべきじゃない。
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 12:27:39 xMXM4xoi
シャープ戦士大量出没wwwwwwwww
東芝のREGZAの方がきれいだろ、常識的に考えて。
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 12:32:16 3Sq/UWGE
どこにvs東芝なんてあるんだ?
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 12:45:25 JYGEZH2t
>>146
もっと詳しく教えて
それぞれいくらで決着したの?
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 14:36:13 k0Ji1/DA
米国の報道ではシャープは日本や大阪の企業と書かれているが、三星の国籍は殆ど書かれていない。なんでや?
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 14:37:32 k0Ji1/DA
米国の報道のなかには三星が日本企業と勘違いしてしまいそうな内容もある 困る
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 14:40:43 shkOKS13
パクリしかできない馬鹿チョン
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 14:49:58 h9CzQpgp
>>169
もう落ち目だから、搾り取る必要もなくなったんじゃね?
停電云々は偶然だけど、情けをかけるなら、停電事故から復旧して安定したところまで引き伸ばすはず。
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 15:10:24 USqqyyDK
パクり技術しか持ってない会社が「逆提訴」って、それじゃまるで警官に捕まりそうに
なった泥棒が「訴えてやる」って喚いてるのと一緒じゃんか。
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 15:55:36 ul5q+DjP
まあ韓国内の情報操作のためには逆提訴しておかないとな。
国内じゃ最先端企業と思われてるらしいが、全部パクッっただけとばれると困るからな
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 16:02:36 Yl9XXlPk
盗んでおいて強気
パクッてもしらを切りとおす、韓国ルール
犯罪で検挙される韓国人の特定パターン
シャープさん絶対に妥協しないでください
韓国人の捏造・窃盗・知的財産権で泣いている
他の企業のためにも、お願いします。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 16:07:34 AdAQfB8B
■[韓国情報]三星とLGは泥棒企業だった!WBSの特集
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
(1)【韓国伝統】韓国が世界に誇る大企業!サムスンとLG【ParkLee】
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
WBS 知を拓く。韓国サムスンの産業スパイ
URLリンク(www.youtube.com)
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 16:12:46 DN7r++iG
マスコミは全部韓国びいき。
シナなんてレベルじゃない。
シナには批判的なマスコミはたくさんあるけど、
韓国に対しては異常なまでに封殺されてる。
個々人ではきちんとした批判記事書ける人いるけどね。
日経BPとかでもいいコラムがあるし。
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 16:14:04 uSvqR+F9
シャープは十分調査の上、完全にサムソンはクロと認定したから提訴したんだろう?
サムソン終わったなw
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 16:29:39 8IFBi4Rm
最新の液晶TVの寿命ってどうなの?
うちのブラウン管TVは20年以上もったけど
数年前、液晶TV買おうかってとき、
数年で暗くなるって話でやめてブラウン管にしたが
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 16:46:05 9MPIjsnd
盗人猛々しいな
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 16:52:17 G7qe6AW7
sonyのHDブラウン管でゲームしてるけど
最初は重くて正直売ってしまおうかと思った
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 17:07:47 z75gmLii
徹底的に潰せ
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 17:07:51 FNSS6aT1
液晶テレビ本体はともかく、台座がぼったくり価格然としてるのはどうにかなりませんか?
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 17:12:23 sUrUR87F
LG製は買えるけど、サムスンは何かイヤなんだよな~
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 17:16:05 COY7tbzB
ブラウン管の分厚いTVは、パン生地の発酵に便利なんで捨てられない・・
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 17:18:32 k0Ji1/DA
コスピ上げてるのに三星電子の株価が激しく落ちてないかい?
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 17:23:32 xSuCi2Bn
>>191
kwsk
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 17:26:24 /YP73LTk
>>1
相変わらず空気読めてないなw
シャープからのサインを見誤っているwww
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 17:29:51 if49D3QH
もうシャープへたれたようだな
ケンカする度胸もないのにケンカ売るとこうなる典型だな
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 17:31:34 TjboPSzv
>>194
プッ
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 17:32:44 VS8yL07U
>>194
kwsk w
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 17:41:36 w7S68+p6
サムスンって名前自体がダサダサw
マッチョな筋肉オヤジのイメージがするし
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 18:03:12 Ue0BjvDX
それはサムソン。
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 18:07:18 FNSS6aT1
自衛隊のレイバーですか?>サムソン
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 18:17:48 PMrLEWLF
日経がって言ってる人が何人かいるけど、
日経と日経BPは全くの別会社じゃなかったっけ?
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 18:28:18 awBc4AE/
>>182
書店にはサムスンをマンセーした本が並んでるし。
最近出版した本じゃないだろうけど。
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 18:47:12 mAXqG7kU
>>199
いいえ、韓国のレイパーです。
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 18:51:01 0LWPLpZX
URLリンク(blog.livedoor.jp)
■Tama大学学長 G・クラーク氏の言葉
元オーストラリア軍人の捕虜の殆どは、収容所の監視員だったChosun人に対する憎悪がある。
日本人は捕虜を殴る程度だった。
しかしChosun人は全ての陰湿で執拗な残虐行為を行なっていた。
これらのChosun人BC戦犯を擁護する行動を、日本の左翼がしていた事が信じられない。
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
■オーストラリア人 ケニス・ハリスンの著書『あっぱれ日本兵』
※日本軍の捕虜となったオーストラリア兵の証言を抜粋
その日の最後に、Chosun人に会わされた。
Chosun人は(日本人と比べて)大型で、顔は平たく、知性で劣っていた。
そして日本人が与えた屈辱を我々に転嫁した。
どんなに試みても、彼らと本当の人間関係を作る事は出来なかった。
Chosun人は日本人よりも遥かに酷い体罰を行なった。
我々はChosun人が怖かった。
■アカデミー賞を受賞した映画 『The Bridge on the River Kwai』
非常に有名な映画。
アカデミー賞を受賞。
日本では「戦場に架ける橋」の名で上映された。
この中で、日本軍が捕虜のイギリス人をリンチする話が出てくる。
しかし、資料を調べると…。
この収容所でイギリス人をリンチした人間は殆どChosun人だった。
しかも軍属(軍の仕事を請け負う民間の業者)だった。
戦後148名が罪に問われた。
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 18:51:39 NcREy5v5
またいつもの逆提訴か。ほんとメンツが大好きなミンジョク。
見せかけのクロスライセンスで韓国人騙されるんだろうなあ。
シャープは甘い顔しないで和解額晒せばいいんだよ。
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 19:10:58 M56DeawJ
また時間稼ぎか
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 19:13:22 HStqtMiB
大英博物館から「日本海」が消えてた
スレリンク(diplomacy板)l50
(概要:日本の説明には日本海の名は消されて、韓国の説明には日本海どころか、東海として書かれていた!)
7月中旬、ロンドンの大英博物館に行く機会がありました。
そこで、滅茶苦茶驚いたのですが、"Japan"の展示コーナーの地図から"Sea of Japan"が一切消えているのです。
それも、かなり不自然な形で。
"Korea"の展示コーナーには"East Sea"の記述があるのにです。
それだけじゃなく、"Japan"の展示は「~は朝鮮起源」とか、
「朝鮮通信使を日本は大歓迎し、朝鮮から日本文化が形成された」、
「秀吉により大勢の陶芸家が日本に捕虜として連行されたため、朝鮮侵略は『陶芸戦争』と呼ばれている」など、
朝鮮日報か韓国の国定教科書を読んでいるんじゃないかと思えるような異常な内容ばかりで、スポンサーを調べたら朝日新聞でした。
(写真まとめ)
URLリンク(www10.axfc.net)
pass:190803
サイズ:66Mkb
ちなみに古墳も、茶道のお椀も、日本陶芸も、みんな韓国起源になってるよ!
URLリンク(pics.livedoor.com)
URLリンク(pics.livedoor.com)
URLリンク(pics.livedoor.com)
朝日新聞プロデュースだよ!だよ!
URLリンク(pics.livedoor.com)
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 19:51:58 PfR1khAq
サムチョンは、とりあえずテレビCMで富士山やニンジャ出して
日本企業に見せかけるのをやめれ。恥知らずが。
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 20:26:17 ul5q+DjP
糞みたいな企業だな、サムスン
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 21:48:26 LdfNV3B3
クロスライセンスという落としどころも
奴等の薄っぺらい面子を保たせたいってだけだろ。
一度徹底的に潰してやって二度とオイタをしないようにしてやらんと。
それが獣に躾けを施す大人の対応ってやつだろう。
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/08 23:22:46 f/bMdGWa
>>209
徹底的に叩いて、自分が下だと分かると大人しくなるからね
・・・・・・・・・・犬は
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/09 18:41:14 zltVrOEK
>>209
連中の面の皮には90式のAPFSDSだって通らないよ。
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/11 01:11:30 yny+gumD
日本企業もライバル会社なんだからクロスライセンスなんて結ばないで、
こんなパクリ企業はしっかり制裁を与えて退場させたほうがいいよ。
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/14 09:39:32 Vc+bjWUS
あほかS社
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/14 09:41:51 BetOhrEl
こういう場合はどっちの裁判所に提訴するんだ?
日本?韓国?
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/14 09:46:31 OpUPB9P5
>>207
電化製品の国際展示会で、テレビ出すときデモ映像には、桜とかもみじが、まっていて着物姿の女性モデルが、しな作ってたりするし・・・
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/14 12:43:53 rJ51ET+L
今回のタイミングで提訴したのは、三星から効率よく搾り取るためじゃないの?
もう少し遅れると三星が傾いて取れるモノも取れなくなりそうだし。
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/14 12:50:44 DBRGgssT
いつもの脊髄反射。
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/14 12:52:40 svuhRZ9/
>>1
いきなり弱腰のシャープに勝ち目はないね
交渉なんてチョウセン人には無意味だね
完全に潰す気でやれ
219:韓虫さらせ
07/08/14 12:53:24 slYk8u44
だまれチョン、ノーベル賞はインチキな平和賞ひとつしかないくせに。
こっちは12もとっておるのだぞ。
佐藤栄作と大江健三郎の分は無かったことにしてもいいが、
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/14 12:53:28 wIOO6Ckj
とはいえ韓国の裁判所が裁いたらシャープ敗訴確定。
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/14 12:54:32 88hd1w5Q
マリコ、津慶(つよし)、知代子
どうか仲良くがんばってママを助けてください
パパは本当に残念だ
きっと助かるまい
原因は分からない
今5分たった
もう飛行機には乗りたくない
どうか神様たすけて下さい
きのうみんなと食事したのは最后とは
何か機内で爆発したような形で煙が出て降下しだした
どこえどうなるのか
津慶しっかりたのんだぞ
ママこんな事になるとは残念だ
さようなら子供の事をよろしくたのむ
今6時半だ
飛行機はまわりながら急速に降下中だ
本当に今迄は幸せな人生だったと感謝している
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/14 12:55:08 85VwPoYp
つーか、こいつら朝鮮企業は、特許料を払ってないということだろ。
要するにパクリ。
研究開発もしないでパクリで売れるなら、そりゃあ安く作れるわな。
シャープは、日本を代表して徹底的に戦うべきだね。
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/14 12:56:51 XcoZTC2c
苺のロイヤリティもはらってないなw
先進国面するくせにw
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/17 16:00:24 gZqvQpMn
仮にシャープが正しかったとしても、サムスンが裏に手を回すのは目に見えてるし・・・
やっぱり企業規模の小さい方が不利。
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/17 16:17:21 fkS4Vt+6
それはない
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/17 16:30:52 Oxaxy/NH
重要なのは企業価値だよ。
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/17 16:40:36 AisI2X/K
>>224
規模って在庫の規模?
228:函館ヒットメン
07/08/17 17:02:06 OKhtvLBv
パクリばっかの姦酷企業には、その代償がどんだけ大きいかをシャープは分からせるべきだ。
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/17 17:13:25 9CL2n3Lg
シャープを怒らせてしまってはもうサムソンの将来はないですな。
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/19 12:11:32 iegDYdjV
犯罪企業サムチョンも終了間近ですかw
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/19 12:44:42 iZ9KCghX
逆提訴マーダー
クロスライセンスも、難しいそうだよね今回の場合。
232:bas3-hamilton14-1096561626.dsl.bell.ca
07/08/19 12:46:42 589Kyj4l
ima ha kanadanotoront ni imasu kuukouniha samusunnno ekishou ga arima
ta kedo kokono hitoha, samusun ha nihonnno me-kadato omotteiruyoudesu
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/19 13:06:33 2DXqmkBP
ソニーは泣きを入れたみたいだな。
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/19 14:16:35 gkRT8IF7
>>232
コムスンと間違えてるんだろ?って事にしとくか…
優しく教えてあげる事をすすめるよ…サムスンはコリアン製だって…
>>1
凄いな…本人論破してるつもりと見た
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/22 16:49:35 fj4/a5WB
チョンはワンパターン過ぎて詰まらん。
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/22 16:58:54 E9x8y6qh
シャープが“次世代液晶テレビ”を公開
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<#`Д´>クロスライセンス結ぶニダ~アイゴ~
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/22 16:59:58 fj4/a5WB
日本はお人よしだね
南北反日国家に技術も金も垂れ流してやるんだから
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/24 18:38:55 ULxzD0oQ
1 :薔薇おばはんφ ★:2007/08/09(木) 12:28:06 ID:???
イスラエルGenoa Color Technologies,Ltd.は,自社のディスプレイ関連特許を侵害しているとして,韓国
Samsung Electronics Co.,Ltd.や三菱電機などを米国ニューヨーク州南部地区連邦地裁に提訴した。
Genoa Color Technologies社の特許である「デバイスシステムと電子トゥルーカラーディスプレイ方式」(米
国特許番号7113152)を侵害したと主張する。訴訟の相手は,Samsung Electronics社とその米国関連会
社,三菱電機とその米国関連会社である。Genoa Color Technologies社は訴状において,Samsung
Electronics社とその米国関連会社が機密保持契約にも違反したと主張しているという。
Genoa Color Technologies社は,RGBの入力信号を,5色あるいは4色のカラー・フィルタに対応した映像
信号に変換するアルゴリズムなどを開発しており,パネル・メーカーにこうした技術を提供している。
ソース:テックオン(日経BP)
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/27 06:25:23 7qEAO9ZU
選択 2007年6月号 経済情報カプセル
「新液晶工場報道でシャープが朝日新聞を特オチに」
シャープが三重県亀山市に続く大型液晶工場を大阪府堺市に建設することが決まった。
亀山の用地が手狭になり拡張余地がなくなったため新しい建設用地を探していたところ、
各地から誘致の手が挙がった。最後まで堺と競り合ったのが兵庫県姫路市。
松下電器産業のプラズマディスプレイ工場が兵庫県尼崎市にあり、
液晶でもう一旗と兵庫県も活発に働きかけていた。
動きを察知して朝日新聞が3月2日付朝刊で「シャープが姫路に立地」と報じると、
交渉が難しくなるとシャープが激怒。
報道を受け、兵庫県の井戸敏三知事が記者会見で「大歓迎」と発言し、
シャープも動きにくくなった。
結局シャープは堺への進出を決め、5月18日深夜に朝日を除く全国紙各社に耳打ち。
翌19日付朝刊で朝日は特オチにされた。仕掛けたのはシャープのU広報室長。
自社に都合の悪い記事が載ると早朝から担当記者の携帯電話にクレームを入れる
行儀の悪さで知られていたが、今回は最も極端。
在阪メディア各社もさすがに眉をひそめているが、当のシャープは気にしない。
U広報室長は6月22日付で監査役として処遇される。
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/28 06:29:50 VcjpfBfu
早くサムソンは潰れないかなぁ
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/28 06:34:05 AP8W/+j1
>>239
アカピはますます広告主がいなくなりそうだなwww
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/08/28 06:39:28 c5pFlqWn
日本人の怒りでこの犯罪企業の三星をつぶしてやろう!
盗人たけだけしいどろぼう企業・クズ朝鮮人は滅ぼしてくれよう!