07/08/05 19:19:56 cGVeJhtV
>>272
> 自動販売機で飲み物が買えず群がっている人がいるので、
> 日銀の支店長が1000円分のコインを袋に詰めて義捐金として4000袋配ったら
> 手分けしてコイン配ってウーロン茶とか買ってきたと思ったらみんなで回し飲み始めた。
> ついでに2500袋分が、ありがとうございましたと後日戻ってきた。
中国の場合、4000袋全て使い切るのは当然で、しかも「足りないアル」とかいってさらに要求。
デモまで起こすってところかな。
> コンビニで店員が居なかったので、周辺住民が即席の販売管理委員会を結成し
> 食糧を買いにきた人に販売する係、お金を管理する係に別れて販売して、段ボールにお金を集めてコンビニに渡した。
> まあ、こういう事があったので、日本では災害時にタダでジュースが出てくる仕組みを持った、自動販売機の設置が進んでいる。
中国の場合、店員がいないことをいいことに中の商品全て持ち去られ裏にしまってあるまだ箱に入った状態の
商品まで車を使ってもっていく。当然レジの中身も『レジごと』持っていかれ、すっからかんになった店内を
散々壊しつくしてから撤退する・・・ってところかな。