【日朝】「参院選、与党敗北は北朝鮮に誤ったメッセージを送ることに」…塩崎官房長官 [07/24]at NEWS4PLUS【日朝】「参院選、与党敗北は北朝鮮に誤ったメッセージを送ることに」…塩崎官房長官 [07/24] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 07/07/24 19:29:57 G0emS4KC 自民はどっちかいうと親米の左のほうがおおいけど、民主は右左半々 ぐらいでバランスよかったりするんだよね。 戦後レジュームってのは、親米ポチではありえないわけだから自民には なにも期待できないわけ。最近土下座外交に対する批判が日本で高まっているから 自民はモーションだけかけている。しかし中身は限りなく0に近い。 301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 07/07/24 19:32:23 60qoGBc6 >>300 元社会党やら労組を抱え込んでバランスがいいのか? これは初めて知ったww 302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 07/07/24 19:35:55 /+pqSkrP まあ参院選だから民主党が勝ってもそうガタガタになる事もあるまい 303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 07/07/24 19:38:24 Yb+MipsD 安倍首相:拉致問題は付け足し 参院選応援で 安倍晋三首相が連日の参院選応援で、最大の「安倍カラー」である拉致問題にあまり触れていない。 有権者に「政権の実績」を示して判断を仰ぐスタイルの首相にとって、足踏み状態が続く拉致問題は アピール材料にならず、この問題が置かれた現状も示している。 連日の街頭演説で、首相が拉致を取り上げるのは常に最後で短時間。24日も秋田市などで 「横田めぐみさんのお父さんとお母さんが、めぐみさんをしっかりと抱きしめることができる日まで、 全力で取り組んでいく」と、12日の公示以来ほとんど変わっていないフレーズを口にした。 首相は政権発足当時、拉致問題を最重要課題に掲げたものの、政府が北朝鮮と直接協議できたのは 3月と今月19日の2回だけ。実質的な進展もない。政府筋は「拉致は超党派で取り組む問題。 自民と民主に大きな違いがあるわけではない」と指摘するが、実績がなければアピールする材料にも ならないのが実態だ。 こうした中、政府・与党内には「安倍路線を止めたいのは北朝鮮」(塩崎恭久官房長官)など、 選挙の劣勢を北朝鮮と結びつけて危機感をあおるような訴えも出始めた。【尾中香尚里】 ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070725k0000m010057000c.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch