【韓国】大韓航空、「夢の航空機」B787導入へ[07/09]at NEWS4PLUS
【韓国】大韓航空、「夢の航空機」B787導入へ[07/09] - 暇つぶし2ch378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 17:15:27 18gZ90dR
>>233
ホンダが作り途中じゃなかった?
あれは違ったっけ?

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 17:15:46 2SNTaIKC
>>7
35%日本製部品のことには今後も触れないだろうなw

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 17:23:34 pHLDXdeM
>>378
あれはビジネスジェットでしょ?

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 17:29:09 +HqVi5xX
カーボンの探傷試験って、どうやるニダか?
超音波で見えるニダか?

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 17:33:09 bc8GZbSp
>>378
ネタと事実がゴッチャになったようで
ホンダが作ったのは、ビジネスジェット
URLリンク(www.honda.co.jp)

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 17:36:17 R0v/ebU2
>>380
韓日でシェア40%獲得ニダ。ホルホル。
とか言い出しそうですが・・・・・


384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 17:41:52 bc8GZbSp
>>233
実際のところ日本の技術でどこまで出来るんだろ
F-22レベルは、無理としてもタイフーン、フランカーレベルのは、作れるのかな?

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 17:43:11 R0v/ebU2
>>384
エンジン以外は、何とかなると思います。

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 17:53:04 7XEpONza
>>380
巡航ミサイルのエンジンは、あれでOKだな。

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 18:00:42 E3mpiWAZ
いいの~?日帝の戦闘機作た会社の部品がたくさん入った飛行機買ってもいいの~?
親日罪で没収されるんじゃないの~?

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 18:05:24 7JIp1gFq
> 東レ、「B787」向け炭素繊維複合材の長期供給契約を獲得
>  
>  東レは、米Boeing社とのあいだで、次世代中型旅客機「B787」向け炭素繊維複合材料の
包括的供給契約を締結した。契約期間は、オプション5年間を含む2021年までの16年間。


389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 18:10:17 MpjnCeRX
>>376
R高峰秀子 乙

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 18:10:26 FflEO4i1
>>380
しかもGEとの共同開発だしね

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 18:17:20 qnSpTfxz
>>349
「中国製は気持ち悪い」

名言ktkr

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 19:08:48 ZjuZRiOl
まぁお互いにミサイル向け合ってるしね

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 19:21:45 h9Ip0tfu
>>13
>>B787の機体って、日本産の部分がかなりあったんじゃなかったっけ?
>>いいのか大韓航空?

ボーイングの手のひらで踊らされている日本人ワロス

394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 19:34:28 ijETELeU
エアバスがなければそうなっていました。

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 20:28:26 pHLDXdeM
>>393
下請けに名乗りをあげたら「おまいはまず北との関係をなんとか汁」って断られた国もあったけどな。
国ごと「産業スパイ認定」されてるってどうなのよ。

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 21:06:33 9H7ENIuq
>>393
B787は航続距離が長い直行便向けの機体だよ。
この機体で直行便が増えたら、アジアのハブ空港とか自慢している仁川空港の
役割なんて無くなるんだよ。
わかってよろこんでるのかねぇ、朝鮮人は(w

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 21:15:44 OtZYipJP
ラプターもそうだが、なんで「夢の」っていう枕詞を付けたがるかね。
最新鋭旅客機でいいだろ。

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 21:16:40 DtRmFz7L
>>397
記者のボキャブラリが乏しいんじゃね?
あるいは朝鮮語の語彙そのものが乏しいのか。

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 21:22:28 vtBw7Psw
>>397
いやボーイングがつけたB787の名前、ドリームライナーだから。
この場合はひっかけ。

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 21:27:03 OtZYipJP
>>399
そうか、朝鮮記者に謝っとくわ。
スマン。

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 21:29:57 mmJT/4vp
この飛行機は4割は日本で作ってる

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 21:31:49 xqfiYnWe
中国もな。

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 21:44:21 e78SzCpg
つーか、韓国も参加してたりする。

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 21:45:38 4pT+ywkl
>>400
<丶`∀´>謝罪だけニカ?

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 21:48:36 4zHiHCOC
>>374-375
それって、仕様変更機のみのパーツなんじゃね?

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 21:52:44 XgWL4tw1
もうね、まちがいなくウリも製造に参加させろって言い出すよ。
で、断られたら日帝のせいニダ。謝罪と賠償(略
ほんとに糞ミンジョクだな。

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 21:58:28 OtZYipJP
>>404
つ寄生虫入りキムチ

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 22:30:53 Utnr3LPx
お前ら感じな事忘れてるよ

例えはねの先っちょと尻尾だけだって韓国製の部品ついてる訳でしょ
本当は日本の担当部位にも韓国製の桁とか使われているんだけど
そりゃーまぁ良い
だけどな普通そう言うものには法則発動するんだよw

落ちなきゃ良いけどな
俺は本当に心配
マジで

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 22:32:55 Utnr3LPx
お前ら感じな事忘れてるよ  ×
お前ら肝心な事忘れてるよ  ○

ゴメン俺が法則発動しちまったよw





410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/10 22:53:22 MPZPh55e
E-3やE-767の代替機としてE-787が開発されるのは何時ですか?

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/11 02:24:43 o5QN9JHL
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、飛行機の座席の上にタンポポのせる仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/11 03:20:00 aeBcbPMI
B-787とA-380の両方を買うってのがよく分からん。
相反する設計思想の飛行機だと思うんだけど。
B-787なんてのを大量に飛ばすと、お得意の
「北東アジアのハブ」にはなれませんよ。

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/11 03:23:52 wKZeieUn
主翼が日本製なのは、韓国民には絶対にナイショw

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/12 15:23:51 /WMvGLla
薬王堂

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/13 00:25:28 Qmxny9n+
空力に優れたデザインって先端がとがっている状態なのかしらん。
A380は極端に丸いが。

>362
夢のような万能素材のように書いているからだ。

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/13 05:20:20 Bat26LNq
夢のジェット機といえば、セブン・ツー・セブン

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/13 05:24:43 yf/NutFu
タバコ吸えるなら大韓航空でも乗ってやる

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/13 05:49:31 f/CoKt5M
>>412
彼ら、デカくて偉そうなの好きだから。

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/13 07:13:39 D4HjyySm
親日派認定ニダ

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/13 19:12:43 V7Ozq5fm
価格だとかランニングコスト、性能見るとエアバスのがボーイングより
優れてるってなんかで見た記憶が・・・
まあ日本はアメリカ様には逆らえないから政治的理由でボーイング使ったり
共同開発してるみたいだけどね

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/13 19:35:32 ZIRbBlqT
>>420
ではなぜ日本以外でも
航空機の受注数として過去最高なの
エアバスより性能がよくメンテナンスが
容易だからでは?
アメリカ様てのはステレオタイプ的思考ですねw

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/13 20:01:13 Lt0/HIvz
ハブ空港なんて考え方がナンセンスな時代だからな

423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/13 20:04:33 e1NytHa3
B787って
このあいだNHKで川崎重工が一生懸命作ってる映像見たなあ。
強度が増えたから窓をすこし大きくすることができたとかなんとか。

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/13 20:26:16 dFulsBwn
この機体はまだ計画段階でANAが50機の発注をして
開発を促したもの
だから内装なんかにANAの要望がかなり取り入れられている
温水便座はその代表例
準国産と言われているのは機体の三分の一を日メーカーが担当
してるというだけでなくANAがかなり関わっているからなんだよな

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/13 20:44:45 vecj/Edr
だからANALに優しい温水便座を採用させたわけだな。

426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/13 21:55:44 ItC83pAI
いつの間にかASIANAにすりかわっていたりして・・・。

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/14 19:44:00 iLJYKblz
韓国に炭素繊維の工場があり、絶賛炎上中か法則発動しそうだな東レ

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/14 19:56:57 iLJYKblz
>>408
ウイングレッドは基本的に航空会社が勝手につけることが多い
あまりに、わけがわからず実際に飛ぶコースによって
いろいろ付け替えて燃費効果を探ることから始まる
重くなるから最初からつけない会社も多い。
航空機に必要な部品ではない。
基本的に航空会社からいろいろな種類を注文をするもので
航空機メーカーは無関係
韓国の航空会社からの発注品は韓国製(ただの重りかも)だと思う。

429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/14 20:02:22 VpE3anv8
B787に法則発動

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/17 04:10:11 OgI88B6k
>>421
ボーイングの御膝元のアメリカ国内線にもたくさんのエアバスが就航しているから、
こうやって勘繰りたくなる気持ちも分かるけどな。

一方で窓が大きい、加湿器搭載といった新機構満載で、飛行機に詳しくない
一般の客にもB787は好評だろうから、B787をいっぱい受注するのも当然だと思う。

431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/17 04:26:14 JOISonb6
つか「アジアのハブ空港」が国策なんだからA380をもっと導入せんと。

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/17 12:25:53 EboaQkIw
 ∧_∧      ∧_∧
   ( ´Д`)    <丶`Д´>           ____   /
    (  ⊃旦 ̄ ̄旦∪ ̄∪ ̄/:|          | | \  ヽ  大韓航空が09年から
   (_ /________//''          | |   l 二 | 次世代航空機B787を10機導入し
      |_l────‐l_|'             |_|__/__/  長距離新路線の開拓に乗り出す。
                             |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|  \

. ∧,,∧  
< `∀´> ついにB787を導入するニダ
( つと)  
ム_)_)  〃∩ ∧_∧
        ⊂⌒( ´Д`)  
          `ヽ_っ⌒/⌒c 
             ⌒ ⌒
ズー              
    ∧_∧    ∧,,_∧
   ( ´Д` )   <`∀´ > 南米やアフリカへの路線を開拓するニダ
   (っ=|||o)   と と_)_
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄ ̄`―´ ̄\

.   ∧,,∧   
  < `∀´>つ≡つ))  大韓航空が世界に羽ばたくニダ!!
  (っr. .)∧_∧ /              __
 (_/⌒ ( ´Д`)つ≡つ))           | i \\  /
     (っr.  )    /            | i  l=l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/                 | |_ノ ノ  \
                         | ̄ ̄| ̄|

    |           .( ( | |\
    | )           ) ) | | .|
    |________(__| .\|
   /―   ∧_∧  ∧,,_∧\≒
 /      (     ) <∀´  > \ どうしても乗りたいなら乗せてやってもいいニダ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 |______________|

    ∧_,,∧                ∧_∧
   < `∀´> ウリ達の・・・   (#´Д) 全日空50機・・・日航35機導入
   _| ⊃/(___ .        _| ⊃/(___
 / └-(____/      / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ZZZZ          ∧_∧
    。            (´∀` ) ところでB787は35%が日本製部品って知ってた??
  <⌒/ヽ-、___     _| ⊃/(___
/<_/____/   / └-(____/
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【航空】次世代機・ボーイング787が完成
スレリンク(bizplus板)
◇主要部品生産に日本のメーカー
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
B787はメードイン・アイチ!?
URLリンク(captain.jikkyo.org)

433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/17 12:32:53 zJgnQ5dB
なんだ、爆撃機かと思ったら民間機か

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/19 23:55:34 rKNAN4NQ
アメリカだと民間機かつ爆撃機あるでしょ。
B-17とか古いやつだけど。

435:ココ電球(∩T∀T)  ◆tIS/.aX84.
07/07/19 23:58:28 at7pU2E1
>>344
誘導路着陸

436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/20 00:16:07 KuVWoLKD
>>22

大韓航空用に韓国製のキムチ冷蔵庫でも付けるんじゃないの?



437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/20 01:18:25 y6ayPqjB
>>436
クラスは、ファーストとかエコノミーじゃなくて、両班や白丁になるのか?

438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/20 01:23:39 LS0XjgYo
中華航空の「経済客槽」って表記は何だか嫌だな
訳としては正しいんだろうけど・・・

439:109Messer
07/07/20 01:25:38 5WasaFq0
>>78 続き

 787の内装も、日本企業がやっている事を忘れないでくれ。

 コックピット内装、厨房、トイレはジャムコ、客室内装はBMW、で分担です。

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/20 01:35:08 T0jgHuQi
>>420
納期遅延、けっこうやらかしてなかったっけ?

441:109Messer
07/07/20 02:30:42 5WasaFq0
>>420 ボーイングと組めば、飛行機が売れるから儲かるんですよ。
もちろん、エアバス市場にも興味はありますよ。
ただ、あちら様も、ライバルと手を組んでいる日本メーカーと、
そう簡単には組めません。
ボーイングもエアバスも、互いにエアラインの取り合いをしてますから、
生産計画とか、相手にペラペラ喋ってしまわれると困るんですよ。

ただ、それでもA380には日本からは十社以上が参加しています。
特に複合材の供給ではトップで、そのための特殊な製作機械も売り込んでいます。

442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/20 02:31:50 4wesUBzr
>>438
經濟客艙って、格好いいじゃん。

443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/20 02:33:00 4wesUBzr
>>441
スペースシャトルのタイヤがミシュラン製で、A380のタイヤがブリジストン製。
なんか妙だよね。

444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/20 07:55:30 YwgiP87r

売って貰えるの?


445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/20 08:09:01 CJift95e
韓国には日本製部品を使用しないバージョンが出荷されます。
なお約三割ほど部品が足りませんので動作保証はいたしかねます

446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/20 10:16:20 jJEdUzWg
>>445
ちょwww主翼が無いwww

447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/20 19:02:36 y5JHfq7H
大韓航空が沢山買うから、主要部品は韓国が20%、日本が15%にすることを要求するニダ。

448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/20 23:09:49 7TmuUjvO
>>445
それイイッ

449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/20 23:39:34 lF5X/qew
彼らの基準からすれば、「787」も”国産”じゃないのか?

アニメや映画でそうなように・・・・・・

450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/20 23:54:51 P+HuCjYI
夢の飛行機も韓国ではマンホールに勝てないんだよな

451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/21 00:05:29 nJrTPzmb
あれ? そういえばこの飛行機、軍事転用されたらどうなんだろう?

452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/21 00:16:14 bc8QZCq5
>>451
しても、AWACSとかタンカーのベースくらいだろ。

453:109Messer
07/07/21 01:41:17 p4R9MXHd


>>443 A380だけではありませんよ。

ブリジストンは、既にボーイング747と787のタイヤ供給メーカーです。

エアバス機に対してはA380を含むエアバス全機種にタイヤを供給します。
A380用タイヤの承認によって、全機種への適用が可能になったらしい。

ブリジストンは既に20年近く前747-400が出た時に、ボーイング社と
747-400用タイヤの提供を行うメーカーとして承認を得ている。
それで、787のタイヤもA380のタイヤもブリジストン製なのですよ。

というか、要するにブリジストンはボーイングとエアバスのタイヤ供給メーカー、ってことです。

すごいですね。

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/21 02:34:06 tEW3iBoP
日本企業は787にはかなりA380にもある程度関わってるけど、
韓国企業はどうなの韓国の航空事業はさ

455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/21 07:44:40 CzO7uysv
エアバス開発の特集見たけど、ドイツやフランスなどでバラバラに胴体作っていたん
だが、使用したソフトもバラバラで、いざ繋げようとした時配線が問題になったらしい。
でスケジュールは遅れに遅れたと。

豪華な空の旅ってコンセプトも違和感あるんだよね。乱気流に巻き込まれたらと思う
と、結局座っているしかないんだからね。

456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/21 08:35:38 9ysfeErI
燃料用キムチが不足してくるなW

457:109Messer
07/07/21 08:56:55 R9MMosG9
>>455 信じられん事ですが、イギリスのBAeで造った主翼をフランスの

エアバス社ツールーズ工場に運んで来て、胴体と接続しようとしたら、

主翼側と胴体側の翼胴接続部の穴の位置が違っていて、接続用のピンが入らず、

急遽、接続部分を作り直していました。

ボーイング787も国際共同開発ですが、その様なミスはありませんでしたよね。

458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/21 09:20:18 f6M6sqAf
>>455
747の時もゆったりした座席やラウンジみたいなことを言ってたんだけど、
エコノミー席に関しては全然実現しなかった。A-380もエコノミーに関しては
あまり関係ないんじゃないかと思う。

459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/21 12:55:25 Qo79UuJE
>>457
まあ、英仏だからなぁ。

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/21 13:00:53 rFkoIAoF
>>451
ガウにはまだ及ばないなw

461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/21 14:54:04 y5KbZsVr
>>446
昔の飛行機の模型は型を板に転写して自分で切り出して作ってたんだよな
韓国には部品で納入して足りないパーツは設計図見て自作。これくらい工業化学先進国なら出来るでしょw
翼の素材は自分で調達してね、と


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch