07/06/06 02:23:46 RGYqGiZf
_ .. _
/ \
/, '⌒ l.r‐-、.`、
/ ( 八 ) ヽ ドクだべ~
( `ー' `ー-' ノ
ー┐ (_八_) ┌-'
`ーロコココ┘
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 03:20:14 bXhynKhB
すでに何十年前から,日本人に環境ホルモン剤をひそかに与えているんじゃないのか
で,その結果女しか産まれなくなって,挙句は中国人を移民させようと,,あ、あ。こいつは中国人の長期陰謀だな。
現にアメリカに5千万,オーストラリアに3千万,ブラジルに1億人,と移民させる計画があるからな。
おい,どうするよ。みんな,「生き方用意」。俺は戦うぞ。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 03:26:31 I51aZ8QS
>>7みたいなチョンコロ工作員が日本の世論を誘導しようと必死だ。
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 03:44:02 OeQMMbsT
な~にを今更wwww
まあ間違いなくここにチャンコロ工作員が沸くわけだが
日本は何年も前から分かってたことだし効果はないわなwwww
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 03:52:29 rRkga/5O
最近のアトピーとかアレルギーは、支那製品を全面禁輸したら
急激に減るんだろうな。
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 04:35:33 lcZVdcMo
>>134
アメはまだ、中国製の衣料品で子供の皮膚トラブルが急増している日本の現状を
知らないんだろうな。
今日、たまたま寄ったスーパーでは、中国産のしょうがが大量に売れ残り、
隣に置かれていた1.5倍の値が付いた高知産のしょうがはきれいに売り切れてた。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 04:43:38 XaKcSyvk
中国産を標的にするのは間違いだ
ヤバイ物を集めたらたまたま全部中国産だっただけだろ
・・・あれ?
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 04:57:31 p+67mkgM
子供のオモチャも危険だって最近読んだ気がする。
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 05:46:50 CHY/wxL+
外食オンリーのオレの寿命はあと何年だろう・・・・・シクシク
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 06:19:47 Mfk1ZFM+
悪い冗談みたいな国が日本の回りに3つもあるわけだがw
140:エラ通信
07/06/06 06:43:18 6wsK/EFx
>>116
スレリンク(news4plus板)l50
【蒙中】またもや毒混入食品・・・モンゴルで中国産ラーメンを食べた学生2名が死亡[05/12]
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 06:50:49 qr0Ts1mM
中国なんて小国、潰してもいいよ
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 07:09:17 l6C8j72c
年金より、こっちを頼む。>政府
マスコミが年金ばっかりだから、今のうちに中国に対するポジティブリストを食料品以外にも!
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 07:26:40 PFxw4t74
中国人の作家が中国産のしいたけが1年間腐らなかったって話を
書いてたのを見たことあるよ
しゃれにならんだろうと思った。その中国人作家は中国産野菜など食料品は
絶対食べないって言ってたよ
こういう話はマスコミはもっと追及すべき
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 07:43:38 PFxw4t74
ものすごく安いタオルは要注意みたいだね
衣類まで発がん性物質ってほとんど衣類は中国製だから
対処のしようがない。国産の衣類の方が少数だから、どうしたらいいもんかね
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 07:51:06 9Bl/kW/z
アメリカ様が動くまで何もできない日本って
しょぼすぎ コリアを見習えよ。
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 08:06:16 e4LpvJIS
衣類もかよ!
ウニクロ オワタ
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 08:12:40 Mp/MlAF5
死亡者やペットへの賠償はどうなんのかね?
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 09:28:00 O75tvIRg
ユニクロだけどさ、先週メールを出したのよ。
染色材の安全は?ってね。返事がこないんだけど。
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 09:31:43 Ysz5Udxt
衣料品だけでなく有名ブランドの靴やシューズもほとんど中国製なんだよな。
中国で作っておきながら1万だ2万だってドンだけ利益を上乗せしてるんだよ。
中国製を買ってしまったら身につける前に洗濯・殺菌は常識だす。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 09:51:23 5PwVft/E
アメリカが日本に捕鯨をさせない本当の理由
URLリンク(www.relnet.co.jp)
・・さらに、アメリカの「食糧安保」の巧妙な罠は「捕鯨」に対しても向けられた。過去二十数年間、IWC(国際捕鯨委員会)を通じて
行なわれてきた日本対アメリカの捕鯨禁止に関する論争は、『BSE・鳥インフルエンザ・鯉ヘルペスの奇妙な関係』でも述べたように、
これは科学的根拠に基づく話でもなんでもない。
実は、これも、アメリカの食糧安保に関わった問題なのである。もし、日本人が世界中の公海から自由に鯨を獲ってこれを食せば、
日本の食肉の自給率は飛躍的に向上する。事実、戦後の食糧難の時代には、日本の遠洋捕鯨船団は、世界の「七つの海」を股にかけて
鯨を獲りまくり、貴重な動物性蛋白質を日本人に供給していたのである。これを、なんのかんのと言いがかりをつけ、禁止することに
よって、日本人の食肉に関して、アメリカ産の牛肉に依存しなければならいないように無理やりに持って行くための外堀を埋める作業が、
「捕鯨禁止」政策なのである。
しかも、世界中の海を自由に泳ぎ廻っている鯨たちは、一年間に人間が漁業によって世界中の海から獲っている総漁獲量の約6倍の
魚資源を補食しているというデータさえある。したがって、いかなる形の捕鯨をも禁止して、鯨の数を増やすということは、すなわち
日本の漁民が獲る魚の総数も減らすということで一挙両得なのである。もし、日本人が鯨をどんどん獲れば、その分、世界の海にいる
魚類(主としてアジ・サバ・イワシ)の総漁獲量もどんどん増えて、日本の食糧自給率がますます高まるのである。そのことをなんとし
ても避けたかったアメリカは、「200カイリ」政策にしろ、「捕鯨禁止」政策にしろ、すべてアメリカの「食糧安保」という大局的な
考え方から導かれてきたグローバルな政策なのである。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 09:52:05 MIvkJsWg
マスコミとしては、年金問題を隠れ蓑にするつもりだろう。
マスコミのご主人様は、中国だから。
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 09:56:18 J4I/ES4c
中国毒入り食品の次のトレンドは”桃色”腐敗?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
”殺す気か!?”メイド・イン・中国に気をつけろ!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
中国全土で暴動多発!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
世界中で噴出!中国製品が危ない!?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
中国人も食べない!「中国産農産物」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
153::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 09:59:12 ILI7/jpV
ス-パ-でハゴロモ缶詰の大安売りをしていた。
おばさんがしこたま買った。
おばさんなら死んでも良いと思った。
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 10:00:42 2KfExA2P
>107
中国は犯罪企業を処罰することも調査さえしないんだな。
つまり今後も延々とこの手段で毒食品を作る気か。
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 10:01:20 h2bK7LaE
>>134
黄砂もなんとかしてもらわんと。
ウリの目は現在腫れまくってどうにもならん状態だ。
糞シナチクめ。
>>148
ユニクロは客からのメールなんてほとんど読んでないよ。
メール出しても対応してもらったこと一度もなしだ。
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 10:01:45 h/cES7TA
>>153
はごろもは中国産とは限らない
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 10:02:57 5uqKRgdH
>>153
そーいや
缶詰なんてこの頃食ったことないな。
缶捨てるのめんどくせーし。
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 10:09:49 7heC+CYG
在米なんだけど、ペットフードから始まって色んな中国製品に対する
注意がテレビ等で呼びかけられているのは確かですな。
パリス・ヒルトンに待ち受ける危機、として州刑務所が如何に非衛生的で皮膚病等の疫病が蔓延しているかを説いた後に出てきたのが中国製品について。
刑務所の練り歯磨き粉は全て例のMade In Chinaで選択の余地は無い、
果たしてパリスは無事生還できるのだろうか...と真剣に報じてましたな。これくらい中国製品に対する危機感は高まっている。
ちなみに先程、シェービングクリームの会社に問い合わせメールしました。お宅のは中国製ですか、もしそうならそれは安全ですか、と。
これでも俺は中国文化大好きなんだけどねw
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 10:14:18 ONpgyrw3
>>14
自殺した松岡が原産地表示をすすめてたんだけどね...
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 10:15:38 5uqKRgdH
>>158
>中国文化大好きなんだけどね
日本文化が割合肯定的に受け取られてるのは
日本製品がまともだからだと思う。
中国製品がこんなだったら
中国文化のネガティブな面ばかり強調されてしまうのではと思う。
一般の人はそういう目で見ちゃうので。
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 10:16:40 O75tvIRg
>>155
>>148 だけど、レスサンクス。
やはりそうだったのか。対応悪いよね。
トップページにメールアドレスがみつからない。しょうがなくて、その旨明記して
注文確認メールに返信したんだけどね。ちゃんと、顧客ですよってことにもなるし。
それでも、もう一週間返事無し。
ま、俺のチノパンを2年に一本買う程度だけれど。
娘のも一時購入したことがあるんだけど、一切止めた。
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 11:33:01 HdoYVcfx
ひとつ問題なのは
日本製品が安全というのも中国よりは・・・
なんだろう。
田んぼ見たらわかるよ
カエルの鳴き声が聞こえなくなり
トンボも飛ばなくなってしまった
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 11:42:29 2KfExA2P
それでも日本の農作物は一応の基準を満たしてるから中国製品よりも
遥かに安全だお。
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 11:54:19 gaVlijdV
【日米】 米国の有毒牛肉に警戒強める日本~米国の貿易全体にまで影響を及ぼす
という展望も [06/05]
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 11:56:03 dcaqrEgp
衣料品は大丈夫なんだろうか
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 11:56:29 O75tvIRg
【米国】中国製の子供向け四輪バギー車の安全性に問題-米消費者製品安全委[06/06]
スレリンク(news4plus板)
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:00:04 llVFLy6e
>>162
俺んちの近くの住宅地の中に取り残されたような田んぼでは、カエルも鳴くし、トンボも飛ぶ。
昔の日本の田んぼのイメージで語ってるんじゃないよ、中華工作員w
今の中国の農地じゃ、ミジンコすら生きられないだろw
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:00:21 FIz1ShUC
ちなみに、地方左翼紙・京都新聞の社説。
↓
【狂都新聞】 世界中で中国毒禍が問題になってるが、幸い日本では「騒ぎが起きていない」。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
∧京∧
(( <*@∀@> いや~、日本は無事で良かったw クックックッ
( ∩∩
) ) )
(_⊃_⊃ ←安全靴
\\\
\\\
∧_∧ 地元で騒ぎが起きてるだろーがッ!!!!
(`(#・∀・)
ヽ、 `つ ドガッ
{_ <ヽ ヽ
`J (__人 赤∧∩ ポロリ
< >@Д@>/ ミ
Y ../ 京
【京都/中国】 中国産ニンニクに基準値の4倍の殺虫剤検出、京都府が回収命令 [08/22]
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)
【国内】色付きレジ袋の一部に鉛、大半は中国製-京都市が使用自粛を求める[5/26]
スレリンク(news4plus板)l50
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:02:04 PgCSFPww
シナは合法的にアメリカを滅ぼそうと画策してる。
いわゆる「米伏の毒」と言う計略を用いて。
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:04:41 5uqKRgdH
>>162
場所や時期による。
今、家の庭ではアマガエルが煩い。
トンボも飛んでるが、今年は異常に早かった。
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:11:13 8r7usVLr
>>145
中国文化の起源を自分らのウリジナルだと言い張る馬鹿なんだがなw
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:12:24 HdoYVcfx
>167
いや工作員じゃなくて
ホントにそんな感じだよ
赤とんぼなんか見なくなった
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:15:04 Ud/tpV3j
米の消費者って日本に近いとか単純な理由を連想してそうだわ
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:21:59 POxHeA0d
>>172
ちなみに都道府県はどこ?
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:23:32 HdoYVcfx
>174
ちばらぎ
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:38:52 POxHeA0d
>>175
ふむ・・・
アキアカネは人工物の水田や側溝ですら繁殖できるタフガイだから、多少の環境汚染は平気。
でもとにかく暑さに弱い。だから夏場は高地で過ごし、涼しくなったら低地に移動する。
だから冷夏の時は早くからアキアカネを見るし、逆に夏が長いようなら山から別の所に行ったせいで見なくなったのかもしれない。
もしくは、アキアカネは水田に発生する害虫を捕食してくれる益虫なんだが、害虫自体が減ったのかも。
以上適当な推察。
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:40:36 XSd22yAq
>>1
影響を及ぼさなきゃ、犠牲者が増える一方だ。
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:46:38 llVFLy6e
ちばらぎとかふざけたこと言ってる奴にマジに答えるなよw
179:いいかげん
07/06/06 12:48:39 AeBa9HK0
この前、有楽町のビックカメラで
株式会社 ティー・エム・ワイ
URLリンク(www.tmy2000.com)
販売のDVD再生機を購入。
安かったので、まさかとは思ったが裏を見たら小さな時でMadeInChina
案の定、DVD再生しても、止まる、飛ぶ、めちゃめちゃ
株式会社 ティー・エム・ワイにクレームをつけて送り返したら
新品のもの送ってきた。
今度こそはと思ったら止まる、飛ぶ、めちゃめちゃ。
二度と中国のものは買わない。
それにしても
いいかげんな会社だ。
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:50:33 POxHeA0d
>>178
まぁ、お約束でw
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:51:06 dJiY1ZXn
>>130
牛乳吹いた!謝罪と賠〔略)
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:55:52 aEP5xbXm
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
URLリンク(www.youtube.com)
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 12:57:19 6M+GPKUg
カエル、トンボはいるけど
蛍は見なくなったな~
184:エラ通信
07/06/06 13:08:10 6wsK/EFx
うちのほうもトンボが減った。
カエルも減った気がする。
~神奈川~
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 13:19:57 YOpYJqir
農道もアスファルトで、小川がコンクリートの側溝の田んぼ、
コンクリート製の暗渠とアスファルトの道路が、ほとんどの市街地なら、
きれいになったところで、減るに決まってる。
その上、渡来種が凶暴とくれば...
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 13:20:05 hQEVW3H1
まあ日本人自身が安い物を安い物を、ってんで
国産品を買わなくなったのもこうした消費者問題の一因
国産品だって決して安全安心とは言い切れないが
トレーサビリティの度合いが国産と外国産とでは違う
消費者にとって一番いいのは中国が安全な製品だけを売るようになることだろうけど
当面は国産品で自衛って方法しかないだろうね
187:(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~
07/06/06 13:20:59 WskrPmm7
既に「食品」とか「薬品」といった枠が無くなっております。
面白くなってまいりました。
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 13:41:14 GVBNT7jB
うなぎの蒲焼って、国産の定義は?
しらすは100%輸入で日本の養殖池で育てたもの、
しかし食える寸前まで成長したクスリまみれのものを活魚輸入してとにかく日本の池に入れて
短期間で出荷したものは国産になっている状態。
うなぎの成魚の活魚での輸入を禁止するしかないだろうな。
でないと中国のとばっちりで国産養殖も売れなくなるぞ。
189::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 14:02:26 U1nE+zKP
>>139
いやいやロシアもアメリカもある意味、世界の迷惑国。
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 14:16:49 qcV3f0B/
安い中国野菜はスーパーでも山積み売れてないな
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 14:37:32 94rNPzWF
何曜日はどこのスーパーがいいとか、変な情報収集はするよな、母ちゃん
ネットに疎いのでまだ助かってる感じだな
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 14:42:05 0LdYBX3q
中国が悪質なのはもちろんだが、雨のやつらも相当いい加減だな。
どこのメーカーが作った物か確かめもせずに購入するのだろうか?
歯磨き粉だったら、メーカー品を購入するだろ。ライオンとかサンスター
とか。雨はそいういうのあまり気にしないのかな?
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 15:40:33 s5U4B0Y2
日経BP頑張ってるな
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 15:59:53 ftdXV2d0
>>192
製造者責任って言葉知ってるか?w
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 16:06:29 Y5aWLAb7
>>194
そんなものが中国に通じるとでも?
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 16:11:34 3ruuh7AH
>>194
中国って政府当局が、中国人と取引するような馬鹿な業者の方に責任があるって言っちゃう国ですから。
197:(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~
07/06/06 16:13:42 WskrPmm7
HPには立派なビルが載ってるのに、中国行ってみたらそんなビルは無かった…
なんてテレビでやってたな。毒カゼ薬のときだったか。
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 16:16:41 RfEyjO9r
中 宣揚都心河川に登場した怪物体
連合ニュース | 記事入力 2007-06-06 14:44
URLリンク(imgnews.naver.com)
(宣揚=連合ニュース) ジョ・ゲチャン特派員 = 中国宣揚(瀋陽)時を横切るフンホ(渾河)で
去る 1日撮影された怪物体の写真.
(出処:ヨシムマンボ<遼瀋晩報>) phillife@yna.co.kr blog.yna.co.kr/phillife/2007-06-06 14:44:29/
<モバイルで見る連合ニュース 7070+NATE/nB/ez-i> <著作権者(c)連合ニュース.無断転載-栽培砲金誌.>
URLリンク(news.naver.com)
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 16:47:50 u2AYI3Or
>>168
え!京都新聞って左翼だったのか?マジか?
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 16:57:02 XmwTGxmB
このニュースで思い出したけど、司馬遼太郎って歯磨き中に死んだよね
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 16:59:18 94rNPzWF
今時、右翼左翼の二元論はねーだろ
せめて、親米-親中、独立-売国の二軸で行ってくれ
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 17:10:59 IvLEfdIH
日経の手のひら返しキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 17:14:22 7ILSoRnm
日本のハマグリだの、アサリだのは、大半が支那産。
怖いわな……。
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 16:47:50 u2AYI3Or
>>168
え!京都新聞って左翼だったのか?マジか?
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 16:57:02 XmwTGxmB
このニュースで思い出したけど、司馬遼太郎って歯磨き中に死んだよね
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 16:59:18 94rNPzWF
今時、右翼左翼の二元論はねーだろ
せめて、親米-親中、独立-売国の二軸で行ってくれ
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 17:10:59 IvLEfdIH
日経の手のひら返しキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/06/06 17:14:22 7ILSoRnm
日本のハマグリだの、アサリだのは、大半が支那産。
怖いわな……。