【韓国】 「世界90位のソウル大なんて」 優秀高校生の外国大直行が増加 [06/03]at NEWS4PLUS
【韓国】 「世界90位のソウル大なんて」 優秀高校生の外国大直行が増加 [06/03] - 暇つぶし2ch1:薔薇おばはんφ ★
07/06/03 10:59:41 BE:90945735-BRZ(11112)

 パク・セジンさん(20)はソウルのホンウン中学を首席で卒業し、03年、梨花(イファ)外国語高に合格した。
留学コースではなく国内コースに入った。 国内名門大進学コースを着実に歩もうと考えていた。 ところが入学の4カ月後、
‘留学’を宣言した。 「どうしてだ。それでもSKY(ソウル大・高麗大・延世大)には行かなければ…」。税理士の父パク・ワ
ンブさんは驚いたが、娘はすでに留学コースへ移る相談まで終えていた。

「高校までは死ぬほど勉強して大学に行けば遊ぶ。 ソウル大は世界でも90位レベルにしかならない」。セジンさんは2年後、
米エール・プリンストンなど13の大学に願書を出し、すべて合格した。 現在、エール大で1年を終えたところだ。

セジンさんのように米国の「アイビーリーグ」(東部名門私立大グループ)に直行する優秀高校生が増えている。 教育部が
国会予算決算委の姜吉夫(カン・キルブ)議員に出した「ソウル・京畿(キョンギ)15外国語高校の大学進学現況」によると、
留学生は05年102人、06年157人、今年195人だった。 2年間で2倍に増えている。

民族史観高は今年81人が外国の大学に合格した。 05年の28人に比べて大きく増えている。 特にデウォン外高では
今年77人が外国の大学に直行した。 ソウル大進学者(64人)よりも多い。 うち米国大学評価(05年)でトップ10に入
る名門大の合格者は39人だった。

プリンストン大3年のシム・ヒョンソクさん(20、民族史観高卒)は「04年入学当時は韓国から来た留学生は10人にもな
らなかったが、現在は30人以上に増えている」と話す。 エール大2年のキム・ジンソさん(21)は「韓国人学生が毎年増えて
いる」と語った。

優秀学生が‘SKY’に背を向ける理由は国内大学の競争力が落ちるからだ。 ソウル大は英ザタイムズ紙で05年(93位)
に初めて100位以内に入り、昨年は63位に上がった。 シンガポール国立大(19位)、中国北京大(14位)に比べてはる
かに低い水準だ。 延世(ヨンセ)大、高麗(コリョ)大は100位以内に入っていない。

国内名門大の優秀学生が一学期だけ通った後、留学の道に切り替える傾向も目立っている。 ハーバード大に通うキム・
ヒョンホさん(20)は「国内名門大に一学期だけ通った後、退学してハーバードに来る学生は1年に2-3人いる」と伝えた。

ソウル大自然大からは今年5人が退学した。 ソウル大の呉世正(オ・セジョン)自然大学長は「英才班の数人の学生が
米国に留学すると言ってきたが、何とか説得して残ってもらっている」とし「優秀高校生が海外大学に直行するのは国内教
育水準の低下につながる深刻な問題」と語った。 呉学長は「その間ソウル大が英才だけを入学させ、その後は放置してき
たという点は事実」と語った。

国内入試制度の画一性も海外直行の理由になっている。 民族史観高卒留学コースのソン・ウンジュ教師は「学生が
修学能力試験のための勉強、反復式の学習に嫌気を起こしているようだ」と語った。

ソース:中央日報
URLリンク(japanese.joins.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch