【欧州/韓国】EBRDと韓国技術協力基金協定・・・150万ドル規模[05/22]at NEWS4PLUS
【欧州/韓国】EBRDと韓国技術協力基金協定・・・150万ドル規模[05/22] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/22 21:33:45 OzAFbfit
ヘー

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/22 21:34:06 eMSdSHU/
ウェーハッハッハ2get

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/22 21:34:16 GZTyh723
韓国はお世話になるがわだろ?w

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/22 21:34:31 74yp4KaG
二億以内でも規模とは、なかなか言いますね~

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/22 21:37:16 1cDRysiM
偉そうな乞食。
欧州デビューですかwww

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/22 21:38:02 ySUe+MQh
URLリンク(www.akashic-record.com)
■中国の油断~週刊アカシックレコード070521■
米国が「無謀な」イラク戦争を起こし、核兵器開発疑惑を理由にした国際的な対
イラン経済制裁を主導した結果、中東原油の生産量が落ち込み、中国が石油危機
に陥る可能性が高まった。
■中国の「油断」~シリーズ「中朝開戦」(6)■
・・中国から見ると、2003年以降の米国の中東政策は、一貫して中国経済を苦しめる
方向に向いており、もしも米国の中東政策の目的の1つが「中国経済の成長を抑制
すること」であるならば……たとえイラク戦争後のイラク国内の治安が悪化して
いようが、イランの核問題が解決しまいが……その点に関しては、米国の中東政
策は「成功」していることになる。
・・中国が世界各国からの石油消費抑制要求を「内政干渉だ」と怒ってはねつけてい
る以上、現実の世界では「戦争をするな。環境破壊もするな。経済のバブル化も
するな」などという市民レベルの「わがまま」は実現しない。だったら、だれか
が手を汚してでも、世界の石油供給の「元栓」を絞めに行くしかないのではないか・・
●中国のアキレス腱●
たとえ「元栓」が絞まらなかったとしても、中国への石油供給ルートは元々不安定だ。
経済が「自転車操業」状態の中国では、省エネ技術の導入だけでなく、原子力発
電など代替発電技術の導入もままならないため、結局、石油、とくに最大の産油
地帯である中東からの輸入石油に頼ることになる。
・・つまり、中東から中国までの石油輸入ルートは、中国の(旧)敵国4か国のうちどれ
かが「その気」になれば、簡単に遮断できるのだ。軍事評論家の江畑謙介は「こ
れでは、中国の指導者は恐ろしくて夜もおちおち眠れまい」と嘲笑した(2005年6
月18日の、都内某所での江畑謙介の講演会。以後「江畑講演会」)。
もちろん、中国とて手をこまぬいているわけではない。アフリカのスーダン、ア
ンゴラや中央アジアのカザフスタンなど、中東以外の産油国から石油を輸入しよ
うと、海外への石油開発投資や利権確保のための「石油外交」を展開してはいる。
が、中国の石油の需要の伸びがあまりに急激なので、少なくともあと数年は、
中東原油への依存度は高止まりしたままであろう(前掲「江畑講演会」)。
●油断大敵●
中国の石油輸入を遮断すること、つまり「油断」を起こすのは簡単だ。
北朝鮮の年間石油輸入量はわずか100万トンと言われており、これは中国のそれの1/100
以下だから、中国との間に「中朝戦争」が起きた場合でも、北朝鮮は(2007年2月の
「6か国協議」の合意に基づいて米国から)戦争に必要な量の石油を比較的容易に調達する
ことができるが、戦争がなくても元々石油確保に四苦八苦している大石油消費国の
中国の場合は、戦争遂行に必要な量も含めて膨大な石油を輸入することは、自転
車操業どころか「障害物競走」のような不確実な作業になるだろう。
もし中国と北朝鮮がそれぞれ単独で、あらかじめ決められたルールに基づいて正
々堂々と国力を発揮し合って「はたし合い」をするのなら、GDP(国内総生産)も核
弾頭の保有数も圧倒的に大きい中国のほうが勝つに決まっている。
しかし「いくさ」は「はたし合い」とは違う。2010~2011年頃に北朝鮮が中国と
戦うのは「いくさ」である。「いくさ」すなわち兵法は「詭道」(きどう)である
から、他国に頼んで敵国への石油の供給ルートを断つところから始めてよいのだ
(そうすれば、いくさが始まる前に中国国内は石油危機でパニック状態になる)。
ある意味で、中朝戦争はもう始まっている。

「タブーに挑戦」は臨時増刊なので→<URLリンク(ameblo.jp) >
「北朝鮮の北~シリーズ『中朝開戦』(1)」は → < URLリンク(www.akashic-record.com) >
「脱北者のウソ~シリーズ『中朝開戦』(2)」は → < URLリンク(www.akashic-record.com) >
「戦時統制権の謎~シリーズ『中朝開戦』(3)」は → < URLリンク(www.akashic-record.com) >
「国連事務総長の謎~シリーズ「中朝開戦」(4)」は → < URLリンク(www.akashic-record.com)
「罠に落ちた中国~シリーズ『中朝開戦』(5)」は → < URLリンク(www.akashic-record.com) >

中国と朝鮮はやがて開戦する!!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/22 21:38:29 qKulLhdQ
> 150万ドル規模の韓国技術協力基金を設置

数年後には、「150万ドルを取られたニダ、謝罪と賠償を求める!」か?

9:アジアのROCOCO TEK ◆MoP7BEMANI
07/05/22 21:38:55 9gXWqbvB
150万ドル横領に見えた……疲れてるな

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/22 22:17:06 3tQWUIkt
EROを感知しました。

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/22 22:24:16 onShy+8z
>天然資源が
豊富なこれら地域との経済協力強化を後押しするものと期待される。

たった2億円ぐらいで、いくらなんでもないだろwww

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/22 22:40:59 lLZ2Hb73
>>1
ウォン高だからねえ。ハゲは利子を高くとってウハウハの腹。

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/22 22:55:09 WtfGMDJ/
>>1
でもさ、韓国って国連事務総長選挙向けに、
「2008年までに負担金の滞納分を払うニダ!」
「2008年までにアフリカODAを3倍にするニダ!」と
約束しまくってんだよね。

ちゃんと払えんのか?

まあ、どうせ支払う気なんか無ぇんだろうけど。
いつものように。

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/22 23:01:37 5040B+uF
軍事費や歴史創造にかける予算に比べて・・・・・

15:一本槍 ◆TmhrarXFXI
07/05/22 23:07:40 N5csuafV
セコい事するなあ。
たったの150万ドルかよ。北朝鮮支援基金に失敗したのが懲りてない様だな。

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/22 23:15:16 ORaHh0pp
安!

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/22 23:31:31 ycpxo/Tp
この程度じゃまた日本にひっくり返されるんじゃね?

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/23 01:07:32 d8qL5C/D
基金安すぎて、飢饉状態

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/23 01:34:19 HHoy38Li
>ルミエール総裁

ワルワルワルワル~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch