07/05/17 00:57:19 EV6BpKdt
中日新聞をシェアトップにする名古屋の人の見識を疑う
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 00:57:42 XJvfA7ep
なにが和食かわからなくなったら意味なくね
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 00:58:08 nV4mpbjd
味噌ばかり食って味覚がバカになっている中日新聞の記者が日本料理について語るなど笑止。
味噌カツにキムチでも巻いて喰ってろ。
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 00:58:31 xmQfj5FF
>>174
チラシの量が一番多いんだと
178:ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO.
07/05/17 00:58:39 H503dadO
>>174
チラシと惰性じゃないですか
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 00:59:00 qt/BsnEN
>>154
始めからご飯に乗っているのが「麻婆丼」
自分で乗せるのが「麻婆豆腐」
故に中国には「麻婆丼」は無い、ということですか?
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 00:59:14 cJ3jSbod
中村さんがいないのに中村屋を名乗るラーメン屋がはびこる日本はいんちき社会だ!
負けた日に入りづらい大勝軒は間違っている!
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 00:59:24 6Idow5kb
>>145
イギリス人のシェフがフィッシュアンドチップスに
適当に作ったフレンチ風ソースをかけて
フランス料理ですと言って出すようなものだよな。
もちろん実際のイギリス人はそんな卑屈な真似はしないけど。
182:61式先輩 ◆T61MBTmjMw
07/05/17 00:59:43 er8nk4dQ
>>173
そもそも、一般的な日本の中華料理店にあるメニューは
殆ど陳建民が(良い意味で)でっち上げたものだけどな。
183:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
07/05/17 01:00:14 gFsh+2fj
>172
口に合うだけではなく、日本でよく使われる素材に積極的に置き換えていったというのもポイント。
ホイコーローは 葉にんにく なんだけど 日本じゃ手に入りにくいってんで キャベツ に。
陳先生の名言「私の中華料理少しウソある。でもそれいいウソ。美味しいウソ」
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:00:32 IljWmcEU
陳健民はホイコーローを八丁味噌で作ったとか。
キャベツを入れるようにアレンジしたのも、陳健民だそうだ。
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:00:49 C6oDerYE
>「スシ・ポリスか」と米国などから強い反発を招いた。
米国などに住む中国人・韓国人からだろ。
なぜこういう嘘を書く。
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:01:04 wHMs5Ju6
ナポリタンにも問題はあるかもしれんが
刺身は変なの食うと死ぬからな。普通に
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:01:35 KhQVc0Ax
>>49
お前はまず中華料理と中国料理の違いを知らなければならない。
中華料理は日本人向けにアレンジされた中国料理のこと。その多くは中国人が考案した。
188:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
07/05/17 01:02:10 gFsh+2fj
>179
ま、そゆこと。
一番重要なのは
「麻婆豆腐」/「麻婆丼」 とメニューが別れるのは日本だけ ってところだけども。
支那人に言わせると「みんなこう(麻婆丼を指しながら)やって食べるのに、なんでメニューが別なんだい?」
だそうで
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:02:56 c/RbP3+f
いつも思うんだが、チラシの安売り情報で節約する分の金額なんか
新聞代の4000円弱で飛んじまうだろ。
安売りする店や安売りの日とか曜日は大体決まってるから、チラシが
なくても数量限定でもなけりゃほとんど何とかなるだろうし。
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:03:45 6Idow5kb
>>183
>陳先生の名言「私の中華料理少しウソある。でもそれいいウソ。美味しいウソ」
朝鮮人の場合「ウリの日本料理少しウンコある。でもそれいいウンコ。美味しいウンコ」
191:61式先輩 ◆T61MBTmjMw
07/05/17 01:03:46 er8nk4dQ
>>183
ちょっとケコーン。
倅の陳健一も悪くは無いと思うがね。
早くオヤジの影を払拭して欲しいもんだ。
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:03:52 y3NXoVfs
>>1
だからその土地のアジで構わんが、和食を騙るのは勘弁しろといっとるだろうが。
まがい物を和食といわれちゃ迷惑なんだよ。
死ねよ在日新聞
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:03:57 cb1SRO5s
創作和食は全然構わないが
キムチを和食として出すような店はいかがかと。
194:ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO.
07/05/17 01:04:39 H503dadO
>>189
まぁ、新聞は取るのがデフォなんじゃないですか?
その上での選択基準がチラシの過多、と
195:自爆砂男 ◆fBrCzMFm9I
07/05/17 01:04:59 c7fhb6gK
飯スレと聞いて(ry
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:05:09 cJ3jSbod
マムシが入っていないうなぎの櫃マムシなんて嘘っぱちだ!鶯パンに入ってるのは、ありゃなんだ!
かっぱ巻きには取れたてのぴちぴち河童を使え!鉄火巻きにいたっては言葉もでねぇ!
がんもどきは野鳥っぽい味を目指せよ!豆腐むき出しで妥協すんな!
こんなのがまかり通る日本の食文化はおかしい!
197:61式先輩 ◆T61MBTmjMw
07/05/17 01:05:39 er8nk4dQ
>>189
携帯サイトのチラシなら月額300円也。
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:06:11 pdlPMN/c
中日か納得。
死ね
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:06:42 D9ji9m8O
>>1
>米国などから強い反発を招いた
米国に住む中韓人だろ、勝手に反発したのはw
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:07:17 ndBHPDY/
>>1
和食騙るなよ
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:07:42 50wl/vvi
この中日新聞の記者さんは
つまり、店ごとの味の違いが解らない人なんだね
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:07:54 Cj7o8JSj
>>181
別にそれをイギリス人がフランス風と呼ぶのもかまわんでしょ。
フランスがそれフランス料理とは認定しないからと言ったときに
イギリス人が文句言うこともないだろう。
というか、棄民って基本的に何でもありだと思ってるよな・・
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:08:21 cb1SRO5s
なんでタイ料理やイタリア料理にも認定制度があるのに
それを批判しないのでしょうか?w
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:08:39 qt/BsnEN
>>188
なるほど。
解説、ありがとうございます。
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:08:49 Cj7o8JSj
>>188
使う食器の数が少ないからどんぶりの方が安い、と言ってあげれば?
206:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
07/05/17 01:08:57 gFsh+2fj
>191
オヤジの影 を意識してるうちはオヤジを抜けないですからねー。
オヤジと別の新しい物で成果を挙げてはじめて影が取り払われることになるでしょう。
ちなみに中華料理人では金萬福が結構好き。
207:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
07/05/17 01:09:41 cLwN0dgw BE:23877623-2BP(50)
>>1
あほか。「カリフォルニア巻」は日本で創作されたものとでも?
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:09:57 Cj7o8JSj
>>196
和んだ
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:09:59 uVKqrxDp
おもしろいとかつまんないの話なの?
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:10:37 EjdssgL2
この問題ってシンプルに朝鮮人、シナ人が日本料理店を経営することが多い
というただその一点が問題なのに、それがわからない記者ってなんなの?
ほんと馬鹿だよね。
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:11:03 idvBQSpH
>>1
こいつは味噌の食いすぎで味覚破壊でもしてんのか?
212:自爆砂男 ◆fBrCzMFm9I
07/05/17 01:11:40 c7fhb6gK
>>196
鰻の事をマムシと。
河童巻きは河童が好きな胡瓜を巻いてる。
鉄火巻きは鉄火場で食べるために考案された。
がんもどきは精進料理が元。ってか、豆腐むき出しってそれ安物じゃないか?
寡聞にして鶯パンの由来は聞いたこと無いからわからんが。
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:12:54 6Idow5kb
>>202
いやだから朝鮮人の言い分は、それを世界でフランス料理と声高に宣伝してもいいだろ、
フランス料理の認定なんて許さないっていうのと同じあり得ない言い分だってこと。
214:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
07/05/17 01:14:13 gFsh+2fj
>212
うぐいす餡・・・エンドウを使ったあんこ。色がウグイス色なので鶯餡と呼ぶ。
これが入ってるのが鶯パン。
215:神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI
07/05/17 01:14:34 uw3WUvHV BE:188889326-2BP(250)
ID:cJ3jSbod は触ってオケ?
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:14:44 jat63OOA
支那チョンには生魚より揚げ物の巻き寿司作らせたほうが安心....
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:14:54 idvBQSpH
>>212
餡が鶯色だからだと思ってたが。
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:14:56 pdlPMN/c
>>210
わからないんじゃなくて、
記者はインチキ日本料理店を営む朝鮮人や支那人どもを庇うことそのものが目的
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:15:10 OldqR1BX
俺の知ってる蕎麦屋は南米系ぽい人がやってるがとても美味い。
日本そばが好きでしっかり勉強したから。
別に何人の経営でもいいんだよ、本物ならな。
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:15:22 wPulRCUV
>>165
亀になってしまったが、それはそれでその国の民度の問題だと思うんだが
程度の知れた料理をホイホイと食いに行って、それが認知されて流行る
由来こそ日本の料理であれ、レストランの衛生管理等なんて全てその国の中で完結した問題
外国の一般大衆が日本に旅行に来たときにこそ本当の日本食を食せればいいと思うよ
余所の国に擬似日本食が定着したらそれはそれでしょうがなさ過ぎる
221:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
07/05/17 01:15:30 gFsh+2fj
>215
身のある食文化トークをしてれば駄目な人は勝手に淘汰されると思うの! >⌒*(・∀・ )*⌒
222:ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO.
07/05/17 01:15:35 H503dadO
>>207
弄韓氏曰く
日本人がアメリカで考案したもの、だったかと
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:16:27 cJ3jSbod
>>212
長い生き物同士ゆえの見立てであると推測されるが、その欺瞞性を付いて火病してみた。
それならば、むしろ河童の大好物まきとするべきである。
むしろ赤身を熱した鉄に見立てたものだと思うがどうだろう?
豆腐むき出しはアジについて火病してみたつもりだった。
鶯は鶯豆からあんこを作る。豆の名前の由来は、その色からであろう。
マジレスすんなボケ!マジレスで返すぞタコ!
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:16:44 yYMswL99
中日新聞、曰く・・・
「和食とは名ばかりで、食えない料理もある」
(^Д^)っ[ 終了~ ]
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:16:54 thHJypCx
フレンド‥懐かしいが不味かったイタリアン・ニンニク無し餃子。ソフトはまぁまぁね。 マジな話し、衛生観念皆無な特亜人が生もの調理して中毒起こしたら、和食ノーサンキューになっちまうんだよ!
226:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
07/05/17 01:17:00 gFsh+2fj
>222
そそ。ロサンゼルスの東京会館で生まれたと、その辺は結構詳しく分かってる
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:18:42 jat63OOA
海苔巻きの海苔を剥いで食う馬鹿なアメリカ人が多いので、剥がせないように現地の日本人経営者が逆巻きにしたそうだよ。
228:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
07/05/17 01:20:10 gFsh+2fj
>227
ノリに対する嫌悪感が強いので見えないように裏まきにしたということですの
229:自爆砂男 ◆fBrCzMFm9I
07/05/17 01:20:11 c7fhb6gK
個人的には「日本料理店」より、「日本の洋食屋」に海外進出してもらいたい気が。
>>214
なるほど。グーグル先生に頼む手間が省けました(爆
>>223
ではいなり寿司、きつねうどんについての貴君の見解を伺いたいが如何か?
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:20:26 Cj7o8JSj
>>225
餃子ににんにく入れるのは日本だけだけどね。
231:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
07/05/17 01:20:52 gFsh+2fj
>229
「たぬき」について聞いたほうが面白いと思いますのw
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:21:42 bn195SC6
>>230
そもそも餃子焼くの日本発祥だし。
233:自爆砂男 ◆fBrCzMFm9I
07/05/17 01:21:44 c7fhb6gK
>>228
歯に張り付くのが嫌らしいとか聞きました。
と言う事は青海苔たっぷりなヤキソバ・お好み焼きもダメなんでしょうかね?
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:21:45 UFSsIl8t
そうやってその土地の和食を楽しみたい人は認定されてない店を選べばいい
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:22:56 MMsiC61F
本当に美味しいなら和食と名乗らなくてもいいよな。
アメリカ寿司と名乗ってもいいし。
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:24:32 Cj7o8JSj
>>232
?
237:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
07/05/17 01:24:39 gFsh+2fj
>233
海苔 という異文化の食い物。はたからみるとカーボン紙か何かにしかみえないもの というのに対する嫌悪だったそうで。
彼らは論理的な説明を受ければ受け入れは非常に早いのですが、寿司上陸当初はそこに気が付けなくて、
論理的解説ではなく相手に合わせて変える方を選んだようですね。
実際2000年ごろからは寿司屋で大将の薀蓄に耳を傾けながらガンガンと一見ハードルの高そうなネタを食べすすめる
アメリカ人が多発しましたしw
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:25:07 YBQJ53jZ
何度も何度も言うぞ。
懸案の日本食認定は、変り種和食を排除するものではない。
本家本元の味にお墨付きを与えるだけだ。
なんだ中日朝日毎日。
ミスリードし過ぎ。悪意を感じる。
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:25:08 qt/BsnEN
くさやが好きな外国人はいないだろうな。
納豆と違って食べる機会がほとんどないし。
ああ、くさやの茶漬けが食いたい。
240:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
07/05/17 01:26:50 gFsh+2fj
>239
フナズシを気に入る欧米人は多い。
これ豆知識
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:27:03 1aqKMnqt
なんでもかんでも権力(政府)に反発反抗することがカッコイイと思っているマスコミってさ
まるで学校の先生や親に反発する思春期の厨房と同じだなwww
全共闘とかやって社会主義がカッコいいとか思ってた馬鹿な団塊が記事かいてんだろw
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:27:27 ECbWKHbb
>>220
どの国でも「日本料理」を名乗ってる以上「安全に美味しく」食して頂くのは当たり前だと思うが?
それにレストランの衛生管理の話じゃないし、「日本料理」と偽って「危険な料理」を広められたら困るのだよ
日本人以外にはこの辺のニュアンスわからないのかなぁ
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:27:43 cJ3jSbod
>>229
乙女の口からそんなおいな(ryなんて
きつねうどんは元来日本においては貴重な動物性たんぱく質を手軽に取れるレシピであったが、
肉食を禁じる仏教的習慣から生まれた精進料理のほうが転じて今の姿になったものである。
いっぽうたぬきうどんはただのてぬきである。
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:29:03 AkRs3w3D
>>243
だれ
うま
245:神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI
07/05/17 01:32:33 uw3WUvHV BE:849998669-2BP(250)
>>232
それは勘違いだ。
支那でも昔から、前日に食べ残して固くなった餃子を焼いて食べるのが一般的よ。
日本のように『作ってスグに焼く』文化は無いだけ。
>>240
鮒寿司は『ブルーチーズ』にかなり近いからねー
逆に、欧米人の方が受け入れ易いと思うよ。
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:34:56 eCTewR9u
中国系と韓国系の店をブラックリストにいれる作業なら歓迎するべきだろう
普通に危ないしね
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:35:18 lax8MjCv
愛知(岐阜)から出た事が無い人間の「美味しいよ!」を信用すると、かなり辛い思いをする。
本気で悩むもの(あまりにもマズ過ぎて箸が進まないもの)を勧められる。
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:35:45 wPulRCUV
>>242
どうかと思うけどね
じゃあ余所の国に出向いて頑張って危険な日本料理を根絶やしにしてもらおうな
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:35:57 Cj7o8JSj
>>245
そもそも日本の皮では水餃子に耐え切れないんじゃなかろうか。
餃子風味のスープになってしまう。
ちなみに、焼き餃子にごま油を使うとやつらはびっくりする。
贅沢なんだと。確かに中国の油の値段は他の食品に比べて高め。
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:36:50 Cj7o8JSj
>>246
いやー、そこまで行かなくてもここで食えばおけみたいなレベルで十分。
酢飯じゃないすし屋を避けれるだけで十分。
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:37:05 PPronaWB
だから、何を作って食べてもいいけど、
それを(和食)と、呼ぶ理由がないだろうに
納豆と山葵と味噌をフランスパンにつけて、新しい独自の
フランス料理と呼ぶようなもんです。
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:37:54 ECbWKHbb
>>248
いやその為のスシポリスなんだけど・・・・・
253:自爆砂男 ◆fBrCzMFm9I
07/05/17 01:38:32 c7fhb6gK
>>249
中華料理における油の重要度が高い
→これは高くても売れる( `ハ´)アル
……じゃないかな?
254:自爆砂男 ◆fBrCzMFm9I
07/05/17 01:39:16 c7fhb6gK
>>252
根本的に何か勘違いしてない?
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:39:24 Cj7o8JSj
後できれば、味噌汁で作った味噌ラーメンも避けたい。
頼みますよ。
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:39:24 7C/4iUmX
>>1
日本人のオレが海外で和食を食いたくなるときは本物の和食が食いたいんだよ、
この朝鮮新聞が。
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:40:13 L5stdPeT
店名を「和風創作料理」にすりゃいいだけだと思うが。
日本じゃ在り得ない料理を「日本料理」と言われても困る訳だし。
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:40:59 wPulRCUV
>>252
スシポリスですかそうですか
皮肉っただけ
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:41:27 6URbyTRM
伝統的中華料理って本国では失伝してたりして
逃げた先の
台湾とか中華街とかの方が残ってる可能性が・・・
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:43:06 ftEEm0tw
こんな細かい事にまでチョンの犬っぷりを発揮する中日新聞はすごい。
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:43:29 ECbWKHbb
>>254
あれ?
違うの?
「日本人が認めた日本料亭認定制度」がスシポリスだと思ってたんだが
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:43:54 0yDOJX/7
大豆の値段の高騰は、中国人が油を絞る為に買い付けているからというのもある。
豊かになったので油の消費量が増えたそうな。
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:44:33 nPjAC5SJ
日本人の言いたいのは、偽物の癖に本物の振りして商売するなってことだよな
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:46:01 1krbTn6W
和風とか日本風料理なら文句は言わないんだけどな
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:46:15 wqhUWoqH
>>1
まだそんなこと言ってんのか。
お勧めを聞かれて韓国料理を薦めるような店で作ってるのは
和食じゃなくて、和風韓国料理だろ。
どこに和食を名乗る必要性があるんだ、つー話だろ。
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:47:18 wi27SFHA
アレンジはいいことだよ。ただ基礎が出来てない無いアレンジはゴミ以下
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:47:50 e/k4h/Oy
韓国人だけは和食つくるな!!!!
あんなキチガイ韓国人がつくれるわけないし
何でもかき混ぜるしマジで韓国人は寄生虫キムチでもつくってろ
268:自爆砂男 ◆fBrCzMFm9I
07/05/17 01:48:03 c7fhb6gK
>>261
制度の趣旨は飽くまで正当なものにお墨付きを与えることであって、
それ以外の排除を行なう訳ではないぞ。
「認定された店」と「認定されてない店」ができるだけの話。
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:48:14 ECbWKHbb
>>258
?
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:49:22 GMJyzQWH
別に現地のアレンジを否定して無いだろ
本場と同じ味を認証するといっているだけで。
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:49:33 cfVvNDdE
和食を名乗らなければおk
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:49:44 lax8MjCv
>>257
倭風創作料理って看板を出すのか、和風創作料理って看板を出すのか興味はあるなw
でもって、キムチ塗れの料理はそもそも日本と関係ないだろ。
正々堂々と「韓国料理」って看板を出して商売しろよ。日本メディアで大人気wっていつものフレーズでいいじゃん。
273:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
07/05/17 01:50:14 cLwN0dgw BE:222852678-2BP(50)
>>269
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ハヤ・クググレカス [ haya kugugurecus ]
(西暦一世紀前半~没年不明)
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:50:15 ECbWKHbb
>>268
うん、それで結構って話
あくまで公認じゃ無いのが重要でしょ
それがあって初めて「1レストランの衛生管理の問題」で済ませられるじゃん
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:50:20 thHJypCx
知り合いのエゲレス人は和食嫌いだがクサヤは好だ。 ところで葉ワサビってもう時期はずれ? 丸正でたま~に発見するが、今年はまだ無い。築地に行けばあるかな?
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:51:43 mNVDRw0h
【大阪】日本初の犬肉専門の焼肉屋がオープン 連日大賑わい【犬肉ホルモン】
スレリンク(nida板)l50
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:52:11 rexOmCTF
「日本料理 パクさんの家」
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:53:04 ECbWKHbb
>>273
ふむ
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:55:10 9rcNy4Yk
だからね、和食の認定制度を作るっていってるだけでしょ?
ちゃんとした和食かどうか、区別できればいいの。
とんでも和食は摘発するとか、看板下ろさせるとかって話じゃないじゃない。
和食と認定されなくても、現地の好みにあわせた美味しい料理なら客は来るでしょ。
好きなだけ創作料理をつくればいいじゃん。
でも、日本料理じゃないものは和食とは認定できませんよ、ってそれだけのこと。
それだけの話なのに、なぜ認定制度にこんなに反発するかなぁ…?
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:56:18 Cj7o8JSj
>>277
それはそれでかまわんのよ。寿司飯にごま油まぶしたりしなければ。
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:56:52 nPjAC5SJ
現地のアレンジってなんなの?
普通アメリカの和食でキムチ出すか?
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:57:52 uwotVxVL
なあ、中日新聞よー。
日本の伝統的な和食と
>その土地の素材や味覚に合わせた和食
を区別する為のものだろドアホゥ。
まだどこかで、差別しているとか思ってんだろうなw
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:58:52 Ju8e8w/K
全員、動くな!
寿司警察だ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
| .| .| ____ | .| |
| .| .| ヽ=寿= / ..| .| |
| .| .| ( ・∀・ ) | .| |
|=====|o|⊂|.<У> |つ|o|======| ガラガラガラッ!
|_|_|_|_|_| .| /==@==| .| .|_|_|_|_|_|_|
|_|_|_|_|_|_.| (_) (_) |_.|_|_|_|_|_|_|
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:58:53 Fg7azfbQ
ヒュンダイがスポンサーな番組がイギリスのローカル局であったのだが
日本の寝室はカプセルハウスが標準とか説明されてた
こういうまじでありえないふざけた誤情報電波する輩(国)がいるから
そう簡単には済ませられないわけだ
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 01:58:54 6Idow5kb
>>1
中日新聞にとってはマウンテンのスパメニューもイタリア料理なんだろうな
286:自爆砂男 ◆fBrCzMFm9I
07/05/17 01:59:02 c7fhb6gK
>>275
冬~春が旬だってぐーぐる先生が言ってた。
ハウス栽培ものなら一年中OKらしいけど。
>>274
なんか前の書き込みと微妙に食い違ってるように受け取ってしまうのは、
こちらの読解力不足か?
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:01:30 OE8w3cPo
>>1
現地の人の好みに合わせたアレンジならありだと思うよ。
ただし朝鮮人や中国人の作る劣化コピー和食が酷すぎて
和食のイメージが悪くなるのが嫌なんだよな。
アイツらが食べる人の事を考えて料理するなんて有り得ないだろうし。
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:02:25 RqtkcqL4
「いいえ、なにか問題ありますか」。
「いいえ、なにか問題ありますか」。
「いいえ、なにか問題ありますか」。
「いいえ、なにか問題ありますか」。
「いいえ、なにか問題ありますか」。
これが言いたかった中日新聞
しかしすごい粘着体質の輩が生息してるんだな、中日の社内には。
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:03:24 GVjcOtg2
寿司ポリス反対派=朝鮮系=左巻き という分かりやすい色が付いてる。
もう屁理屈をこねなくてもいいよ。中日新聞。
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:04:27 ECbWKHbb
>>286
そかな?
>>242のくだりなら>>220が「選定制度無しでもレストランの衛生問題だろ」って話に「認定制度無しでレストランの衛星管理の問題にはならん」意味で言ったつもりだったんだが・・・
俺の文章構成力が足らんからだな
すまん
291:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84.
07/05/17 02:05:31 abkaYrOe
( ´∀`)< ホットドッグはよく食べます
<ヽ`∀´>< ホットドッグはよく食べます
292:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
07/05/17 02:06:05 gFsh+2fj
他の国がやってるのに何故日本だけが駄目なのか。
こういえば楽?
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:07:30 rexOmCTF
>>280
さすがに「醤油切らしているんで、色が近いチョコレートソースでどうぞ」
っていう店はないでしょ?
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:07:30 L5stdPeT
>>274
「それで結構」というか、それしかやんないのよ?
基準に満たないから取り締まるって訳でもなく。
個人的には、観光協会なり大使館なりがちゃんと告知用パンフ作るべきだと思うけどね。
これは、日本政府当局が「こうしました」とかやったところで、
その国で認知度が低けりゃ何の意味も無いから。
まあ、公営で偽ディズニーとかやってる国にゃ意味無いかもだがw
295:自爆砂男 ◆fBrCzMFm9I
07/05/17 02:08:10 c7fhb6gK
>>292
そしたら、「他所は他所、日本は日本」とか屁理屈捏ねてきそう。
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:10:38 QrUtuvRd
全部の和食店を日本人がやってたらそれも
日本人ランドみたいで可愛い気がする。
しかし海外にそれほど日本人はいない。
↓
和食屋の需要があるのに日本人がいないってことかも、、、
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:10:40 ECbWKHbb
>>294
広報はあんまり心配してないかなぁ
どうせ始まったら特亜連中が勝手に騒ぎそうだしw
298:東夷 ◆43eKv.KwIo
07/05/17 02:11:55 +c95SAD8
>>279
こないだ関係者に聞いたら、やっぱり中国でのインチキ和食の食中毒が原因らしい。
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:12:20 pxn5oVOY
>>1
なんか中日新聞が日本料理認定を必死になって潰そうとしてるのは理解した。
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:12:50 dSfhM/z+
>>1
また中日か
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:14:24 FTeTQvwG
東京にはあらゆるレストランがあるが、「許し難い」という怒りは覚えない。
それは、どのレストランについても、「なんちゃって」であるという暗黙
のルールが守られているからだと思う。
そして、どうせ「なんちゃって」だと思って入った店が、以外にも「本物」
であった場合には、日本人は素直に感激し、「本場の味」を素直に味わって
評価しようとする(口に合うかどうかは別にして)。
ところが、奴らは、オリジナルに対する尊敬の心をぜんぜん示さない。
「本当の日本の味はこうだが、ご当地には、こういうアレンジをしました。」
というような、本家に対する尊敬に基づく礼節がない。
それが、日本人を怒らせるんだとおもう。
「日本文化をかたって金をもうけることのどこが悪い!」という、下品な
主張が感じられるだけだ。
本家に対する礼節を守らなければ、パクリはすべて失敗するだろう。
やつらにはわからないだろうが・・
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:17:40 eIsDwG9K
外国人と日本人の味覚が違うのは当たり前のことだから、土地ごとに独自の発展があるのは別にいいんだよね。
ただ、長期滞在したりすると日本食を食べたくなるんだけど、まともな日本食屋を探し当てることは難しい。
だから認定制度みたいなのがあると非常に助かる。
創作料理はそういう看板でやっていけばいいんだよ。
そういうのが食べたい時は、そこに行くから。
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:17:58 7C/4iUmX
名古屋は爺さんや婆さんの発言力が強い社会。
中日新聞が「世の中の出来事にテキトウに感想を言ってみるのがオピニオン」てな感じの
コラムや社説ばかりなのは、耄碌爺さんが書いてるんだと思う。
それを誰も止めないだろうし…
そのうち「嫁がご飯を食べさせてくれないのは、格差社会のせい」とかいうタイトルで
3食きちんきちんと食べさせてもらっている論説委員が社説を書くと思うので、お楽しみに。
304:偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
07/05/17 02:19:24 YKgpwoRJ
>303
「いやですよ、もう。3日前にきちんと食べたじゃないですか♪」
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:19:25 XbRoQGuF
>>2
うまそ
カリフォルニアロールうまいよね
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:21:04 caj8+Vby
>>49
>じゃ、「中華料理」屋と名乗っておきながら、
日本風ラーメンや中国ではメジャーではない焼き餃子を売っているのは?
横浜の中華街も日本風を真似たラーメンや餃子やってるよ。
中華街のラーメンは不味いけどw
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:22:52 Cj7o8JSj
>>301
そこまでやら無くてもいいよ。
1.まずい
2.危ない
まず、これさえ何とかしてくれてればOK
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:23:25 9rcNy4Yk
しかしなぁ… そもそも和食が海外で流行る理由ってのは、
『和食はヘルシー』
だからなんだろ? 確かに和食はヘルシーだよ。本当の和食ならな。
ところがその本来ヘルシーな和食を、現地の好みに合わせて濃い味付けにしたり
チーズだのマヨネーズだのケチャップだのオリーブオイルだので和えたりしたら、
塩分取りすぎ、カロリー高すぎになっちゃって、ちっともヘルシーじゃないじゃん。
>>1 に出てくる“とんでも和食”も味はどうあれ、ヘルシーだとは思えないし。
偉そうに好みだのなんだの言うんじゃね~!
おまえらの好み自体がヘルシーじゃないんだよ! と言ってやりたいのぉ…
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:24:50 RL/iRSYH
アレンジするのはかまわんが
それならそうだと言うべきだろ
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:25:53 em39Q4Ce
>>1
何で海外の和食店で日本人が楽しむこと前提なんだよw
頭がおかしいのでは
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:25:54 oDi9G6sB
結局ジャンクフードになっちゃyてるのね・・・
312:トンチャモン ◆WUWus/I4F2
07/05/17 02:27:03 azhcr5h6
だったら日本食を名乗るな。
313:自爆砂男 ◆fBrCzMFm9I
07/05/17 02:27:25 c7fhb6gK
そもそも『和食はヘルシー』って言われると
「比較論って知ってる?」と聞きたくなる。
314:Injure Style ◆WUDowCRGBk
07/05/17 02:28:37 PAk5umUx
>>1
>『北京ダック』巻きずし 中国
和風はいいとして、和食ってのはナシだと思います。
315:トンチャモン ◆WUWus/I4F2
07/05/17 02:30:37 azhcr5h6
しかし、この記事を書いた記者はまともなものを食ったこと無いのかもしれないなぁ。
味が同じではつまらないとか、普通恥ずかしくていえないぞ。
店ごとだって出汁のとり方、包丁の使い方、味付けの仕方、器、盛付、千差万別だというのに。
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:33:20 qCXX9XYN
世界中でどこででも、和食は和食であってそれ以上でそれ以下でもない。
アレンジしたら和風であって和食ではない。世界中全ての国で食文化が違うのだから、
違う味が食いたきゃ違う味の国の料理を食えばいいだけのこと。
脳みそに蛆でも湧いてんのか?読むの面倒だから、かゆ…うま以外書くな。
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:35:20 Cj7o8JSj
>>314
中国だと日式と日風?
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:36:31 1C/Roe4Q
わーショック
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:38:31 IO2xvtCb
それはそれ、認定制度は純和食はこんな食べ物ですって日本の食文化を正
しく伝えようって事だろ。
論点ずらしに必死だな。
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:39:19 X2gFIQHP
和風と和食の区別もつかないこの記者って何人?
ユイグー族とかプミ族のお方?
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:40:27 Cj7o8JSj
>>317
自己レス 日流かな。~風って中国語にはないよね。
322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:40:30 WYAPPkqi
糞チョンが全ての元凶。
323:自爆砂男 ◆fBrCzMFm9I
07/05/17 02:42:05 c7fhb6gK
>>320
売国人じゃないかな?
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:42:58 QrUtuvRd
老舗チェーン寿司屋の海外店でもカリフォルニアロール出してるし
日本で有名な店でも和食と認定されないこともあるんだろうな。
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:43:15 erb/zFHX
>>1
だったら「和食」「日本食」と表示するのをやめろ。
「日本風料理」とか「和風料理」とでも言ってろ。
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:43:18 qV/g7kmS
>>316
しかし、それを言ったら日本の中華なんて(ry
俺は海外で中国人数人に「エビのチリソースが好き」って言ったら、
「なんだそれ?そんな中国料理は聞いた事が無い」と言われた。
後で調べたら、日本で考案されたらしいことがわかった。
中華のみならず、イタリア料理やフランス料理も、
日本人の好みに合わせて考案されたメニューは数限りなくあると思うぞ。
その国の人の舌に合ってるならそれでいいと思うがねえ。
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:43:32 D/QB6m96
>>1
お前の個人的な趣味を人に押しつけるな!
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:44:28 AuiQbQJ4
やっぱり中日か
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:44:38 IO2xvtCb
日本でだって外国が自国料理の認証制度してくれたらありがたいけどな。
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:45:39 rexOmCTF
どこで食べても同じ味に感じるなんて・・・・・・
ものすごいバカ舌の持ち主なよーで
331:Injure Style ◆WUDowCRGBk
07/05/17 02:46:13 PAk5umUx
>>321
『Oh~!テリヤキ!ヘルスィ~!』とか言ってる人は嵌りそうですね>日流
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:47:43 qV/g7kmS
>>329
実際にそれをやったら非難囂々になりそうだけどな。
俺のいきつけの中華店も中国人から見ればまがい物だろう。
日本人と中国人の舌は違うからしょうがない。
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:47:50 pIG318NZ
だからさ日本料理と名乗らなければ何の問題も無いんだよ。
中日新聞はそこが分かっていないんだよ・
でも考えてみたら被害者は日本料理だけではないかも
ロッキー・ザ・ファイナルでもロッキーの店のイタリア料理店はメキシコ人がコックだったしな。w
334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:48:10 jxtSTtod
もう寝るお
∧∧ ∩
( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂ ノ ( ´∀`)/
(つ ノ ⊂ ノ ∧∧ ∩
(ノ (つ ノ ( ´∀`)/
(ノ ⊂ ノ
(つ ノ ∧∧ ∩
(ノ ( ´∀`)/
__/ヽ-、_ | つ |
/ (____/ ☆│_二⊃
__/ヽ-、_. <⌒ヽ--つ
/ (____/ <__つ_つ
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:49:17 tM/lGyEv
なんでもかんでも反態勢を示すなよ。
日本なんてインド・フランス・イタリア・中華・・・と当たり前のようにあるだろ。
当然海外で日本食が改良されて受け入れられてもおかしくないわけだ。
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:49:21 XO8TWpo1
なんかもう
擁護必死すぎwwwwww
337:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
07/05/17 02:49:25 cLwN0dgw BE:95508364-2BP(50)
牛丼屋とかファミレスじゃねぇんだから、その店の「味」ってものが
あるだろうに・・・
338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:49:51 XbRoQGuF
>>335
改悪だから怒ってるんじゃないの?
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:50:54 thHJypCx
名古屋人には悪いが、あそこの味覚はほとんど米国並。甘くてボリュームがあれば良いって感じ。故に説得力ゼロ
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:51:21 qV/g7kmS
>>333
北米では、日本料理やでもコックがメキシコ人っていう例は多いと思うぞ。
厨房にメキシコ人のいないレストランは逆に少ないと思う。
人件費が全然違うからね。
ちなみに、NYの俺の知ってる寿司屋も板前は日本人だが、
厨房は全員メキシコ人。
寿司自体は普通にうまいから問題ない。
341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:51:42 pIG318NZ
>>335
言わんことは分かるが、まがい物は困る
342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:52:16 D/QB6m96
>>333
> だからさ日本料理と名乗らなければ何の問題も無いんだよ。
中日新聞はブランド戦略なんて全く分かっていないのだろうね。
こういう新聞は経済欄は掲載してはいけない。
343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:53:40 qV/g7kmS
>>338
改悪かどうかは現地の人が決める事だと思うぞ。
そこが日本人観光客相手の店なら話は別だが。
344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:54:23 BRWOqUXl
認定されなくても今までとなんらかわらず、「独自の進化」とやらを遂げた非日本食で営業していいのですよ
世界中どこで食べても、味が同じ日本食を出せればこんな素晴らしいことはない
345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:57:21 pIG318NZ
>>340
別にメキシコ人を責めているわけではないよ
メキシコは嫌いでもないし、旅行で行ったことあるけど良い国だったしね。
経営者が率先してまがい物商売をしているのは偽ブランドの輸出大国の支那と南鮮。
考えてみたら紛い物日本料理と同じだな、フィリピンの日本料理の経営者は支那人だしな。
346:ズゴックE
07/05/17 02:57:45 T8ZXzMvj
この新聞書いたヤシは、海原雄山に叱ってもらえ。
347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:57:48 saCtFYAe
ソースを確認したら、中日新聞かw
頭に蛆が湧いているとしか、思えない。
創作料理と言うものを食べた事無いのか?
だいたい、素材、調理法が同じだが違う料理など、腐るほど在るのだが?
348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:57:49 6iCtkXDB
ナポリタンはイタリア料理か?
エビフライはフランス料理か?
いわゆる「洋食」だろう?
こんな和食のパチもんの名称は「南蛮食」で十分だ、と思う。
349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 02:59:56 9rcNy4Yk
>>326
いや、だからさ。
中国人が「日本で正しい中華料理の認定制度をつくるぞ!」と言ったとして、
日本人がそれに反対したり、抗議したり、阻止しようとしたりするか?って話でしょ。
別に反対しないし、むしろ歓迎するんじゃないの?
でもって、仮にエビチリが中華料理と認定されなくても、日本人のエビチリ好きは
変わらないだろうね。
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:01:35 wqhUWoqH
>>335
喫茶店でナポリタンとタラコスパを出してイタリア料理を名乗る店なんて日本にも無いだろ。
351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:02:26 D/QB6m96
>>335
日本には「洋食」という和風外来食のジャンルがあるし、みんなそれを
オリジナルと同じだと思って食べてないでしょ?
フランス料理食べたけりゃ、タイユバンとかに行くし、カンボジア料理
を食べたけりゃ、アンコール・ワットに行くし、トルコ料理食べたけりゃ
カッパドキアに行くし、モンゴル料理を食べたけりゃ、モンゴル。オル
ゴかシリンゴルに行くし。
352:過疎キムチ ◆NljJB0rbxI
07/05/17 03:03:10 2YT3E9Wa
スシ・ポリスか~
まぁどうでもいいんだけどね。
問題なのは、海外の人が「これが和食か~」と言って食べたのが劇マズだったときとか。
「和食まずっ!」とか思われたら嫌だしねぇ。
アレンジなんて日本でもやってるし勝手なんだろうけど。
認定制度であるからには、間違った和食を出してる店を逮捕するわけじゃないし、
辞めさせる分けでもないんでしょうが。
アメリカって不思議な国ね~
353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:03:56 m3EMndh1
和食と言ってもただ生魚を切って皿に持る刺身や
ご飯の上に乗せるだけの寿司を何を認定するのか疑問だ
354:過疎キムチ ◆NljJB0rbxI
07/05/17 03:04:19 2YT3E9Wa
>>353
酢飯の上にチョコレートや生クリームが載ってたりするのよ。
355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:04:24 thHJypCx
そーいえば以前、北京オリンピックの前に日式中華レストランを大幅に増やすってシナのニュース見たな
356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:04:38 wqhUWoqH
>>349
中国が日本で本格中華の認定したところで、
本場中国の味が味わえる目安としか思わないよな。
それで「アレンジを許さない気か」って発想になるのが頭おかしい
357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:05:35 uwotVxVL
>>353
URLリンク(www.naturum.co.jp)
いってらっしゃいませ。
358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:05:49 +sytf5Lj
アメリカ以外の国では寿司ポリス歓迎されてるんだけどねぇ~
アメリカは韓国人結構居るから文句垂れまくりだわなぁ~
359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:05:51 6iCtkXDB
>>350
そのとおり。
日本ではアレンジされたものは~料理とは名乗っていないのだから、和食と名乗らせないのがいいのじゃないか?
360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:06:02 wqhUWoqH
>>353
その発想、日本の板前が何を修業してるのか何も見て無いじゃん
361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:06:57 XbRoQGuF
SUSHIとSASHIMIを名乗れりゃそれだけでいいってことだ。つまり
アレンジも何もあったもんじゃない
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:08:32 /fg5vZIp
メニューにOyakodonと書いてあるのを注文したら、
肉うどんが出てきました…
その土地(フランスだったかな?)に合わせると、
丼物がうどんに化けても楽しめればいいって?
馬鹿な事言わないで下さい。
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:10:13 m3EMndh1
>>360
日本のデッチ板前は日本らしくひたすら忍耐して人間の上下関係を修業してるだけだろ
364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:10:58 39xm9fWv
■ ■ ■ 動 画 ■ ■ ■
【完全版】古館&加藤工作員、自民党議員に完全に論破される!
URLリンク(www.metacafe.com)
■ ■ ■ 動 画 ■ ■ ■
365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:12:37 XbRoQGuF
>>363
もう喋らん方がいいぞ
和食が何かを分かってない奴は考えるだけ無駄な世界だ
366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:12:56 d6fsd5D4
見事な魚のさばき方、包丁の使い方を見た欧州の料理人がア然としてた
367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:13:51 D/QB6m96
>>363
お前はもう何も語るな!#
368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:14:01 wqhUWoqH
>>363
そんなところに何でフランスの一流シェフが出汁の取り方とか学びに来るんだ?
修行はフランス料理やイタリア料理でも同じだろ。
369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:15:53 aN7GaZRW
確かに創作和風料理は問題ない
それゆえに、オリジナル日本料理に免許は必要
370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:16:23 D/QB6m96
>>366
包丁さばきだけで、刺身の味が変わってしまうw
そういうことをID:m3EMndh1はまったく感知できないんだろう。
371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:16:36 qV/g7kmS
>>349
いや、普通に抗議はありそうだけどな。
認定制度がマスコミに取り上げられて、
レストランの紹介雑誌とかにも認定マークとか付けられたら、
つけられてない店は結構痛手だと思うぞ。
町の地元民に愛されてるような店とかなら大丈夫だろうけどさ。
本場を謳いながら実は自信の無い店も普通にあると思うぞ。
372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:16:55 qo/tfSKd
和食って視覚的なところにも拘りがあるよ
料理と器の彩りとか、一緒に並ぶ食材の彩りとか
基本を押さえた上でのバリエな遊びならおkかも
各国で和食に挑む人には谷崎の陰翳礼讃を読んでほしい
373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:18:16 wqhUWoqH
寿司を「ご飯の上に乗せるだけ」なんて発想自体が、もう日本人じゃねー。
>>366
魚に詳しいつもりだったフレンチシェフが、
日本の活〆を知って魚料理の奥深さを感じたなんて話もあるよな。
374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:18:50 BRWOqUXl
独自の進化を遂げた日本食なら名前を変えて出すべきだろう
日本人はナポリタンやオムライスを伝統料理などといって店を開いたりしないからな
中韓の連中が中にキムチ詰めたローストターキーをアメリカ伝統料理店として世界中に開いたらどうする
日本人が韓国伝統料理として犬肉鍋を世界中に広めたらどうする―あ、これは本物か
375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:19:07 9rcNy4Yk
>>356
そうそう目安、目安。認定なんてそれだけのことだよ。
本物の和食があって、現地アレンジの和食もあって、それでいいんだと思う。
でも、アレンジの和食ばかりで、何が本当の和食なんだか外国ではまったく
知られてないっていうのは、やはり変だと思うよね。
だから目安は必要でしょ。それのどこが問題なんだか、ちっともわからん。
376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:19:11 m3EMndh1
何だよおまえら
ずいぶん偉そうな態度だな
377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:19:38 D/QB6m96
>>372
床の間の掛け軸や生け花や仲居さんの着物の柄までちょっと見では分からないところで
合わせてたりするからねw
そこまで要求はしませんがね。
378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:20:19 pIG318NZ
>>363
厳しい修行はどこの世界にもあるよ
南鮮は分からんが、支那にはあるだろ
379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:20:25 QrUtuvRd
NYの寿司屋のウェイターのメキシコ人は
子連れ客の子供には熱いお茶を冷ましてから出していた
粋だねと思った
料理の周辺も大切なこった。
380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:20:27 L5stdPeT
>>371
いやほんでそこからどうするかが店の力じゃないの?
無くても売れてるならそのままでいいだろうし、
自信無いなら自信つけるなり方向性変えるなりさ。
看板で商売やってるようじゃダメだとは思うが、
看板に負けてるようでもダメだと思う次第。
381:まだまだ嫌韓 ◆GWCmMQsB7Y
07/05/17 03:21:29 LAA0AQkl
>>376
つ【鏡】
382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:21:36 6Idow5kb
>>343
問題としてるのは味としての良し悪しじゃなく、和食として相応しいかどうかだろ。
それについては日本人が決めること。
ナポリタンが美味いかどうかはともかく、それがイタリア料理かどうかはイタリア人が決めればいいし、
カレーもしかりでインド人があれはインドのカレーじゃないと言うことは悪いことであはないし、
日本人としてもああそうかと思うでしょ。
それを分かりやすくしようということ。
その上で日本のカレーを選ぶか本場インドカレーを選ぶかは勝手です。
383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:23:27 qV/g7kmS
>>374
>日本人はナポリタンやオムライスを伝統料理などといって店を開いたりしないからな
伝統料理とは言わないけど、あえて創作料理とも言わないけどな。
海外の店でも「伝統料理」という看板を掲げてるところなんて
さすがにほとんどないと思うが。
384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:23:47 pIG318NZ
>>382
一応日本のカレーはイギリス発ですよ
385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:24:20 4+Zl9/W0
>>1
創作料理……結構なことだ
日本とてラーメンを日本風の味付けでつくったりしてるしな
だが、それを中華料理と思ってるヤツはいない
同様に和食にも和食と和食風創作料理との線引きがいるのだ
386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:24:25 wqhUWoqH
日本のカレーをインド料理だとうたってる店があったら
日本人からも突っ込み入るよな。
「アレンジだからインド料理として認めなさい」なんて言う必要性自体無いし
387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:25:07 qV/g7kmS
>>380
いや、俺が言いたいのは、抗議自体はあっても全くおかしくない、
ということだけ。
その後その店がどう生き残るのかはその店次第でしょ。
388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:25:42 XbRoQGuF
>>371
お菓子のモンドセレクションと同じだろ。認定なんて
レッテルに結び付ける神経がわからん
389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:26:17 uzCanTZf
>>376
ティラピアと鯛の区別がつくようになってからしゃべればいい。
390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:26:51 IGgXxQFT
また反日味噌新聞か
391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:27:05 m3EMndh1
そもそも和食なんてたいそうなもんねえじゃんバカ
かつ丼?天丼?寿司?刺身?煮物?おにぎり?
へそが茶沸かすとはまさに言い当てたぞ
392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:27:28 qo/tfSKd
>>377
うん。要求はしない。わからなくても知ってほしい。
国内でもねw
393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:27:55 uzCanTZf
>>385
ラーメンは中華料理だと思ってるだろ普通w
394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:28:15 wqhUWoqH
>>391
なら最初から黙ってろ
395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:28:22 qV/g7kmS
>>382
いや、俺が行ってるのは「改悪かどうか」の基準。
認定制度については反対はしてないよ。
運用の仕方次第だと思う。
396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:28:29 XbRoQGuF
>>391
あっちにあるようなちっともたいそうじゃねえパック詰めの
和食しか食ってないんだろうな
可哀想だな お前
397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:28:35 D/QB6m96
>>391
お前の和食はそれかwww
お里が知れるなwww
398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:28:36 uzCanTZf
>>391
ピーって感じだなw 在米僑邦にそう言えばいいよ
399:まだまだ嫌韓 ◆GWCmMQsB7Y
07/05/17 03:28:39 LAA0AQkl
>>391
へそ「が」?
400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:29:48 pIG318NZ
>>391
>>そもそも和食なんてたいそうなもんねえじゃんバカ
>>かつ丼?天丼?寿司?刺身?煮物?おにぎり?
それが和食とは良い物に出会った事がないんだね・゚・(つД`)・゚・
君の祖国の誇るべき料理も日帝が殆ど関係しているのに可哀相だ
401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:29:57 PPronaWB
>>391
>そもそも和食なんてたいそうなもんねえじゃんバカ
そう思ってるなら
和食なんて名乗るなよ
402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:30:34 tQlwILbB
和食をけなされてわぁショック!
403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:31:00 qV/g7kmS
>>393
味噌ラーメンや豚骨ラーメンはともかく、
醤油ラーメンを中国料理だと思ってるヤシはいると思うな。
中華そばとか呼ばれてる事も多いし。
404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:31:24 FDDvEMwK
醤油ご飯を日本食にするのは間違い
405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:31:52 D/QB6m96
>>402
雰囲気読んでからボケなさい#
406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:32:11 uzCanTZf
>>402
こんな時間に審議かよ・・
407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:32:14 XbRoQGuF
醤油ご飯にとき卵混ぜてバターで炒めるとあら不思議
中華料理の出来上がり
408:まだまだ嫌韓 ◆GWCmMQsB7Y
07/05/17 03:33:28 LAA0AQkl
>>402
【審議拒否】
409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:34:09 qV/g7kmS
>>386
それは日本人の中で日本のカレーはインドのカレーと
全く違うという共通認識が出来上がってるからだと思うぞ。
例えば日本のベトナム料理屋とかインド風インド料理屋が
偽物っていうことになったら結構つらいのと同じ事かと。
410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:34:16 thHJypCx
食を語る資格の無い貧しい人が一人いるようで‥ お粗末様でした!
411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:34:49 X2gFIQHP
うは、ID:m3EMndh1必死だなぁw
自分の舌がバカだからってそんなに自虐的にならなくても良いのに。
味蕾は日本人に祖先が残してくれた宝だよ。
諸外国人に感じられない味を日本人は感じることができるんだから。
412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:34:52 tQlwILbB
怒られたですよ?
413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:35:01 pIG318NZ
>>402
..∧,,∧ .∧,,∧
∧∧<`Д´> <`Д´> ∧∧
<`Д´>.∧∧) (∧∧<#`Д´> < それ頂いたニダ
| U <`Д´><#`Д´> と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:35:22 PPronaWB
>>391
あと、
へそで茶を湧かす だ。
コンロと違って、
おへその上にやかんを置いても沸騰しないため、
お茶を入れられないことから来ています。
ヘソが、お茶を湧かすとはいわない。
415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:36:41 XAIDVi9h
中日か。
ランキングのコピペみるまでもないな。
416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:37:26 L5stdPeT
唐辛子の入ってない韓国料理ってあるのかなぁ・・・。
とふと思った。
417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:38:05 uzCanTZf
>>412
今ならオッケーw
418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:38:21 D/QB6m96
>>409
> 例えば日本のベトナム料理屋とかインド風インド料理屋が
> 偽物っていうことになったら結構つらいのと同じ事かと。
ベトナム料理と言うからにはベトナム料理を出さないとダメでしょ?!
よくあるアジア風料理とか言うのならいいけど。
「インド風」ってちゃんと表示してある店はインド料理ではないと
言われても問題ないんじゃ?
419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:39:14 tQlwILbB
>>416
「大地の恵みの蒸し物」は唐辛子入ってないような気がする。
420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:39:26 9rcNy4Yk
>>371
あのさ、本場の中華って食ったことある?
人にもよるんだけど、本場の中華料理は苦手な日本人も多いんだよね。
独特の香辛料とかが、かなりきつくて。
だから、認定制度ができると、本格中華は避けるようになる奴のが多い気がするけどな。
特にお年寄りとか、絶対だめだと思うよ。
421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:39:27 uzCanTZf
>>416
さすがに韓国寿司には入れていないようだ。
422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:39:42 FEGHzHHE
和風なだけだろ・・・常識的に考えて・・・
423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:39:59 31MCA7Ka
「日本食認証制度は、身勝手だ。海外食文化を独自に変えてきたのは日本」…東京新聞★2
スレリンク(newsplus板)
【日本食認定】 もし中国政府が中華料理にクレームつけたら…中日新聞★2 [03/15]
スレリンク(news4plus板)
「ウソ日本食蔓延で、認証制度?…日本政府、センス悪すぎ。友達づくり、ヘタなんですねえ」…東京新聞★5
スレリンク(newsplus板)
「日本政府による"ウソ日本料理店"選別…本当にそんな制度は必要なのだろうか」…毎日新聞★7
スレリンク(newsplus板)
寿司ポリスは“よき愚鈍さ”でニセ日本食を見逃してはどうか?…朝日新聞★2[02/18]
スレリンク(news4plus板)
【日本の国粋主義の復活】日本食「優良店」指定、米国で賛否両論…TBS★3
スレリンク(newsplus板)
「日本で“食の認証制度”行えば不合格だらけ」「食欲なくなる“日本政府認証寿司”」…宋文洲★4
スレリンク(newsplus板)
424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:40:01 wqhUWoqH
>>409
認識って、作り手が一番よくわかってるだろ。
425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:41:24 D/QB6m96
>>419
あちらの「宮廷料理」はほとんど生の木の実とかで、唐辛子は入っていない。
伝統の踊りも見せてくれるところで結構高い金を払って食べた。
426:トンチャモン ◆WUWus/I4F2
07/05/17 03:42:32 azhcr5h6
>>409
日本にいて本当の本場の味を求めるやつは馬鹿。
まともな頭を持つ人間だったら日本人向けにアレンジしてあることくらいわかる。
本当に現地で食べられ照る味を知りたきゃ現地にいけと。
427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:43:04 tQlwILbB
>>425
・・・それって料理なのか?
いやいいけどさ。
428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:44:48 L5stdPeT
>>409
そこまで厳密に真偽を問うもんでも無かろうよw
そもそも真偽を問う時点でおかしい訳だし、
これだって真偽を認定する訳でもない。
>>425
あーそうか。
お上の方には塩あったもんね。
確かにそりゃそうだ。
ありがとうw
429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:44:51 MlAQjoV7
相変わらず朝鮮系マスゴミはしつこいな。
高級ブランドとして定着しつつある日本食ブランドを利用して儲けることしか
考えておらず、ロクでもないものを食わせ、衛生管理がなってないから食中毒
を起こさせ、その結果日本食ブランドに傷がついて儲けれなくなれば、別のブ
ランドに鞍替えする程度の連中の癖に。
こういう連中の問題は、偽ブランド問題と同じであり、実際にブランドの持ち
主である日本は被害を受けている。
そういうことを全て無視し、一部の良い例だけ取り出し反論するマスゴミは、
さっさと消えろ。
430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:45:34 G8vrTZqj
これは、反日のクソチョンのクセして日本ってブランドイメージをちゃっかり
商売に利用していい加減なことするなよって話じゃないか。
日本のカレーライスやナポリタンとは別問題だろ。
431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:45:53 uzCanTZf
>>425
鯛やヒラメのような女性の踊りか・・
432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:47:09 qV/g7kmS
>>418
いや、だからさ、東京で話題のうまい本場ベトナム料理屋が
ベトナムの認定から外されることも有り得るでしょ、という話。
日本人から見たら本場っぽくても、ベトナム人から見たら、
「なんでこんなまがい物が売れてるんだ」ということになる。
そういう時に、ベトナムから認定うんうんということになったら、
その店としては死活問題になりうるから、制度に反対するかもしれない。
インド風と書いたのは、ようするに日本人から見て本場っぽく見える
インド料理屋と思ってもらいたかった。
言いたい事は上のベトナム料理屋の例と同じ。
433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:47:17 ma3AAuMR
>>391
お前の和食はその程度か、やっぱり。
例えば、世界3大珍味キャビア、トリュフ、フォアグラ。
日本にはこれに代わる物が国内にそろってる。
いくら、松茸、あんきもだ。
この中でフランスの5つ星シェフが最も興味を示したのがあんきもだ。
その煮方を板前がシェフに教えて、シェフはその日のディナーに使った。
初めての味は絶賛だった。
それ以来フォア・ド・ロットはパリでもレアな素材になったんだ。
434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:48:29 X2gFIQHP
>>420
中国で資格持ってる料理人の料理っての食べたことあるんだけど、
中華麩を五香粉ばりの香辛料でグズグズに煮込んであった…
水っぽいわ香水臭いわ、吐き気すらもよおして、
「これを堂々と出してくるって、日本人バカにされてんのか?」
と思ったもんだけど、その口ぶりじゃ、当然の結果だったんだな…
435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:48:44 JL7mBkSV
特亜の資金源だから必死だな、中日
436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:48:47 1hCkD47u
まだ言ってんのか
スシポリスがよっぽどこたえたらしいな
キチガイ反日極左どもめwww
437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:49:03 50wl/vvi
>426
んで、実際本場で学んでコダワリ尽した挙句、日本に帰って魔改造w
ソレが旨いから(我々には)凄いよね
438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:49:22 0ZO91APN
>>433
いくらの代わりにウニ希望~
439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:49:31 yeevpLq8
俺のいる所は、和食がうまいところがあるんだが、
なぜか、寿司にキムチがついてくる。
それ以外はパーフェクトなんだが・・・。
440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:50:00 D/QB6m96
>>427
わたしもこれが「宮廷料理」かよ?!とおもった。
441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:50:16 qV/g7kmS
>>420
本場の中華かどうかはわからないが、
中国人から「ここのは本場に近い」と言われた店では食った事あるよ。
まあ、普通にうまかったが日本人の好みとは違うだろうね。
これは他の国の料理についても言える事だと思うが。
>>426
つまり、認定制度なんて馬鹿げたものだと言いたいという事か?w
いや、俺は認定制度はどうでもいいんだが。
442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:50:49 lzBGr2bc
中華料理や朝鮮料理やればいいだろ?
443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:51:24 6Idow5kb
>>409
でも放っておくとベトナム料理と言いつつキムチを生春巻きで巻いたものを出しかねない連中がいるのだよ
444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:51:29 L5stdPeT
>>440
いまでも韓国じゃ「高級胡桃」が大絶賛デス。
各国の食文化は摩訶不思議。
445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:52:06 D/QB6m96
>>431
いや、途中で寝てしまったのでよく覚えてないけど、長い裾の服を着たおねーさん(おばさん?)が
太鼓の音に合わせてくるくる回るだけ。裾が円筒状に広がるだけで何もおもしろいことはない。
446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:53:08 D/QB6m96
>>437
パスタは絶対日本が「本場」だと思うwww
447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:54:31 qV/g7kmS
>>443
まあ、アレンジだろ。
特アを嫌う気持ちはわかるが分けて考えた方が良い。
彼らも自分たちの持つアイデンティティと闘ってるんだよ、多分。
朝鮮料理が流行らないんだから仕方が無い。
448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:54:37 lzBGr2bc
>>440
李朝末期に、国賓に出された朝鮮宮廷料理。
■「明治開化期の日本と朝鮮」
URLリンク(f48.aaa.livedoor.jp)
▼食事のことなど(朝鮮の宮廷料理)
★牛豚鶏魚の肉、草餅、羮汁など、みな、器、皿に堆積する。しかし臭味がひどく箸を下す者が少ない。
★桃李、林檎、瓜などは臭味がないので食べられる。沙果・・林檎に似て頗る大であるが美味ではない。
★炎熱の時節でもあり、その異様の臭いに堪えきれず、胃腸も慣れないこともあって食傷を恐れて箸を下す者が稀であった
★米は日本のものと似るが、粘質に乏しく日本の下等品よりも劣る。
★たいてい胡椒と唐辛子を加えて調理しており、この2味を用いないものは無いも同然である。
★醤油は上品下品とあって、極上品は日本製に及ぶが(おそらくは日本からの輸入品か)、下等品は不味くて食せない。
★味醂はない。
★砂糖も無いので蜜を代用している。
★茶(緑茶)は無い。
★酒はほとんどが焼酎である。王城での賜饌での酒も焼酎であった。強すぎて呑めない。
★米の醸造酒はあるが、酸味が甚だしくて呑めない。
★盆や膳類は漆が剥げ落ち垢がついてすべて不潔さを感じた。
★磁器皿の類は日本伊万里の下等品および呉洲のものが混じる。朝鮮製のもあるが質が厚くて粗雑で石のように重い。
彩画はなくて青白色の上薬を用いるのみ。しかしいずれも汚れたような不潔さを感じる。
★銅の箸で食事をする。箸が重くて物をはさむのに不自由である。
★牛豚鶏魚の肉も、調理をきちんとして器や皿を清潔にすれば、もとより食べられるものとなると思う。
449:トンチャモン ◆WUWus/I4F2
07/05/17 03:54:47 azhcr5h6
>>437
大体の話、現地とは気候も違う、現地から持ってくる食材も空輸でわざわざ持ってきたものだけで調理するより
日本にある旬の食材や、現地には無いけど調理法によく合う食材もあわせて作ったほうが日本人としてありがたいに決まってるやね。
日本人には豆カレーよりもカツカレーのほうが本音として口に合うはずw
450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:54:57 wqhUWoqH
>>439
今年の正月に、通販の海鮮おせち頼んでみたんだけど、
チジミとナムルが入っててさすがに切れたよ。
451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:55:23 uzCanTZf
>>439
赤いから生姜の代わりに出してもばれないと思ってるんじゃない?
452:トンチャモン ◆WUWus/I4F2
07/05/17 03:55:35 azhcr5h6
あれ?ぺ様のレストランの話?
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:56:23 zrntxLAt
>ソース 中日新聞
454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:58:32 G8vrTZqj
>>453
この新聞の粘着度がキムチ臭くてかなわないw
455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:59:26 D/QB6m96
>>452
あー、何となくそんな感じw
特に1番目w
もっと細かくいろいろおいてあったけどね。
456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 03:59:31 X2gFIQHP
>>432が主張する所がわからない俺はもしかしたらバカなのか酒のせいなのか。
うまいベトナム料理屋があって、そこの商売にうまい以外の事が必要なのだろうか。
うまいからorうまいらしいから食べにいかないか。という誘いに対して、
「あの店、ベトナム料理認定されてないんだろ?偽物だ偽物」
という避けられ方はおおよそ想像しないと思うんだが。
「本場」なんてブランド志向をありがたがって、ちょっと口に合わなくても
我慢して、見栄で食ってたのなんてバブル期くらいじゃね?
457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:00:59 SgHb47P9
和食はヘルシーだから人気が出たわけだが、米国民の好みに合わせて脂コッテリにした和食がヘルシーに見えるか?
ついでに豪華な粗食でも作ったら?
458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:01:25 P8u5cSoD
上手そうにみえないんだよなぁ・・・
459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:04:04 qV/g7kmS
>>456
本場を謳ってる店っていうのは
それ自体が一つの大きな売りだと思うんだがな。
勿論、日本人の舌に合うのならそれで店自体は保てるだろうが、
「なんだ、これ本場と違うのか」って思ってしまう人もいるだろうよ。
中華みたいに日本風にアレンジされてることがよく知られてる場合は
話は別だろうが。
まあ、そうはいっても中華街の店で
思いっきり日本人向け中華が出て来たら、やっぱりガッカリするかもな。
中華街行った事無いけど。w
460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:04:28 X2gFIQHP
>>452
不覚にも、
>10,000円!
でワイン噴いたw
461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:05:25 NFNSniEG
創作和食とかアレンジ和食っていうならいいよ
462:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:05:29 9rcNy4Yk
>>432
う~ん、認定から外れたら店として死活問題というのがわからんのよ。
だって、本場の料理が必ずしも美味いわけではないってのは、日本人の普通の感覚じゃね?
少なくとも俺はそう思ってるけどな。
463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:06:19 XbRoQGuF
>>448
これが朝鮮人の本来の姿なんだろうなあ・・・・・・・・・
これでも宮廷ってんだからマシな部類なのかと思うとね
464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:07:47 6Idow5kb
>>447
もちろんアレンジはいいんだけどさ、ベトナムがそれを別物と言うことにも何の問題もないでしょ。
っていうか、日本でベトナム料理を食べる人間としては、そうした店を区別してくれることはむしろ望むところだ。
味として受け入れられるかどうかと、どこの料理と名乗っていいかは別問題。
465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:10:18 X2gFIQHP
>>459
本場を騙るってそれだけで存在価値なくね?
詐欺なわけだから認定されずに潰れても当然だと思う。
まずい上に本場の味でも無い。
そんな店が存続する為に、本場料理の定義が否定されるなんて本末転倒。
466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:10:47 valSL1ht
こういう認証制度は日本食に限らず各国の料理でやって欲しいモノだ。
知らない店にはいるときの目安になるよ。
467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:11:07 qV/g7kmS
>>462
>だって、本場の料理が必ずしも美味いわけではないってのは、日本人の普通の感覚じゃね?
海外旅行をあまりしない人には分からない感覚だと思うぞ。
実際、日本人って「本場」っていう言葉に弱いと思う。
TVの料理番組とかでもよく聞く単語でしょ。
俺は本場の豚骨ラーメンとか言われると、絶対に行ってしまう。w
それが舌に合うかどうかとか、そういう問題じゃないんじゃないかな。
行列があると並んでしまうとか、習性のような話。
話が少しずれたか。
468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:11:07 PZKmdi1+
スレタイ読む⇒冒頭読む⇒(飛ばして)ソース確認⇒chunichi⇒終了
ココまで三十秒。
469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:11:42 G8vrTZqj
あれ、海外でのインチキ和食の話題じゃないのか?
何で、日本の店の話なってんの?
470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:12:14 qV/g7kmS
>>468
三十秒はかかり過ぎだと思う。
471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:13:29 lzBGr2bc
>>463
ちなみに、日本人のためにわざわざ宿舎を作り、わざわざトイレや
風呂まで作って、食事にも日本の料理を混ぜたりして、更に一般人
と隔離していたにも関わらず、使節団の半数が謎の下痢に悩まされ、
しかも1名死亡したそうな…
472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:13:39 FnYsDQ+M
和食と言いながら、
日本食の訓練をしたことのないシナ人や朝鮮人が
見せかけだけの和食を提供することが問題。
日本食をつくる技術を身につけた上でアレンジするのはむしろ望ましいこと、だろ?
473:468
07/05/17 04:14:03 PZKmdi1+
>>470
これから精進します・・・・
474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:15:36 qV/g7kmS
>>464
俺は認定制度には反対してないよ。
>>465
本場っていっても、「それでも結構アレンジしてるけどね」という店が
日本の場合はほとんどだと思う。
ようするに彼らの良い分は「本場のまま出したら店が流行らねえよ」っていう。
これを詐欺というのかどうかは知らんが。
475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:15:51 lzBGr2bc
>>472
つーか、外国行って支那人や朝鮮人が「和食」をつくる
というのがそもそもおかしい。
わざわざ和食を自分達風にアレンジするのではなく、
中華料理や朝鮮料理やればいいのにな。
476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:17:03 qV/g7kmS
>>472
それを言ったら、日本の中華料理屋のどれくらいの料理人が
中華料理の訓練を受けてるんだ?っていう話になると思うんだが・・・。w
中国人に会った事すら無い人も大勢いるだろうな。
477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:18:09 G8vrTZqj
>>476
どのくらいだよ?
478:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:18:33 P6UtRAWK
日本には様々な新聞があることを知った。
2ちゃんを始めて良かったことの一つ。
479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:18:43 qV/g7kmS
>>477
知るかよ。
480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:19:24 50wl/vvi
>446
ヤりすぎ感ならパンもw
>449
だね、認定できない→カツカレー
でも旨ければ問題無いじゃん?って我々の感覚からすると…怪しい日本食の店だって、旨いんなら絶対繁盛するし、なんかカッコ良さすら感じるよね、逆に
で、思うのは、もうヤバイぐらい不味いんじゃないだろうか?なんちゃって日本食店
481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:20:25 wqhUWoqH
ご飯に魚を乗せただけで寿司だなんて言ってる連中に
日本食を名乗らせるなよ。
482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:20:57 6RzSlUZl
>>476
まぁ和食の場合は寿司とか刺身とか衛生面に過敏なメニューがあるからねぇ・・・
ケンチャナヨ調理法やリユーススルアル調理法じゃダメじゃないの?
483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:20:58 MlAQjoV7
>>432
>>459
美味い店に取っては、美味いという理由で客が入るから死活問題になどならない。
不味い店は、どちらにせよ廃れていくから、廃業までの期間に偽ブランドに騙され
て被害を受ける人の数が減るだけでも認定制度は価値がある。
勿論、被害とは、食中毒なども含めてのことだが。
484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:21:50 G8vrTZqj
>>479
んだよ、さっきから全部憶測か?w
485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:26:33 aLmVQS8u
>>476
ひょっとして王将をイメージしてないか?w
486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:28:02 aLmVQS8u
創作料理というのはオリジナルを作れる料理人が現地に合わせて作るモノ。
出汁もまともに取れないような連中が作る創作和食は和食じゃネー
487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:28:28 X2gFIQHP
>>474
「思う」で自分の意見にそんなに自信もたれても…
よく考えてみなさい。
うまい店には及ばないけれども、その店と同等の利益を得る為に
味の良し悪しを誤魔化そうと「本場」という看板を掲げて
客寄せをした場合、その店は客を騙しているかどうか。
488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:28:37 qV/g7kmS
>>484
全部にソースがあるわけねーだろ。
どうやって調べんだよ。w
だいたい、お前は日本の中華料理屋のコックの大半が
実際に中国に行って研究したりしてると思うか?
ありえないだろ。
489:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:29:10 valSL1ht
問題なのはアレンジ云々以前の事じゃないの?
韓国料理を出す店なのに客寄せのために日本料理を騙るとか
出汁を入れないみそ汁を出すとか
寄生虫入りの刺身とか。
日本食って大抵なまものが出てくるから衛生状態や知識が乏しい人が料理していると心配。
490:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:32:13 G8vrTZqj
>>488
>実際に中国に行って研究したりしてると思うか?
>ありえないだろ。
何、その極端な話w
491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:32:19 qV/g7kmS
>>485
いや、王将はイメージしなかった。w
俺がイメージしてたのは、町にある小さな中華料理屋。
ほとんどの中華料理屋は有名店とかじゃないんだからさ。
>>487
そんなに自信まんまんに書いたつもりはなかったんだが、
紛らわしかったら申し訳ない。
492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:33:35 valSL1ht
>>488
別にそれはそれでいいよ。中華料理の認証制度をつくってくれればいいんだよ。
493:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:35:32 qV/g7kmS
>>490
じゃあ、例えば、中国に行かないまでも、
中国人の経営してる店で修行したり、
あるいは中国人のシェフから直接指南してもらったり、etc
まあ、なんでもいいんだけどさ。
一部の有名店は別にして、そこまでやってる店はほとんど無いと思うんだが。
日本人中国料理シェフについて修行が一番多そう。
494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:35:49 oJFpje59
アレンジは別に問題ない。
カリフォルニア巻きだろうがキムチ巻きだろうがいいと思う。
衛生面とか味を店の看板でごまかさなければ・・・・
495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:37:38 aLmVQS8u
>>493
> 日本人中国料理シェフについて修行が一番多そう。
別にこれでもかまわんと思うけどなぁ。プロの料理人限定で源流をたどれば本場に繋がるだろうし。
496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:37:52 Umt4PHCk
おれはパリに行ってもマクド行く。
東京と同じ味だから。
497:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:37:58 valSL1ht
>>493
だから中華料理も認証制度作ればいいとおもう。
498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:38:05 0kchTw3d
>「スシ・ポリスか」と米国などから強い反発を招いた。
息を吐くように嘘をつくな。米国はむしろ歓迎。朝鮮中国人がパニックに陥って
盗人猛々しくなっただけだ。
499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:39:40 9rcNy4Yk
>>467
おれは麻布界隈で育ったんだけど、あの辺りは大使館が多いでしょ。
なので昔っから大使館員御用達の穴場レストランも多かったんだわ。
ついでにうちの親は、食い物に対する好奇心旺盛で・・・
子供のころからロシア料理、ドイツ料理、イギリス料理、スウェーデン料理と
当時はかな~り珍しいものを食わされた。
好奇心は満足したけど、口には合わなかったなぁ・・・日本の洋食は大好きだったのにね。
実際、そういう店って地元の日本人には人気がなくて、来てるのは外人ばっかだったよ?
日本人が本場の料理が好きだとは、どうも信じられないけどねえ。
500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:39:42 a7haAqbz
海外にあわせた和食ってなんだよw
インド風にカレー風味の肉まんとかか?
和食の名前にこだわるんじゃなく、ヌーベル・キュイジーヌでいいじゃん
501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:39:48 sq7IfZPk
反日国民に偽日本料理作られるのは屈辱。
寿司ポリスのような圧力はどんどんやるべし。
502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:42:37 D/QB6m96
ここで熱心に反対する人にききたいんだけど、ミシュランはいいの?
これぞフランス料理と認めた店に星をつける訳だけど。
それと同じでこれぞ日本料理と認めた店に星つけてもいいじゃん。
利用者にはいい参考になるし。店も励みになるでしょ?
503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:42:44 X2gFIQHP
>>491
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>中華料理と呼ぶ場合は、日本人向けに味付けや調理法が工夫、創作された大衆料理を指し、
>中国料理と呼ぶ場合は、中国本来の料理を指す、といった使い分けがなされる場合もある。
>いずれの呼称も戦後になってから作られたもので、昭和20年代までは支那料理という呼び方が一般的であった。
>なお、NTTのタウンページのジャンルでは「中華料理」と「中国料理」を分別している。
ちなみに、中国の料理人は料理、製麺、点心等細かく国家認定でランク付けされていて、
事実上の認定制度が存在する。
街の中華料理屋で、この認定を騙って客引きしてるおっちゃんって居るんかな。
504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:43:00 valSL1ht
日本食認定制度のどこがわるいんだ?
認定されなければ営業停止になるわけじゃないし
美味ければ関係なし。
日本食を売りにしたい店のステータスとして認定制度があればいいと思う。
505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:46:24 wqhUWoqH
本場の料理ってのは「一度は食ってみたい」ってだけで
そもそも口に合う合わないはどうでもいいのでは。
日本人の口に合うようにアレンジしてる店が日本人客で繁盛してようが、
アレンジは認定制度でも否定されてないんだし、
さっきから何で「本場の味」が論争になってるのかわからん。
506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:46:26 FeXZlXG3
記事書いたのチョンだ,直ぐ分かった.
507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:47:49 qV/g7kmS
>>499
多分、実際の本場の料理は口に合わないんだろうね。
だから、マスコミが「本場の」という場合は、
たいてい、「本場(風の)」という含みがあるんだと思う。
視聴者がそれを認識してるとは思えないが。
508:トンチャモン ◆WUWus/I4F2
07/05/17 04:48:32 FTub7FMf
まぁともかく、まっとうな商いしてるんだったら認定制度なんか別にこわがることはないわけで。
認定制度ができて、認定されなくて経営不振になったんだったら、料理人としての未熟さを恥じろと。
509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:50:54 OroGQdZA
これはひどい。
自分の立場からしか物事を捉えられない人間が売文屋をやってるなんてお笑いだね。
本物を知らない人が、どれが本物か教えて欲しいと言ったのがこの話の本質だろうに。
510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:51:52 wqhUWoqH
認定が貰えなかったとしたら、
それは和食でも和食のアレンジでも無いということだろ?
和風外国料理で日本料理店を名乗らせろなんて無茶言うなよ。
511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:54:05 FvuLojCy
べつに日本食を名乗るのはいいんじゃね。ただ日本は認めない、というだけ。
食べる人が「日本食」として評価する基準があれば、お金を出して買う人にはメリットがある
512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:55:26 6Idow5kb
>>493
町の小さな中華屋でも全くの素人がやるってケースはそこまで多くはないと思うけどね。
大抵はそこそこの店で修行して、そこでは当然中国人や中国で勉強した料理人がいるわけで。
中国人シェフと中国でちゃんと修行した日本人シェフを区別する必要はないでしょ。
あと昔からの店だと、先代が中国・満州に住んでたとかい話も結構聞く。
ところが海外の日本料理店なんかだと、それまで日本料理なんか全く作ったことないような連中が
それこそ冷ご飯に刺身乗せだけで寿司、ダシもなくお湯で味噌をといてミソスープと言って出すなんてことが目に付く。
まあ日本に来て修行しろというのは言いすぎだろうが、多少の経験でもあるなしは大きい。
513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:56:14 YYS06gNa
>>1
だ~か~ら~、そういうのはそういうのでアリなんです!
でもね、本物志向を応援するために認証制度があるんです!
サイゼリヤは好きだけど、イタリア政府公認店だって一度は行ってみたいのが、
人情ってものじゃないですか!
514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 04:58:19 QOkuL4Um
米軍基地の知り合いに日本料理の認証制度の話をしたら
Nice Idea!
と言ってたぞ。
チュン系やチョン系以外は賛成みたいだよ。
日本料理云々以前に、人間の食べ物とは思えないような
モノを出すなんちゃって日本料理店もあるんだそうな。
アメリカ人が不味くて食えないなんて、どんなんだよ!?
暴動でも起きたらどさくさ紛れに破壊したいってさw
515:トンチャモン ◆WUWus/I4F2
07/05/17 04:58:30 FTub7FMf
>>511
日本が認めなくても俺はこれが好きだ。という客がいれば、店としては別に困らないんだよね。
そういう店はきっちりと客に喜ばれてる証拠だから、それはそれで大変よろしいわけで。
で、そうするってえと認定から外れて困る店というのは
「今迄日本食というネームバリューだけで日本食とは程遠いまずいもの出して金をぼったくってた連中」
ということになるわけで。
516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 05:00:48 wqhUWoqH
>>511
>べつに日本食を名乗るのはいいんじゃね。
この認定制度ははなからそういう話だろ?。
勝手に日本食を名乗ってようと、今まで通り名乗ってられる。
認定は「あなたは本物です」って目安が付くだけなんだし。
517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 05:01:37 QQN30vOx
こういうの読むと、中日とか一部の新聞は、勘違いリベラルなんじゃなくて
リアルに中華コネクションずぶずぶ&在日系に乗っ取られて、意図的に
反日やっているんだなあって思ってしまう。
まあ、スパイ防止策がほぼゼロで、未成年誘拐・殺人やってる工作員が
いたことが分かっているんだから、メディアに潜入して印象操作してるリアル
スパイがいても全然不思議はないんだけどさ、そう考えるのは、俺が2ch脳のせいだ、
むしろ、そうであって欲しいって願ってるいるんだけどね。
ハア。。。
518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 05:03:16 FvuLojCy
「日本食認定は食べる人に多くのメリットがあります」
ということをはっきり打ち出さないから誤解される
519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 05:03:51 a7haAqbz
>>517
そこまで目立つスパイっているんかね?
520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 05:04:40 ue5zFABW
>>519
工作員と呼べば不自然じゃあないかと。
521:トンチャモン ◆WUWus/I4F2
07/05/17 05:10:09 FTub7FMf
>>519
スパイに洗脳された活動員ってことでしょ?
なんかあってもタイーホされるのはこいつら。
522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 05:12:27 serv7rEj
日本を恋しく思い、たまたま見かけた和食の店に喜び勇んではいる
米や味噌汁を期待して入ってみたらミソペーストにタイ米がでてきました
そーゆうのを回避したいんだよ、在外日本人は
上の連中は違うこと考えてるみたいだけど
だから>>1のは全然構わないけど、まぎらわしいので認定制度を設ければなお皆幸せになれる
523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/05/17 05:19:43 D/QB6m96
>>522
それもあるけど、もしろそんな料理を初めての日本料理だとわくわくして食べて幻滅するひとを
無くしたいと言うことではないだろうか?
本当の日本料理を食べて、「これはまずい、合わない」といわれるのは仕方ないが、初めての日
本文化へのコンタクトがそんな悲劇で終わることは避けたいよね。
外国の人によく日本のことを知って欲しいからこの制度は必要。
今やらないと、支那やチョンが日本料理の評判を落としまくるよ。