【韓国】『メイド・イン・コリア』は役に立たない?[05/14]at NEWS4PLUS
【韓国】『メイド・イン・コリア』は役に立たない?[05/14] - 暇つぶし2ch1:特亜の呼び声φ ★
07/05/15 20:05:30
URLリンク(img.hani.co.kr)
12日夕方、ソウル西橋洞(ソギョドン)弘益(ホンイク)大学前のBボーイ専用劇場『SJ Bボーイズ』
で「Bボーイを愛したバレリーナ」公演が開かれている。

#1.1998年ロンドンのある公演製作者の事務室。うやむやな知人(遠い知人?)の紹介を受けて
<ナンタ>のハイライトテープを持って来たソン・スンファン氏がテープを見せてあげて販売意思を
打診した。イギリスの製作者は何の話もせずに最初の一言を投げた。「韓国でも演劇をするのか」
自尊心を傷付けられたソン氏が彼に「コリアに対して知っているのは何か」と聞いた。「サウス、
ノースコリアの二つでは?」 彼が『韓国』に対して知っている全てだった。

#2.2007年5月12日、夕方ソウル弘益大前のBボーイ劇場。2005年12月に始まって1週間に10回
近く定期上演される355席規模の地下劇場には足の踏み場も無い。日本人の小平ユウコ(25)
と佐藤メグミ(25)は「3年前韓国旅行に来た時は韓国の情報で食べる所の他にはよく分からな
かったが、今回はここを紹介した旅行パンフレットを見て訪ねて来た」と語った。この公演の累積
観客数33万名中の30%が外国人だ。

●韓流・携帯電話など個別商品認知度が上昇しても韓国代表のイメージが無くて国家競争力は
足踏み

わずか10年の間に韓国の文化コンテンツは外国人を『探し回らなければならない身の上』から
外国人が探す対象に変わった。しかし相変らず『メイド・イン・コリア』の後光を背負うことは
難しいという指摘が多い

企業も『メイド・イン・コリア』を敢えて強調する理由を感じることができない。家電大企業で輸出
業務を引き受けているある役員は「何年か前イギリス・ロンドンの名品デパートに高価な家電
製品を納入すると、デパートの方から『メイド・イン・コリア』を消してくれという要求を受けた」と
打ち明けた。お客さんたちが『メイド・イン・コリア』だと買うのを躊躇うというのだった。

14日産業資源部が発表した『2007国家ブランドマップ』の結果を見ても事情はあまり変わらな
かった。同じ製品・サービスである時、韓国産はドイツ・日本・アメリカよりずっと値段が安くて、
逆に中国の価格の方に近かった。『コリア』というブランドが相変らず『プレミアム』になることが
できないのだ。RAIN(ピ)、BoA、<ナンタ>などを先立たせた文化が、イ・スンヨプ、パク・チソン、
キム・ミヒョンを先立たせたスポーツが、携帯電話、半導体などを先立たせたグローバル企業が
何日も先に立って走っていることに比べて『大韓民国』の国家ブランドはまだ出発段階だ。

>>2に続く

▲ソース:ハンギョレ新聞(韓国語)2007/05/14 23:57:0
URLリンク(www.hani.co.kr)
WEB翻訳後に記者が辞書で修正

▼関連スレッド
【韓国】韓国のブランド価値が低すぎる・・・100ドルの韓国製品が日本製なら149ドル[05/14]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch