【日韓】 民俗の精気が蓄えられた白頭山脈に、誤って日本種の樹木を植樹~生態系撹乱の恐れ[04/30]at NEWS4PLUS
【日韓】 民俗の精気が蓄えられた白頭山脈に、誤って日本種の樹木を植樹~生態系撹乱の恐れ[04/30] - 暇つぶし2ch522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/01 01:43:53 d+pA8g9M
>>501
ほみ、面白い話が聞けた
それを踏まえてもう一度組み立ててみると

文明の差

日本: 富国強兵という言葉に代表されるように、自己の強化によって他からの
     干渉を抑えようとする文明

例:ペリーの黒船来航による変化
  他を学ぶ事によって他の持つ能力を取り込もうとする性格(勉強熱心等?)


朝鮮半島:自己の破壊と混乱によって他からの干渉を避け、自己の保存を実現する
       文明。貧国弱兵?

例:朝鮮戦争による同一文明同士の戦争 
  抵抗せずに受け入れる事によって個人レベルでの保存(事大?)
  他人の足を引っ張る事で自分が上に行こうとしてる?(恨の文化)

中国大陸:多数の民族が入り混じっている上に政権が何度も入れ替わる事によって
       他者を信用せずに、身内(家族+αレベル)の繋がりが非常に強い国家
        身内に危険が及びそうな時、利益が発生しそうな時は一致団結するが、
       それ以外では基本的に纏まらない?
 
例:華僑  同地区の出身者同士の繋がり?
  


中国のあたりは特に怪しいので修正よろしく



総括:文明が衝突すると大問題になりやすいのは歴史が証明しているが
    文明同士の衝突がこれほど近くであったとは思わなかった。
    
    


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch