【日韓】 民俗の精気が蓄えられた白頭山脈に、誤って日本種の樹木を植樹~生態系撹乱の恐れ[04/30]at NEWS4PLUS
【日韓】 民俗の精気が蓄えられた白頭山脈に、誤って日本種の樹木を植樹~生態系撹乱の恐れ[04/30] - 暇つぶし2ch460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/05/01 00:44:51 FNLKccbl
>>438
オシラサマのヤマト名は知らないけど、神道に無理っくり括る必要性ないじゃん。
それに平安末期辺りだと熊野信仰やらなんやらで
結構仏教も神道もグチャグチャだという事実も忘れちゃいかん。
逆にアイヌ文化の側から見ると結構神道の影響って受けてるのが分かるし。
(例えばアイヌ文化だとカミを祀る際に神道みたく(名前忘れたが)榊に似たようなモンを必ず使う)
神道って何でもアリだからなあ…あるいみ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch