07/04/23 03:30:56 zfyifpV7
>>1
見ようにも、他に見るものが無いから。
見ていただけありがたいとおもえ。
つーか、天然資源ってw もともとねーじゃん
899:榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw
07/04/23 03:41:06 nBIf1iSo
キーセン程度じゃないか、朝鮮の売りは。
900:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 03:54:34 QaP1FKqU
本当にな~んにもない国なんだよな
901:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 04:01:33 pA+5rkVT
>>1の画像にある
「本日ンダモ」
が
「ホロンダモ」
に見えたヤツ挙手w
ノシ
902:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 04:51:35 SXyPiipR
キーセンや売春は半島の主要産業だろ、否定してどうする、むしろ胸を張って答えるべき、昔からこれで喰ってきました、と。
903:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 04:58:46 KEn21GeY
文芸春秋の社長ってチョンだったの?
904:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 04:59:06 Xip2+rLf
ぶっちゃけ、地政学的なモノでしか見てなかったような、、
つまり”そこにあるだけ”が問題だった。クッション。
キーセンだの資源より酷いと思うけどね
905:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 04:59:15 wXyvVRBH
資源も無い貧しい朝鮮で米の収穫量増やして人口を増加させた事が日本の失敗。
906:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 04:59:50 VNG1NV7w
日本人は昔から金と女にしか興味のない民族性だったのですね
907:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 05:01:04 WPYWRzdV
>>906
金と女だけでもお世辞でも評価してもらえたんだからよかったね。
文化沙漠朝鮮のみなさん
908:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 05:02:11 zbREm96v
韓国人大量虐殺のスレを何とか下げようと、必死な様が哀れだなw
909:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 05:05:13 VWf4ZsMV
朝鮮が資源のない国だなんていう人たちは南朝鮮ばかり見ているのではないか?
いわゆる朝鮮の北側とそこから続いていく満州・蒙古は資源のある地域。
勿論、技術がなければただの山脈地帯なだけだが、当時の日本は開発できる力があった。
その資源を利用するために、併合後当時世界第二の規模のダムを北朝鮮領域に作った訳だし。
この浅はかな新聞記事はまるで南朝鮮に資源があってそれを日帝が収奪したあるように誘導して
書いているが、当時の日本にとって朝鮮の「実」といえば、北側にあった。
んで、資源も労働力もあまり期待できない南半分については「キーセン」位しか語るものがなかった。
そーゆーことでしょ?
910:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 05:08:40 T7lsjo6L
どこに天然資源があったというのだ
911:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 05:23:13 uSJCKD2G
こいつらはなんなんだ一体・・・・
本当に気持ち悪いんですけど・・・
912:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 05:43:09 mRMjX51t
今資源がないのは日帝の所為って言いたいのか?
ウリナラファンタジストは
913:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 05:55:09 6KtEtH2y
天然資源ってなに?
914:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 06:18:22 Zk472OhY
>>889
そういえばそのとおりだ。
この板も数々の「天然」資源でもってるようなもんだし。
915:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 07:47:15 VWf4ZsMV
このあたりが詳しい
北朝鮮の地下資源を追え!
URLリンク(www.pyongyangology.com)
916:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 07:48:31 VWf4ZsMV
ついでに少し抜粋
-----------------------
北の地下資源
北朝鮮は地下資源の宝庫だ。朝鮮半島の地下資源の分布を見ると、七〇%以上の鉱物資源が
北朝鮮地域に偏在しており、石炭や鉄鉱の場合では九〇%以上が北朝鮮地域に埋蔵されている。
北朝鮮は狭い面積にかかわらず、先に挙げたマグネサイトをはじめ、重石、モリブデン、
黒鉛、銀、鉄、鉛、亜鉛、アルミニウム、石炭など、経済的に価値ある多様な種類の地下資源が
埋蔵されている。
917:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 07:59:38 AoUdsBz+
天然(ばかりの人的)資源
という結論はどうせ10レス以内に出てるんだろ?
918:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/04/23 08:10:29 shAmCGYu
マンコとわずかな地下資源くらいしか評価する部分がなかったと。
マスゴミが必死で持ちあげてる寒流に通じますな。