【軍事】日米印海軍が初の共同訓練・16日に日本近海の太平洋上・・・中国をけん制する狙いも [04/03]at NEWS4PLUS
【軍事】日米印海軍が初の共同訓練・16日に日本近海の太平洋上・・・中国をけん制する狙いも [04/03] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:43:03 aQezDxqK
韓国は?

3:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g
07/04/03 20:43:05 LZOnvV90
>>1

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:43:52 btRLJCID
韓国は中国の一部です。

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:43:53 nwJI04KO
護憲派市民教師艦発進

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:43:57 vQ0TM3qd
>>2
入れたら負けるだろw

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:44:55 crfOH/tr
>>2
そんなに慰安婦したいのか!

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:45:05 GY4Tddwy
>>2
武装の載せすぎで艦隊運動について来れないんだってさw

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:45:19 opOUgbCI
>>防衛省は3日、日米印3カ国の海軍が16日に日本近海の太平洋上で親善の共同訓練をすると発表した


どこの国の防衛省だろうと考えてしまった。

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:45:36 oss/esZF
>>2
的にしかならんだろ・・・

まぁ、それでもいいがw

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:46:29 Q7vMdu/z

韓国水軍は要りません><

12:アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM
07/04/03 20:46:30 YIqS8SST
>>10
謝罪と賠償を求めるような的はいらない(´・ω・`)

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:46:35 X6M4MKqc
>>6-8
www

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:46:48 +TUBd33N
>>1
>日米印3カ国の海軍

さりげなく、「日本の海軍」と言ってしまっている件。

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:46:48 ySJQqbWQ
インドも日本の味方か。
実に頼もしいw
日本の生命線であるシーレーンは安泰だな。

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:46:49 npVqAm08
何だよ海軍って
後で騒ぐくせにいい加減なこと書くな

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:46:54 1tTC3YBk
       /l\
      / ll ;;,;:,ヽ
     [》《] ィルルリ〉 
      ム,リ.゚ ー゚ノi") 的になってください
   /ヽ.ノハ  ∀ 〉/ 
   》;.,  ∪ ===l
   》_ ン' |__,T__|
        しソ


18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:47:25 1tTC3YBk
>>17

>>2

19:韓は糞chon
07/04/03 20:50:22 jpFnkI9N
>>2

標的

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:50:48 qgJv7/gF
韓国なんて艦隊機動できないだろ
そもそも味方かどうか不明

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:52:16 W1kJKP6I
>>20
不明ってw
敵じゃん。

韓国が戦後一度でも日本の安保・外交・政治に利することしたか?


22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:52:50 XDNgFbNM
韓国が太平洋に出るためには日本の領海を横切らんと行けない。
で、今強烈な反日。

どうするべか?


23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:55:04 /fpdxPAb
日豪の同盟がなった今、日印も同盟を組みたいねぇ。


24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:55:29 yq3VqoSk
<丶`∀´>ウリもまぜてくれニダ!

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:56:01 y3sALOPF
>>21
  >韓国が戦後一度でも日本の安保・外交・政治に利することしたか?

北朝鮮や中国・ロシアからの防波堤の役割になってる。
・・・・と、ちょっとマジレス。

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:56:23 W1kJKP6I
>>23
それこそが麻生次期首相の描く大外交・「自由と反映の弧」だね


27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:57:03 W1kJKP6I
>>25
それは韓国というより在韓米軍じゃないの?


28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:57:46 dpGBxvwi
麻生はほんと馬鹿だな

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:58:23 1tTC3YBk
>>23
       /l\
      / ll ;;,;:,ヽ
     [》《] ィルルリ〉 
      ム,リ.゚ ー゚ノi") 四カ国会議で中東和平の
   /ヽ.ノハ  ∀ 〉/ 議長してましたね。麻生大臣。
   》;.,  ∪ ===l
   》_ ン' |__,T__|
        しソ


30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:58:24 +TUBd33N
>>22
あいつらは世界地図も読めない。
だから、日本を敵に回した時点で韓国は破滅ということにも
気づかないんだね。

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:58:44 X6M4MKqc
>>27
韓国があるから米軍が駐留できるジャマイカ

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:59:08 2FZIMBc7
何か最近中国への牽制か?
って記事多くね?

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:59:23 wk4Esbzy
>>25
かつては敵の敵であったけれども
今も昔も決して味方ではない ってことね

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:59:26 85EiKvVM
艦隊航行できる海軍同士で演習しようぜ

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:59:36 KbKx4etZ
>>26
第二次冷戦のフロントラインだよな・・・。

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 20:59:49 qgJv7/gF
>>25
韓国のプラスとマイナス考えるとあきらかにマイナスだよ

最近は防波堤どころか中国と北の先兵となってないかな

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:00:25 4wjkb5KP
ハンクックはどこ?

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:01:53 GY4Tddwy
空母主体の大規模海戦で殴り合った経験なんてね、世界でもアメリカと日本にしかないのよ。
欧州戦線なんかソードフィッシュ(笑)が活躍してたんだぜ。

いやまあ、向こうは地上戦が凄いわけだが

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:02:56 +TUBd33N
>>33
韓国の唯一の存在意義は、北朝鮮を始めとする共産勢力に敵対していることだった。
ただひたすらこの目的のために、日米は山ほど援助してやり、我侭に辛抱してきたのだ。
ところが、よりによって韓国は共産側に擦り寄り始めた。
唯一の存在意義を自ら否定した韓国に、もはや日米は用がない。

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:03:09 klheGEJj
お、、前日の4月15日は、金日成の誕生記念日のような。。

なんか、近づいてる予感。

41:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/04/03 21:03:23 n58BVI1x
インド海軍の錬度が判らんわけだが。
まあ、とにかく、日本海軍は頑張ってくれ。

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:03:58 HVc7yqQQ
>>25
それは昔の話
冷戦時代、日米が対共産向けのプロバガンダと 日本を守るために人工的に建国されたのが韓国
すなわち大韓民国
今では反米反日国家となり、北朝鮮宥和政策と言う名の同胞と言うだけの理由での支援
反米感情、反日感情向きだしのなりふり構わない対外政策。
既に 韓国は自国が建国された意味を忘れて久しい・・・



43:赤ずきゅん
07/04/03 21:04:32 xISUDIFV

   いずれ日米印海軍に豪も加わるぉ。

     環太平洋連合で支那畜を海から追い出し内戦に専念させるぉ。

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:05:15 yRru5jAn
去年だっけ、自衛隊のマーチングフェスティバルも日本の自衛隊+米軍+インド軍(初参加)だったなぁ。

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:05:16 sTItGkI/
>>1

韓国を忘れてるぞwwwwwwwwwwwww

つ韓国

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:05:35 Hq13FuD0
>>25
昔はともかく今はミサイルとかのせいで地域としての価値も薄れてる
なおかつ反米、反日じゃあ組む気せんわ

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:05:44 +TUBd33N
>>40
つーか、その直前の4/13に、例の60日の合意が切れるわけで。
4/15に制裁強化などしたら、どうなるかなあ。

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:05:54 aXd15g8S
日印台同盟の夢。ヤンキーは要らん。インドの核が東アジアの護符。

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:06:05 Rtx7iZBY
>>1
<丶`∀´> 最も重要なアジアの強国を除外した軍事演習など何の意味もないニダ

50:桜江 ◆EnrMhd7lW6
07/04/03 21:06:44 wCT+lGo5
>>43
それに南アフリカを追加すると、もはや支那は出れる海を失うんだなぁ…と思ったり…。

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:06:58 +TUBd33N
>>45
韓国は「敵役として」参加しているのさw


52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:07:08 Mj5Tk11Y
オーストラリアは間に合わなかったのかね

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:07:30 vWcIOdzS
ウリナラは不参加か…(´・ω・`)
またやらかしてくれるのを期待してたのに。
腹筋の運動したかったなぁ…。

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:08:29 sM33q8wS
>>9
別に日本海軍で良いじゃんw

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:08:58 +tQTAuu1
対中国
それしかない今のこのあたり☆⌒(>。≪)イテェ

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:09:15 yRru5jAn
>>51
先生、実力差あり杉で演習になりません!><

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:09:57 YOzsSiTO
日米台印でシーレーンを中共の脅威から護りましょう。

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:09:58 xxv1Exh7

>>25
防波堤ねえ...今じゃ敵に塩をおくりまくっているが orz

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:10:28 JCnKzeKv
>>51
優秀なウリはアグレッサーニダ

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:11:49 cm1N+Nw3
また安倍が日本のテレビ各局から叩かれるな。

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:12:28 CbheLIOY
激しく支持する!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
韓国も敵なのは間違いないから中国と韓国に対してもっと
挑発しろよ


62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:12:40 vBGQIhjg
秋葉原にインド海軍と思しき人がいたな
バス2台くらいできていたらしいが

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:12:50 qbJcuK2C
>>59
いや、でもさ・・・・・・・・・波高4メートルで退避する軍艦なんか
参加されても迷惑だし・・・・・・・・

アグレッサーが逃げちゃったら、訓練にならないし



64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:13:13 eovtGf4A
中国牽制と、日米豪印の安保連携に韓国が含まれない事を明確に意思表示するためよ。
まぁ韓国はそういった空気を読めないので世界的に有名な民族だが。

65:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/04/03 21:14:22 n58BVI1x
>>63
沈んでいくアグレッサーから乗務員を救援する訓練をするのか。

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:14:23 VAsPkJcw
>>1
114114

67:774 ◆fg1jriIDV.
07/04/03 21:14:24 mtEi9aG4
>>1
自称・最強海軍、韓国海軍がいないようですが?w

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:14:51 EovC7J3q
日本とオーストラリアが核武装すれば
太平洋地区は平和なんだがな

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:15:17 klheGEJj
>>47
あ、もうそんなになるのか。
今年の4月は賑やかそうだな。


70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:15:30 Tpjbw7pK
>>65
すごい納得w

71:774 ◆fg1jriIDV.
07/04/03 21:15:42 mtEi9aG4
>>65
実にリアルだなw
ただ、実戦と違うのは撃沈までのフェイズが
着弾でなくて自沈というのだけw

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:15:48 qbJcuK2C
>>65
「救助するのが遅い」と賠償請求されそうだから、どの国の艦船もスルーです


73:エラ通信
07/04/03 21:16:04 v/OJwESu

    __________
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::|   ウリはハーモナイザーになるニダ
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::|
    |   ,<`∀´ >      |:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...




74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:16:21 /cu+TZE8
あれだけ核武装化で批難していた国と仲良く軍事演習とかありえない
日本にモラルはあるのか

75:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
07/04/03 21:16:54 /ppafDht BE:280308492-2BP(111)
>>64
まあ、Deep Onesですからねえ。
空気でなく潮が読めればいいんですが。
連中、とことん劣等民族でDeep Onesのくせに泳げないから。

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:19:49 8vA/An3N
>>74
状況は刻一刻と変わっていくんですよ。
そんなことも分かりませんか?

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:19:58 yRru5jAn
>>65
護衛艦の艦載ヘリがUH-60Jなら笑う。

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:20:30 RlarQg1J
朝鮮半島は、地政学上の緩衝地帯だから、訓練には参加不要。
単なる、そう遠くない将来の戦場だよ。


79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:20:33 JX7iDQVw
敵の敵は味方だからな

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:20:38 3m/mLLWP
で?

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:21:56 qbJcuK2C
>>74
ぶっちゃけ印度の核に反対してたのは、核アレルギーのバカサヨだから、オレは印度核武装を歓迎していた
そもそも、印度の核はパキと中国向けだしな

中国の対処案件が増えるのは、日本の国益。

モンゴルが核武装しても歓迎するよ俺は

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:22:12 J4aMsjQa
>>74
モラルにのっとって外交する国なんて世界にはないんだよ。

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:22:22 /nbmmkd3
韓国を演習に混ぜると
レイプしようとするからなw

84:小佐 ◆hpTyWen5jU
07/04/03 21:22:42 9IegEQQQ
重要な隣国を参加させてないのは不味いな

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:24:07 8vA/An3N
>>84
確かに台湾は参加させるべきだったな

86:フレイ@見習い ◆Fray/ompRw
07/04/03 21:24:13 rgHaWz/q
【軍事】中韓北が初の合同訓練・米は激怒「在韓米軍は撤収させる」

早くこんなニュース来ないかしらねw

87:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/04/03 21:24:20 n58BVI1x
>>84
アメリカなら参加してるが?

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:24:26 dDgPRcU4
>>84
韓国海軍の装備と練度で付いてこられるわけがない。
足手まといの屑が参加したいなどおこがましいわ。

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:24:32 RFkEJRsU
>>2
仮想敵国ですw

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:24:43 qbJcuK2C
>>77

RAH-66コマンチだったらもっと笑う?



91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:24:52 5GMYPUL7
イラン前にこんな事してる余裕あんのか?

92:小佐 ◆hpTyWen5jU
07/04/03 21:25:12 9IegEQQQ
>>87
すぐ海を越えたところに重要なパートナーがいるだろ

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:25:26 cm1N+Nw3
>>1
> インドの駆逐艦が約2年半ぶりに来日する機会をとらえ、


インドの海兵さん、靖国に参拝しちゃいなさい。

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:25:35 EovC7J3q
>>91
イランに海軍なんかねーし

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:26:01 UZdp/hpl
>>84
日「演習に韓国も参加させてはどうか?」
米印「ナイスジョーク」

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:26:15 dDgPRcU4
>>92
台湾は香港より近いし、大事なパートナーだな。

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:26:21 7aB9wcPL
最近急に中国見据えたってのが多くなったな
中国の台湾侵攻が着々と進んでるのか?

98:天の川市民(知性派)
07/04/03 21:26:35 3/BBo2Et
僕も手漕ぎボートで参加します。

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:26:56 eovtGf4A
日本が核武装論に進まないのは核アレルギーとかではない。
基本的に日米安保を前提にしているから、本気議論にならないだけ。
日米安保が機能しなければ直ちに核持つと思うよ。
作れるし。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:27:25 klheGEJj
>>98
がんばれよー

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:27:56 yRru5jAn
>>90
AHっておまwwwwwwww

102:桜江 ◆EnrMhd7lW6
07/04/03 21:27:59 wCT+lGo5
>>98
過去にあった某テレビ番組ですか?

>>92
台湾の事ですね。

103:天の川市民(知性派)
07/04/03 21:28:24 3/BBo2Et
印米に挟まれる日本海軍って気もする。
ここは保険の意味もかねて、韓国にも参加を要請することで合意。

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:28:29 douMgC+r
いちいち中国を牽制する狙いとか付け加える必要ねぇだろ
この糞マスゴミどもが


105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:28:59 Q3cI/1Ge
>92 名前:小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/04/03(火) 21:25:12 ID:9IegEQQQ
>>>87
>すぐ海を越えたところに重要なパートナーがいるだろ
中国か? それともロシア?

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:29:07 cm1N+Nw3
世界の軍関係者の靖国神社参拝
URLリンク(photo.jijisama.org)

107:REI KAI TSUSHIN
07/04/03 21:29:14 bXuuBn8F
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  インド!インド!
 ⊂彡

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:29:59 RlarQg1J
>イラン前にこんな事してる余裕あんのか?

イランへの軍事攻撃は無いと思うぞ。
開戦したら、マジで米国の覇権は終わってしまう。
今は、調略の最中だと思うがな。
怖いのは、イスラエルの暴発(核の使用)。

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:30:19 6kfg4T1D
>>92
あ、オーストラリアな。忘れてたよ!

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:30:57 EovC7J3q
日本はインドに借りがある
特アには貸ししかない

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:31:02 LcG1522r
>>103
縁起が悪い事を言わないで!

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:31:14 G3/e6IpT
日本の核武装を歓迎する国は、やはり台湾とインドだろうな。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:31:34 Q3cI/1Ge
>>103

>ここは保険の意味もかねて、韓国にも参加を要請することで合意。
それじゃ北朝鮮経由で中国にも情報バレバレ。インドが承知すまい。

俺的にはプルコギなんて一生食わなくても平気だが、カレーの無い人生は考えられないから
インド支持だな。

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:31:35 8vA/An3N
>>108
ってか、使用より持ってるって宣言される方が怖いな。

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:31:38 uzvE25No
>>74
おまいは紅ノ傭兵のガキかw親子そろって片端のくせして議員すんなw
URLリンク(nishimura-voice.seesaa.net)

116:天の川市民(知性派)
07/04/03 21:32:31 3/BBo2Et
印米は核保有国。
日本の存在感が悲しいね。

117:琉月  ◆Blue4.nDDc
07/04/03 21:33:35 6JfbgNza BE:278532836-2BP(3333)

         ▲_▲   ウキョキョ~
 ( (  /|\<丶`∀´ > |\ ))
    ⌒⌒ '(     )''⌒⌒
        'し'"'し'
  朝鮮コウモリ【絶滅危惧種】

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:33:40 6kfg4T1D
>>103
雰囲気が真面目になりすぎた時の保険のお笑い汚れ芸人が必要だと、こう仰りたい?

119:アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM
07/04/03 21:34:03 YIqS8SST
>>116
手漕ぎボートで参戦しようとしたお前が何を言っているw

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:34:09 k+yNCwSy
昨年11月に行われた「自衛隊音楽まつり」に
インド軍軍楽隊が出演した事実。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

121:エラ通信
07/04/03 21:34:23 v/OJwESu
韓国が味方すると、補助艦艇がヤバイと思う。


122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:34:46 3LQK7gli
URLリンク(npslq9-web.hp.infoseek.co.jp)


ランドパワーとシーパワーが世界の覇権をかけて争うとき、必ず、中東の支配権を
争奪する。その場合、近代以降の世界史が教えることは、インド洋の制海権を確保
した最強のシーパワーが、エネルギー供給源である、中東の支配権を得るということだ。
911以降の日英米軍の中東やインド洋への戦力投射も、この文脈で理解すべきだ。

そして、ランドパワー陣営で、最も、中東を欲しているのは、間違いなく、北京政府だ。
北京政府は、中東地域からアラビア海やアンダマン海周辺を経由し、北京政府に至る
シーレーン沿いに戦略的拠点を確保する戦略を展開している。

海外石油資源への依存度の増大(現在の依存度は40%、2025年には80%に達する)
が北京政府の戦略と政策形成を決定しつつあり、アフリカ、中東・ペルシャ湾岸、ロシア、
中央アジアなどからの安定した調達を図るため、「資源パラノイア」とも揶揄される
積極的な外交戦略を実行すると共に、資源輸送のシーレーン防衛のために、外洋能力
を持つ海軍と海外における軍事力のプレゼンス強化を目指している原因だ。

つまり、エネルギー確保の必要から、北京政府は好むと好まざるとを関わらず、
シーパワー戦略をとっているのだ。

現在、北京政府の石油輸入量の80%がマラッカ海峡を経由しているとされているが、
北京政府にとって、資源輸送のシーレーンの安全確保は重大かつ困難な課題である。
米国は、これらの海域において強力な海軍力のプレゼンスを維持しているからである。
北京政府は石油輸送におけるこの戦略的弱点を「マラッカ・ディレンマ」と呼んでいる。

そのため、北京政府は、「真珠数珠繋ぎ」戦略と呼ばれる、シーパワー戦略を実施している。
「真珠」には、パキスタンのグワダルに建設中の港湾に対する財政支援、バングラディシュ、
ミャンマー、カンボジア、タイ、南シナ海の島嶼に基地や外交的結び付きを確立するため
の商業的、軍事的努力などが含まれる。

この戦略の問題点として、米海軍が海上自衛隊の支援を得て、マラッカやホルムズ
といった重要チョークポイントを封鎖すれば、戦略備蓄がほとんど存在しない北京政府は、
それだけで崩壊するという事だ。そして、日米海軍の封鎖を突破する能力は中国海軍
にはない。すなわち、海軍力を駆使した兵糧攻めに北京政府は耐えられないのだ。
つまり、原油シーレーンは北京政府の致命的弱点であり、アキレス腱だ。

北京政府のシーパワー戦略は、英米のみならず、インドとの対立を惹起し、失敗する
可能性が非常に高い。つまり、パキスタンが北京政府と組むなら、自動的にインドは
日英米と組むシーパワー陣営になり、北京政府海軍は結果として、アウェーのインド洋で
日英米インドの全海軍と空軍を敵にしなければならなくなるということだ。

現代の制海権は制空権なしでは確保できない。エアカバーが無い艦隊は、大和の沖縄
特攻と同じ結果になるのだ。

この点を考えると、更に、北京政府は分が悪くなる。つまりインド洋に空軍基地を持って
おらず、かつ空母も保有していないため、エアカバーが全くないのだ。この点を考慮すると、
インド洋で米軍と北京政府海軍が海戦を行ったら、サウジやディエゴガルシアに空軍基地
を保有し、空母機動部隊を持っている米国の圧勝が予想される。

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:34:53 /nbmmkd3
>116
なるほど、いいこと言うな。
日本も核を持てと。

124:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g
07/04/03 21:35:13 LZOnvV90
>>110
アジアが日本に持っているのは、恨みと復讐の念だ
よく覚えておけ

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:36:15 6kfg4T1D
>>124
あなたの仰るアジアって、どこの国かしら?

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:36:17 qbJcuK2C
>>124
しらねーよ


127:東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo
07/04/03 21:36:58 0zV+dgkP
>>124
その概念持ち続けてるのユーラシアの盲腸だけじゃんw

128:アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM
07/04/03 21:37:45 YIqS8SST
>>127
その宗主国もねw

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:37:51 Q3cI/1Ge
>124 名前:護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2007/04/03(火) 21:35:13 ID:LZOnvV90
>>>110
>アジアが日本に持っているのは、恨みと復讐の念だ
>よく覚えておけ

東南アジアとかいくと結構日本は感謝される。特殊アジアは知らんが。


130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:37:53 EovC7J3q
アメリカ、日本、インド、オーストラリア、台湾で結束できないものか・・・

あと、できればインドネシア、ベトナム、タイ、フィリピンあたりもぜひ
とりあえず麻生に期待してみよう

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:38:18 /nbmmkd3
>>124
URLリンク(3.csx.jp)

132:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/04/03 21:38:31 n58BVI1x
>>130
麻生さんなら、今、インド行ってるよ。

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:38:31 yRru5jAn
>>120
今年はどこが参加すんだろうね。インド+オーストラリアとかいったら
あからさますぎで笑えるがw

134:桜江 ◆EnrMhd7lW6
07/04/03 21:39:14 wCT+lGo5
>>130
マレーシアもいれてあげて。(・ω・` )

135:東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo
07/04/03 21:39:14 0zV+dgkP
>>128
宗主国は隠したりできるけど
中華奴隷どもはそんな理性的な真似は出来ないジャンw

136:アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM
07/04/03 21:39:19 YIqS8SST
>>130
台湾と結束する時は、中国と決戦する準備が出来た時でしょうねぇ。
台湾と組むと暴走しそうですから。

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:39:42 1j7qKjYc
中国の空母と原潜を、一瞬で撃沈する訓練ですな
後は雑魚のチョン駆逐艦駆除

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:40:43 /nbmmkd3
>>137
<丶`∀´>イージス艦でけちょんけちょんニダ

とかいってそうだから困る

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:41:04 cCWkui93
朝は味噌汁、昼はカレーライス、夜はビフテキか

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:42:22 qbJcuK2C
>>138
完全に運用方法間違ってるからなぁ

攻撃用途艦隊の中核として運用しようとしてるしw
しかも単艦運用想定してるし・・・・・・もう何がなんだかw




141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:43:14 6kfg4T1D
>>124
おーい、アジアの国名を挙げてくれよ。

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:44:09 yRru5jAn
>>140
>もう何がなんだか
何 を 今 更 

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:44:14 1j7qKjYc
太平洋戦争初期、日本はマレ-沖海戦で
英国の誇る戦艦プリンスオブウェ-ルズとレパルスを撃沈した実績がある
来るべき中国海軍空母と原潜をどうやって誘き出して叩くかの訓練じゃ

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:44:24 8vA/An3N
>>136
出来れば5年以内に準備して欲しいもんだ・・・
でも、無理だろうなorz

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:45:07 bK/NmEWb
>>120
インドいいよインド!

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:45:56 inY2Aw7U
「自由と繁栄の弧」つまりシナは入れないということ。

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:46:07 rHenTbVI
インド海軍がこっちまで出張してくるのか

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:46:17 61Qa+SCL

       =|=
           =|=    ∧_∧
          __|__  <丶`∀´> チョッパリの海はウリの海~
     ゙  |。。。||| (    )
  ∧_∧ |。。 |   /  | /―  ̄ ̄/
  <丶`∀´>/  / ―        /
  (.  ― ̄ ̄           /
  | ̄ ̄               /
~~~~~~~~~~~~~~~~~~



               調子にのるとイージス艦けしかけるぞ オラオラ
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ||
                     ∧_∧   □ |      /~~
                    (・∀・ )  |:: || [|]    / ● /
            /| ̄ ̄ ̄'7-_  ⊂ )| ̄ ̄ ̄ ̄□|\/~~    
            / \       ̄ ̄`ー [ ̄ ̄]  |  |  彡彡彡彡彡
        _ アイゴー  @          ̄ ̄\__|_||
       /|   ヽ∧_∧ \                 `、
       | |   \´Д`>  ヽ                 |  彡彡彡彡彡彡
      ヽヽ     \つ |  |                .|
       \ヽ      >  < ̄ ̄|//丿~~~~~~~~~~~
  ~~~~ \、    ヽ <   / ~~~~~~~  ~~~~
~~~~~~~~``~,''~''~'~~^~~~~~ ~~~ ~~~~~
~~~~~~~ ~~~~ ~~~~  ~~~~~~~~ ~~~~



149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:46:32 kCNrBJmP
韓国には海軍カレーに相当する、ソウルフードは無いのかな?
教えて徴兵した人!!

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:47:28 bK/NmEWb
>>130
安倍+麻生コンビで着々とやっ取るよ。

【日米豪印】 安倍首相、インド首相来日時、米豪加えた戦略対話目指す
スレリンク(news4plus板)
【日印台】海洋安全保障シンポジウム開催
スレリンク(news4plus板)
【日米印】4月上旬に初の共同軍事訓練・・・狙いは中国のけん制か
スレリンク(newsplus板)
【外交】日豪首脳会談、安保協力で共同宣言に署名
スレリンク(newsplus板)

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:47:40 0XDPFpLs
>海上自衛隊からイージス護衛艦「きりしま」と汎用護衛艦「むらさめ」など4隻が参加。

海自も新鋭艦を出したのか
まぁ、新鋭艦を出さないと中国へのけん制にならんしな
でも海自は本気だ

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:47:48 yRru5jAn
>>145
その前々年が韓国、前年が靖国問題で韓国不参加、でインド。
今後韓国が呼ばれる事は無いんだろうな…
つかインドの軍楽隊初めて見たけど赤い制服が格好良かったね。

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:49:05 SfI6Nehh
セーラーだらけの運動会(;´Д`)ハァハァ

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:49:31 wyDF3G3o
アメ:発明の国
インド:数学の国
日本:職人の国
韓国:中国の属国・朝鮮自地区・基地外

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:50:27 61Qa+SCL
>>149
ウリナラ海兵隊のソウルフードもカレーニダ。
URLリンク(kuyou.exblog.jp)

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:50:29 BBsGaiFp
韓国がなぜか火病を起こしそうなw
まぁ良いけどw

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:50:45 G3/e6IpT
>>150

マスゴミが、安倍を叩くわけだ。北京への忠誠心が強いから。w

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:51:45 1j7qKjYc
そぉ~と、見学にやって来る中国と韓国の潜水艦に模擬弾でも当ててやれw

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:51:59 yRru5jAn
>>153
ごつい男が着てるからそれ

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:52:00 EovC7J3q
インドやオーストラリアの海軍より
台湾の海軍の方が強力だと思う

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:52:05 qXUXLobX
牽制とかいいよ。もう、直にミサイル撃ち込んじゃえよ

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:52:44 asawAwV/
YOU!中露離間工作を謀って、ロシアもこっちにいれちゃいなよ。

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:54:17 9fXMvk2g
>>159
だからこそ(;´Д`)ハァハァ

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:54:50 G3/e6IpT
思うのだが、最近のこうした対中国包囲網と思える日本の動きの
最終目標は、日本の核武装ではなかろうか?

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:54:55 kCNrBJmP
>>155
先生!よく分かりませんが日帝残滓ですか?

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:55:44 IhiT3arF
韓国は仮想敵国だろ。

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:55:48 J4aMsjQa
>>164
いや違うな。

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:56:31 kuqzyHID
>>162
ロシアは勝ち馬に乗るから、分が悪いと見たらいつでもアメリカに寝返るよ。
そのために時々中国を牽制したりしている。

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:56:34 EovC7J3q
>>166
日本の仮想敵国は支那
半島は仮想戦場地

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:57:02 cCWkui93
仮想じゃないけどね

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:57:30 7tkeugCG
>>1

おや、豪が入って無いな。



172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:57:31 yRru5jAn
>>163
お前にはシーマンシップのCMがお薦めだアッー!

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:57:35 0PZQZ7I6
帰りに竹島一周。

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:59:33 Tb8f4EZq
たくさんいる

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:59:51 g+f0nfRf
中国にけん制して韓国に威嚇して帰ってきてねw

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 21:59:52 EovC7J3q
竹島は砲撃訓練の標的にすればいい
無人島だし丁度いい・・・確かそうだよな?

177:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/04/03 22:01:13 n58BVI1x
>>176
不法入国者が居るというもっぱらの噂がある。
が、まあ、気にしなくていい。

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:01:30 7tkeugCG
>>176

必死にしがみついている的がいるようですがw
ていうか、あんな不自由な場所で老人を住まわせて
領有権を主張する韓国が気違いにしか思えないわ……



179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:02:44 VhUB5DkF
>>176
フナムシ程度はいるんじゃないか?

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:04:05 qwhH0SKf
>>124

戦後の日本が、解決済みの問題までしつこくねちねちと「責任」を問われ続けた
恨みは決して消えない。覚悟しておけ。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:04:31 h5oRe9pj
インドと半同盟ってことは、パキスタンが敵になるのか。。。。
ってことは、インドネシアと気まずい関係に!

デビ婦人がピンチ!!

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:04:56 qbJcuK2C
>>179
昔、フナムシっていうクソコテがいたのを思い出しましたw


183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:05:57 /R8Y/7xd
>>158
>そぉ~と、見学にやって来る中国と韓国の潜水艦に模擬弾でも当ててやれw

(むしろ、「見学なら静かにしろ!」と学校の先生の注意をひとつw)

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:06:59 G3/e6IpT
>>181

パキスタンは、北朝鮮に核技術を供与し、北朝鮮はパキスタンに
ミサイルを供与。半分敵みたいなものだよ。

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:08:31 G3/e6IpT
>>168

火事場泥棒国家だものな。

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:09:56 cCWkui93
パキスタンも、結構親日な人もいるみたいだけどね

>>URLリンク(kagemitsu.iza.ne.jp)

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:11:39 EovC7J3q
俺は支那よりロスケの方が数倍嫌いだ
あの条約破り火事場泥棒だけはどうしても許せん

朝鮮人についてはそもそも人とは思っていないから対象外

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:11:54 J4aMsjQa
パキスタンと日本は仲悪くないよ。これといった交流もないけど。

189:でんでん ◆mwxDENDENc
07/04/03 22:13:12 kbZJBING
>>183
そして漢級が爆音を轟かせる

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:14:06 0xhWjdAJ
しっかしインドも立派になったもんだね
日米といっちょに活動できるようになったなんて
一昔前はインドって言ったらカレーとカレークックとダルシムと
タオパイパイ位しか思いつかんかったけどね。

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:14:29 crfOH/tr
>>188
車を作ってるHな会社がある

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:15:26 6kfg4T1D
>>190
いっちょ?
タオパイパイ・・・?桃白白?

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:15:37 7hSo56T9
>>158
まぁまぁ、そんな事言わずにどんどん潜水艦で見てもらったらいい。




音紋は取らしてもらうがな。

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:16:05 kCNrBJmP
>>190
レインボーマンが抜けてるニダ!!

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:16:37 +btWr+vi
>>192
しっ!
さぱにーずにさわっちゃいけません!

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:16:38 qbJcuK2C
>>189
爆音・・・・・・・・・w

つかねマジレスすると、演習海域で1か月前から沈降して待ってるんだろうなぁ
動いたらモロバレするから、演習始まってからは近づけないから・・・・
きっとウンコも禁止なんだろうなぁ・・・・・・・・・

で、演習海域を直前に変更したらカワイソウダナ





197:
07/04/03 22:17:44 Mpzhg19H
インドのニューデリーからカルカッタに行く
列車で知り合い、家に10日間も泊めてくれた
インド人のお医者さんが俺に

「チャンドラ・ボースって知ってるか?」

俺は知らなかったが、東南アジアでインド国民軍を創設して
日本軍とともにインパールでイギリス軍と戦い、
今でもインドの歴史上の英雄だと教えてくれた。

日本軍のことも誉めてくれてたから、
インド国防軍と自衛隊は普通に共同で戦えるんじゃない。


198:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/04/03 22:18:05 n58BVI1x
>>188
一昨年の地震の時に支援したぞ。
URLリンク(www.mofa.go.jp)
>(3)こうした我が国からの支援に対し、パキスタン政府より日本国民に対する感謝の手紙が
>届くなど、我が国の支援は高く評価されています。

コッチからの支援のことは忘れてもいいが、向こうからの感謝の手紙は忘れるんじゃない。

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:18:59 K+ez4oNf
アメリカ抜きのインドと日本の演習もいいね。
インド空母と海自イージスのフォーメーションはちょっと見てみたい気がする。

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:19:55 cCWkui93
要するに、いつまでも愚痴愚痴昔のことで、因縁吹っかけてくる某三国が異常なだけ

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:20:14 ntmRoeOP
なんか日本ブレまくりだな
信用失うよ

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:20:24 G3/e6IpT
どうせなら台湾が見えるくらい近くの沖縄近海で演習すればいいのに。
あからさますぎ?

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:20:36 GY4Tddwy
>>197
インドじゃガンジー並の英雄らしいが、何故か日本の教科書は教えませんw

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:21:23 EovC7J3q
>>201
ぶれてるのはオマエの脳みそだろ?

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:21:31 yRru5jAn
>>202
あからさますぎw
漁業に影響があったりしても出来ないらしいけどね。

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:21:31 qbJcuK2C
>>201
次カモーンw


207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:21:36 crfOH/tr
>>201
あなたの「ブレてない防衛政策」とやらを拝聴したい

208:琉月  ◆Blue4.nDDc
07/04/03 22:22:17 6JfbgNza BE:866544678-2BP(3333)
ここはなんて釣り堀ですか?

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:22:21 O5tkkL/6
やっぱ中国海軍の原潜なんかが「視察」にくんのかなー?

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:22:26 U9bAuDAE
韓国はいりません。

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:23:33 ntmRoeOP
中国や東南アジアに集中して工場建ててるくせに
チョイスが飛んでインド
仏教くらいしかつながりがないインド
アメリカは別としてなぜにインド?

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:23:55 qbJcuK2C
>>207
無防備マンと予想


213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:24:37 cCWkui93
>>211
敵の敵は味方だから

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:24:40 3wGfm7Fy
>>211
むしろ、アメリカの計画の一環だが?

215:琉月  ◆Blue4.nDDc
07/04/03 22:24:43 6JfbgNza BE:974862397-2BP(3333)
>>211
他は敵だから

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:24:53 OUGAz3pD
>>197
東京裁判で連合側がやりたい放題やってるときに
戦勝国から批判されながらもインドだけが反対して日本を守ってくれようとした
ことも忘れてはいけない。

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:25:03 W6YDEV1h
台湾も入れろ。台湾も。

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:25:30 ntmRoeOP
東南アジア諸国は「なぜ俺たちじゃなくてインドなんだ?」と
日本に不信を抱いてるだろう

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:25:34 UPTam++t
>>211
インドは優秀な民族だからだよ。朝鮮のような下劣な民族とは違ってね。
インドは頭脳の工場なんだよ。

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:26:12 rvy+9xiP
>>197
インドのシン首相がこの前来た時の
国会での演説は良かった。
その演説でもホースの事言ってた気がします。(たしか・・・

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:26:20 EI2I4NzT
>中国をけん制する狙いもありそうだ

まあ漏れが出来るアドバイスは1発だけなら誤射だと言うことだ>日米印海軍

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:26:23 aYniKXnn
印度から核ミサイルをレンタルできないのですか?

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:26:31 UrIztTdk
せっかくだから空母が来れば良いのになぁ…
キティとヴィラートのランデブーなんかハァハァものだろうに。

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:26:37 cCWkui93
>>218
東南アジア諸国?
具体的にどこだ?

韓国しかそんなこと言ってないぞ

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:27:36 h5oRe9pj
>>222
日本の有事に、撃ってもらえるような同盟を結んだほうがいいとおもう。

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:27:44 G3/e6IpT
自由と繁栄の弧構想には、インドも入っているだろうけど、
台湾抜きはないだろう。公にはできないけど。

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:27:56 qbJcuK2C
>>218
そうだなw
東南アジアも中国の威圧を受けているリアル被害者だから、自由の弧の一員となりたいとw

しかしマトモな海軍がないから参加したいのに、参加できない
それだけ

ところでオマエ、実質的にオマエのカキコは「東南アジアに中国が嫌われてるって言っているようなもんだが、
上司に怒られないのか?

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:27:57 ntmRoeOP
インド人は極一部を除いていつもへらへらしてるバカばっか
間違いなく軍事機密もらすぞ

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:28:06 crfOH/tr
>>211
日本人ごっそり駐在してるぞ

インド女性が貞淑すぎで

円光したがってるぞ

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:28:44 O5tkkL/6
>>225
そりゃーインドに迷惑がかかるだろー。
クレクレ君はイクナイ!

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:29:01 cCWkui93
>>228
ソース


232:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/04/03 22:29:13 n58BVI1x
>>228
判りやすい国籍差別だな。

233:琉月  ◆Blue4.nDDc
07/04/03 22:29:16 6JfbgNza BE:324954937-2BP(3333)
>>228
韓国よりましw

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:29:37 UrIztTdk
>>227
まぁ海賊絡みで色々とやってるからな、東南アジア諸国とは。
海保も人材面などで協力してるし。

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:30:19 U9bAuDAE
>>228
朝鮮人より一万倍まし

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:30:22 qbJcuK2C
>>228
それは事実だな

ただなぁ
軍事機密を漏らす印度
軍事機密を盗む韓国
まだ印度のほうが可愛いて




237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:30:45 /R8Y/7xd
>>233
それ、ごっつい便利な反論だなw

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:31:09 cCWkui93
>>237
最強だ

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:31:42 asawAwV/
>>197
今度新宿中村屋にその味を食べに行ってみます。

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:32:35 ntmRoeOP
インドはインド洋にしか関心が無いんだけどな
いざとなったら利益優先で中国を選ぶだろうぜ

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:32:36 qbJcuK2C
>>237-238

しかし楽しめないじゃないかw
あっという間に終わってしまう
それが真理な故に、当たり前すぎ


242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:33:05 yuSe3o9E
敵は極東三馬鹿

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:33:25 cCWkui93
>>240
韓国よりマシ

244:
07/04/03 22:33:57 Mpzhg19H
>>203

 本当!

余談だけど、その後、ネパールなんかを回って、
またニューデリーに戻る途中の列車で、今度は
同じ世代のガンジー大学の学生と知り合って、
これまた彼の家に泊めてもらったとき、
今度は俺が彼に
「チャンドラ・ボースって知ってる?」
って聞いたら、完璧に知ってたわ。


245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:34:02 OUGAz3pD
>>218
他の国々がインドや東インドではなく、原爆落としたアメリカと友好結んでる事に
不思議がっているのは知っているけどなー。

これ特に反米の多い中東の人たちに多いらしいね、あちらの人達からすると考えられんらしいw



246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:34:05 q1uv9aJq
>>239
ビハリ・ボースとは別人

247:琉月  ◆Blue4.nDDc
07/04/03 22:34:09 6JfbgNza BE:464220465-2BP(3333)
>>240
韓国は何がっても中国じゃんww

248:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/04/03 22:34:37 n58BVI1x
>>240
中国を日本が牽制してやれば、日本との同盟に利益があると判るわけだな?
中国を叩けば叩くほど、日本の国益になると。

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:36:15 crfOH/tr
>>245
だからこそ「耐えがたきを耐え」である


250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:36:45 OUGAz3pD
>>240
んな訳あるかw
どんな国だって全方位関心持ってる。


251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:37:25 nZ2RpAVU
>>240
インドと中国は対立してなかったっけ?

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:37:34 ntmRoeOP
>>245
そう、それがあるから
日本人は変人と思われ、いまいち信用度が低い
複数の国々の人から聞いた

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:37:46 cCWkui93
マハトマ・ガンジー
チャンドラ・ボース
ジャワハルラル・ネルー

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:38:10 qbJcuK2C
>>251
しーw

対立どころか戦争やってたことは秘密



255:琉月  ◆Blue4.nDDc
07/04/03 22:38:23 6JfbgNza BE:742752386-2BP(3333)
>>252
北朝鮮人と南朝鮮人?

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:39:03 qbJcuK2C
>>252
複数って野は、韓国・北朝鮮・中国ですか?



257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:39:06 W6YDEV1h
>>245
原爆や東京大空襲の是非はともかく、
アメリカとは正面から死力を尽くして戦ったから、いちいち恨みを残したりはしない。
行き過ぎがあっても総力戦の戦時下の事だしお互い様だからな。
中国や韓国が嫌われるのは、戦後に卑劣な真似をしたからよ。

258:居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU
07/04/03 22:39:07 u1+MUxih
>>252
北朝鮮と中国人のほかには聞いたのか?w

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:39:11 cCWkui93
>>252
朝鮮よりはマシ

260:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/04/03 22:39:29 n58BVI1x
>>252
具体的な国名挙げてみな。

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:40:29 y5CqovL2
winnyで丸々流出させる馬鹿は日本人だけですから。

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:40:54 PNIhitnu
これはいい訓練

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:41:40 ntmRoeOP
>>258
他にベトナム人、マレーシア人、ラオス人、カンボジア人
ミャンマー人、シンガポール人、タイ人
そして他でもないアメリカ人とインド人

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:41:45 u14BZFEH
∩(・ω・)∩ 日米印同盟バンジャーイ!

>>239
(・ω・)ノ 調べなおしたら新宿中村屋が匿ったのは、
      チャンドラ・ボースでなく、「ラース・ビハーリー・ボース」だったよ。 


Wikipedia「ラース・ビハーリー・ボース」から引用。
----
ラース・ビハーリー・ボース Rash Behari Bose, 1886年3月15日-1945年1月21日)はインドの独立運動家で日本のカレーの父と言われる。同じインドの独立運動家のスバス・チャンドラ・ボースと区別する意味から「中村屋のボース」と呼ばれることもある。

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:43:22 qbJcuK2C
>>263
どんな生活環境なんだ?
ウソくせーw


266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:43:38 W6YDEV1h
>>263
お前、世界中でそんな事聞いて回ってるのか・・・。

267:
07/04/03 22:43:40 Mpzhg19H
1955年にインドネシアのバンドンで、
米ソに属さない「非同盟諸国会議」ってのがあって、
そこで「平和10原則」というのが採択されたんだよね。

この「平和10原則」のなかには、「平等互恵」「相互不可侵」
ってのもあって、会議の終了時には、中国首相周恩来と
インド首相ネルーの、主要国2カ国の首脳が固い握手を
する場面がマスコミを通じて世界に配信されたわけです。

ところがその固い握手から半年後、中国軍が突如、
インドカシミール、ラダク地区と、東部印度アッサム州の
両方の国境を越えて侵攻してきたわけです。

その中国軍侵攻の第一報を聞いた首相のネルーは
「えっ!? 何で!?」と・・・絶句したとか・・

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:43:45 y5CqovL2
>>263
お前が、相当な変態で。
国際的な日本の地位下げてるんじゃねえの?
お前日本から出るな!!

269:居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU
07/04/03 22:44:44 u1+MUxih
>>263
なんか急に胡散臭くなってきたなw

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:44:47 zr2ZwPsy
インドは、シーレーン防衛の重要な位置に有るので欠かせない
日本も機動部隊で海賊撲滅作戦を発動しないと安心して航海出来ないよな

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:44:49 J4aMsjQa
>>263
知ってる国を全部挙げました的な、いかにも子供らしくてほほえましい。

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:44:58 G3/e6IpT
>>245

好き嫌いではなく、必要だか組んでいるけ。国益のためなら
親の敵とでも握手するわな。

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:44:59 cCWkui93
>>263
へーーw
どこで聞いたの?


274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:45:55 ntmRoeOP
家を燃やされ、金を奪われ、家族や隣人も殺された
なのに、それを行ったやつらとヘラヘラして付き合うような人間

こんな人間は世界のどこで聞いても「頭のおかしい変人」という評価しか与えれない
当然だよな?

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:46:49 8AimuYRR
米軍のマニュアルで統率された動き
インド軍のなんかわからんが神秘的な動き
自衛隊の変態な動き

とんでもないものが見れそうだ

276:
07/04/03 22:46:53 Mpzhg19H
国際情勢に最も肯定的な影響を与えている国の1つは日本-。世界の多くの
人々がこのような考えを持っていることが、英BBC放送が6日公表した国際
世論調査の結果で明らかになった。
 調査は27カ国の2万8000人が対象。列挙された12カ国について「世界
に与える影響が肯定的か否定的か」を問うたところ、肯定的という回答の割合が
最も高かったのが日本とカナダで、それぞれ54%。これに欧州連合(EU)53%、
フランス50%、英国45%などが続いた。

 日本については、25カ国で「肯定的影響」との意見が「否定的」を上回り、中でも
インドネシアでは8割以上が日本を評価。ただ、中国と韓国では「否定的」とした人が
いずれも約6割を占めた。

■ソース(時事通信)
URLリンク(www.jiji.com)

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:46:56 qbJcuK2C
>>263

まあ、参考までにラオスは鎖国してるわけだが、そのラオス人ってに、
どう接触したのかね?


278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:47:48 g7eklVvI
  

     日印友好

279:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/04/03 22:48:00 n58BVI1x
>>274
戦争中のことに関して、賠償は終わった。
その時点で敵対関係は終わり。

つーか、お前、今EUでまとまってるフランスとドイツがお互いに攻め込んだ回数数えてみな。

280:居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU
07/04/03 22:48:17 u1+MUxih
>>274
それ思い込み
まあ日本とアメリカはあれだけやりあったからこそ今の関係があるんだが

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:48:18 crfOH/tr

>>274
戦争したいならそういう発想でOK

国益を考えるなら耐える才能も必要


282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:48:21 OUGAz3pD
他スレからコピペ

163 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2007/04/03(火) 16:34:41 ID:FOBBr680
過去の事となりつつもあり、
知らない人も増えてるのかもしれませんのでいちお張っておきます・・・

URLリンク(www.jiyuu-shikan.org)


俺はインド大好きになったよ・・・あの血盟関係を再び!
(;つД`)

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:49:13 YfH1ONVz
>>274
磯釣りでヘラヘラを使う奴は卑怯。

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:49:52 x+SPGk/w
韓国は日本より世界的に有名ですよ、

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:50:57 crfOH/tr
>>284
そうね 野蛮でヘンタイな点でね

意味不明な読点がキショイ

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:51:01 LGWzm7Gj

チョンはひたすら目障り!
 
逝ってよし!
日本に擦り寄るんじゃね――!!!


287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:51:09 J4aMsjQa
>>284
こいつめっちゃくやしがってるwww
子供は早く寝ようね。

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:51:43 BVVqrmGY
>>251
昔の話だ
インドとしては日本とアメリカと中国を天秤にかけて品定めしてるだけに過ぎないよ
外交に幻想を抱くのはよせ
中韓じゃなければなんでもOKって雰囲気が怖い

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:51:43 x+SPGk/w
釣れたお(´・ω・`)

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:51:57 vuW3DC3J
ところでイージス護衛艦とイージス駆逐艦って何が違うの?

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:52:27 cCWkui93
反日じゃなければなんでもOK

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:52:32 ntmRoeOP
ボコボコにされたくせにいささかの仕返しもしない人間
潜在力がすごかったとしても実行力のない証
こういうのが一番頼りなく、頼る価値もない
それが世界の内心さ

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:52:54 qbJcuK2C
>>288

こっちもそうだから無問題
国際関係の初歩などは、ヌー速+で解説してなさい


294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:53:18 L3IFnPbi

豪・台も合同しる!


295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:53:21 crfOH/tr

>>289
うーむ
真に迫った似非日本語であった

大儀である(カピ風)


296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:53:30 x+SPGk/w
鬼畜艦

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:53:39 3wGfm7Fy
>>292
はいはい、チラシの裏で満足しろよ。
右翼でも左翼でも低能は駄目よ。

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:53:46 W6YDEV1h
>>274
戦争ってさ、お互いの祖国のためという認識が世界で共通してあるの。
だから兵士がガンガン殺しても、勇敢という評価は得ても、人殺しなんて呼ぶ人はいない。
・・・いや、たまにいるか。
戦争やってる間はそりゃお互い憎しみあってるけど、終わったら憎むことなんか何もない。
例外的に某C国と某K国は「お互い様」という観点や、「称えるべき敵」という概念を持たないから、いつまでも恨むけど。

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:54:16 cCWkui93
>>292
戦いもせず併合されたあげく、敗戦後に即裏切ったあの国のことか

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:54:36 iGd2trlz
>>290 
意味的に同じだろ

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:54:38 Jufm0Vhs
<,'ー'><ウリのことはどうするの?

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:54:42 ODlj47cd
>>290
イージス護衛艦の英語での艦種標記:DD(デストロイヤー)

護衛艦ってのは日本だけの艦種なんだよ。
「駆逐艦」っていったら変な人たちが変な抵抗を示すから。

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:54:44 OUGAz3pD
>>292
その頼りない国に頼りっぱなしな国があるのですが・・・
アジア通貨危機をもうお忘れなのでしょうか?w

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:54:56 J4aMsjQa
>>288
生理的に韓国でなければOK。戦略的に韓国は眼中にないが、この法則はなぜか経験上に正しいのでよし。
戦略的には中国で無ければOK。これは軍事と今後の発展を考えると驚異なので正しい。
つまり中韓じゃなければOKなんだよ。日本人なら何も怖がる事は無い。

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:55:50 7tkeugCG
>>274

お前の発想は、戦前の「鬼畜米英」の思想そのものだな。



306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:56:00 x+SPGk/w
世界は寿司よりキムチですよ、

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:56:14 unFsE8bt
防衛省、ほんと頑張ってるよな。
それに、比べて外務省ときたら、日本の足を引っ張ってばかりだな。

先ずは、チャイナスクールの解体から!

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:56:43 cCWkui93
>>274
現在進行形で、家を燃やし金を奪い人を殺している外国はどこでしょう

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:56:47 iGd2trlz
>>290 
護衛艦と言う名称を使っている国は日本だけ 
 
国際的に駆逐艦だろ。

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:56:57 ntmRoeOP
>>303
上の>>263に書いた国々の人々の話では日本は金と技術は期待されてる
ただ軍事的にはNO THANK YOU

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:57:06 EovC7J3q
>>306
オマエの世界は安アパートの4畳半だろw

312:よっしゃあ~~~~、
07/04/03 22:57:11 +01F0a4k
ΣO(☆`@´★)かかってこい支那畜、演習中に来てみろやぶ・ぉけ~~~~!ラッパを鳴らせ、砲門開け、北京に向けて一斉掃射だ。弾幕が薄いぞくらら。

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:57:28 crfOH/tr
2匹目か・・・・

   ∩___∩          |
   | ノ\     ヽ         |
  /  ●゛  ● |         |
  | ∪  ( _●_) ミ        j
 彡、   |∪|   |        J>>306
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:57:28 SrzrP43a
うはww16日とはやりおるのーwww
16日って確か金豚の誕生日だろ?w

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:57:53 yRru5jAn
>>302
ヘリ空母だって護衛艦

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:58:21 EovC7J3q
駆逐艦も護衛艦も国際的には
フリゲート艦と呼べばいいはず

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:58:44 cCWkui93
>>310
勝手に他国の人々の代弁するなよw

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:59:08 Q3cI/1Ge
>>274

>家を燃やされ、金を奪われ、家族や隣人も殺された
>なのに、それを行ったやつらとヘラヘラして付き合うような人間
>こんな人間は世界のどこで聞いても「頭のおかしい変人」という評価しか与えれない
>当然だよな?

それって英国とフランス(百年戦争)とかフランスとドイツ(第二次世界大戦)とかに
物凄く失礼じゃないか?

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 22:59:27 x+SPGk/w
釣れたお(´・ω・`)2

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:00:31 UrIztTdk
>>318
まぁその国々は極普通に、右手で握手しながら左手で鍔迫り合いしてるような所だしなw

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:00:41 OUGAz3pD
>>310
金と技術が期待されてるだけならまだマシだろ、
中国と韓国では援助した事を無かった事にしてるんだぞ。

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:01:01 W6YDEV1h
>>310
まあ、そういう国もあるだろうな。
全ての国が中国の軍事的脅威を受けてるわけじゃないし。
それで?

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:01:07 iGd2trlz
>>315 
ヘリ甲板および大型格納庫搭載型駆逐艦 

完成がまちどうしいです。

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:01:20 Q3cI/1Ge
>310 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/04/03(火) 22:56:57 ID:ntmRoeOP
>>>303
>上の>>263に書いた国々の人々の話では日本は金と技術は期待されてる
>ただ軍事的にはNO THANK YOU
いや中国に対する牽制として日本伊ある程度の政治力とその裏づけとしての軍事力を期待する声は聞えるけど。


325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:01:43 LGWzm7Gj
>>298
 
日本は特別なところがあるでしょう。
 
他国であれば理由はともかく
無差別爆撃に原爆投下!それも2ヶ所
恨み辛みを引き摺りどこまでも反米に傾くと思うよ。
感謝反省のきちんと出きる人の良い日本人だからこその親米だよ。

326:
07/04/03 23:01:56 Mpzhg19H
日本と関係良好、東南アで9割超…アジア7か国調査
世論調査・支持率

 読売新聞社は、韓国日報社、ギャラップ・グループと
共同で、「アジア7か国世論調査」を実施した。
 東南アジア諸国では、「日本との関係が良い」と見る
人が9割以上に達した。「日本を信頼できる」人も7―9割
を占め、対日感情の良さが裏付けられた。
一方、急速な経済発展を背景に、東南アジアでの中国の
好感度も増しており、関係強化の進展が示された。

 調査は、インド、インドネシア、マレーシア、タイ、
ベトナム、韓国および日本の7か国で、6月下旬から7月
中旬にかけて面接方式により実施した。アジアの複数国
で同時に世論調査を行ったのは1995年、96年に続き3回目。

 日本との関係が「良い」は、インドネシアとタイでは
「非常に」と「どちらかといえば」を合わせてそれぞれ
96%に達し、ベトナムで計92%、マレーシアでは計
91%に上った。この4か国では、同じ質問をした95年
調査でも「良い」が9割超だった。初めてこの質問をした
インドでも「良い」は計89%に上った。

 「日本を信頼できる」は「大いに」と「多少は」を合わせ
てタイが92%で最多。東南アジアで最も低いベトナムでも
計75%だった。

 「日本は世界に良い影響を与えているか」では、「与え
ている」がインドネシアで計91%に上った。東南アジア、
インドではいずれも8割を超えた。

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:02:03 yRru5jAn
>>323
く、空母なんかじゃないんだからねっ

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:02:06 ntmRoeOP
>>321
実際、日本の援助がかすむくらい彼らの吸収力は半端なかったからな
東南アジアと比べてみろよ

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:02:40 qbJcuK2C
>>323

いや、ただの輸送艦だから
絶対輸送艦なんだってばw


330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:02:56 nZ2RpAVU
>>288
中印対立と米国
URLリンク(blog.canpan.info)

米国はインドの対中抑止力強化を支援すべきだ、とするGregg Sheridanの論文
って嘘を書いているですね。
このスレの日米印海軍が初の共同訓練と内容は合ってるんですけどw



331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:02:59 UrIztTdk
>>327
航空護衛艦kikr!!

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:04:36 BVVqrmGY
>>325
だから世界ではそれを隷従と呼ぶんだって


333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:04:46 EovC7J3q
>>328
そういう問題じゃない
フツー散々援助してくれた相手に悪態をつくか?
そこが東南アジアの連中と特アの最大の違い

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:04:47 8AimuYRR
>>304
戦場で大切なものは憎しみを持たぬこと―
生き残ること―
そして自分の決めたルールを守り抜くこと―

と昔、先生に教わったなぁ

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:04:47 iGd2trlz
東南アジアが独立出来たのは日本軍が戦後に武器横流しして 
一部将校が現地に留まり軍事訓練させたおかげだからなぁw 

インドネシアはそれで再上陸してきたオランダ軍を撃退しましたw

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:04:50 OUGAz3pD
>>307
外務省だけを責めるのは少しかわいそうなとこもある、
何といっても軍事的に脅威でない国だから威圧外交できない分、
他国の外交よりは不利な場面が多い。
せめて国連の常任理事国入りさえできれば外交手段が増えるんだろうけど。

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:05:09 +01F0a4k
>>274

やはり朝鮮脳は気色悪い奴だ。お前は魔太郎か、気色悪い。

(#`α´#)日本は欧米の文化に良いところを見い出し、受け入れたんだよ。盲目のまま常に人が人がと怨みを抱くお前等朝鮮族から見るとわからんわな。
うざいから死んだらと思うよ、おまぃ。

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:05:30 ODlj47cd
>>316
違わないかい?
フリゲートとかコルベットとか巡洋艦とか帆船時代からの呼び方で、
現在はその明瞭な区別の基準はなかったと思ふよ。
正直現在の艦の呼び方は各国海軍がいうがままだったかと。
じゃないと「こんごう」とか「あたご」なんて世界じゃ巡洋艦サイズだぜ?

339:
07/04/03 23:05:44 Mpzhg19H
 世界に最も「良い影響」を与えている国は日本―。

米メリーランド大が世界の約4万人を対象に実施した英BBC放送との
共同世論調査で、こんな結果が出た。
同大が3日発表した。逆に最も悪影響を与えている国は、核問題が国際社会の
反発を招いているイランで、次いで米国だった。

 調査は昨年10―12月に米州、欧州、中東、アフリカ、アジア各地域の33カ国
で行われた。質問の対象となった国は日本、米国、中国、イランなど。

 調査結果によると、日本が世界に「好影響」を与えているとの回答は、33カ国中
31カ国で「悪影響」を上回り、平均すると好影響が55%、悪影響が18%だった。
具体的に何が判断材料となったかについては触れられていない。

 日本との関係が悪化する中国では16%対71%、韓国では44%対54%で、
いずれも日本が悪影響を与えているとの回答が好影響との回答を上回った。
半面、好影響との回答が多かったのはインドネシア(85%)やフィリピン(79%)。
米国では66%が好影響と答えた。

 一方イランに対しては、悪影響との答えが33カ国中24カ国で好影響を上回った。
昨年ワースト1だった米国は、昨年と同じく20カ国で悪影響が多数派。
中国は20カ国で好影響が多数だったが、平均すると9ポイント下落した。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
URLリンク(www.worldpublicopinion.org)


340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:06:23 x+SPGk/w
世界中でジャップはバカにされますよ、

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:06:38 W6YDEV1h
>>334
立派な先生だ。
日教組に汚染された教育現場にも、そういう教育者が残ってたんだね。

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:06:53 gLtB/hkz
インドと連携

それでもアジアで孤立と騒ぐ日本のマスコミ

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:07:21 qbJcuK2C
>>338
そもそもコーストガードに戦艦構造の巡洋艦を配備してるのは日本だけだしなw

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:07:44 crfOH/tr
        .__
        ,.._,/ /〉___o ○(…>>340 3回ぬるぽ)
      ./// //─∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐0゚)~~/ / |
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′───‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:07:56 8AimuYRR
>>341
なんたって元ベルカ空軍のトップエースだからな

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:08:38 W6YDEV1h
>>345
・・・誰?

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:08:43 BVVqrmGY
>>330
あのねえ、そんなの昔のイギリスフランスドイツみたいに世界ではよくあることなのよ
インドとしても中国が脅威だから日本やアメリカを「引きずり込んだ」に過ぎないのよ
一方で経済とか上海機構とかでよろしくやってる


348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:08:47 b6ZNgCh1
これって、日本がかつて目指した姿か・・・

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:09:00 UrIztTdk
>>345
「銀色のイヌワシ」かw

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:09:10 O5tkkL/6
>>345
あのハゲオヤジかよ!w

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:09:14 ASx8GPYv
>>334
ACZのF-4の爺さんか
名前が思いだせんけど

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:10:08 LGWzm7Gj
>>332
 
だから、日本人の精神構造が特別だと言ってるんだよ。
 
日本はどこにも侵略されたこともなければ
虫獄やチョン鮮のように属国になったこともない!!!!!!!!!!!!

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:10:26 8AimuYRR
>>346
ディトリッヒ・ケラーマン中佐

354:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/04/03 23:11:06 n58BVI1x
外務省のHPに、南アジア地域協力連合(SAARC)での麻生外相のステートメント来たぞ。
URLリンク(www.mofa.go.jp)
>私はいま、ある歴史的ドラマの生まれ出ずる瞬間に立ち会っているという気がいたしております。
>思い出してもみてください。三百年前には、南アジアだけで世界経済の四分の一を生み出しておりました。
>ですから生起しつつあるのは、ある地域の勃興などではありません。
>偉大なるカムバックというべきもので、SAARCこそはそんなドラマに似つかわしい存在です。
>我々共通の目的に向かって、日本とSAARCは既に大きく踏み出しました。
>ともにもっと働いてまいりましょう。
>一人で見る夢は所詮夢だが、一緒に見ると夢は現実になると言うではありませんか。
>日本は皆様のかたわらに常にあり、われわれ共通の夢が現実となるよう、もてる力を尽くしてまいります。

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:11:33 W6YDEV1h
>>353
Damn it!
俺の感動を返せ!

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:11:54 HVc7yqQQ
同じ軍事力を持つなら、覇権国家で覇気満々の中国と日本なら、常識的な判断力を持つ人間なら
日本を選ぶだろうな。
現在進行形、他国に兵力進めておいて、それを問題視すると「内政干渉だ」と突っぱねる国にを
普通は脅威に感じるだろう。


357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:12:35 ASx8GPYv
>>355
エスコン04、5、ZERO
リリカルなのは
ミリタリーはやっておけとアレほど

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:13:17 8AimuYRR
>>357
一つ、アンノウンがあるような気もしないでもないが

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:13:28 24nNhIFj
盛り上がってる………の?

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:13:41 BVVqrmGY
>>352
今のアメリカにヘイコラしてる日本がですか?
アメリカがいないと何も出来ない・やろうともしない日本がですか?


361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:14:04 G3/e6IpT
>>274

全くだ。どれほど日本人が朝鮮人に酷い目に合わされたことやら。
領土を取られ、国民を拉致され、金や命まで奪われ、それでも
友好だの友情だの騒いでいる日本人は、どう考えても異常。
そろそろ、痛い思いをさせないと駄目だ。

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:14:19 UrIztTdk
>>358
問題なかろう、それにも「ベルカ」が絡んでるシナw

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:14:30 ASDYpqzU
インドはもうカースト制度やめたの?
インドもなんか信用できんよね。

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:15:10 Q3cI/1Ge
>>325

>感謝反省のきちんと出きる人の良い日本人だからこその親米だよ。
別に感謝も反省も必要ないでしょ。アメリカとの同盟が利益があるからやってるだけ。



365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:15:56 BVVqrmGY
日米同盟とかいってアメリカ支援部隊に成り下がった自衛隊がですか?
北朝鮮ごときになんにもできない・アメリカにすがりつくだけの国がですか?


366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:16:16 HVc7yqQQ
>>360
他国との繋がりが重要な世界情勢において、付き合いが無い状態を良しとはしませんから
通商も安保も何もかもが、お互い様状態ですが?
自主防衛とか、夢物語を語る国ではありませんので。


367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:16:22 Q3cI/1Ge
>332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/04/03(火) 23:04:36 ID:BVVqrmGY
>>>325
>だから世界ではそれを隷従と呼ぶんだって

どうなのかな?韓国みたいに嘘で固めた教科書で年端も行かない子供を洗脳して
反日憎悪を意図的に煽るみたいなのも特殊だし、褒められないだろうね。


368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:16:35 UrIztTdk
>>363
まだやってるぞ、確か少し前に最高裁長官だかになった人が不可触層出身だって事で
ニュースになったような。

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:17:09 +01F0a4k
>>340
韓国人お断り”つう看板はあるがな。馬鹿チョン。
おまえら売春婦売春民族は勝手に芸者とか名乗り店出すなよ詐欺野郎、朝鮮族の分際でよ?迷惑だろが、ぶぉけ!この卑賎ヒトモドキが。

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:17:30 qbJcuK2C
>>363
とっくに何十年も前に止めてるが・・・・・・・・・・

まあ、これに関しては、韓国が「売春禁止」って言うレベルなのは事実だなぁw


371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:17:38 jMpmtmWs
途中で謎の低気圧に…

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:18:03 BVVqrmGY
>>364
本当はそうなんだけど自称国益重視派とか愛国名乗ってても実は日米同盟至上主義なだけなんだよね
手段と目的が入れ替わっている

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:18:35 OUGAz3pD
>>356
同じ軍事力ならそうかもね、
でも問題があるとしたら日本は膨大な債務があちこちの国にある事。

借金がチャラになるなら裏切る国というのはいつの歴史でもでてくる。



374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:18:53 Q3cI/1Ge
>>365

>日米同盟とかいってアメリカ支援部隊に成り下がった自衛隊がですか?
ところで韓国軍って戦時指揮権はアメリカから帰してもらえたの?
もう帰ってるよな?

しかし、すごいよな韓国政府は戦時には韓国軍を指揮しちゃイカンってのも。
まあ、指揮権を与えると碌な事がないというアメリカの判断は正しいが。

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:18:57 oqr3RvjV
カーストは生活の一部だからよそからやめろといわれても当事者がやめられん
下のほうの人たちほどやめられない

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:19:26 EovC7J3q
安全保障で日本外交がベターな選択をしていた時は
100年前の日英同盟時と今の日米安保体制の時であることは疑いようもない事実


377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:20:24 HVc7yqQQ
>>372
日本が持ってない物を米国がもっていた、それを利用する為に日本も代価を払う必要がある
当たり前の事でしょう。
損得勘定の無い無償奉仕してる訳では無いのですから。


378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:20:40 3wGfm7Fy
日米豪印、ちゃんと海洋国家同盟の
カタチが出来てきて嬉しいなあ。

オーストラリアはインドネシアとも
安保を去年結んだし、なかなか良い感じ。

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:20:53 x+SPGk/w
釣れたお(´・ω・`)3

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:21:04 ZyEb9XFk
安倍政権は外交をよりグローバル化する政策を推進します。
インド・オーストラリア、東南アジア諸国と仲良くします。
特亜偏重外交はやめます。特亜と付き合わないわけではないですが

とにかく、広く外交関係を持つことこそが日本の歩む道ですが、
媚中派マスコミや在日系マスコミは安倍さんを叩いて、
グローバル外交の実績は全く報道されません ><

みなさん、安倍政権を応援してくだし。

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:21:45 UrIztTdk
>>374
しかも、自分から「早く指揮権返せ」とか言ったのに当のアメリカが
「じゃあ今すぐにでも返すよ」とか言ったら、「いやちょっと待て、まだ準備が出来てない」
とか言うしなぁw

382:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
07/04/03 23:22:33 n58BVI1x
>>380
どーでもいいが、あの人は首脳会談の世界記録でも狙ってるのか?

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:22:46 8AimuYRR
豪、印、日が連携して海上封鎖なんかやったらトンでもないことになるな・・・・

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:23:10 ODlj47cd
>>343
高速高機能大型巡視船「あそ」なんて「巡視船?」だもんなぁ~。
推進方式にウォータージェット推進を採用してて、速力は30ノット以上。
不審船対策として射撃管制機能付き40mm機関砲積んでるし。
どうみても乗員どころか船まで木っ端微塵です。ほんとうにカムサハムニダ。

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:24:15 Mfg3Cykh
>>382
小泉のアメリカ一辺倒よりはいいんじゃね?

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:24:30 BVVqrmGY
>>366
夢物語じゃなくて考えたくも無かったんだろ
自主国防?アメリカのポチといわれたイギリスですらフォークランド戦争を戦っているよな?
それに比べて日本は北朝鮮に何も出来ず、韓国にも竹島で何も言えない
ちょっと韓国が強硬姿勢に出ただけでびびっちゃった
大半の左右もなく核武装論を潰したのも一緒
またお互い様といってごまかしてる
とんでもない不平等な関係にもかかわらずにな
どんなにつくしてもアメリカの都合で平気で覆されるのにね

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:24:41 OUGAz3pD
俺は日韓トンネル推進派の麻生がいるから外交がちと怖いんだよなぁ・・・
確か福岡の麻生一族が土木関係握ってるんだっけ?
利権と献金がらみで推進派に入ってるんだろうけど・・・


388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:24:42 LGWzm7Gj
>>360
 
日本語わかる?
 
おめーの国と違ってアジアで唯一侵略されてない国
それが日本!これが真実!それが国力!
 
少しは勉強さらせ!馬鹿チョン!!!!!!!!!!!!

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:24:56 h5oRe9pj
>>378
インドネシアって意外と大国だよね。
ともに繁栄したいと強く思う。

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:25:11 vn/atuL6
駆逐艦は魚雷を主兵装として、高速を活かし主力を襲撃する。
フリゲートは駆逐艦より小型軽武装低価格の量産船団護衛艦。
コルベットは更に小型の沿岸警備艦。
ていうのが、WWⅡからの流れかな~現在は大分違う。
駆逐艦より大きいフリゲート何てのが有る。

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:25:15 rwVNsCom
捨てられた南鮮www

392:エラ通信
07/04/03 23:26:12 Uv1aA4GC
>>384
ある意味、一番戦闘に巻き込まれやすい船だから当然といえば当然かも。


393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:27:35 BVVqrmGY
>>388
アメリカに簡単にやられちゃいましたね
それに気付くことも出来ないあたり、重症かも


394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:27:50 j845rqBK
>>388
米国に占領されたろ?

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/04/03 23:28:02 Q3cI/1Ge
>>388

>おめーの国と違ってアジアで唯一侵略されてない国
これ特亜に限らないと事実とはいえないんじゃじゃないか?

例えばタイ欧米に植民地化されてないわな。もちろん怪しいところもあるが。
しかし、それを言えば第2次世界大戦なんてアメリカの日本侵略ともいえるわ
けでお互い様。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch