【読売新聞】デイリー・ヨミウリ、解説記事「基礎からわかる『慰安婦問題』」の英文版を掲載開始 [03/30]at NEWS4PLUS
【読売新聞】デイリー・ヨミウリ、解説記事「基礎からわかる『慰安婦問題』」の英文版を掲載開始 [03/30] - 暇つぶし2ch1:犇@犇φ ★
07/03/30 23:31:08
■公的規制下の「民営娼館」として始まった慰安所

いわゆる従軍慰安婦をめぐる論議が再び蒸し返されている。米下院は、慰安婦制度を「奴隷制」
「人身売買」だと一蹴したうえで、慰安婦問題への謝罪を日本政府に求める決議案の審議を進
めている。どうしてこうした曲解が広がってきたのか。読売新聞は今週火曜日、この問題について
の解説記事を掲載した。執筆者は政治部の高木雅信、松永宏朗、山田恵美だ。デイリー・ヨミウリ
では今日から3回に分けて、この記事を掲載する。
<後略。第1回分は下記関連スレの >>1 に相当する部分>

▽ソース:Daily Yomiuri (英語) 原題:<Comfort station originated in govt-regulated 'civilian prostitution'>
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

▽関連スレ(日本語記事):
【読売新聞】基礎からわかる「慰安婦問題」(解説) ★2 [03/27]
スレリンク(news4plus板)l50


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch