【世界最古??】「“無垢陀羅尼経”の製作時期は統一新羅代(8C)」=中央博物館at NEWS4PLUS
【世界最古??】「“無垢陀羅尼経”の製作時期は統一新羅代(8C)」=中央博物館 - 暇つぶし2ch68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 07:23:51 0qaE9i1G
また妄想か

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 07:28:27 KUA+/6H/
朝鮮人の歴史ってどうなの?
さっぱりわからんのだが

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 07:33:05 OzB0+91+
版木の方が日本で発見されたりしてな。


71: ◆65537KeAAA
07/03/30 07:38:01 cANjtvhc
>顕微鏡による分析
…えっ?顕微鏡?

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 07:39:54 PvSD4s6U
なんで高麗の子孫だと言いながら、百済とか新羅のを嬉しそうに語ってるんだろう?
本当にわけわからん

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 08:12:49 pHjP2UQ1

新羅の武将だった王建が、易姓革命を起こし、
建国したのが高麗だから別に間違っちゃいないよ。
高句麗と勘違いしてないか?

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 09:16:50 KgxaLZxa
特アのバカどもに学術研究はムリです。

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 09:21:14 Pe8k9Mau
馬鹿民族は何でも世界一に拘るなぁw
世界一ならずっとトップな部門があるだろ
民度は世界最低でぶっちぎりトップだぞ馬鹿チョン

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 09:22:58 SA+v8rwG
版画と印刷って同じもの?

77:冥府の猫 ◆nzgYZCV6H.
07/03/30 09:26:43 3y/oO1Gh
ま た か 。

怪しさ満点

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 10:12:29 wYwqddFL
判っていることは、
材料の入荷日と、商品の発送日にかなり開きがある。
完成品が入庫された日時が製造日時よりかなり後。
入荷は単発で行われたが、商品は量産品。

クレームで帰ってきた商品や型落ち在庫を修繕して、
B品としてバッタ屋に出す手順に非常に似通ってる訳だが…。


79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 11:00:40 khDivYqV
>無垢浄光大陀羅尼経の製作時期を裏付けるだけの特別な証拠は発見されなかったと説明した。

そんな物を何年製作とか最古のとか言って誇らしげに展示してるのか
真性のバカだな、救いようが無いw

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 11:18:49 KgxaLZxa
新羅時代の古写経って、他の資料と比較して検証できるほど伝存していますかねえ?
正倉院の正語蔵に一件と真偽は不明だけれど博物館に二件あるぐらいでは?


81:80
07/03/30 11:20:10 KgxaLZxa
正語蔵×→聖語蔵○  スマソ

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 11:54:49 71lF1PoG
無垢陀羅尼経
三   一

漢文の要領で返り点を打っといた。朝鮮人や在日にはどうせ読めないだろうから
日本の教育を受けた者だけ読み下しにしてみてくれ。

尼の字が入る部分の解釈については追い追い考える。

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 12:07:55 vT1u2Gw/
検索したら、こんなのあったよ。
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
>この日の話題は1966年10月、仏国寺釈迦塔で発見された世界最古の木版本である
>『無垢浄光大陀羅尼経』。 この日、シンポジウムに参加した中国のパン・ジシン
>(中国科学院),シャオ・ドンパ(中国北京大学)教授などは、『無垢浄光大陀羅尼経』
>が則天武后の在位時(690~705)に中国の落陽で製作され、これが韓国に伝わったと
>主張した。 その根拠として、彼らは則天武后の在位時にだけ限定的に利用された
>武周制字(訳注:則天文字)が使われている点を挙げた。

>しかし、この日の韓国の学者たちの反撃は緻密だった。 清州大のキム・ソンス教授は、
>『無垢浄光大陀羅尼経』の第3枚3行の最後の字の片鱗である「照」を『高麗大蔵経』
>などの内容と比較した結果、「照」の字であると判明したと明らかにした。 これは
>中国側の学者たちの中国製作説を覆すもので、当時皇帝だった則天武后の姓が照氏で
>あることを勘案すれば、当時の中国では避諱(皇帝の名前や姓を避けて漢字を使うこと)
>でこの字を使うことができない。 したがって、この点だけを見ても『無垢浄光大陀羅尼経』
>が中国で作られなかったことがはっきり分かると主張した。

この記事によると、その時代(則天武后の時代・寺の建立前)に
中国では使われる事のない文字が使われているのだから、中国で
作られたのではない、という主張になってるわけだよね。
今回の記事とは話が逆なんじゃないのか。
寺の建立前という前提が崩れてた以上、もっと後の時代に中国で
作られた可能性が高まるような気がする。素人考えだけど。

顕微鏡で見たら紙が新羅特有の楮紙だった、とか言ってるけど
DNA鑑定とかって出来ないのかな?
紙になっちゃてると無理?

84:82
07/03/30 12:08:25 71lF1PoG
三の前の空白を全角にし損ねたorz

無垢陀羅尼経
 三   一


85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 12:11:49 APzEC7x6
>>83
年代測定は可能だが
紙だとその後付着する不純物の洗い出しに苦労するらしい

86:東夷 ◆43eKv.KwIo
07/03/30 13:49:24 b63DGgHB
>>66
遅レス失礼。
唐には木版工房があり印刷が盛んであったことが、記録で判っています。
ただ百万塔根本陀羅尼より確実に古い木版物が残っていないという話でしたね。

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 14:18:12 KgxaLZxa
>>82・84
・・・何がしたいニカ?

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/03/30 14:29:49 KgxaLZxa
>>86
最近の説によると、百万塔根本陀羅尼は、
スタンプ状の金属製の原版を、
印面がずれないように筒状の管をあてて、
上の方から落として印刷したという説もあるらすい。
なんでも、上の方から落とすと、印面の摺りにムラが出来にくいので、
現在でも天皇御璽は、その要領で捺されているとか。
               以上、集中講義での受け売り終了。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch