07/03/22 23:07:26 TG1oUDtO
>>352
おれ的には旧来の自民政治に近い人間がいい。
小泉以降は支持するに値しない。
国際競争力なんていうが、日本の輸出関連なんて全国民所得の10%でしかない。
あとは国内市場と輸入だ。消費能力がおちれば完全に経済力はなくなる。
一番重要なのは「国際競争力」ではなく「大部分の国民の消費能力」だ。
典型なのが今のアメリカ合衆国。競争力強化のためといって市場原理主義で
どんどん賃金カットし、正社員をへらした結果、平均所得は日本人より
低くなったが、その結果は、アメリカ全体が荒廃し、もはや経済成長して
いける国ではなくなりつつある。このままいけば10年後、中国が
世界一の経済大国になる可能性が色濃くなった。
「安定した中流市民を崩壊させて低コストの流動的な労働者」にするのが
市場原理主義だが、結果はみてのとおりで、「米国が南米化しただけ」
米国市場は、いまや100円ショップが主導権をにぎっているような有様で
未来なんてありっこない。車もパソコンも家も買えない連中が
アメリカ中にあふれている。
日本も御手洗や、奥田や、奥谷の策謀で、コストカットによって
日本の「米国化=南米化」が急ピッチですすでいる。