07/03/17 22:00:55 yy6dD1Tp
>>294
あなたが言っているのはすべて感情論で法の論理ではありません。
パール判事の日本無罪論とは、戦争を肯定するわけでも
日本への同情で判決を曲げたわけでもなく、
ただ法に照らした結果、無罪判決を出したわけです。
日本無罪論は、日本善玉論ではない。
これが意味するところは何か。
法の裁きとは「個々の善悪」を越えたところで決まるものでなくてはならない。
ってことです。あなたにはそれがない。
もし強制連行のような「問題ある事実関係」があり、法的に問えず、
今まで日本がやった以上の道義的支援が必要と言うのは、
あまりにも考えにくい話ですね。