07/03/15 04:47:17 OsuCLxf0
>>135
そうそう。
日本は、中国の影響を色こく受けているように思われがち
だけど、朝鮮人と遺伝的に全く異人種であることからも
分かるが、東南アジアの影響もかなり受けてる。
稲作とかも、中国弥生人とか言われるが、東南アジアから
琉球を通って伝わった可能性も高い。
日本って琉球、大和、アイヌだけじゃなく、遠くはイスラエル
あたりから朝鮮、東南アジアまで、シルクロードを通って
数多くの民族の終着地点だったからな。
東大寺建立の時に集まった民族の種類の多さからも伺える。
「秦氏」はユダヤ系という説もあるしな。オカルトだが。
あっちにフラフラこっちにフラフラしてて、せっかく技術を
持っていた百済人を追い出して大和と百済の不倶戴天の敵に
なった今の朝鮮人が、偉そうに日本に起源を主張すること
事態がおこがましいわなw
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 04:49:15 sR+WUzqk
>>148
たまにはグリーンロードとマリンロードを思い出してやってください。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 04:51:17 k0vp/3ce
>>148
東南アジアの仏教の影響うけた日本の遺跡もこないだTVで紹介されてたね。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 04:53:23 OsuCLxf0
>>149
伝説のムー大陸ってのが、実は東南アジアからイースター島
まで含めた、大平洋の海洋ルートだって説があるね。
この海洋ルートの終着に日本があるっぽい。
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 04:54:25 FRhg7iHX
たまに日本と中国朝鮮は文化的な意味合い含めて兄弟って言うけど
東南アジア
↑
親戚
↓
中国←親戚→日本
↑
養子
↓
朝鮮
実際こんな感じ?
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 04:56:26 w2/LUbR6
韓国人留学生はキムパブを寿司と偽って、学内で販売するの辞めて下さい。@UNAM
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 04:59:54 BuWjHsk+
なんか、ここまで来るともう、本気で、混じりっけなしに
こいつら狂ってるね。
人格障害とは散々言われてきたが、こうなるとパラノイアじゃないか?
自分の頭の中の妄想が絶対に正しいと信じて、何も受け入れないんだから。
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:03:16 OsuCLxf0
>>152
中国の養子が朝鮮なのは不同だなw
あと、東南アジアと日本も親戚の部類に入りそうだ。
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:04:04 ArJYS3iQ
>「スシとサシミは元来、中国と韓国に由来するものだから」日本にはスシが自分
>たちの食文化だと主張する権利が無いとして、「日本は第二次大戦以後にスシを
>食べ始めたが、韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた
ここだけは絶対に許せない。中国には生魚を食べる習慣がなかったことに
無知な上、なれ寿司と江戸前寿司を混同するとは。
韓国語堪能な人、総合ニュースに抗議してくれ。
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:05:17 OsuCLxf0
>>154
その妄想をアメリカまで持っていって、華僑の操り人形の
マイクホンダ使って慰安婦騙ってお金もうけですから。
いい迷惑ですわ。この民族。
マトモな朝鮮人もいるにはいるが、こういうのが発言できるように
ならんとあの国終わるかもね。
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:07:35 B+9/VkHp
>>152
インド←師弟→アジア諸国
↑ ↑
師弟 兄弟
↓ ↓
中国←同級生→日本←部活の先輩と後輩→欧米
↑ ↑
親子 兄弟
↓ ↓
朝鮮 台湾
文化的にはこんな感じでね?
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:10:13 6y3IQsLc
韓国式スシと刺身なら
韓国レストランだろ?
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:10:47 k0vp/3ce
>>158
ネイティブアメリカン-アイヌ-日本人のあたりは?
文化的にはそれほどないか?
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:10:57 bmkP1aAc
朝鮮きもい
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:11:23 GIBw0bgv
また、自滅か
いい加減、朝鮮人の愚かさにアメリカ人も気づくだろう
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:12:38 OsuCLxf0
>>158
中国←親戚→日本←お隣さん→欧米
の方がいいかもw
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:14:42 k0vp/3ce
>>159
膾-なますを出して韓国式刺身 と言う分にはまったく問題ないよね。
日本料理の看板を出し、江戸前寿司をメイン料理にキムチや韓国の調味料を使うのはやめろと。
先々週あたりのフジの朝の番組で一般的に”韓国料理店”までがこの方法を行ってると出ていた・・。
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:21:40 ArJYS3iQ
>>158
インドはそんな影響力を持った時期はなかっただろ。
数学五輪惨敗のインドが、自分らの祖先がゼロを発見したり、
IT技術に秀でているなど、数学力が優れているのは、
インド人のDNAに原因がある、と言ってたので驚いたことがある。
インド人も欧米に陵辱されて来た歴史が長い為、中国人や
韓国人顔負けの自民族中心主義と中華思想持ってる。
信用し過ぎるのは中韓同様危険。
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:23:47 A5iqmd9Z
なれずしと今のすしは別物。
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:26:23 jyhPm5Vo
先々週、アメリカ-北朝鮮会談で使われた上海の韓国料理店は
「Korean and Japanese Restaurant」って看板に書いてあったな。
もう一つ、置き看板には縦書きで変なフォントで「韓国の焼肉」とか書いてあった。
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:27:02 OsuCLxf0
>>165
そのインドが日本に友好的なのは、世界大戦の時に
帝国陸軍がインド解放を助けたからだったな。
インドに日本戦犯批判は通用せんはずだw
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:27:07 klY3kDC1
>>60
口出しはしないからお前も「和食」とか「日本食」とか言うなよ
>>
というか、名乗ってもいいのでは…。
ただ、正統日本料理って認証しないだけでしょ。
美味しいものを作った方が勝ちなんだから、なんか見当外れ。
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:29:11 iXSbkjVR
>>1
じゃぁ和食なんて言うなよ。朝鮮料理って事で出せば問題ないのでは?
認定制度やるのは、和食なんだし。
171:3バカ・トリオ
07/03/15 05:29:27 2YFlZozj
____
____ ..::/ \ 南チョンですw
/ \ ─ ─\ ___
チャンコですw/ ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ / \
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ 北チョンですよw
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒~ \ -=ニ=- /
~⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒~ > <
後生だから、俺達を、自滅させてくれ!!!!!!!!
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:30:02 5XOkxQps
>>169
韓国式のスシやサシミは、和食や日本食を名乗ったら駄目だろw
アホか。
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:31:28 zpPdm/Tn
生ゴミを人糞と唐辛子で適当に漬けた物をキムチっていって欧米で売ればいいんでない?
何を売ろうが勝手なんだろ?
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:34:11 KKpXopDv
明らかな嘘をなぜ断定的に語るのか
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:36:37 mD9vrpV/
欧米で看板に韓国なんてかいたら客こないだろ
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:39:15 gc4L4GZ4
マスコミはチョンに優しいが、庶民はチョンが嫌いだからな。
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:39:46 OsuCLxf0
>>174
自信満々に日本をコキオロスような阿呆が朝鮮メディアに
ありがたがられているだけ。
余談だが、韓国国内で「日本名の和食をハングル名に変えよう」
とかキャンペーンをはったが、韓国人自らが「アホくせ」
と誰も変えなかったらしいw
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:40:58 OR3mwl0m
>>137
>>138
ヒドス。しかもウドンまで・・・
韓国起源と言えば、焼肉、てっちゃん、明太子みたいなボロ肉や臓物を美味しくいただく
手法しか思い浮かばんのだがなあ
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:42:34 jyhPm5Vo
食い物じゃないが、スポーツの応援などで使う変な空気の入った棒みたいな奴は韓国起源。それは認めてる。
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:46:05 OsuCLxf0
>>178
焼肉は日本で食べ始めたのを、韓国が勝手に「本場」とか
言い出したんじゃなかったか。
もともと、江戸時代の日本と違って、あの国は庶民の文化は
育たなかったからね。
庶民の食文化が発達等する訳がない。
その証拠に、韓国の伝統料理って、キムチみたいな漬け物か、
もしくは宮廷料理がメインになる。
オモニの味って、ものも、併合時代になって物流が盛んになって
生まれたものの可能性も高いしな。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:46:07 1wzt/oGK
>>1
松岡大臣にとっては挽回チャンスだw
やつらを押さえ込めば経費問題はチャラになるかもしれないぞw
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:47:22 2B7Yg6Ij
>>178
てっちゃんって、別名ホルモンですよね。
あれって、「放るもん(ほうるもん)」から来たんじゃ・・・。
日本の関西あたりが起源なのではありませんか。
向こうの感覚では臓物は焼いたり煮込んだりして食わないと思うんですが。
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:49:55 OsuCLxf0
基本的に、関西で生まれたものだから「放るもん=ホルモン」らしいですねw
そういや、大昔のマンガのジャリンコチエでもホルモン焼いてたなぁw
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:52:31 td5wTy77
朝鮮人は息をするように嘘をつく・・・
って本当だったんだねw
全てのチョンをまじで○△したい・・・・
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:52:39 aSsr0Kig
そうか・・・今の若者にとってじゃりン子チエは大昔のマンガになるのか・・・ orz
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:53:10 BuWjHsk+
>>180
キムチを見るとわかる。
韓国では、キムチには「自分の家庭の味付け」があるそうだが
どうも、地域ごとのキムチの差というのがないようだ。
これはつまり、日本に併合されるまで、食うや食わずで
「食べるものがあれば幸運」という状況だったので、食文化など
存在しなかったということだろう。
日本併合時代になって初めて、「食べるものを選べる余裕のある」生活になり
各家庭で好みの味付けが生まれたと。
もし、何百年も前から食文化があったら
キムチにだって「地域ごとの特色」が必ずあるはずなんだよね。
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:56:02 Kx9xtgTG
>>186
釜山に近いほど赤くて辛い、とは聞いたことがあるw
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 05:56:04 OR3mwl0m
>>180
ビビンバを石焼にしたのはどっかの在日焼肉店だったよね
宮廷料理って見た目においしそうな気がするなあ。興味ないけど
>>182
そうなのか。筑豊・北九州では丸腸って言って、そこはホルモン焼きの
起源地なんだってさ。
炭鉱町の食事で在とBを取り違えたかな。スマソ
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:01:29 sR+WUzqk
>>182
いや、多分てっちゃん焼きはあったと思うよ。
テジャンってのが小腸って意味だから。
詳しくは知らんけど、肉の種類を細かく分けて多分、日本よりは肉食は盛んだったと思う。
「放るもん」は「ホルモン」の起源であって、内臓料理とはまた違う。
モツ鍋も福岡が起源だけど、半島では内臓食べてるからって理由から作ったもの。
明太子は「ミョンテ」から来てるから恐らく半島起源。
ただ「辛子明太子」は間違いなく福岡生まれ。作ったのは在日か半島帰りだけど覚えてないや。
>>178
焼肉ってスタイルは何処の国でもあるよ。
でも今の「焼肉専門店」「韓国料理店」とかでやってる、「焼肉スタイル」は日本起源だよ。
元々タレを付けて食べるのは日本の刺身とか寿司のスタイルから来てるんだと思う。
網焼きは戦後の鉄不足の為に網で代用した。
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:03:25 k0vp/3ce
>>182
某TV局ではその説は否定してこっちをホントだと言ってた。↓
>安くてグロテスクな内臓肉のイメージアップのために、生理活性物質のホルモン(戦後に流行語となった)にあ
>やかって、内臓を食べると精力がつきそうなイメージから名づけられたとする説
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:03:38 5XOkxQps
いわゆる朝鮮式焼き肉が半島起源なら、肉の部位の名称として
カルビ以外にも朝鮮語の呼び方が浸透してても不思議じゃないよな。
でも、タン・ハツ・ロースは英語からだし、ミノは形が蓑に似てるからでしょ。
日本で産まれた匂いがプンプンするねえ。
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:05:11 +FMqzSYu
まあ勝手にそう思っててくれ
そして食中毒で死ね
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:07:28 tP099uFi
朝鮮の伝統肉料理
江戸時代、朝鮮が日本に伝えた料理【資料有り】 netstat_rn
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
>>生きた鶏の踊り食い・・・・・・・
>>日本では普及しませんでしたw
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:09:41 1nMxrWKW
戦後と言えば焼肉ですねw
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:10:52 sR+WUzqk
>>191
さっき検索したらセンマイ(第三胃)、プップギ(肺)が朝鮮由来らしい。
ギアラは在日起源って説があるんだってさ(ギャラ→ギヤラ→ギアラ)。
URLリンク(www.pulgogi.net)
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:11:17 4QR9DoYm
>シカゴで寿司料理法を学んで現在はロサンゼルスのコリアタウンで
>「ギンザ・スシ」を経営しているジェリー・キム料理長は、「脅迫のようだ」と
>語る。ロサンゼルスの日本食レストランの相当数は、韓国人や韓国系アメリカ人が
>経営している。
>ジェリー・キム氏は、「うちの寿司と刺身の製造方法には自負心を持っており、
>心配していない」としたうえで、「それに、この私が韓国式スシと刺身を作る
>ことに、日本政府が口出しできるのか」と聞き返した。
ならば、「ギンザ・スシ」は辞めて、「ミョンドン・スシ」に変えろよ!
GINZA SUSHI MENU
URLリンク(www.ginza-sushi.signonsandiego.com)
幕の内風の容器に天ぷらが、GINZA BENTO SPECIALS
和船風容器の船盛りが、Ginza Party Sushi Boat
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:11:58 5XOkxQps
>>193
確かに日本人よりは肉食に慣れ親しんでるwwwwwwww
でも、日本は影響受けてないだろ確実に。
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:16:44 k0vp/3ce
>>193
踊り食いじゃないけど、一応鶏刺食うよ鹿児島だけどw
ブロイラーは駄目で地鶏だけどね。
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:17:53 5XV9k1aA
はいはい、安藤広重がとおりますよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
刺身や寿司が戦後日本が食べだしたといってる馬鹿はどこの朝鮮人の捏造ですか?
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:18:08 sR+WUzqk
>>189 で訂正。
どうやら俺の勘違い。
単純に牛に部分の名前を付けたわけじゃないみたい。
ホルモン焼きも日本にあったわな、そういや。
焼鳥ってもんが。
ホルモン焼きも日本発祥らしい。
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:27:11 owc6aUMg
チョンとは一切の国交断絶でもおk
チョンは日本無しだとやっていけないだろうけど
日本は別にチョン無しでもやっていけるし。
むしろチョンが足引っ張ってるせいで迷惑してるんだから。
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:28:00 WNJZZydn
なんでもグチャグチャに混ぜて食べるのがデフォの国なんだから何言っても説得力無いって誰か教えてやってよ。
焼肉も日本式が入る前は一枚ずつ食べるの知らなかったぐらいなんだからさあ
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:28:47 Zist4Z33
チョンが食ってたのは糞だろ、お前ら強姦国起源は糞食いだけ、それをアメリカで自慢してろ、クソチョンども。
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:29:28 /fjtmd+P
ハサミで食い物を切るのはいいが、目の前でやるなよなw
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:30:34 sR+WUzqk
>>202
<; `∀´><す、すし太郎は韓半島起g(ry
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:35:54 BuWjHsk+
開国までの日本は、例外的な状況で、薬として少量だけ肉を食べていた
という話だったか。
でも、沖縄は当時肉食を禁じていなかったので、沖縄だけ変わった
肉料理がいろいろあるそうだな。
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:38:14 M+HWdsee
文化後進国日本に昔から文明の光を与えたのが韓国です。今も韓流で日本人を幸せにします。日本の方々は感謝しています。
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:40:49 KHvneITK
>>207
難しい縦読みですね
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:42:02 5unW67Y+
日本人にしろフランス人…いや朝鮮人以外って異国の文化にはある意味
敬意や理解を示すけど…朝鮮人に限っては全く無い…なんなのこの獣以下のミンジョクは!!
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:42:24 RHPbOPvt
【奉】3月15日はニダーの誕生日!(6歳)【祝】
スレリンク(nida板)
∧_∧
<`∀´> まってるニダ!
. ゚○-J゚
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:44:27 9lJEZJpW
スレタイ見て朝から爆笑したw
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:45:31 Cacu8xUc
キム氏は、「慰安婦と大虐殺は元来、中国と韓国に由来するものだから」日本には慰安婦が自分
たちの性文化だと主張する権利が無いとして、「日本は第二次大戦以後に慰安婦を犯し始め
たが、韓国と中国は数千年間、慰安婦と大虐殺を行なってきた」と主張した。
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:46:18 pa58ne3D
>>209
中華主義ってのはそういう物かと。
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:48:33 9+e42lMo
なんだ、またかよ
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:50:47 3/aA2/YX
もう6スレ目かw
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:53:12 9lJEZJpW
>>182
ホルモン=放るもん説はガセビア。
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:57:31 d4CWlELh
肉を食べ始めたのは原始人ニダ
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:57:35 pB23MrRV
アメリカでsushi-loverなんて言葉が発生してそんなに時間が経ってないだろ。つい2~30年前は
顔をしかめ口をついてraw fishと呼び、多くの外国人は生卵と並び嫌がっていた。
流行ってなけりゃ、「あんなものは野蛮人の食習慣」とハナで笑ってたんだろう。主体性ナサスw
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:58:42 5jSdmINy
米で反発じゃなくてザパニーズ騒いでるんだろ
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 06:59:34 Fbjq1O59
やっぱり韓国系かw
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:02:11 IeR1gcwc
チョンが自国の歴史捏造しているのはまだしも
他国の歴史まで捏造してれば、すぐ嘘がばれるのが判らんのかな?
チョンは、もはや自分のついた嘘がバレるのは恥ずかしいという
概念さえ持ち合わせない卑しい民族に成り果てていたんだな。
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:04:09 dED0AOvq
>>189
辛子明太子はやずやの創業者が戦前に釜山で食った明太子の辛子漬けを気に入って
それを日本人に合うような味に改良したものだと言ってるね
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:05:08 /nmMbs0z
中国人曰くつい最近まで生魚と冷や飯はとても食べられたものじゃないと思ってたらしい。
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:06:16 yCi99YNL
>>221
いや、成り果ててはいない
元からだ
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:09:00 td5wTy77
>>223
生水を飲めない国の人間(支那人)にしたら、生で魚を食すなど・・・自殺行為にうつるらしいw
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:11:04 xVfj1TQo
>>日本は第二次大戦以後にスシを食べ始めたが、韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた
何言ってんだこいつ。
江戸時代にだってすしの記録は多いぞ。
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:11:51 /fjtmd+P
>>223
鄧小平が訪日したとき、まったく手を付けないのは失礼に当たるということで、
死ぬ思いで一口だけ食ったとかいう逸話があるな。
寿司が世界に認知される以前の話。
中国も、その属国である朝鮮・韓国も、そんなもんさw
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:13:45 0u6hRiXF
イタリアもパスタやピザなんかにお墨付き与えてるよな。
素材の原産地まで基準がある程の審査らしい。
って事でチョンが人様の文化に口挟む事じゃないよな。
チョンは犬食検定でもやってろや。
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:15:54 g+yYcLzP
これどこに文句言ってやったらいいんだ?
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:15:58 sR+WUzqk
>>216
あれ?そうだったっけ?
ホントは何だっけ?
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:17:08 0u6hRiXF
>>226
そいつは寿司が江戸期に庶民の軽食だったて事も知らないと思うぞ。
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:18:42 sAdYQfhf
朝鮮人は憐れだな
犬食いは文化とか言ってみても
無造作に鍋にして食うだけで
満足な犬料理文化も無ければ
食用犬種改良の歴史も無い。
芸術分野との連動があるわけでも無ければ、
祭祀伝統とのリンクも無い。
ただ雑種犬を鍋にして食うだけの「文化」。
みっともないね。
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:18:44 g+yYcLzP
「寿司くいねえ寿司くいねえ」の森の石松しらんのか
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:18:55 0u6hRiXF
>>229
民潭、チョン大使館、日本政府辺りだろ
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:19:53 Tryzl9Qs
鉄火巻きの云われがある様に、江戸時代から寿司(大体は酢〆)はあったと聞くが。少なくとも鮪赤身と鰹は生食してたはず。何が嫌って衛生観念の希薄な韓中人が生モノをいじって和食と偽って出す事なんだよ!プライドだけは一人前なんだから堂々と韓国料理と出せよ!
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:21:10 g+yYcLzP
>>234
日本政府が日本食」認証の際に歴史的資料くっつけてやったらいいんだよな。
朝鮮人が嘘つきであることはデフォなんだから予測可能だったはず
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:21:22 39PJLPwQ
米で反発の声って身内だろw
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:29:43 g+yYcLzP
朝鮮人はまともに扱っては駄目
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:33:49 jscI4Ma6
この声を、認証制度の非難してた新聞やコメンテーター達は、
はたして取り上げることが出来るかな?
やったら見直す。
240:ファウストパトローネ ◆gC4GBu5CvE
07/03/15 07:34:00 k1OmP6Fx
>>1
>寿司や刺身は韓国・中国起源
(;゚д゚)
(゚д゚;)
( ゚д゚ )
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:34:27 Spw3kyRV
>>キム氏は、「スシとサシミは元来、中国と韓国に由来するものだから」日本にはスシが自分
>>たちの食文化だと主張する権利が無い
生の魚を切っただけの刺身を料理と認めないなんて大口叩いていたのは中国人・韓国人ではなかったか?
刺身なんて野蛮なものは食べたくないと豪語したもの中国人・韓国人だったぞ。
>>「日本は第二次大戦以後にスシを食べ始めたが、韓国と中国は数千年間、
>>スシとサシミを作ってきた」と主張した。
日本では寿司と刺身は江戸時代には一般庶民の日常食として定着していたことは有名な話だ。
寿司などは屋台の蕎麦屋で酒を飲みながらちょっとつまむ物として絵画や物語にも頻繁に出てくる。
寿司や刺身を野蛮で料理とは認めないとしてきた中国人・韓国人が数千年間、作ってきた、とは
笑えるね。自己矛盾に気付きもしない低脳め。
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:34:35 /1oj6DA4
第二次大戦以後って
江戸時代は第二次大戦のあとだったのかw
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:35:03 n37J9I9b
いまだに在日にひれ伏してる馬鹿政府が
これにまともな対応をできるわけがない
能無し政治家死ね
チョンは滅びろ
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:35:22 VHUrtGCQ
焼肉の起源と歴史、文化
URLリンク(f36.aaa.livedoor.jp)
炭火焼肉の歴史
明治時代に日本で薄切りの牛肉を食べる習慣が生まれる(世界でも希
(補足)そもそも七輪が日本生まれの、日本起源。
焼肉ロースターも日本の特許。
牛肉を直接焼く習慣は世界でも珍しい(煙が出るし、汁が漏れてもったいないから。
ホルモンという、牛の内臓を食べる料理が、栄養食として日本人によって生まれる。
焼き鳥のように串に刺して食べていた。
戦後、在日朝鮮人があまり食べなかった牛の内臓をホルモン焼きとして売り出す。
(補足)鶴橋(焼肉の本場)では牛の内臓の串焼き屋が多い。
無煙ロースターが発明され、お客が自分で肉を焼く現在のスタイルが生まれる
(そりゃ煙だらけじゃ誰も行かないだろw
で、炭火焼肉がいつの間にか朝鮮料理と捏造が始まる。
が、なぜか朝鮮にはほとんど牛がいないw
結論 炭火焼肉は日本が起源だが、従事している焼肉市場の労働者は朝鮮人です。
誰でも出来る焼き肉屋は朝鮮人でも出来る仕事として、多くの朝鮮人が働いています。
なお、日本、朝鮮以外では炭火焼肉は日本料理と考えられています。
そして今また、剣道と茶道が盗まれようとしています。騙されないように気をつけてください。
韓国の歴史の誇張や捏造を暴こう! 十三
スレリンク(korea板)
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:36:09 HoYDXUFr
日本料理と偽らなきゃ良いんじゃないかな。
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:40:26 KwjhZUKj
寿司は江戸から、刺身はもっと前からあった。
戦後なら「江戸前寿司」なんて呼ばないよw
ちなみに江戸前は皿盛りね。下駄は江戸前じゃない。
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:41:27 OLXYGmEB
日本は他の国と違って看板を守り継ぐからな
3桁の歴史持ってる料亭、寿司屋、鰻屋なんていくらでもある
口を開くと自然と嘘が飛び出る仕様とはいえもう少し気をつけろよw
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:42:06 /nmMbs0z
なれ鮨の起源は中国に有ったと思うけどなれ鮨ってすしと言うより
酒粕などの粕漬け魚系の発酵食品の部類だよな。
関西の押し寿司は平安末期ぐらいからあって関西人からするとにぎり寿司は
押し寿司作れない江戸っこのまがいモノみたいに言われてたよな。
内陸部の中国人にとって寿司食うのは日本人がゴキブリや蠍、蛇など下手物系を食べさせられる
罰ゲームみたいなもんらしいな。最近は大分日本食普及してきてるらしいけど。
あと、ジャパンバッシング真っ盛りの80年代
欧米で日本人は生の魚を食う野蛮な奴らだって感じの報道がされてたころ
一緒になって韓国人なら生魚なんて絶対食べないのに日本人は
って感じの日本批判記事書いてたよな韓国のマスコミは。
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:44:30 /GOAHxCM
>>242
そ、そうだったのか…
歴史年表も書きかえないとw
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:47:23 S3rCF3fx
>欧米で日本人は生の魚を食う野蛮な奴ら
欧米も不潔民族だったから冷蔵庫がなかった時代は生は食えなかった
だけなんだよね。
江戸前のシステム作った日本人の清潔さは相当なもんだよ。
江戸末期東洋に来た欧米人は「日本人は世界一清潔」「シナやコリア人
は世界一不潔」ってよく書いてるよ。
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:49:10 lN86369F
だったら、日本食を看板にすんのをやめれ。
言ってること矛盾してるぞ。
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:49:23 z0FhHX5f
生魚なんてよく食うよなー野蛮人じゃね、ってめちゃくちゃ言われても
旨いから食うもんって気にせずに食い続けて
とうとう世界中で認知されだした刺身に寿司
世界は日本に呑まれてるんじゃないか、実は・・・
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:50:11 3bjegcF+
戦国時代にきた宣教師が既に、刺身について言及してなかったか?
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:54:22 3XOc0cbl
普及したのが第2次世界大戦後なら「鮨」「寿司」という漢字は存在しなかっただろう
255:韓国のほこり ◆iphWBbN9mA
07/03/15 07:55:13 IgOuAxN8
朝鮮共和国の拉致も拉致業者というのを作って
そいつらにやらせれば朝鮮政府がやったことにならないわけねぇ
こりゃー便利だね(苦笑)
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:56:07 xK0RJQjp
なれ鮨は普通は暖かいインドシナ起源と言われてます。
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:57:29 zWDXW0/h
半島って日本に併合されるまで、まともなものを食ってたのか?
飲まず食わずだってのは、聞いてるけどさ。
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:57:40 xK0RJQjp
地中海沿岸の漁業系の人はマグロをとったら生で食べるのは普通です。
(オリーブオイル使用)
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:57:42 g+yYcLzP
東南アジア起源だよな、なれ鮨自体は。酢で食べるようになったのは日本。
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:57:48 waHlhPqD
寿司のルーツは韓国です
それに外国では韓国寿司のほうがシャアが上
261:ファウストパトローネ ◆gC4GBu5CvE
07/03/15 07:57:53 k1OmP6Fx
>>255
いくら戦時だからと言って、よりによってチョン女まで募集せねばならんとは人手不足も極まれりだな。
当時の日本軍に心から同情するよ。
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:58:08 Tryzl9Qs
江戸前って昔東京湾で採れたネタを使ってたからじゃないの~? 今東京湾が蘇ったから、本物の江戸前を売りにしてる寿司屋があるよ。穴子と青柳、ハゼが美味かったー
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:58:47 MK4dNi7j
自称元祖の癖に日本食と騙る韓国人w
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:59:17 KHvneITK
アマゾンの淡水魚でもシナな人達は平気そうだなw
265:ファウストパトローネ ◆gC4GBu5CvE
07/03/15 07:59:18 k1OmP6Fx
>>262
そういや、なんで東京湾ってキレイになったんだっけ?浄化事業でもやったか?
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 07:59:28 g+yYcLzP
>>260
証明しろ。ボケ。それとシャアってなんだおい。
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:00:17 S3rCF3fx
>>258
漁業系の人でしょ。それはそうだろうね。
日本の場合は生魚の市場を最大の都市で冷蔵庫のない時代に
やって、食文化を作ったんだからね。
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:00:21 gsl2pzBm
>>262
穴子と聞いて飛んできまぶるぁぁぁぁー!!
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:00:58 g+yYcLzP
天ぷらはカステラと同じで宣教師起源だけどな。
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:01:28 dHW2eyAO
韓国のほこり ◆iphWBbN9mA 様
あなた様は韓国人でもなければ在日韓国人でもありませんね。
「朝鮮共和国」なんて言い方は総聯関係者以外思いつきません。w
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:02:07 xK0RJQjp
>>261
当時の慰安所の写真を見ると、
「大和なでしこのサーヴィス」というのが呼び物看板になっているから、
鮮人がいたとしても本当にやむを得ない場合に利用した最下層売春婦だったと思われ。
URLリンク(www.flickr.com)
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:02:32 BuWjHsk+
こいつらは、寿司には江戸前以外にもいろいろある、
むしろ江戸前は寿司の一形式に過ぎないし、寿司全体から見れば異色な方だ
ということさえ知らないだろうな。
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:03:37 BWQ4S/h1
天麩羅は、勝手にアメリカ人が和食だと思い込んだんじゃ?
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:03:37 VgWCtMIQ
本物のキチガイじゃんw
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:03:45 KwjhZUKj
>>260
認めたくないものだな、半島脳ゆえの過ちというものを
まで読んだ。
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:04:19 BuWjHsk+
>>258
ラテン民族は、旨いものの食い方を知っているよなあ。
隣り合って住んでいるのに、なんでアングロサクソンはああまで食い物が駄目なのかw
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:04:46 xK0RJQjp
フランスの三ツ星レストランには、「テンプラ」を売り物にしているところがある。
(ニースかマルセイユ)
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:05:07 wlVZjEd0
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)
韓国が「スペースガンダムV」なんてアニメを作り、
流石に怒ったサンライズが韓国で裁判をやったら
「韓国ではガンダムは巨大ロボットを現す総合名称である」というすごい理屈でサンライズの主張を退け、スペースガンダムの制作者が勝訴した。
韓国国内だけなら、こういった無茶な主張も成り立ってしまうのであった。
この寿司の主張を見ると、デジャヴ感を感じてしまうよ。
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:05:18 weNlfzIl
起源を論ずるなら、中華料理か韓国料理ってことにすればいいじゃん。
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:06:04 M3cIZQ33
>>1
所謂「なれ鮨」類の起源を日本以外に求める議論はあるが、
だからといって朝鮮起源という話でもない(同系のものは東南アジアにもあるし)。
それと「はや寿司」類について言ってるのならば、輪をかけて論外だわなw
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:06:10 4l5JVd82
>>277
まあ、フランス料理と懐石料理ってのは思想上通じるものもあるし・・・
たとえおフランスが間違った懐石料理解釈をしていたとしても、だ。
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:06:35 5XOkxQps
茶碗蒸しもプディングからの魔調理らしいな。
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:06:57 /fjtmd+P
>>276
イメージ的に、
ゲルマン系→遊牧民族→キャンプ生活→質素な調理法
ラテン系→農耕民族→土地に腰を据えて生活→きめ細かな調理法
という感じだな。
あながち、間違いでもないだろ?
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:07:06 h+jeSCXz
寿司が韓国起源なら、「韓国寿司」って看板あげれば
いいだけじゃん。和食じゃないんだから。
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:07:06 JL05gtbS
×米で反発の声
○米のインチキ日本食経営の中国・朝鮮人の間で反発の声
286:ファウストパトローネ ◆gC4GBu5CvE
07/03/15 08:07:41 k1OmP6Fx
>>281
あまり知られてないが、マリー・アントワネットの料理人は日本人だったからな。
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:07:55 g+yYcLzP
>>277
てんぷらは宣教師起源だってば
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:08:03 G/+lNSXU
「なれ寿司」と「握り寿司」は別の食べ物だよ、見た目も味も全然違うし
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:09:37 ZF4sQyNL
>>165
>韓国人顔負けの自民族中心主義と中華思想持ってる。
ヒンドゥー特有の考えはあるだろうが、それをチョンやチャンコロと一緒にするのはあまりにも失礼。
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:09:38 OrJT1UAm
中国韓国起源なら
> 「ギンザ・スシ」
なんて店名つけるなよ
キチガイwww
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:09:56 fsMYWFmL
>>282
それマジに?魔調理すごすぎ。
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:10:21 BuWjHsk+
>>283
基本的には間違ってないんじゃないかな。
まあ、詳しくは知らないが。
だが、ゲルマンはまだ、質素であってもまともなものを食っているからいい。
アングロサクソンの料理の駄目駄目っぷりは、世界中でジョークにされているw
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:10:33 g+yYcLzP
こ う い う す ぐ ば れ る 大 嘘 を 韓 国 の 新 聞 は 書 く。
見 て る か ? 2 ち ゃ ん チ ェ ッ ク し て る 朝 鮮 マ ス コ ミ さ ん よ ?
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:11:34 Tryzl9Qs
そもそも河川の浄化が進んでるもんね。神田川に鮎まで居るんだし。水道橋のとこなんて大きい魚がウヨウヨいて怖い位だもんね
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:12:25 DNg7jloa
>>260
>寿司のルーツは韓国です
それに外国では韓国寿司のほうがシャアが上 <
・・・・・・・・・・・あほ!
>>1
>ロサンゼルスには、「和食」を称するレストランだけで500軒以上もある。<
・・・だったら「韓国料理」で勝負しろ。
「韓国料理」で勝負出来ないから騒いでるんだろうが!
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:12:31 J0RpLllo
>>1 あの半島では、そう教えてるんだろうな
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:12:35 JL05gtbS
ケンチャナヨ丼 850ウォン
プルコギ巻き 700ウォン
298:♪
07/03/15 08:13:46 3e+1yPOK
生の魚や肉を切り刻んで食べる料理は,古代シナからあったが,それを「刺し身」とは
謂はないだらう.それは,膾(なます)だな.
室町時代には,言葉の上では,すでに「刺し身」があるよ.
切った魚に,酢などの調味料をかけて食べるのが「なます」.
別皿にとったわさび酢・からし酢などの調味料につけて食べるのが「さしみ」といふ区別があった.
醤油につけて食べるやうになったのは,江戸後期か幕末あたりからぢゃないかな.
江戸初期の料理本にでてくる刺し身は,酢につけてたべるものだったから.
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:14:46 D7az+t+X
江戸前という言葉は何なんですか?wwwwwwwwww
よその国を批判するなら恥をかかない程度に勉強した方がいんじゃね
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:15:01 jOTPSc8g
>>298
生ものだけに、保存が利かないから酢で食べたのかな。
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:15:02 OrJT1UAm
>>292
イギリスのスパイ組織がソ連にスパイを送り込んだ
ロシア系に似た顔立ちの物を選び
ロシアの言語・文化・習慣を完璧に訓練し
通常の市民として潜り込ませようとした
「ダメです!全員逮捕されました!」
「なぜだ?」
「食卓で料理に塩をかけてバレました!!」
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:15:04 /fjtmd+P
>>292
補足しておくと、
アングロ族・サクソン族は、ゲルマンの一派だったと思うが。
イモ・ソーセージ・ビールのドイツ人と、
ローストビーフ・紅茶・ウィスキーのイギリス人って、
同系だけあって、相通じるものがあるでしょ?
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:16:10 OrJT1UAm
>>298
膾は古代支那にあったが
元朝時にことごとく滅んだ
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:17:29 nSm9XRPp
なんだよ、韓国系の店に太鼓判を押すことになるだけならやめてもいいんじゃないの
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:18:01 td5wTy77
韓国人経営の寿司屋で食べた寿司を吐き出すカナダ人
URLリンク(www.youtube.com)
これも↓ザパニーズっぽいな・・・
最後に映る裏巻き、ナニが巻いてあるのかさっぱりわからん・・・
魚肉のミンチぽいな
URLリンク(www.youtube.com)
これも・・・
URLリンク(www.youtube.com)
まともな寿司は一つも無い orz
カエルの寿司・・・・日本っぽい orz
URLリンク(www.youtube.com)
ワケわかんねーーー!!ヽ(`Д´)ノ
URLリンク(www.youtube.com)
キムチとゆで卵、ネタのずり落ちた握りの流れる回転・・・
URLリンク(www.youtube.com)
ロンドンのスシバーだそうです
URLリンク(www.youtube.com)
後ろに映ってる髪触ってる(衛生観念皆無!)ウェイトレス、もろチョン顔
URLリンク(www.youtube.com)
内装は全く和食じゃない・・・これほどマズそうにたべられると・・・
URLリンク(www.youtube.com)
わさびで遊ぶな(つω・。`)ツーン
URLリンク(www.youtube.com)
言葉も出ない・・・
URLリンク(www.youtube.com)
まともな外人@日本のすし屋・・・(;^ω^)
あんたら、醤油つけ過ぎ
URLリンク(www.youtube.com)
馬鹿な中国人w
URLリンク(www.youtube.com)
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:18:59 /fjtmd+P
>>298
>>300
刺身については、古くは平安時代から食われてたらしい。
浪人時代、古文でたまたま見たんだが、確か、鮎の造りみたいなのがあったと思う。
講師(駿台の関谷師)曰く、当時醤油はまだなかったので、酢味噌で食していたのではないか、と。
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:20:21 ddn6c3Jp
ホットドッグは韓国起源とか主張しろ
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:23:05 4l5JVd82
>>286
すまんが詳しく。
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:23:20 td5wTy77
>>292
>だが、ゲルマンはまだ、質素であってもまともなものを食っているからいい。
>アングロサクソンの料理の駄目駄目っぷりは、世界中でジョークにされているw
だが、大和はまだ、質素であってもまともなものを食っているからいい。
日本の料理の駄目駄目っぷりは、世界中でジョークにされているw
↑これくらい変な文章ですぞ・・・
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:26:50 BuWjHsk+
>>302,309
え、アングロサクソンとゲルマンて別民族でなかったか?
まあ、詳しくないからどうでもいいや。
>イモ・ソーセージ・ビールのドイツ人と、
>ローストビーフ・紅茶・ウィスキーのイギリス人って、
うーん、まあ通じると言えば通じるような。
でも、イギリス人の場合は、何か違うような気がするんだよねえ。
たとえて言うならさ、ゲームキャラで
「簡単な料理しか作れない女の子」と「破滅的に料理が駄目な女の子」の差のような。
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:27:24 g+yYcLzP
>>286
そんな朝鮮人みたいなこといっちゃ駄目
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:27:31 Tryzl9Qs
そーいえば、ニコラス・ケイジってロスの寿司屋の韓国ウェイトレスと結婚したんだっけスマスマで新しい感覚の寿司が大好きと言ってたような‥ 韓国スシの事?!
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:28:21 sR+WUzqk
>>310
ゲルマン民族大移動で移動した民族じゃなかった?アングロ=サクソンって。
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:28:46 4l5JVd82
>>310
見た目最悪、味そこそこと
見た目完璧、味壊滅な女の子?w
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:30:46 TP5HnNFI
まあ、アメリカンドックはドックで犬だから、韓国のものだな。
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:31:08 S3rCF3fx
回転の肉が乗った邪道寿司って結構うまいんだよ。
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:31:51 yjnjqw5H
数千年ねぇ
どうやってネタの保存したんだよw
〆たりしたのか?
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:33:04 jOTPSc8g
お前らイギリスを馬鹿にしすぎ。
イギリスにだっておいしい料理はあるよ、フィッシュアンドチップスとか
フィッシュアンドチップスとかフィッシュアンドチップスとか…
スコーンとかのお菓子は、紅茶の国だからなのかおいしいの多くないか?
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:34:41 4l5JVd82
>>317
重さで売る為に活き〆とかしません。
だから臭い。
生食に向かない。
320:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84.
07/03/15 08:34:45 mXSU7Aty
【日本食認証制度】「寿司や刺身は韓国・中国起源。日本人が食べだしたのは戦後から」など、米で反発の声 ★6 [03/14]
スレリンク(news4plus板)
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:35:31 4l5JVd82
>>320
いや、これをここに貼られても困るんだが。
322:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84.
07/03/15 08:35:53 mXSU7Aty
_____________________
|| ||
|| 日本書紀(720年)に刺し身の記述あり ||
|| 。 ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハーイ! || \ (゚Д゚,,) < いいですね!
||________⊂ ∪ \_______
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | |
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ UU~
~(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ハーイ!
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
_____________________
|| ||
|| 朝鮮通信使は刺し身を知らなかった ||
|| 。 ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハーイ! || \ (゚Д゚,,) < いいですね!
||________⊂ ∪ \_______
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | |
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ UU~
~(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ハーイ!
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
323:まだまだ嫌韓 ◆GWCmMQsB7Y
07/03/15 08:36:28 Tbp8ih1H
>>318
フィッシュアンドチップスしかないじゃんwww
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:36:36 BuWjHsk+
>>317
きっと近々、韓国の遺跡から、数千年前の冷蔵庫が発掘されて
「これが証拠ニダ」とホルホルするんだよ。
でも、「どっから電気を取ったんだ?」ということまでは考えが及ばない。
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:36:51 D7az+t+X
憶測で記事を書くとかジャーナリストとしては最悪だな
日本の寿司起源が江戸時代より前にあったことなんて調べればすぐ分かることだし、
本当に韓国にその起源があるなら何かしら文献が残ってるだろ
昔の貴族が寿司を食べたという日記があり、それをもって韓国にも韓国の寿司があったとかそういう論調に持っていくのが記者だ
もっともチョンに文献を残すとかそういう思考がないので無理だけどなwwww
何もなくただ喚くだけのキチガイ、死ね
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:37:57 +lxZT+xf
なんと6ですか
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:38:26 sR+WUzqk
>>318
イギリスバカにするやつはカレーを食うな。
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:38:30 7IJbw6Ly
おまえら食い物スレは早すぎだぉww
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:38:33 4l5JVd82
>>318
菓子作りは神レベルだが料理は壊滅的って女の子もいるよなw
シュークリームはバリエーション含めて完璧なのに肉じゃがも作れない女の子w
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:38:37 6P11QvDU
キムチを食べられるのは、日本のお陰
唐辛子は秀吉からの贈り物、感謝して
食べるニダ
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:38:44 xCCca9WN
つか、寿司や刺身が韓国・中国起源なら
「和食」や「日本風の名前の店」として店を出す必要ないじゃん。
きちんと、「韓国料理」「中国料理」として店を出すだけだろ。
日本政府の「和食認定」必要ないじゃん。むしろ認定されたくないだろ。
なんで、騒いでいるの?>韓国・中国人店主
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:39:14 g+yYcLzP
こ う い う す ぐ ば れ る 大 嘘 を 韓 国 の 新 聞 は 書 く。
だ か ら 嘘 つ き は チ ョ ン の は じ ま り っ て の が 信 憑 性 を 持 つ。
見 て る か ? 2 ち ゃ ん チ ェ ッ ク し て る 朝 鮮 マ ス コ ミ さ ん よ ?
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:39:18 XYA/UmvI
なんで食い物スレってこんなに人気あんの?
334:高坂姫子@905SH ◆Mobile/tc2
07/03/15 08:39:20 uyzodtrW
おはようございますですよ。
>>1
もう★6ですか?
それだけ、美味しい食事に興味がある人が多いって事ですよ。
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:39:44 3d2ah0G/
チョンが喚いているね
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:40:12 b+IApWdn
ハンバーガーもホットドッグもピザもブイヤベースもカルパッチョもパスタも起源は韓国!!
337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:40:26 y2ZgGJNO
>>179
ああ、コリアン・ノイズメーカーとか言う奴な
338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:40:46 Mx/pn7qz
イギリスはなんだかんだ言って萌える
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:41:08 JWo96pbI
だったら和食レストランを名乗らず、中華、朝鮮料理店として刺身を出せというだけのことw
日本を名乗らんのなら別にどういった料理を出そうが自由なのに何を言ってるんだこの基地外どもは(´・ω・`)
どうせ気化した朝鮮人やシナチクが主なんだろうけどなw
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:41:17 egMpiwT8
スシ・刺身は中国韓国が先?
ならお前らスシとか刺身をお前らの国の言葉で広めてみろよ
チャイナ○○とかコリアン○○w 出来ないだろう。
国のイメージってものがあるんだよ!”日本料理は韓国が起源だから
これからは韓国料理と呼ぶニダ~”って言うやつがいたら立派だがな。
所詮日本のイメージをお借りしないと生きていけないミンジュクのくせにw
341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:41:24 g+yYcLzP
朝鮮人は嘘つき。
342:山拓だぁ
07/03/15 08:41:30 H5BPIzy8
寿司の原型は、フナ寿司だろ?
確か、平安時代じゃなかったか?
343:ファウストパトローネ ◆gC4GBu5CvE
07/03/15 08:42:23 k1OmP6Fx
>>308
>>311
月間Oh!スーパージャンプの2006年10月号を読んだ人にならわかる話でございます。
344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:44:08 g+yYcLzP
>>343
なんだwマンガかよw
345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:44:17 jOTPSc8g
>>327
俺はイギリスを馬鹿にしてないぞ!
ただ、料理に関してはうまいものが思い浮かばない><
ギネスとかは好きなんだが…
346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:44:18 SFIvvBBI
韓国寿司の起源は、三角コーナーの生ゴミニダ
347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:44:54 3d2ah0G/
韓国は中国を巻き込んでいく作戦らしいな
いかにも卑怯なチョンのやりかただ
348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:45:50 g+yYcLzP
朝鮮人は嘘つき民族。
349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:46:24 BuWjHsk+
>>333
誰でも口を出せるからさ。
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:47:17 SbeuX1A6
>>347
大丈夫
どうせ中国も韓国なんか信用してないし、
「寿司は普通に日本起源だろ。何馬鹿なこといってんだ?」とか言うんじゃね?
351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:47:31 Tryzl9Qs
記事が本当だったらチャングムで一度位は握り寿司や刺身を見るはずだがなァ。まさか貧民が生魚をそのまま食ってたのを刺身って言ってるんじゃ‥
352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:47:39 Unq8s2lp
1の要約
・寿司の起源は中国韓国なので ←握り寿司の起源は日本
・ウリの作った韓国式スシを ←日帝残滓
・日本料理として売らせろ ←便乗商法
353:ファウストパトローネ ◆gC4GBu5CvE
07/03/15 08:50:55 k1OmP6Fx
>>344
いやそれが、とある料理の心得のある侍が、老中田沼意次の同席する料理会で牛乳入りの料理を出して
「牛の乳なんてなまぐさを食わせやがったなゴルアァァァァ」
って総スカン喰らったので、
「日本は狭うござる」
と言い捨てて渡仏、なぜかマリー・アントワネットの料理人になっていぢわるな貴族を料理で
ヘコませ、彼女を聡明な王妃へと導いてゆくというブッ飛んだ話だ。
ほんと、料理漫画って美味い料理で痴話喧嘩から国家の大問題までなんでも解決できるからすげえ。
354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:55:56 RipQ1kE/
半万年の歴史ニダ!!!!!!111!!1!11
355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:56:25 vH07ejkl
だったら和食を名乗るな
356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:56:37 sR+WUzqk
>>353
美味しんぼは究極vs至高より、男vs女のラブゲームの方が多い。
357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:57:07 dN0ArIA2
東南アジアのどこかが起源じゃなかったかな。
ナンプラーだかのあるところ。
358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:57:19 KwjhZUKj
>>345
ウナギのパイの包み焼きや、
ウサギ料理は美味かったけどな。
359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 08:58:10 PeVcWVpv
>>1
またかよ、朝鮮人は・・・。
360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:01:07 NPt5NwMN
ナイスジョークw
361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:01:51 PtKHHDYX
もうすぐ韓国で「韓国起源食物保護法」という法律ができます。
これで寿司・刺身は正式に韓国のものになります。
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:02:53 w2CpKQ3k
レクサスも韓国が起源ニダ
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:04:15 8dUPtgOY
たとえウリジナルでも起源を主張するなら、
堂々と韓国・中国料理として刺身を出せばいい。
不思議なことに看板は和食や日本食なんだよなw
やればやるほど自国の文化をも貶めていることに気付いてないんだろうな。
って誇れる文化が無いからこうなのか。
364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:04:43 g+yYcLzP
朝鮮人は嘘つき民族。
365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:05:13 ejj3rkRM
てか実際そうだろ
366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:06:41 ipH3NBvL
>>356
あれ読むと「飯喰っている時喧嘩したり説教こいたりすんじゃねぇ
飯がまずくなるし消化に悪い」といつも思います
367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:07:05 exM+MfxS
アメリカじゃとんでもない物を出す寿司屋があると思ったが、やっぱり朝鮮人の仕業か。
朝鮮は中国を巻き込みたいのだろうが、中国には中華料理があるからね。あれも人気あるよ。
この前、ロス行った時に、TOKYO DININGと、CHINA FOODSという店は人気あったけど、
コリアンバーベキューとかいう店は流行ってなかったな。ハワイアンバーベキューという店は流行っていたが。
本当に朝鮮人は日本人になりすますのが好きだな。
>、「日本は第二次大戦以後にスシを食べ始めたが、韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた」と主張した。
基本的に中国は火を通す料理が多い。生の魚なんて昔、食うわけねえだろ。
朝鮮人は自分達のためなら普通に出鱈目を言うんだな。これでよく分かったよ。
朝鮮人は信用したら駄目だと。それにしても出鱈目言うにも、もう少し頭を使え。
チョンが寿司に興味を持ったのも寺沢大介のせいだな。
368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:07:06 XfYwmOoy
まったく・・・刺身ってのは生魚をぶった斬ればいいってもんじゃないぞ
河豚の薄造りとかは「引く」事が出来ないと出来ないし、
鯛の松皮造りなんてのは凄く微妙なものなんだよ
369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:07:25 TP5HnNFI
だったら「韓国料理」で出せばいいだろww
370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:08:52 XfYwmOoy
ロサンゼルスの日本食レストランの相当数は、韓国人や韓国系アメリカ人が経営している。
ロサンゼルスの日本食レストランの相当数は、韓国人や韓国系アメリカ人が経営している。
ロサンゼルスの日本食レストランの相当数は、韓国人や韓国系アメリカ人が経営している。
ロサンゼルスの日本食レストランの相当数は、韓国人や韓国系アメリカ人が経営している。
ロサンゼルスの日本食レストランの相当数は、韓国人や韓国系アメリカ人が経営している。
ロサンゼルスの日本食レストランの相当数は、韓国人や韓国系アメリカ人が経営している。
ロサンゼルスの日本食レストランの相当数は、韓国人や韓国系アメリカ人が経営している。
ロサンゼルスの日本食レストランの相当数は、韓国人や韓国系アメリカ人が経営している。
ロサンゼルスの日本食レストランの相当数は、韓国人や韓国系アメリカ人が経営している。
ロサンゼルスの日本食レストランの相当数は、韓国人や韓国系アメリカ人が経営している。
371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:10:06 KwjhZUKj
「嘘つきは朝鮮人の始まり」
今度から子供に教えよう。
372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:10:54 YruTDC9n
>>369
>「韓国料理」で出せばいいだろ
はげ洞。
まさか「イメージ悪すぎて、その名称使えない」わけじゃないだろうし。
373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:11:48 XfYwmOoy
よりによって店名が「ギンザ・スシ」だからな
銀座の板さんが怒るぞ
374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:12:09 d1R6vXiH
>>306
醤酢に蒜搗きかてて鯛願ふ 醤は味噌のことだけどな
>>309
from ja.wikipedia
因みに狭義としてドイツ人(オーストリア人、ドイツ語圏スイス人をふくめる)の意で用いることも多い。
ゲルマン人の一分派であるイングランド人が英語でドイツをGermanyと呼ぶのは、この狭義解釈に基づいている。
375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:12:38 Kn5tGzi5
お、一晩で6か
376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:14:25 CrNpfN7v
寿司なんて生魚を切って握った米の上に乗せるだけの技術不要のファーストフードだろ
回転寿司なんか機械で寿司作っているくらいだからな
377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:15:21 ZF4sQyNL
>>282
「ビーフシチュー」→「肉じゃが」も魔調理だなwww
378:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
07/03/15 09:16:55 ZBWQyJjf
>>376
ファストフードの意味、解っているか?
379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:17:29 gt8jZZz7
>>372
変った風俗か?ワクテカしちゃうぞw
380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:18:10 hqaWCwH1
>>1
さすが、キムさん、
「ギンザ」とか「スシ」とか言わなければ
説得力があったのにね
381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:18:33 ore75OGf
韓国料理だと主張している時点で、
60年程度の歴史しかないことになるね。
382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:18:52 XfYwmOoy
韓国ってまだコーヒーもって出張ヘルスってやってるの?
383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:19:42 9lJEZJpW
>>250
>欧米も不潔民族だったから冷蔵庫がなかった時代は生は食えなかった
肉は生で食べてたのに、なんで魚は火を通してたんだろう。
ハンバーグも欧州の食物の頃は生で食べて、アメリカに渡って焼くようになったって聞いたし
384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:20:42 zdmsLC8H
>>376
そういうバカな考えでいいかげんな寿司もどきを出すチョンどもが
増加しているおかげでこんな制度を考える必要が出てきたわけだ
385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:20:56 Cm1B0rX9
「羹(あつもの)に懲りて、膾(なます)を吹く」という諺は江戸時代から
あったわけだが、羹=吸い物、膾=刺身ということで、なんの疑問もないよな。
386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:21:04 nsou1JQv
日本政府がお墨付きを与えるだけですが何か問題でも?
>寿司や刺身は韓国・中国起源。
を主張するなら韓国政府・中国政府に勝手にお墨付きでも貰えばいいだろwww
それこそ寿司や和食と言う言葉を使わずに韓国料理・中国料理としてなwwww
387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:22:14 VQzT1vPn
だったら日本料理って言うなwwww
韓国料理の看板出しておけば文句は言わないからwwwwwwww
388:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
07/03/15 09:22:44 ZBWQyJjf
>>383
魚を焼くのは寄生虫対策と、その独特の生臭さが元じゃないかな。
ハンバーグの起源はタルタルステーキじゃなかったかいな。
389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:24:16 7IJbw6Ly
>>383
肉が新鮮な状態でてにはいったからじゃ?
今でもドイツでは生で豚肉くうらしいし
390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:24:31 zk2GSfO/
既に韓国に銀座とか原宿って地名の街が出来てる悪寒...
391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:24:54 nsou1JQv
そもそも韓国では日帝の言葉はチョン語に変えているんだろ
たしか刺身や寿司も言い方を変えてたよな
都合の良い時だけ日本語使ってんじゃねぇよwwww
392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:25:32 hqaWCwH1
>>386
そんなこと言ったら
「日本ギンザスシ協会」とか勝手につくって認定するよ。
HONGDAとかSQNYの国なんだから
393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:26:09 td5wTy77
63 :名無し@お腹すいた :05/02/14 13:54:21 ID:NF1oOrSb
漏れの友人が、日本料理の板から寿司職人になっているのだが、小学生の時か
ら「趣味が料理」だったやつで、小学校4年の時にはすでに「うなぎ」を捌い
ていたほどの腕前で、周りの大人達も関心するほどだった。
その友人が、昨年家族旅行でアメリカのある港町にコンドミニアムステイをし
た滞在期間中に、近所のスーパーで魚を買って(日本よりかなり割安だったと
か)毎日家族サービスの料理(包丁は何丁か持って行ったそうな)を造り、テ
ラスで食事をしていると、その料理を見たアメリカ人から声を掛けられて、本
格的な日本料理を造ってほしいとの依頼をされ、その人の家で色々造ったそう
な。(一家全員招待だったので、無料奉仕・・金取ると違反になるので)
特に「寿司&刺身」は強く希望されたので、日本からの輸入品の食酢等を買い
揃えてもらい、出来るだけ江戸前寿司に成るように(食材に違いが有るので)
造り、生握り寿司&刺身も手抜きは一切しないで造ったそうです(本人談)。
友人の造った料理を食べたアメリカ人は、普段食べている日本の寿司&刺身と
全然違うと言い、「もの凄く美味しいのでこれは本当に日本料理か」と聞かれ
たそうで、そのアメリカ人が普段食べている店を教えてもらい見に行くと、そ
の店は朝鮮人が経営している店だったそうな。
アメリカ人は知り合いにレストラン経営者が居るので、紹介したいと言ってく
れたそうだが、本人は日本ですでに店を経営しているので断ったそうな。
ちなみに、友人の奥さんは英語がぺらぺら(アメリカからの帰国子女)。
64 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/14 14:08:12 ID:zok5EJI/
長い割に中身が無い
65 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/19 13:59:18 ID:6VHaXp1h
何も考えずに流し込むのがスシだから
66 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/19 15:25:42 ID:Khcjq+Eg
>>64
随筆っぽくてコレはコレでありかと
67 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/22 23:19:19 ID:vcxtrbdi
漏れの友人が寿司職人だが、昨年家族旅行でステイをした滞在期間中に
その料理を見たアメリカ人から声を掛けられて、その人の家で色々造ったそうな。
友人の造った料理を食べたアメリカ人は、普段食べている日本の寿司&刺身と
全然違うと言い、「もの凄く美味しいのでこれは本当に日本料理か」と聞かれたそうで、
そのアメリカ人が普段食べている店を教えてもらい見に行くと、
その店は朝鮮人が経営している店だったそうな。
これだけで十分だなw
394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:29:43 gsMR8Diq
じゃあ、なんで江戸前寿司っていうんだよw
395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:30:10 ieMHRcdI
そのうち「銀座も韓国起源」って言い出すぞw
396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:30:17 zMj+jb41
>>1
根本的に曲解してるな。
単なるお墨付き制度で誰も造るなとか言ってないわけだがw
>当地の日本食レストランの半分以上は韓国人が経営している
韓国を誇り、日本を蔑みながらも日本に寄生する韓国w
厚顔無恥って奴かw
397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:31:39 gt8jZZz7
日帝残渣で責めるのも良いね~
・・・だから明様な嘘で起源を主張するのか。。
398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:34:33 y2ZgGJNO
清潔以前に、
都市が海に面してなきゃ生魚は食えない。
高知ですら、ちょっと海から離れただけでタタキにしなきゃ食えなかったくらいだ。
399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:35:20 SbeuX1A6
>>1
いや朝鮮人の店には 何 も してないんで
関係ない朝鮮人は口出さないでください
400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:35:36 3d2ah0G/
アメにいる日本人はすくなくともチョンのすし屋には行くなや
ま行ってはいないとは思うが
日本人の沽券にかかわるとおもうしプライドもあるだろ
401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:35:56 MK4dNi7j
はよ元祖韓国寿司の看板でも掲げろやw
402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:36:55 BuWjHsk+
>>383
腐りかけた肉より、腐りかけた魚の方がはるかにヤバイということじゃないかな。
403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:37:21 u5Vesb/Z
>>394
江戸前って江戸の前、つまり東京湾でとれるからなんでないの?
マンガ知識だけどw
404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:37:45 9CwlqDiZ
ん?ちょっと前まで馬鹿にしてたよね?
生で食うなんて未開だなんだ
握ったメシに生魚のっけだけ、日本料理はレベルが低い等々
欧米人がクールといえば即韓国起源
目下の興味はふんどしは韓国起源と言い出すのはいつか?ですw
405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:39:25 y2ZgGJNO
騒ぎが大きくなれば、劣悪な寿司屋が韓国人経営だと分かって好都合だろ
406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:39:56 hfDcBN90
>>403
東京が江戸って呼ばれてたのは明治時代より前で…
戦争は明治以後で…
はっ!まさか地名も時空太閤HIDEYOSHIが改変を!(笑)
407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:40:09 BuWjHsk+
確か、折り紙まで韓国起源と言い出してたよな。
なんでもかんでも捏造する狂気にはうんざりだ。
408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:40:11 lsZ0JLmn
太平洋戦争って、1200年くらいにあった戦争か?
少なくとも、江戸時代よりは前だよな。
409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:40:11 SwiUiclq
日本料理という看板を掲げてるのに
寿司は起源は~とか言い出すというこのバカさ加減
410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:40:25 dN0ArIA2
_________ / ̄ ̄ ̄\ __________
\ ウリナラ起源 / ./ これは i, ヽ目下の者の責任と /
\ ニダ / y | 良いもの | n \ して良いニカ?/
\ / <―― .'i, ニカ? /─┐ \ /
\/ \___/ └─> \ /
. \/
/ |
/y .|
_________ |/ . |
\ 解決 /  ̄ . |
\ スミダ / | n
\ / . |
\/ ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| それは1945年以前に |
| 起こったものニカ? |
y / \_________/
/ |
|/ . | n
 ̄ ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 日帝が悪い | | 米帝が悪い |
\______/ .|_______/
411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:40:53 3d2ah0G/
また日本人の神経を逆撫でしたなチョン
412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:41:17 Cygy88WS
>>404
火事と喧嘩は江戸の華
これも韓国起源にしてくれないかな。
413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:41:35 RpXKawXh
>日本は第二次大戦以後にスシを食べ始めたが
いくら韓国人とはいえ、こんなことを本当にすし屋が言ったのかな?
さすがに笑ってしまった。
じゃあ江戸時代のすし屋はいったいなんだったんだw
414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:42:44 td5wTy77
「ギンザ・スシ」
URLリンク(004.gamushara.net)
同類のお店・・・
URLリンク(image20.webshots.com)
URLリンク(image20.webshots.com)
URLリンク(image63.webshots.com)
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
ぅぉぇっぷ
ゲェェェ
∧_∧ 〃⌒ ヽフ
(ill ´Д`) / rノ ∧_∧ ぅ゙ぉぇぇぇ ぉぇぇぇ
ノ つ!;:i;l 。゚・ Ο Ο_);:゚。o;:,. 〃,(||i´┌`) ∧∧ ○
と__)i:;l|;:;::;:::⊃ / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,. ビチョビチョ ⊂(´Д`⊂⌒`つ
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃ ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。 ⊂;:.,.。o,;⊃
連中が「寿司店」を経営する理由:
1)設備投資が少なくて済む(日本の「ほか弁屋」に毛が生えた程度でOK・・・
どうせ使う材料は「切り身のパック」だし・・・)。
2)高い値段でボル事が出来る。
・・・etc,etc・・・
415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:42:46 hfDcBN90
>>412
放火と暴行なら(ry
416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:43:09 RpXKawXh
それにしても歴史をしらないということは
おそろしいことだね。
これってネタとして面白いからtvでも取り上げたら
いいんじゃないの。
417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:43:15 7IJbw6Ly
>>412
謝罪と賠償は特亜の鼻
418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:43:43 SbeuX1A6
だったら韓国料理って看板を堂々と出せよ
日本食と偽って営業してる糞食い民族
419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:43:58 u5Vesb/Z
>>406
江戸城の前ね
いや実際いつから江戸時代から江戸前って言葉が使われてるのかもしれないが
420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:44:05 2cmenkAR
第一お米を握る事自体を馬鹿にしてた民族が何言ってるんだ?
おにぎりが日本残滓だからと言う事でおにぎり自体を忌避してる民族だぞ
ちなみに江戸絵画でも街中に立ち食い寿司店がある絵画は山程ある
(その当時は魚は漬けが主流だったらしいが)
421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:44:11 td5wTy77
これまで出てきた「言いがかり」と、その対処例を勝手にまとめてみますた。
・寿司は韓国(または中国)起源だ!日本が警察気取りとはおこがましい!
→「にぎり寿司」の元の「なれずし」は東南アジア発祥。
「にぎり寿司」の存在が認められ出したのは江戸時代の日本。
・日本人以外が経営する日本料理店に対する差別だ!
→経営者、調理人の国籍や出自は一切関係ない。
「当たり前の日本料理屋」に認証を与えてリストアップするだけ。
・日本人以外が経営する日本料理店の経営を圧迫する措置だ!
→「ニセジャポ屋」の従前どおりの経営を止めさせるものではない。
「認証」が無いが故に経営が傾くなら、それは店の責任。
→日本政府がやることではない!税金の無駄遣い!役人の権益拡大だ!
JETROは民間団体ですが何か。
・国粋的、狭量な発想で日本料理の発展を妨げるだけだ!
→日本料理の見てくれだけ模倣したものを「日本料理」とは言えない。
せいぜい「○○で生まれた日本「風」料理」と言うに過ぎない。
・食中毒の危険性とか言うのは口実!日本でも食中毒は起きる!
→ニセジャポ屋だけでなく、中国、韓国人は生魚の扱いに関する知識が
不足、欠如しているので、危険性を他店と同列に考えるのは不適当。
中国国内で寿司を売る業者(当然、中国人)でさえ、官庁に提出した
サンプル全てが不合格になるほど(細菌汚染による)。
・食中毒を出す等、いい加減な店は淘汰されるから無駄なことだ!
→ニセジャポ屋は元々中国、韓国料理店のため、食中毒を出しても
中華料理、韓国料理の看板を出しなおせば経営再開できる。
(要するに、日本料理の看板に泥を塗って知らん顔が可能)
・偽物でも、その国の人に受け入れられていればいいじゃないか!
→ならば堂々と「日本風料理店」の看板を出せばよろしい。
また、欧米では「日本食=健康食」と捉えられる傾向が高いため、
ニセジャポを食べて「こんなものか」程度の認識でいる虞がある。
さらにアメリカでは「日本人でない者が経営する日本料理屋には
行くな!」とする声が上がり出していますが何か。
・ナポリタンやカレー等、日本人も諸外国の料理をパクってる!
→それを純然たるイタリア料理、インド料理と称して外国で儲けてる
わけではないので、ニセジャポとは同列に語れない。
・ラーメンは「チャイニーズ・ヌードル」つって米で売ってるぞ!
→日本での元来の呼称「シナそば」を英訳しただけ。
中国がこれを不都合と思うなら抗議すればよろしい。
アメリカ人に受け入れられていなければ潰れるだろう。
・韓国、中国、インド、イタリア、フランス等が同じことをしたら困るだろ!
→「同じこと」なら店が潰れるわけではないので、それこそ大した影響は無い。
つかフランスで言えば、かの国で一流と認められた日本人シェフもいますが何か。
・とにかく敗戦国の倭人のチョパーリの戦犯国民は言うこと聞くニダ!
→お前はこれでも食ってろ。
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:45:25 +jzi8N9/
ぶち殺すぞ(´・ω・`)
423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:45:34 nsou1JQv
「ギンザ・スシ」じゃなくて「ソウル・チョバプ」に店名を変えろよw
424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:46:06 Tryzl9Qs
タルタルステーキ→ハンバーグ。米人なんてハンバーグもレア食べるもんね(牛100%だから)それと醤って味噌じゃなくモロミだったと思う、確か。 ソウルオリンピックの時あれだけ犬食いは文化だ!とフランスに噛みついたんだから、堂々と海外で犬食堂を出せば良いものを何故出さない?
425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:48:04 td5wTy77
日本料理屋を見分ける方法って題で、New Yorkの日本食レストラン事情と、
それを見分ける方法を書いてる人がいるよ。
(書いた人は日本人名だけど、日系もしくは米国育ち英語ネイティブな人かもしれない)
味で区別がつかない米国人向けに、レストランのメニューや内装、看板に使われる色とか、
料理の種類をはじめ、日本人であれば絶対選ばない(使われているような店は高い確立で
オーナーが日本人「以外」)みたいな、かなり詳しい解説がある。
海外板に行くことがある人は、これを教えてあげるといいかもしれない。
How to Tell a Real Japanese Restaurant
URLリンク(www.dyske.com)
(要約)
・真っ当な日本食のお店は、こんなフォント↓は使わないw
(URLリンク(www.fonts.com))
・適当な店だと、刺身を米のボールの上に置いただけのものを「寿司」、
野菜にパン粉つけて「天ぷら」(しかもチキンカツのソース付き)として出すが、
そんなの寿司でも天ぷらでもねー。
・ネオン看板つけている店はまず疑え。日本では伝統的な和食を出す店に
ネオンサインなんて使わない。こういうネオンは日本人は不快に思う。
・メニューに酢豚だの鶏焼きそばだの中韓の料理があったらアヤシイ。
・メニューに使われている字が赤色で印字されていたら中国人かもしれん。
日本ではメニューに赤い字を使うのはポピュラーじゃない。
・メニューに載っている料理に注文番号が振ってある店もちょっとアヤシイ。
日本人は器用だから、料理名を告げるだけでちゃんと間違えずに運んでくれる。
・「東京」、「禅」、「サヨナラ」、「京都」、「ワサビ」、「フジ」などの言葉を店名に
使っている店はアヤシイ。非日本人が恥知らずにもそういう言葉を使う。
中国人経営の店・・モシモシ、など面白い発音の店名
韓国人経営の店・・カミカゼ、ショーグン、サムライなど歴史の本から抜き取った名前(トーキョー××という地名も)
日本人経営の店・・花の名前、オーナーの苗字をもじった名、民話から取った名前(赤トンボだのだるまだの)
これで見分けがおおよそつきます。あと店内の内装も、日本人はリフォームして「和風」にするのに対し、
非日本人はタダの食堂的な内装のまま、単に日本の写真や民具を置いて、飾り立てただけ。
426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:48:11 BuWjHsk+
>>421
日本人は、ラーメンが日本料理とは言わないもんなあ。
でも、ラーメンの味や具には徹底的にこだわる。
427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:48:11 hfDcBN90
>>419
江戸握りは1800年くらいだったと思うけど、江戸前という呼称は確かにもっと古そうですね。
428:419
07/03/15 09:48:17 u5Vesb/Z
× いや実際いつから江戸時代から江戸前って言葉が使われてるのかもしれないが
○ いや実際、江戸時代から江戸前って言葉が使われてるのかもしれないが
誤字った
429:<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>
07/03/15 09:50:07 rmxdGAPp
>>398
タタキは寄生虫対策ではなかったか?
430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:50:29 S3rCF3fx
寿司が一番難しい料理。
家庭の主婦は握りなんて誰もつくらんだろ。シナ料理なんて誰でも
家庭で作る。
握った飯に魚介類をのせるのに修行に10年かけるんだから、
もうそりゃあ凄いレベルなんだよね。
431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:51:14 s4JjXPpd
>>414
こりゃひどいな。
字面だけでこの制度を考えてるから間違える。この画像みりゃ、一目瞭然だ。
432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:51:17 BuWjHsk+
外国で日本料理を食べようとする外国人に、一番簡単なアドバイスを与えようじゃないか。
「AVOID HANGUL!
If you ever see any hangul character on the exterior, interior, or likes of the
restaurant, avoid that restaurant at any cost!
Trust me, you'll save your life...」
433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:51:58 3d2ah0G/
こんな国と国民は潰す
あんな国を‘情け’で労わったり憐れんだりする奴も同罪だ
434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:52:26 S3rCF3fx
いやマジで各国料理の認証を日本でやってほしいよ。
こまるのはバングラディッシュとかパキスタン人がやってる
インド料理店ぐらいだよ。
435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:52:39 ieMHRcdI
警視庁生活安全部寿司課
早く作って下さい
436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:53:38 PbF4sy1P
>韓国式スシと刺身を作ることに、日本政府が口出しできるのか----
それなら、「日本式」「日本名:銀座」とか 使うな。
チョン式寿司 とか、馬鹿ん国創作料理 とかにしろ。
437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:53:50 kpIYmruM
インディアン嘘吐かない。 朝鮮人嘘しか付かない。
438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:54:19 KwjhZUKj
本当の江戸前寿司ってのは江戸の前、
今の東京湾で獲れる魚で皿に盛った寿司の事。
刺身は江戸よりもっと前から。
ちなみにトロとか脂身(腐りやすいもの)は、庶民が食ってた。
439:朝鮮人を日本から追放する会
07/03/15 09:54:38 Qb03fWA4
お前達朝鮮人は嘘を言う事に何の罪悪感も持っていないのだな。文化程度の低い
動物だな。猿以下だ。アメリカにも偽証罪と言う法律があるんだよ。
お前達朝鮮人は嘘を言うのを慣れているが文明国家では罪になることをその
貧弱な頭に入れよ。 劣等感で一杯の世界一つまらない動物が朝鮮虫だ。
お前達のような動物に日本文化を汚されたくない。
その嘘を本当にしたかったら元祖プサン寿司と看板でも書いて堂々としとけ。
何が銀座や。 下種。下衆の間違いではない。 下種だ。
440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:54:41 lPX0811i
>>1
じゃあ韓国料理って言って出せよ
441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:55:11 efAyQwBh
江戸前とは「江戸の前の海」という意で使われる。要は東京湾の近海魚ということ。
んで、もっと遡れば江戸城の堀で獲れた泥鰌や鰻を指した言葉。
442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:55:46 XRVOlynC
>>427
ソース置いとくよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:55:56 D7az+t+X
江戸前はあきらかに江戸時代からでしょ
それ以前の江戸なんて何もない田舎だし
444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:56:02 GtYF+hJS
じゃあキムチは日本が起源
445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:57:39 efAyQwBh
>>438
トロを喰いだしたのは明治以降(てか戦後の混乱期)じゃなかったか?
江戸時代は捨てていた部位だったかと。脂身も同じく。
冷蔵庫もなかった時代、酸化による味の劣化が激しい脂身を喰うのは
かなり勇気のいる行動だったのでは?
446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:57:49 5Opo+N3r
<丶`∀´>ウリたちは戦前から、ゴミ捨て場の生ゴミを刺身にして食べていたニダ
447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:58:07 nCVkrMeX
>>441
じゃあマグロのヅケは江戸前寿司じゃないんか?
448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:58:55 efAyQwBh
>>447
江戸風のにぎり寿司だが、江戸「前」のネタを使った寿司ではない。
449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 09:58:56 g+yYcLzP
>>432
おまい英語できるなら4chでもがんばってくれ
450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 10:00:22 5Opo+N3r
>>444
それは朝鮮の支配者【回虫】に失礼だぞ
451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 10:00:35 KwjhZUKj
>>445
赤身は殿様、脂身庶民
452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 10:03:03 dFqXz6hf
脂のキッツイ魚は下魚とされてたんでトロも同じ扱いだったらしいね。
453:吃飯餐@酸性です
07/03/15 10:03:21 oQNPHawP
寿司や刺身は寄生虫の問題等々があるから専門的なノウハウがある日本の
ものが安全ですね。
ワンタンメンは、あの独特のダシ故に中華風がいいかな・・
そして水餃子も決して侮れませんね。
牛肉麺は、やっぱり台湾のものがいいな。
焼肉は、やっぱりモンゴル風が良いですね。肉料理なのに、あの
サッパリとした味付け・・大きな石で焼いてくれるところなど
まさに絶品!
マレーシアのニャントウフ、インドネシアのナシゴレン・・
アジアの料理はなんで、こうおいしいのでしょうね?
454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 10:03:24 ytUxPu27
【本当は】既女的韓国談義part159【寒流】
スレリンク(ms板)
ここのテンプレですが。
◆韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品不買運動◆
[ 量販店 ] ・オリンピック ・ドン・キホーテ
[ 飲食系 ]
・ロッテ (ガム、アイス等のお菓子) ・ロッテリア (ファーストフード)
・JINRO (焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
・安楽亭 (焼肉、飲食店) ・モランボン (焼肉調味料)
[ 電化製品、IT系 ]
・Yahoo! BB (インターネットプロバイダ) ・サムスン (電化製品)
・LG電子 (電化製品) ・DAEWOO (電化製品)
[ 娯楽 ]
・パチンコ、パチスロ店の8割~9割が在日朝鮮企業
・歌広場 (カラオケ) ・漫画広場 (漫画喫茶)
・千葉ロッテマリーンズ、ソフトバンクダイエーホークス (プロ野球)
[ TV、芸能界、音楽、出版、書籍系 ]
・ソフトバンクパブリッシング(書籍、雑誌、「ネットランナー」など)
・イエローキャブ(セクシータレント事務所) ・エーベックス[avex](音楽CD会社)
[ 金融系 ] ・サラ金の殆どが朝鮮系 ・青空銀行 ・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券
[ 交通 ] ・大韓航空 ・アシアナ航空 ・MKタクシー
[ 車メーカー ] ・ヒュンダイ (自動車)
北朝鮮や、北朝鮮を援助しているテロ支援国家の「韓国」や、拉致を手引きしていた
テロ組織「朝鮮総連」や「韓国民団」に対して怒りを感じている人は、抗議活動として
これらの商品を「買わない」「利用しない」という「不買運動」で抗議しましょう。
455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 10:03:24 IIbroNNT
じゃあチョバプの名で店だせよw
456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 10:04:10 +3E5Bkp6
>>1
>韓国と中国は数千年間、スシとサシミを作ってきた」と主張した。
それなら何で日本料理で経営してんのさ?ww
457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 10:04:26 efAyQwBh
>>451
てか、赤身の上等な部分は献上品で、通常の赤身が市中流通品で、
下層流通用として「アラ」があったということでは?んで、そのアラに
トロに相当する部分があったんじゃなかったっけ。
458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 10:07:28 L5+moDGO
>>1 いかにもシナ、チョンらしいセコい発想ですな。
459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 10:07:54 waHlhPqD
ガリなどの専門用語も韓国由来ですよ
460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 10:08:29 PqmZNXfm
じゃ、SUSHIやSASHIMIという日本語を使うな。朝鮮語のメニューにすべきですよ、
朝鮮人のおっさん。
461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/03/15 10:09:51 td5wTy77
スレリンク(news4plus板)l50
【在日韓国民団】「日本茶道の精神性「わび、さび」も、もともと高麗茶人のものだった」茶室や茶道具も高麗の影響…民団新聞[4/19]
高麗茶道日本に深い影響<下>
高麗に「わび」精神
■茶室も高麗茶道の影響
写真:URLリンク(www.mindan.org)
日本茶道の精神性「わび、さび」も、もともと高麗茶人のものだった。
高麗時代の茶人として名高い李奎報は日記に「茅亭に遊観して雲山の情緒を留める」ことを
理想生活と記し、高麗末の忠臣として知られる鄭夢周は、
「独り幽斎に臥し、石鼎に乗る釜の湯の沸く音を聴く…そんな(孤独な)喫茶が癖になった」
という主旨の漢詩を残している。
この意識こそ日本茶道の神髄でもある草庵茶室の小宇宙に通じるものである。
このことから、日本茶道の「舞台」でもある茶室こそ、最も高麗茶道の影響を受けていることが分かる。
日帝時代、数少ない日本人の朝鮮理解者だった浅川伯教氏の
『朝鮮の茶』という論文には次のように書かれている。
「日本の茶室の構造がどこから暗示を得て居るかというと、朝鮮南方、
殊に全羅南道辺りの民家や僧庵に最も似て居ると思う。
オンドル一間に、水屋入り口はただの小窓、丸柱、塗り込めの土壁、下地窓、天井は網代かすの子、
水屋と通ひ口は人も通れぬ小窓、草の屋根……石の蹲踞があり、飛石が無造作に置かれ、
木戸の枝戸口は竹の皮で蝶つがいをつくり、竹の輪を軽くおろして止めて居る。
…ここから茶室の構想が生まれ、代々の名人がこれに磨きをかけたものと思われる」
■韓日文化の近縁性
蛇足ながら、茶道具も「朝鮮」オンパレードである。
茶碗は、朝鮮の庶民の生活用具であった井戸茶碗、熊川茶碗、刷毛目茶碗などが珍重され、
茶釜も朝鮮式の「古芦屋」「平蜘蛛」釜を「朝鮮風炉」に置いた。
更に茶筅などの小道具は「朝鮮台子」に置く。
千利休が確立した日本茶道とは、実は高麗茶道の集大成なのだと言えるかも知れない。
しかし皮肉にも、禅宗と強く結び付いていた高麗茶道は朝鮮朝の排仏思想により消滅し、
茶道は日本で洗練され花開いた。
同様に、茶道に限らず中世に起こった「日本的文化」を大内氏との関連でとらえ直してみると、
朝鮮と日本の意外な文化的近縁性が見つかるかもしれない。
民団新聞
URLリンク(mindan.org)