07/02/28 00:43:50 hJO1B/ou
>>793
イラクがらみというか、資源グループとドルグループの対立があり、
その構図は、ロス茶とロックの対立にもつながる。
同様の構図が中国にもあり、上海と北京の対立をバックアップしていた。
これは、日本における田中派と安倍グループと同じ構図
この構図のバランスが、日銀の利上げ対立にも影響を与えていたのは周知の通り、
G7による欧州大陸グループと英米ファンドグループの対立につながる。
日銀利上げと再利上げの予測が、このバランスを崩してしまった。
そのため、駆け引きとも言える変動が、中国を発信地点として起こった。