07/02/11 23:31:52
■台湾の一部の歴史教科書が「南京大虐殺」を削除
中国現代史の重要部分である「南京大虐殺」が、台湾のある歴史教科書改訂版から消えた、と
台湾の有力紙「聯合晩報」が11日報道した。
ある出版社が発行したこの教科書は、第二次大戦中の日本の残虐行為に初めから言及すらせず、
他の4つの出版社から出た教科書も簡単に処理するのに止めた、と同紙は伝えた。
台湾では教育部が教科書の内容を決め、民間出版社が印刷を引き受けている。
南京大虐殺は1937年12月13日、日本軍が当時中国の首都だった南京を占領した後の6週間に
行なった強姦・殺人・放火・略奪などの蛮行の名称であり、中国政府では約30万人が死亡したと
推定している。
これに先だち台湾は先月、高等学校歴史教科書を改正して、台湾が中国の一部ではなく独立国
家であると表明した。
▽ソース:聯合ニュース(韓国語)(2007/02/11 21:18)
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)
▽ソースのソース:聯合報(中国語繁体字)(2007.02.11 14:29)
<北一女歴史課本 南京大屠殺不見了>
URLリンク(udn.com)
▽関連スレ:
【台湾】台湾も歴史教科書論争、「国父・孫文」消える…「中国離れ」に国民党反発[02/11]
スレリンク(news4plus板)l50