07/02/09 08:27:38 bvjhjLxD
韓国の事、笑えないなあw
あまりにポイ捨てする香具師大杉。信号などクルマが一時的
に停車する場所周辺は、吸い殻が散乱。空き缶やゴミ入り
コンビニ袋まで散乱。幹線道路沿いの田畑は、拾っても拾っ
ても、ポイ捨てやめてと看板等でお願いしても、次の日は
前日状態・・・里山周辺は家庭ゴミの廃棄地・・・ここは日本なのか?
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 08:39:21 I7k/Qn5B
>>89
タバコもすごいが、空き缶・空き瓶・ペットボトル・紙パックもなかなか凄まじいもんがある。
以前はプルトップなんかもそうだったね。いつの日本を見たか知らないけど、結構昔からそんなもん。
で、自治会とかがわっさわっさ掃除する。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:00:03 edg8xtOx
>>71
数日前、前で信号待ちしている車が
窓から携帯灰皿の中身を外にぶちまけていた。
何のための携帯灰皿だよと呆れてしまった。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:05:47 bvjhjLxD
つまり、韓国をはじめ中国など発展途上国を笑えない、と。
日本人の民度も一部の不埒者の仕業とはいえ、大したことは(ry
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:11:23 FzVOqpoe
こういうスレには必ず
「日本も人の事は..」
なチョンが湧くなw
だが俺が突っ込みたいのはそこじゃない。
>>1のトラックは、売り物の衣類を直射日光むき出しのトラックで運んでいたのか?
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:16:54 I7k/Qn5B
>>92
ポイ捨ては残念だが、簡単になくなる事はないよ。むしろ大事なのは掃除を続ける事だと思う。
小中学校で授業に取り入れたら、ポイ捨て減るかもね。汚いわ重いわで、かなり大変だから。
上に書いたゴミの中で最悪なのは紙パックな。持ち上げたらぐじゃって潰れて汚い水と泥と虫が出てくる。
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:20:25 f2tqsOpt
無意識に放火わろす
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:23:33 5OL5/5op
そのうち、韓国は火の海だな。
97:(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~
07/02/09 09:23:42 FBGezV5z
これは放火だな?
なぜ、はにはにちゃんじゃないんだ。ヽ(`Д´)ノ
98:俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr.
07/02/09 09:24:25 Y3kInHww
なにげなく放火・・・・カッケエ!!!w
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:26:13 IVm2GODS
タバコのポイ捨ては世界中幾らでもある。
映画の中でもアランドロンがやってる。
ダメだ。民族的パワーに欠ける。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:30:22 wCzvMrR/
偶発放火か
101:(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~
07/02/09 09:31:33 FBGezV5z
「なにげなく」・・・
「腹立ちまぎれ」に変わる、新しいブームの始まりw
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:32:17 3TveaDYF
本屋のおば・・・
あれ?はにはにちゃんじゃないのか
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:32:23 n5UxKXeR
朝鮮民族ってみんな出川哲郎みたいなのかな?
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:32:39 IzvGz8Zx
煙草のポイ捨ては残念ながらどこの国にもあるが、それが積み荷の火事の原因になるとは…
当事者には悪いが、何でこう笑える事件が韓国には多いんだろ。
105:偉大なれアジア星
07/02/09 09:32:49 AF/lYZBw
タバコを投げたりミサイルを投射したりするのはよくあることなんだから
飛んでくる側で対処すべきですよこんなの
トラックにMDみたいな装備つけとけばすむ話ですよ
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:33:08 VxhQNRvw
>>1
意識せずに火を放つとはw
まさに自然体の放火www
気づかないうちに刺客を倒していた武道の達人を思い出しましたwwwww
107:ぬこヌードル@シーフード ◆NukoTan6fQ
07/02/09 09:36:27 HgEAy4d/
これは高得点
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:41:19 gOy8ukTb
>>32
前の車の運転手が煙草を真上に2mほど投げて
後続車との車間距離が1m無くて相対速度が0ならなんとかなる・・・かもしれない
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:43:53 T37im8eE
チョンが種割れを起こすと
こうなるのか…
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:44:13 FV7NWG+4
これは日本でも起こりうるな。対策しないと。
111:(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~
07/02/09 09:47:31 FBGezV5z
このニュースを超えるのは、
後続車がガソリン積んでたとか、ミサイル積んでた・・・そのくらいじゃないとダメか。
あるいは、道路の側にあったガスタンクに引火したとか・・・
ガソリンスタンドに飛び込んで引火したとか・・・
112:俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr.
07/02/09 09:47:50 Y3kInHww
>>110
つまり帰国事業ですね?w
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 09:52:15 1msq/UDR
>>108
そんなに高く上げない方が風の巻き上げ乗ると思うよ
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 10:02:01 OdlBUSME
本当は自分でポイ捨てしたのが原因なのを誤魔化すための方便だろ
あるいは前車を煽ってて接近しすぎてたか
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 10:04:59 I7k/Qn5B
車の前面に当たったタバコが上にとんでったとか? どっちにしろかなり設定が謎。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 10:15:55 bvjhjLxD
自分でポイ捨て・・・車両サイドの空気の流れに沿って荷台にポトリw
「前のクルマがポイ捨てしやがった為だあ」・・・うふふっ、らしいねえw
悪いのは他者のせい、自分ではないw ところで捜査当局はこの証言を
信用するのだろうか、謎であるw
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 10:17:44 eN8gAJ0b
>>1 器用だなw
118:猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik
07/02/09 10:21:05 JeHIYHei
>>1
朝鮮人にしてはなかなかのテクニシャンじゃねえのか?
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 10:27:11 Z9aQCq4E
この放火クリオリティは、高い。
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 10:53:45 31M7ILEE
何か飛んできたことはわかっても吸殻と見分けられるなんてすごい。
しかも投げ捨てた人も判明してる。
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 11:08:33 goAczGp4
映画のワンシーンみたい
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 11:13:07 KnsK5Nty
日本で自分の投げたタバコが、後の窓が開いていて室内へ・・・ってのを聞いたが、あるんかな?
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 11:15:46 +7/G1OBi
衣類数百点を荷台に露天積みしてたの?
そちらの方が信じられないが
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 11:21:54 FjNV8tx7
なんでも焼けるなw
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 11:32:02 REzipVag
すごい技だ
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 11:34:28 0d4MMoSa
>>116が正解な希ガス・・・
だってかの国だぜ?
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 11:34:53 6vK7kRDm
これはドラマ化が待たれるなw
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 11:51:00 I7k/Qn5B
>>126 奴らを甘くみるな。我々の想定の斜め上を行くぞ。
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 15:16:54 MNztpdXA
真実が明らかになる段階でもう一捻りしてくるから侮れんな
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/09 21:15:56 R7XKL5FB
>>122
あるだろ、多分
その昔、首都圏のJRが国電と呼ばれていた頃。
勿論、電車にエアコンは皆無。夏場は、車両内の扇風機も気休め程度で
結構窓を開けて走っていた。
ある日、とある女性の帽子が風に飛ばされて、窓外に飛び出していった・・・
と思ったら、二つ後ろの窓から飛び込んで参りました。メデタシメデタシ。
嘘の様な本当のお話です。
漏れが中学生の頃の。