07/02/08 00:18:17
挿絵:URLリンク(img.hani.co.kr)
(前略)
(ハンギョレ新聞)中国に根拠地を置いたハッカーらがいわゆる「サイバー人質劇」形態
で国内ウェブサイトを攻撃している。
彼らは攻撃対象のウェブサイトを麻痺させた後、正常化を条件にお金を要求している。被
害は去年10月から急増して来たことが分かったが、主な攻撃対象が成人画像チャットなど
のアダルトサイトなので、被害事例がまともに受け付けられていない。また、最近は攻撃
対象が一般ポータルやショッピングサイトまで拡がる成り行きだ。6日現在‘モアゾア’と
いうチャット・コミュニティサイトは、中国人ハッカーの攻撃を受けて二日間閉鎖中だ。
サイト管理を引き受けている朴ジョンウチーム長は「現在も攻撃が続いており、謝りの公
示もあげる事ができない。」「サーバ提供業者もサービス中断を知らせた状態なのでジョ
ブが麻痺状態」と言った。朴チーム長は「まったく同じ攻撃を受けた類似業社が500万ウォン
ほど与えて解決したと言い、一応ハッカーの金品要求メールを確認中」と報じた。
中国ハッカーに攻撃された企業等は主に届けにくいネガティブなアダルトサイトだったが、
最近は‘モアゾア’の事例のように検索、ショッピングなど一般的なウェブサービスを提
供する企業等まで攻撃対象であることが明らかになった。
会社イメージのダウンを憂慮して匿名を要請したあるサーバ管理サービス業者の関係者は
「私たちのサーバだけも最近一日3回以上攻撃にあっている」「全体的に見たら、数の見当
もできない」と言った。中国ハッカーたちは不特定パソコンに悪性コードを感染させて
パソコンの管理権限を獲得することで攻撃を始める。
以後1秒に何百回もあるサイトに集中的に接続を試みなさい、という命令を下して該当の
サイトを麻痺させる方法を使っている。普通ハッカー一人が200台ほどを感染させて最大10
ギガのトラフィックを一サイトに集中させることが分かった。
この攻撃が加わるとウェブサイトのサーバはトラフィックに耐えることができず、サービ
スができなくなる。中国ハッカーたちはこのようにサービスが中断したウェブサイトに通
帳番号を知らせ、普通数百万円ずつ振り込みなさいと要求すると言うのが業界関係者たち
の話だ。
ある画像チャットアダルトサイトを運営する会社代表は「‘500万ウォンドス攻撃’に対し
て分かってはいるがこれといった対策はない」「しかし500万ウォンを与えて、正常化した
後、そのうわさが立って他のハッカーの攻撃対象になっている会社も周辺にかなりある」
と言った。
韓国情報保護振興院インターネット侵害事故対応支援センター金ウハン本部長は「中国ハ
ッカーの攻撃がファイアウォールを無力化するほど激しくなっている」「被害が予想され
るサイトごとに防御システムを構築することも重要だが、個人パソコンが悪性コードに感
染されてこのよう攻撃に利用されないように、保安アップグレードをすることが先行され
なければならない」と言った。
ソース:ハンギョレ新聞(韓国語)「ハッキングいやならお金出せ」中国ハッカー攻撃急増
URLリンク(www.hani.co.kr)
関連スレ:
【IT】ハッカーが3台以上のルートサーバを攻撃…大量のデータは韓国から発信か[02/07]
スレリンク(news4plus板)