【日韓】「あれでも穏便に書いたのです」 … 「韓国人が日本の少女強姦」で物議の米教材『ヨーコの話』の著者[02/03]at NEWS4PLUS
【日韓】「あれでも穏便に書いたのです」 … 「韓国人が日本の少女強姦」で物議の米教材『ヨーコの話』の著者[02/03] - 暇つぶし2ch872:「投影」というステキな鏡をプレゼント。>上下朝鮮人
07/02/04 18:24:14 MNz7xWTy
アメリカで日本と同じ事が出来ると思わない方が良い。

【国内・在日】「国際化と共生」 公立小の民族学級、100校目開設(大阪市)[050602]

 大阪市内で100校目となる在日コリアンの子どもたちを対象にした民族学級(民族クラブ)が
2日午後、同市東成区玉津1、市立中道小学校(福嶋真澄校長、児童165人)で開講する。
子どもたちは韓国・朝鮮語や祖国の文化などを学ぶ。同市立小中学での設置率は
23・4%になり、共生社会や国際化への理解が広がることが期待される。

 民族学級の取り組みは70年代以降活発になり、大阪市は92年、「民族クラブ技術指導者
招聘(しょうへい)事業」を開始。01年には「在日外国人教育基本方針」を策定し、全国に
先駆けて在日コリアンの民族的アイデンティティーをはぐくむことを市立学校園の教育課題に
明記した。

 今年度は3校の市立小学校で民族クラブが開設される予定で、中道小は2校目。
大阪市教委によると、7校で常勤の民族講師が担当し、94校(開設予定の1校を含む)
で非常勤嘱託の17人が指導にあたっている。

 教材の開発などもしている大阪市民族講師会共同代表の朴正恵(パクチョンへ)さん(63)は
「民族学級の活動は大阪の学校の国際化をけん引する特色ある取り組みで、100校の
節目は感慨ひとしおだ。すべての子どもたちに機会が与えられるよう、制度面の充実が
今後の課題」と話す。

 中道小では2日午後、保護者らも参加して、子どもたち約20人が開講式に臨む。
福嶋校長は「言葉の学習や遊びを通じて、在日コリアンの子どもたちの祖国への愛情が
芽生え、全校に共生社会への理解が深まることを期待している」と話している。

ソース(毎日新聞)
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch