【日韓】 百済文化と日本の飛鳥文化の交流が本格化…大田 [02/02]at NEWS4PLUS
【日韓】 百済文化と日本の飛鳥文化の交流が本格化…大田 [02/02] - 暇つぶし2ch1:死にかけ自営業φ ★
07/02/02 18:47:12
【大田2日聯合】
忠清南道が、道内百済文化圏と日本の飛鳥文化圏の本格的な交流に乗り出した。
忠清南道視察団が2日に明らかにしたところによると、先月29日から今月1日まで日本の大阪府を訪問し、
秋祭り「四天王寺ワッソ」の執行委員長に会い、この祭りと忠清南道の
「百済文化祭」に両機関が相互に参加することを決めた。
大阪で毎年11月に開催される四天王寺ワッソは、古代東アジアと日本との文化交流の歴史を再現した祭りで、
「韓流&阪流」と銘打ち、韓日文化交流の架け橋となっている。
日本の執行委員会側が4月に忠清南道を訪問し、相互参加方法について意見を交わす計画だ。

道視察団はまた、奈良県にも訪れ、両自治団体の文化観光交流と2010年の「大百済展」(仮称)と
奈良県の平城遷都1300年記念行事の交流協力に合意した。

このほか、滋賀県とは青少年修学旅行の相互誘致に向けた協力方針を固め、
飛鳥文化圏内の在日韓国人および現地事業家と会い、扶余に建設中の「百済歴史再現団地」内に
飛鳥文化村を建設する構想について説明した。
視察団長を務める道のソ・チョルモ文化観光局長は「飛鳥文化圏の自治体でも百済文化に対する関心と
交流の意志は高い」とし、活発な文化交流と飛鳥村建設への民間資本誘致に向け、
多角的な努力をしたいと抱負を述べた。

ソース 聯合ニュース
URLリンク(japanese.yna.co.kr)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch