07/02/01 12:29:48 yyVTKthn
韓国はスタグフレーションってことでおけ?
日本のデフレより悲惨じゃねー?
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/01 12:31:36 R8FWzFaB
>>46 →バランサー外交と自主国防で、国防費がうなぎのぼり。
49:三つ子の赤字神 ◆6wGuiPY64Y
07/02/01 12:46:36 ZN7g8NbZ
>45
> =247億1000万ドル
>↑これだけ、外貨準備高が増えてるってことですかい?
大体合っていますが、国際収支には「誤差脱漏」という項目が認められているので、多少のズレはある。
> 外貨準備高って、借金してまで増やしたほうが
> いいモンなんすかね? ワカンネ(゚⊿゚)
韓国が借金してまで外貨準備を積み上げているのは、ライバルの台湾の外貨準備には負けたくないか
ら(マジ)。台湾の外貨準備高増は、経常収支黒字の積み重ねだから、真っ当なんだけど、韓国は借入。
>43
うぉっ!韓国の新聞がまともに資本収支黒字(by海外対外借入増)に警鐘を鳴らしている!
先日の朝鮮日報の「トリプル赤字」の件といい、どうしたんだ、チョンマスコミ!
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/01 12:49:20 ht/mp+cd
サービス収支ってなんのこと?
51:50
07/02/01 12:51:04 ht/mp+cd
自己解決
52:三つ子の赤字神 ◆6wGuiPY64Y
07/02/01 12:51:17 ZN7g8NbZ
ちなみに昨年までのチョンマスコミなら
「経常収支黒字は減少したが、韓国の投資魅力度急上昇により、莫大な資本収支の黒字が生じ、
外貨準備高は激増した、ホルホル!」
とか何とか書いていたところだが・・・
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/01 12:52:22 CNvhbPgx
なんか通貨危機の前の時に似てきたな
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/01 12:57:27 Mnlcikvq
>黒字は前年比88億9000万ドル減の60億9000万ドル
まだ黒字があるのか、じゃあ全然日本の援助なんか必要ないよね!(´▽`*)
世界一優秀な民族の事、この程度の状況は苦しくもなんとも無いはずだよ。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/01 13:01:14 51LRTtBH
...これって貿易収支?
要は輸出が60億ドル分多かった.って事?
総売り上げの何パーセントくらいの黒なんだろう...
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/01 13:02:09 R8FWzFaB
>>49 赤字神様。お初にお目にかかります。いつも活躍お目にしています。
翻訳した43です。韓国マスコミのうち、機械翻訳を使用できる、朝鮮日報、韓国経済新聞、東亜日報、
ソウル新聞、ハンギョレ新聞を普段からウォッチしてるんですけど、反日で韓国ホルホルのハンギョレ
新聞にこの記事がでたことが、意外ですね。普通は経済紙の韓国経済新聞か、朝鮮日報の解説記事
あたりに出るような内容ですから。
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/01 13:04:18 R8FWzFaB
もう一つ記事を。韓国の外貨準備高が増える要因の一つです。
▼熱風‘ドル預金’安全に注意
- “うちの子供の留学費用意しなくてはならない”
- 金利も高いが‘為替リスク’気を付けてください
URLリンク(www.excite.co.jp)
(前文略)
このごろ幼い子供がいる30~40代の親たちの間で‘ドル預金’に対する関心が高くなっている。
子供の早期留学や海外研修に備えて必要な資金を、あらかじめ準備することができる商品だから
だ。シティ銀行李知恵PBチーム長は“ドル預金は投資リスクを分散させることができるという点でも
お勧めする”と言った。利子も年間5%前後(1年満期基準)で、ウォン定期預金より0.4~0.5%高い。
◆子供留学費も準備して…高い金利商品勢揃い
(中略)
子供の海外留学や研修に備えようとする30~40代サラリーマンが全体加入者の80%を占めると言う。
◆為替ヘッジ契約必ず…実需要者ではなければ元手も失う可能性も
ドル預金は通常お子さんの海外研修・留学目的などでドルを使おうとする実需要者に相応しい
商品だ。実需要ではない投資目的などで加入した場合には、最終的にウォンに再両替しなければ
ならないので為替リスクに直面するという点を肝に銘じなければならない。(略)このような危険を
避けるためには為替ヘッジ契約を銀行と結んで元金損失危険を減らさなければならない。(略)
また投資目的の場合も各種手数料が結構必要だ。韓国では現金でドルを引き出す場合、
交換金額の1~1.5%位を外貨現金手数料で支払わなければなければならない。(以後略)
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/01 13:04:53 ah9la4e6
>>52
チョンマスコミは東亜住人ww市況2住人でもあるとチラ裏がwww
しかし、ノムたんの意味無し新春演説会、ありゃ今にして思えば失敗だった。
国家のトップが経済危機(そう、危機なんだよノムたん!)に対し言及しないんだもん・・
チョンマスコミですら危機感を持つ罠。つか、むしろそういう書き方が許されるくらい
国民の経済政策への不満度は高いんだろうね。
59:弟子見習い
07/02/01 13:09:04 LRiDeQ3h
>>49
ビクーリ!!!
チョンの負けず嫌いは知ってたが、まさか、マジメに働く
自営業者相手に、日本製品組み立て内職が借金してまで
生活水準を張り合っていたとは…!!!
想像を絶するナナメ上だな…( ゚д゚)ポカーン
いや、勉強になりました。
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/01 13:19:04 R8FWzFaB
さらに投下。
▼[社説]経常収支黒字、2年前の5分の1水準(朝鮮日報翻訳)
URLリンク(www.excite.co.jp)
去年経常収支黒字が60億9000万ドルまで大きく減った。2004年281億7000万ドルから
2005年149億8000万ドルまで47%減ったし、去年はさらに59%が減少した。2年前のほとんど
5分の1だ。
今年の予想はもっと暗い。韓国銀行は今年経常収支黒字が20億ドルに止まると予想した。
しかし国策研究院の韓国開発研究院(KDI)は4億ドルの赤字、三星経済研究院(46億ドル赤字)、
現代経済研究院(30億ドル赤字)、韓国金融研究院(44億ドル赤字)など、民間経済研究所も
大部分が大幅赤字を予想している。外為危機が起こった1997年以後10年ぶりに韓国が赤字
経済に戻るというのだ。
経常収支黒字基盤が崩れている原因は大きく二つだ。まず輸出と収入で残るお金が、2004年
375億6000万ドル、2005年326億8000万ドル、2006年292億1000万ドルでずっと減っている。
世界的な原油価格急騰で収入額が増えたのだ。
他の一つは旅行・留学・研修を含めたサービス部門赤字が大きく増えているのだ。サービス収支
赤字は、2004年80億4000万ドル、2005年136億5000万ドル、2006年187億6000万ドルで2年間で
2.5倍近く大きくなった。貿易で稼ぐお金は減っているのに教育・医療・観光サービスで外に流れ
出すお金は爆発的に増えたのだ。
ドルが流れこんで来ればウォン価値はもっと上がる。そうでなくてもウォン高強気で大変な輸出が
もっと難しくなる。“経常収支黒字は多いほど良い”と言う訳にはいかないのだ。それでも280億ドルを
超えた黒字が急に赤字一歩手前になった、経済の異常信号だ。敢えて外為危機を思い浮かべる訳
ではないが、適正水準の黒字を維持するのが安定的経済成長に必要だ。国際金融市場で
ネーム・バリューを高めるためにも役立つ。こないだの新年国政演説で“過去4年間経常収支黒字の
合計が600億ドルを超える”と誇った大統領は、経済成長率が墜落して経常収支さえ赤字入り口に
立っているこの事態に対して何と言うのだろうか。
61:三つ子の赤字神 ◆6wGuiPY64Y
07/02/01 13:21:09 ZN7g8NbZ
>56
確かにウリ党マンセーのハンギョレが韓国の危機を叫ぶ記事というのは、記憶にないです。
これは我々日本人が想像している以上に、韓国の危機は深く、一般庶民や政府系マスコミ
でも(偉大なる酋長は除き)目を逸らせない段階に達したようですね。
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/01 13:26:24 LRiDeQ3h
2006年 韓国銀行発表 国際収支動向(速報値)
経常収支 60億9000万ドル<黒字>(前年比59,3%減)
「貿易収支」…モノの輸出入の収支
292億1000万ドル <黒字>
「サービス収支」… 旅行や運送などサービス取引の収支
187億6000万ドル<赤字>(うち旅行収支赤字129億2000万ドル)
「所得収支」…投資収益の結果
5億4000万ドル<赤字>
「経常移転収支」…対価をともなわない現物援助
38億2000万ドル<赤字>
資本収支 186億2000万ドル<黒字>
外貨準備高 「経常収支」+「資本収支」=247億1000万ドル増加(誤差脱漏アリ)
参考データ
経常収支 外貨準備高
2003年 119億4,950万ドル 1,552億8,400万ドル
2004年 281億7,350万ドル 1,989億9,700万ドル
2005年 149億8,090万ドル 2,103億1,700万ドル
JETRO日本貿易振興機構HPより
URLリンク(www.jetro.go.jp)
63:三つ子の赤字神 ◆6wGuiPY64Y
07/02/01 13:26:50 ZN7g8NbZ
>55
昨年の輸出が3000億ドルを突破した、世界で10カ国目だ、ホルホル~っつとか昨年の11月ごろ
騒いでいたから、少なくとも貿易黒字対輸出比率は、2%弱だね。
すっっげ~付加価値が低いwww
GDP=消費+投資+政府支出+(輸出-輸入)
ということを理解していれば、この貿易黒字(と経常収支黒字)減少の危険さが分かるだろうに
・・・未だ朝鮮系マスコミは誰も書かない
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/01 13:27:23 f81shvFk
経済もうまく行ってない感じで国内マスコミは先行き悲観論ばかりだしてるのに、ウォン高。ねじれ現象
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/01 13:41:17 IAhP3+/Z
>>26うまい!
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/01 13:48:38 2R/NcR9J
韓国がまた破綻したら、日本にとってプラス?マイナス?どっちなんですか?
教えてエライ人!
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/02/01 13:51:43 31B3f3DZ
輸出好調? 釣り?