【中国】 新幹線が営業運転開始「日本の技術」は隠す…乗客「新幹線と関係あるなんて知らない」 [01/27]at NEWS4PLUS
【中国】 新幹線が営業運転開始「日本の技術」は隠す…乗客「新幹線と関係あるなんて知らない」 [01/27] - 暇つぶし2ch1:薔薇おばはんφ ★
07/01/28 19:51:56 BE:242520285-BRZ(5800)

 【杭州(中国浙江省)大谷麻由美】日本の新幹線技術を導入した新型車両「CRH2型子弾頭」が28日、
中国で初めて営業運転を開始した。白い車体、ドアや車内の間取りなど新幹線とうり二つだが、中国メデ
ィアは「日本の技術導入」には触れず「中国独自ブランド」を強調している。中国の鉄道事業への日本企
業参入には批判が強く、中国政府は新型車両の運行開始で反日感情が再燃することを懸念しているようだ。

 CRH2型は、川崎重工業など日本企業6社が中国の「南車四方機車車両」(山東省青島)と共同で製造
した。東北新幹線「はやて」「やまびこ」に採用された「E2系1000」がベースとなっている。営業運転を始
めたのは上海-杭州、上海-南京の2路線。午前8時半に上海南駅から杭州行きのCRH2型(16両編成、
定員1220人)がほぼ満席で出発した。

 「飛行機の中みたい」。上海市の女性会社員、過純益さん(50)は1等車の乗り心地に満足そう。初乗り
のために53元(約800円)するチケットを購入した。「鉄道オタク」を自称する男性会社員、王海さん(25)
は「横揺れが少なく、騒音が小さい」と語った。

 新華社通信は新型車両について「中国が独自ブランドを創設し、知的財産権を所有」と報じた。乗客の多
くは「新幹線と関係あるなんて知らない」とそっけなかった。

 中国政府は、経済発展に伴い増大する輸送需要に対応するため、4月のダイヤ改正で在来線の運行速
度を現在の最高160キロから200キロに引き上げる予定。この日運行を始めた2路線に加えて広州-深
セン(広東省)間でも2月から新型車両が導入される。

 新型車両の受注に関しては、中国の反日サイトが04年8月、日本企業の参加に反対する署名活動をネッ
ト上で展開。10時間で6万8733人の署名を集めた。中国当局は反日世論を抑えるため同サイトを強制的に
閉鎖した経緯がある。

毎日新聞
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

関連スレ
【中国】 中国大陸を「新幹線」走る…はやて型列車が運行開始 [01/28]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch