【中国】各地で「汚染食品」拡大、卵や魚に発がん物資[01/22]at NEWS4PLUS
【中国】各地で「汚染食品」拡大、卵や魚に発がん物資[01/22] - 暇つぶし2ch80:三河農士@農閑期 ◆fZjiKO5lZ2
07/01/23 09:07:03 G9vHUfVz
>>76
あっごめん
松屋は支那産の牛肉だったね。

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 09:11:39 QEysNkJm

中国が日本に侵攻したら

アメリカは中国と戦争などしてくれない可能性が高い

なぜなら14億人もいる大国相手に

戦争をしかける事は自国にとんでもないリスクがある事

そして14億人もの人口がいながら発展途上の中国は

これから日本以上に経済的利益が見込める国でもある。

日本は中国に侵攻できると思わせないような軍事強化をしなくてはならない。

そうする為には売国の流れを断ち切り日本の世論を変えなくては

我々の子孫は中国に支配されてしまう。

我々が世論を変えるんだ。

我々ならできる。

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 09:17:45 7l49e5F7
>>73
整形女いらん

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 09:21:25 S87C8rAZ
気をつけろよ。
汚染食品のスケープゴートに日本企業が使われる

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 09:23:47 HYtK1kvk
>>81
中国とガチ戦争は無謀だけど、
内部工作で内部分裂にもっていくのは割と簡単じゃね??

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 09:24:40 LCYImXsQ
なんかほっといても内部崩壊しそうだな・・

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 09:30:18 2AcAI6ig
>>79
そういや最近のファンヒーターって日本製と明記してあるな。

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 09:30:45 xUdvFPtk

会社で中国に出張にいく人が、毎回中国のお菓子を買ってきてくれるんだけど
その場では「ありがとうございます」と受け取り
後でこっそり捨ててる('A`)
 


88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 09:33:06 +JrrlJHV
中国にはまともなマスコミも野党も無いから、告発がない
公害、環境破壊は直らないよ。
水俣とか汚染が一度に大量に来るよ

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 09:39:25 OCqs7Svn
中国食品なんて毒物です、偉い人にはそれがわからんのですよ!

だって国内の危険な食品なんかくわねーだろーしな

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 09:46:04 6qtzot2+
年金もらうまでに殺しておく共産党の戦略なんじゃねーの?

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 09:46:18 oNJ3QYqB
昨日だったか、コンビニで大塚のフリーズドライ野菜の菓子を買ったが、
パッケージに思いっきり自信満々「中国産」と書かれ、
文面には安全管理を徹底した野菜ですと、強調していた。

どんなに農薬使わなくても、
空から降ってくる工場からの化学薬品にはどうすることも出来んわな。

野菜ジュースなんかも中国産使ってるはずだろうから、
政府はちゃんと検査して欲しい。



92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 09:49:57 oNJ3QYqB
松屋は今、オーストラリア産に切り替えたはずだが。

93:高坂姫子@代替機904SH ◆Mobile/tc2
07/01/23 10:22:40 VeFnNSdL
>>59
DDTは塩素系殺虫剤ですけど、唯一「人」に対して毒性が無いとも聞きましたですよ。
ホントの所、毒なのかそうじゃないのか、分かんないですよ。

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 10:46:19 8lQaH6JW
>>93
DDT→発ガン性。。。orz

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 10:53:22 /9nEjU7w
>>72
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 11:15:44 xUdvFPtk
830 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/23(火) 10:54:08 ID:2y047GRy0

これを見ても中国産食材が食える奴は猛者。
不二家の比じゃねぇw

URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

 

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 12:47:01 STAc0BUv
>>92
こうなってた
URLリンク(www.matsuyafoods.co.jp)

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/23 14:02:28 zNZTinrW
【日台・飲料】
台湾で日本の「農協牛乳」が静かなブーム
ソース:台湾通信スレリンク(koumei板)l50

99:高坂姫子@代替機904SH ◆Mobile/tc2
07/01/23 14:27:25 VeFnNSdL
>>94
ありがとうですよ。
中国産の食材には気を付けるですよ。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/01/24 05:55:27 wSYYINhk
>>91
何の安全かわからない。農夫が怪我しないことかも知れない。
中国の有機栽培は無農薬ではないどころか農薬漬けなので注意。
中国野菜から逃げるには完全自炊しかない。
どこかのコンビニ、どこかのスーパー、どこかのファミレスが
中国野菜を使っていませんと宣言したら、そこを使うことにする。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch