07/01/08 23:57:13 ELyhD33t
キチガイ支那畜が何を言うかw
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/08 23:57:22 kQVusP4m
今夜のお前がいうなスレはここですか?
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/08 23:57:36 uJH12htD
嫌がるってことは間違ってないってこと。
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/08 23:59:17 GSn+nd15
拡大一辺倒のシナに言われたくありませんw
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/08 23:59:48 HteNGUmR
今日も今日とてお前が言うな
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:00:02 7WK+3hV5
防衛費が毎年倍々で増えていく国に言われたくないなぁ
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:00:48 9pCyhTSZ
お前がいうなの典型ですね。
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:00:52 keDsANM3
ヤフーのアンケート
憲法改正に賛成ですか? 反対ですか?
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:00:53 OJsuLZ6w
支那に歓迎される→間違った選択
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:00:59 +b7sDipf
>>1
てめぇを棚に上げて何をホザくか
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:01:39 yoniv82S
さあ皆さん御一緒に!
おまえが言うな!!!11!!!!
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:02:26 usglAFdp
お前が言うな!
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:02:35 NdLa6gAO
自衛隊がんばれ!
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:02:46 dneYEDUB
支那はいいよなぁ
70年代から核持ってて
自衛の為に欲しいなぁ
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:02:52 Kp/Na3iz
戦力増大って
名前だけで増大するんなら、スーパー超ウルトラ防衛軍にするわw
17:油注ぐ如雨露 ◆Jouro/9q2M
07/01/09 00:02:54 Ls2M8ooK
確かにおまえが言うなですけど…嬉しいですねえ、こんな嫌がってくれるなんて。
最大級の賛辞じゃないですか♪
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:03:30 eAEE37x9
>>1
>自衛隊の兵力は25万人にとどまっているものの、防衛費はアジアのどの国をも遥かに上回っています。
GDP比で比較しろよwwwwwwwwwwwwwww
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:03:38 KiavMISx
今夜が山田!
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:03:41 1pHDF/rz
反日デモ日本大使館襲撃はまだですか?
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:03:53 f7fSrPwc
>1ハハハ。ご冗談を。
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:04:26 d0HDaw0S
それはシナ♪シナ♪シナ♪シナ~♪
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:05:28 Xz3FuYf/
失業者を軍人で雇っとくダサい
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:05:39 8YiWxRn5
周辺国の憂慮を増幅させてんのは支那畜の軍拡じゃ、ボケ!
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:05:56 dP9Im+1l
都合が悪いことは人口で割るくせに
典型的なダブスタ
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:05:59 9pCyhTSZ
>>18
人件費とかもなぜか考慮されないんですよね、この手の発言は。
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:06:22 E799yko5
毎年予算が減り続けてなにが増大だ!ボケが!
・・・来年こそ増やせよorz
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:06:30 n+IIOltE
すげぇ~、防衛「庁」から『省』に昇格するだけで脅威になるとは。
自衛隊も早く国軍に変わるとよいですね。
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:07:49 WRkPAeeu
自衛官の人へ。おめでとうございます。
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:08:14 CJ2Mu9DH
ん?勝手に軍事費増大で潰れる気か?厨国は
ソ連崩壊から何も学んどらんなwww
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:09:13 gec9MQmF
中国が「憂慮」すると半島が手を下すのか
これなんてひぐらs
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:09:22 kZTqqQfz
潰すからな 調子にのらせておいただけなんだよ
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:09:43 bcXb411y
次は
核武装&先制攻撃
よろしく
34:丸焼けうさぎ ◆XM3/BTX7hM
07/01/09 00:10:13 EkIyjvZN
>>30
リアルに潰れそうなのは韓国w
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:10:24 pVoqxOB9
次は憲法改正による軍事力の保有と米軍との一体化、米軍との共同核運用ですねぇ
36:任侠右翼
07/01/09 00:11:17 KNWcL+r4
国防省まで行かないとな、国務省も必要だ罠
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:11:35 WHiWyk/Z
自分のとこの軍事予算削減してから言えやシナ畜
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:12:26 E8qBalqd
敢えて言おうじゃないか
お前が言うな
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:13:21 zG896fbG
つ鏡
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:13:34 9pCyhTSZ
>>34
まーわけわからない軍の近代化プロジェクト大量に打ち上げて
ますからねぇ。まあ、いうのは自由ですが……w
さらに宇宙予算も拡大するとか(;´Д`)
どこからそんな金が出てくるのかとw
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:13:47 LdNRsNNs
予算が減っても名前を変えただけで軍事大国化w
42:丸焼けうさぎ ◆XM3/BTX7hM
07/01/09 00:15:05 EkIyjvZN
>>40
つ「ウォン高」
まあ、使いモンにはならんだろうがw
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:15:13 xJxIJHD4
軍事犬国化ならOKか
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:16:01 un09lY69
中国が憂慮とうのが日本の正しい選択。
日本大使館を破壊し謝罪さえしない中国の国際法違反。
チベットの侵略と虐殺を中国にやめさせる責任が日本にもある。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:16:29 LdNRsNNs
>>40
韓国の軍事費はGDPの5%を越えたよ
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:17:26 mI7nMqSc
自衛隊25万人<<<中国軍140万人
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:17:35 /xbcQ2tb
自衛隊は、「国防宇宙計画」を推進する国家航天局を大いにバックアップしている
人民解放軍とは違うのに・・・・・。
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:17:45 vfRTHC8q
韓国がどれだけ軍事拡大してもスルーしてるのに、
日本は防衛庁の名前を変えただけで大騒ぎ。
ほんとに特アは日本離れができてないな。
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:17:56 dHK/NOOC
とりあえす、「お前が言うな!」。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:18:17 kDNY7Fut
空母なんて作って戦力糞増強してるくせにどの口でいってるんだ?
ったく、どこ攻める気だ
日本も負けずに戦力増強は当然だろうが
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:18:23 y4lbz1n6
「庁」から「省」に昇格する下地を作った連中ほど騒いでいる。
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:18:25 Xz3FuYf/
BS1でやってる時事弁論会でネタにされそう
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:18:43 9pCyhTSZ
>>42
ウォンの価値が現在の10倍くらいになる必要がありますな(;´Д`)
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:19:00 Ivmp8xFE
外務省を倒せ!
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:19:06 LdNRsNNs
韓国は軍事費を増やしやすい 何せまともな公的年金制度が無いからな
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:21:19 K9jAgBUu
ついでに内務省もつくってくれ。
この国にはあまりにもスパイとその同調者(売国奴)が蔓延りすぎている。
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:22:11 DyxPIP6u
うーーんと憂慮したほうがいいよ
だって、全ては中凶を皆殺しにするため、なんだから
でも日本を本気にしちゃったから、もう手遅れだけどね
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:22:30 F/XJd74w
>>1
御前賀 優奈
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:22:34 VsOtBZIH
てめーの国こそ極右だろうがw > シナ
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:22:39 lSfwjw5o
日本のは全部、人件費です><
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:22:52 P9ozLwms
>>1
中国がよく言う。
毎年、軍事費30%増強し、実質日本の防衛費の3倍であり、更に
一発で関東平野を焼野原に出来るような中距離弾道弾を毎年100発
以上配備し続けながら。
62:丸焼けうさぎ ◆XM3/BTX7hM
07/01/09 00:22:54 EkIyjvZN
111>>53
それですめばいい方では?
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:24:34 J/9sNpwh
山賊が 憂慮してるんですか?
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:24:48 GcNUbo0h
日本国のグンクツの音は海を越え高らかに響くなり!
いい感じじゃん!
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:26:03 pscm+gtD
>>1
日本に向けてる核降ろしてから言え
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:27:19 P9ozLwms
中国の毎年軍事費30%増強のペースは凄まじく。
今後5年で米軍を含んでも沖縄の制空権を失い、日本のシーレーンも
10年以内に中国の支配化に入り、中国の意向次第で食料や原油の輸入も
ストップする事態に陥ると言われている。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:27:22 QnJYb3/w
はいはいワロスワロス
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:27:36 SscZBsTV
お(ry
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:27:36 lOdgxTw6
>>1
他の国が安心できる軍隊って意味があるのか?
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:28:18 xKgwZ7mw
日本に核向けてて、毎年アホみたいに軍事費増大している中国様が憂慮ですかそうですかw
71:丸焼けうさぎ ◆XM3/BTX7hM
07/01/09 00:28:24 EkIyjvZN
>>66
その前に、シナが潰れそうなんですが。
72:砕氷艦さくら ◆f5/IN.AGB.
07/01/09 00:29:28 iM0nAjMG
お前が言うなっ!
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:29:36 vfRTHC8q
>>66
軍事力を強大にすれば国が繁栄するというのなら、ソ連はまだ健在だろうね。
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:30:02 yHaANahK
>>1
各自衛隊は名称変更無しか。良かったような残念なような。
ホムペでJASDFとかの表記を直すのも大変だし、どうなるかと思ってたけど。
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:30:44 jhXbpKm5
URLリンク(www.mod.go.jp)
もう昇格したみたい。
おめでとう。
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:31:18 JcfWOQME
スレタイ単位では中国からしか反応無いな
【中国】日本の「軍事大国」に警戒感=中国メディア…防衛省法案[12/16]
スレリンク(news4plus板)
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:32:23 oNaBI96e
いや、防衛費は削減されていますがw
MD揃えるのに正面装備を削減するのは
なんだかな~。
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:32:57 DC+MeTpl
特亜三国があまりにも物騒すぎてよ。
まだまだ足りねーぐらいだ。
憲法改正、2年間の徴兵、高校での軍事訓練ぐらいやるように
なって初めて、一人前だ。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:33:11 mI7nMqSc
64>> 軍靴
×ぐんくつ
○ぐんか
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:34:50 q88RyEhg
>>1
ん~支那蓄の悲鳴が心地いいなw
これからが本当の地獄だぜ!
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:34:55 Y6zwjB6w
今日最初のお前が言うなスレですか
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:35:17 Y1J0M1pe
侵攻能力のない自衛隊になんの憂慮があるの?
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:35:24 PvXvpE5g
他所の国に攻め入るような国力は持たん。
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:35:56 oNaBI96e
>>66
中国も周囲を日米、露、印等に囲まれて大変なのよねw
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:36:12 40ineuS4
>>79
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:37:51 Y1PxctUL
今日のお前が言うなスレか
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:42:30 NOQJJ6C4
ぐんくつの中の人も大変だな
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:42:40 /osLlUHD
このスレには中狂の工作員がこねえのか?
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:42:42 P9ozLwms
中国は日本全土の政令都市を最低10回以上核攻撃できるだけの核ミサイルを
配備し、更に中核都市まで標準に含めていると言われています。
また、尖閣諸島を含む沖縄に対しては台湾進攻の際に同時に攻め込むという事です。
90:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
07/01/09 00:42:43 Pe52bbpy
>>75
あ、今日からなのか・・・
91:エラ通信
07/01/09 00:44:14 XGp2s+cE
スレリンク(news4plus板)l50
【中国軍事】中国の国防費、16年連続で年平均15%増[2006/12/30]
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:44:15 6o6/y3pq
日付が変わりましたね~
発足おめ!
93:North ◆6UXK.CyZvg
07/01/09 00:45:46 2xAUQi4x
ったく('A`)
人様の国の心配してる場合かよ。
せめて防衛費が今の倍か人件費抜き金額にならんと全く「脅威」でも「軍事化」でもないわ。
94:MLB
07/01/09 00:46:33 nWrNrRHZ
>>1
まあ、シナには省が一杯あるがな
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:48:07 NwTXVBOT
一月九日フタマルフタマル
防衛省が発足しました
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:48:11 vfRTHC8q
>>>94
だが、中国には一番肝心な省がない。
「反省」ってやつです。
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:48:58 6o6/y3pq
まあ中国様のおかげで昇格できましたのでw
98:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
07/01/09 00:49:03 Pe52bbpy
>>94
またしょうも無い事を・・・
すいません、反省してます(`・ω・´)
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:49:26 kSLVA8ZS
技本も「省」になっとるw
よっぽど待ち望んでたんだな
(・∀・)お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う(・∀・)!!
100:丸焼けうさぎ ◆XM3/BTX7hM
07/01/09 00:49:50 EkIyjvZN
>>94>>98
ジー
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:49:52 5V5/hJdv
防衛省おめでとうございます(=゚ω゚) d
102:カステラ ◆15IC4raZxI
07/01/09 00:51:21 1Lhc6H8s
常々「日本の軍拡は周辺国の感情を刺激」とか言うのを見て思うんだが、
シカゴみたいな治安の悪い町に住んでる人が身を守るために拳銃を買ったら
困るのはその人を狙う犯罪者で、その人の友達は困らないだろ?
中国、韓国は日本の友達じゃない。
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:51:48 qDHtMp/f
最終的には防衛軍にするのだろう?
104:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
07/01/09 00:52:02 Pe52bbpy
>>95
2020・・・ですか・・・?
>>100
_, ,_
<丶`∀´>
105:丸焼けうさぎ ◆XM3/BTX7hM
07/01/09 00:54:40 EkIyjvZN
>>104
何じゃ、そりゃーw!
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:55:29 P9ozLwms
中国が来年度から配備を開始する「殲撃10型戦闘機」ですが、イスラエルのラビを
ベースにし改良を加えた第4世代機であり、自衛隊の主力機F15を凌駕する性能を
確保しており今後計画通り年間100機の量産が進めば、5年以内に日本の制空権は
中国に奪われると言われています。
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:56:50 2Ht9p216
アメリカが助けてくれなかったら
国内逃げ回ってる事しか出来なかった弱卒だらけだったから
心配するのも無理は無いw
108:(´・ωФ)タッパは140@いわゆる同盟国 ◆Tappa/ieyU
07/01/09 00:56:52 mXM9ScXa
∞ ∞
彡´・ωФ)y-~~~~ 日本の皆様、防衛省昇格、おめでとうございます。
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:57:03 CT4mBNQh
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:58:34 mI7nMqSc
こんな国にODAやってんのどこの馬鹿だよ
ODA論議復活させようぜ
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 00:58:54 9gOGQxVO
おめでとうございます。
早く、内にも外にも強い日本を
作り上げて下さい。
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:00:39 fSTKGbAW
>>110
アジア銀行ってのがあるわよ
113:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
07/01/09 01:02:13 Pe52bbpy
>>105
いや、なんとなくw
114:丸焼けうさぎ ◆XM3/BTX7hM
07/01/09 01:02:32 EkIyjvZN
>>113
なんだかなぁw
115:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
07/01/09 01:05:44 nZxyMS4R BE:424998893-2BP(175)
>>106
有難う御座います。
やっとだ…
長かった…
116:(´・ωФ)タッパは140@いわゆる同盟国 ◆Tappa/ieyU
07/01/09 01:08:09 mXM9ScXa
>>115
| 冫、)ジー
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:10:39 +WjN/bi9
なんで態々MODなんだろ
普通にDMでいいのに
118:丸焼けうさぎ ◆XM3/BTX7hM
07/01/09 01:11:24 EkIyjvZN
>>115
ジー
119:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
07/01/09 01:12:16 nZxyMS4R BE:220369872-2BP(175)
>>116
ゴメンよ…
p2だと誤爆し易いんだよ…
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:16:26 Upj1A7Z2
中国が省日本、省日本て言うから防衛庁から防衛省になってあげたのにうるさいなw
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:17:28 gr+nbqRl
>>9
憲法改正に賛成に投票したのに増えない。どうして?
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:20:17 HbkPxlQj
わかりやすい“おまえが言うな”スレですな。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:20:50 7Mk8OYfN
中ソ対立の頃は、
日本に対して軍備を強化しろだの、防衛費を倍にしろ
とか言ってたくせにねw
ソ連崩壊後は全く逆だもな
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:23:00 id7X9Pn1
なあに。防衛省という中国の一つの省が出来たと思えばいい。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:24:05 JPviF1UQ
MODって割り算してあまりでも出すのかとおもたよ…
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:25:12 P9ozLwms
なぜこれ程中国の軍費増強が脅威になっているにも係わらずマスコミではあまり
話題になっていない理由がわかりますか?
これは団塊世代の利益を守る為です。
はっきり言って今現在日本政府の中枢にいる人達の多くは中国の脅威を認識しています。
ただ、それを公にすると防衛費増額の世論が強くなり、自分達の年金や恩給といった利益が
減額される恐れがあります。
そのため中国の脅威を過度に低く表現しているのです。
このまま中国の軍拡が進み、日本の防衛費が減額され続けたら間違いなく日本は中国に
侵略されます。
今現在、中国の脅威を過小評価するのは一部の年代の人々の権益の為です。
127:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
07/01/09 01:27:47 Pe52bbpy
>>125
正直、ねこみ(ry が浮かんだウリは、病んでるニカ(´・ω・`)?
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:28:40 5eR+mDej
陸海空自衛隊行進曲
URLリンク(2ch-news.net)
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:30:02 f+0VLMq1
URLリンク(g.pic.to)
130:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84.
07/01/09 01:32:48 J2OGLRNI
戦力増大してないつうの
削減予定だし
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:34:04 fSTKGbAW
>>130
そのうち拡大するんじゃない?
132:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84.
07/01/09 01:34:09 J2OGLRNI
>>126
見当違いの分析だな
133:ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84.
07/01/09 01:35:15 J2OGLRNI
おまいら徴兵制反対だろうし
増大は無理だねー
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:35:33 TaFBMkE1
>>125
つ %
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:36:54 ChunLayR
>>131
北朝鮮とか、中国とか、現実の脅威なのに増えなければ困るぞ
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:38:41 pscm+gtD
>>133
でも、黙って殺されると考えるなら
俺は徴兵行くよ
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:39:11 fSTKGbAW
>>133
徴兵制なんていらん無駄飯ぐらいの無能な兵士はいりません
>>135
中国ならまだしも北は脅威ではないかと
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:40:04 Xbn8bAhT
>>133
徴兵制なんて南鮮土人にたいな真似はせんよ
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:41:32 PAD8j9Qz
今夜のおまえが言うなスレはここですか?
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:43:42 w+ciYWOd
徴兵制でも何でも、戦闘のプロへと教育できるんなら、賛成。
一般社会以上に、資質がものをいいそうなので、難しいかも知れないね。
俺は、徴兵されても、鬼軍曹に、脱落させられてしまいそうだ。
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:43:51 fSTKGbAW
>>136
心意気は、いいけど
徴兵した素人が戦場で出来ることは、限られてるわね
肉壁か囮よ
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:44:27 r+QxcEh1
おまえが言うな!
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:45:50 HWV71zUE
>1
お前が言うな
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:47:54 ChunLayR
>>137
いかにヘボい軍隊でも、拉致とか、テロとか、ミサイルとかで被害を受ける可能性があるじゃん。
自国の無能で、自分の大事な人が被害を受けたら、悔やむに悔やみきれないと思うが。
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:48:22 KcUF7TFS
自衛隊は中国の様に軍拡してるわけではないがw
軍事大国化を図ろうとしている中国が言えることかよwww
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:48:44 4ViEOdt+
国防費が不透明な国が言うもんじゃないな。
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 01:55:01 fSTKGbAW
>>144
それは警察力で何とかすることであって軍事力ではないのではないかな?
軍事的脅威でいえば、北にはミサイルと核でしかないわけでどちらも使用したら死亡確定なので
政治的な脅しにしか使えないの
だから軍事的脅威という点ではあまりないとおもうけど?
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:02:30 3UXVpTTb
>1
明日9日は安倍晋三首相や歴代防衛庁長官らが
歴代防衛庁長官って、いま話題のエロ拓も出席ですか?
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:02:33 ChunLayR
>>147
正直、北の判断能力を信用出来ないから。
撃ったら相手が死亡だからって、ノーガードで撃たれて良いってもんじゃないし。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:03:41 IBGI/RC2
防衛費削減してますって。
151:見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
07/01/09 02:04:27 Pe52bbpy
>>140
/ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ ・・・・
| 个 |
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
/ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( ゚Д゚)ノ つうか、それぞれの持ち場で、最大限がんがるのが
| 个 | 最大の貢献だと思う。
ノ| ̄ ̄ヽ 阪神大震災の際は、893だって炊き出しとかしたっていうじゃない。
∪⌒∪ 何も『鉄砲持って突撃ぃー!』だけが戦争な訳じゃないし。
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:05:03 a2j14AKl
____ .____ ____
|お前が| |お前が| |お前が|
| 言うな|∧∧ .|言うな| ∧∧ .|言うな |∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でお前が言うな!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| お前が言うな認定委員会
|
\|
153:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
07/01/09 02:05:33 nZxyMS4R BE:236111235-2BP(175)
>>148
いや、もう北京行ってるし。
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:09:02 fSTKGbAW
>>148
政府の意向を無視して北京経由の平壌への旅行中です
>>149
その点は、少ない予算の中でいまその対策してるでしょ
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:09:51 5QEk34EO
>>148
エロ拓は明日は将軍さまにお目どおり、逆に言えば逃げた。
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:10:36 5Xx969m8
>>153
ちょうどいいw
どうせこのことも北から文句を言われ喜び組の性感マッサージに耽りながら
「いやご高説ごもっとも」と平身低頭だろう。
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:11:28 fSTKGbAW
>>155
将軍様はへのお目どおりは無理でしょ
山拓はしたいらしいけど
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:15:42 ChunLayR
>>154
少ない予算で対策を立ててる事自体が、軍事的脅威である証拠じゃん。
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:18:48 F4AXFDjN
中国って何のために毎年10パーセント以上軍事費増やし続けているんだろう
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:19:24 1Lhc6H8s
>>158
対策が必要な相手は軍事的脅威じゃないのか?
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:21:20 ChunLayR
>>160
軍事的脅威だろ?普通に。
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:21:34 G7d6RUDu
中国の軍事費増大に対して正面から批判する日本の政治家のなんと少ないことよ。
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:23:32 fWsKhL4v
周辺国が憂慮してるのは中国の軍備増強であって、
日本に対して「憂慮」してるのは三馬鹿トリオしかいねーよ。
マジで。
164:ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w
07/01/09 02:24:04 FtQYJHhS
また、存在のしない脅威を煽ってるのか? バカじゃネーの?w
と、それはさて置き 今日から「防衛庁は防衛省に移行しますた」
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:24:32 Px6CjwK8
>>1本当に防衛専門の大国じゃなく攻撃専門の大国になって支那を屈服させたほうがよさげだな。
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:27:32 nCaFeC1+
>>162
常任理事国相手の牽制は常任理事国に任せて、こっちは黙々とアメリカと共同で軍備再編が賢い。
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:30:13 fSTKGbAW
>>158
>>160
北の自虐的攻撃は、軍事的脅威ではあるが無視してよい程度だと判断してるのでないと書いた
国家としては、可能性があるなら対策するのは当たり前の話
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:36:17 kZLGX+Y4
>>157
北は6者協議再開までに、日本の参議院選挙に合わせて
安倍訪朝を含め日本に揺さぶりをかけて来るだろうと
シゲムーが言ってた。
エロ拓が金豚に会って拉致被害者連れて帰って来たら
安倍首相は求心力が落ちるんじゃないか
エロ拓と野中チルドレンの親北派の復権も考えられるぞ
注意しようぜ
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:39:20 ChunLayR
>>167
まぁ、そこら辺は軍事的脅威って言葉の捉え方の違いだな。
170:遼@公式p2 ◆haruka.ATI
07/01/09 02:44:33 nZxyMS4R BE:157407825-2BP(175)
>>168
…仮定として、山拓が拉致被害者を連れ帰った場合…
北朝鮮並びに山拓は信用失うぞ?
北は『拉致問題は解決済み』『拉致被害者で生存者は全員帰国済み』って言ってんだから。
そんな北から拉致被害者を連れ帰ってきたら…
逆に『どんな伝を持っているのか』『北と懇意なんじゃないか』って怪しまれるぞ?
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:53:15 uXCGbUIY
>>170
土産の一つも持っては行けないわけだしねえ。
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 02:54:11 bJHVqLau
>>170
微妙な所だね。
北朝鮮や総聯の信頼は更に落ちる事は間違いないが。
圧力が効いたから、蜘蛛の糸を頼った、と見ることも出来る。
拉致被害家族は
「ほれ見たことか、さっさと制裁発動しておけば、もっと早く動き出せたんだ」と言うかもしれない。
まあ、スタンドプレー自体は猪木が議員の頃の平壌祭典と変わらんって。
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 03:00:11 qZzANBTi
>>170
「まだいるんじゃないか?」という話になるよな。
なんにせよ、拉致被害者が一人でも生還できるのは素晴らしいことだが。
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 03:00:11 7ZuIUL7n
良い感じかも知れん。
日本が日米同盟を堅持しつつ、コンパクトに(税負担を増やすことなく)
空・海の自衛戦力を充実していけば。
それにつられた中国は
1.軍事費に耐え切れず破綻する。
2.充実した戦力で同士討ちを始める。
どっちかだと思う。
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 03:00:53 fSTKGbAW
>>168
残念ながら、日本政府に影響を与えれるカードは、北にはあまりない
日本に有効な北のカードは、核とミサイルと拉致ぐらいなもの
核の放棄などは、山拓程度がいったぐらいでは無理
ミサイルは、発射しませんといってたよって言うぐらいか?
拉致は、一貫して解決済みといってほかの事は認めようとはしてない状況なのであらたな拉致被害者を連れて帰ってくることは
国家としての信用をよりいっそう落とすことになるのでありえないと考えてみてもいいだしょう
はっきりいって土産を持ち帰ろうにもないってのが、現状だと思うよ
最大限のサプライズでもキム・ウンギョンさんを一時的にこっちに連れてくることぐらいじゃない?
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 03:02:29 uXCGbUIY
>>173
ここんところ、拉致の可能性がありとされる人が
どんどん増え始めてるしね。
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 03:24:32 DeSBGStu
>>174
>税負担を増やすことなく
つーかあまり増やすことなくで十分だよな。
まぁ在日に与えている生活保護1兆円/年を防衛費に充てるだけで十分かと・・・・・
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 03:29:41 HBOtWgvS
>>1
はあ?周辺アジアじゃなく特アの間違いだろ?
台湾あたりは大喜びだろうにw
それと有事の際、戦力派遣できないことを理由のひとつにあげて日本の常任理事国入り拒否したくせに
今更、何を言ってんだシナ畜はww
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 03:32:31 t0OblIW6
防衛戦力は中国に比例するので、戦力が増大するかどうかは中国しだい
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 03:39:32 bBq6ZW0P
中国さん 軍備削減してから言ってくれよ。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 07:38:39 g4kS4piY
>日本国内の一部メディア
これが有名な反日サイクルか。
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 07:46:29 IFYdIjD/
余計な責任は増えて予算は減る
制服組で喜んでんのいるのか?
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 07:48:36 WERZliGr
おまえらんちに爆弾がおちてくる可能性が増えたってのに
何をよろこんでるんだ、おまいらは。
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 07:55:46 DjNYzTR4
>>183
意味ワカラナス
kwsk
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 07:58:07 s4p/74kg
>>183
むしろ特亜に対する牽制で若干安全になっただろ。
まあまだスタートラインにたったばかりだ。
在日どもはガクブルしてろw
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:00:04 dHK/NOOC
これで外務省と同格になったから、チャイナスクールからの妨害は減るかな?
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:01:02 usglAFdp
>>183
恐怖心だけ煽るって、何かのマニュアルに書いてあるのでしょうか?
188:めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE
07/01/09 08:01:48 EolyRNYE
>>183
私の家は半島にはないw
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:03:04 OhHuotbp
>>183
日本に落ちて来る確率のこと?
だったら、今も昔も変わらないんじゃないかな
寧ろ、相手に威嚇出来るだけましになったんじゃないか。
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:03:09 9foM6Ctw
>>183
お
何
マスかき止め!パンツ上げ!!
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:04:49 dICO/vU+
>>183
そんなに日本が恐いニカ?
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:07:22 n4EGUCk3
>>133
徴兵制度って意味あるんか?
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:09:57 vfRTHC8q
>>192
塹壕の土嚢程度には価値があるんじゃないか?
ハートマン軍曹閣下もそう仰ってたし。
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:10:35 yCvgiCFe
>>自衛隊の兵力は25万人にとどまっているものの、防衛費はアジアのどの国をも遥かに上回っています
単純に兵力や予算規模で比較するのは浅はか以外の何者でもない。
そんなことも知らずに、もしくは知っていてもさもそのような比較が正当であるかのように
主張するのは扇動を企図しているとは驚きを通り越してあきれてしまう。
チャイナ・ラジオ・インターナショナルとはそんな浅はかな扇動を繰り返す、中国政府の情報・工作機関であることは明白になった。
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:16:08 ZcZj8mJB
裏防衛費
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:17:01 L9K4EB8f
お前が言うな。
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:19:26 bJHVqLau
>>192
重い装備を歩行で輸送しなければならない時代には
若い労働力が必要だった
という名残なんじゃないの?
今じゃとても時代遅れ。
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:20:35 OeQeWN2d
東アジアはお互いがすべての国が隣国の軍事力を憂慮してるから全く問題なし
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:21:18 EvKCaRTe
特亜だけが憂慮してるだけw
他のアジア諸国はこれで中国用の防波堤が出来たと一安心。
200:エラ通信
07/01/09 08:22:10 580kluGQ
>>192
今だもって、人が力だよ。
イスラエルが今回の侵略で一番衝撃を受けたのが、
イスラエルの誇る重兵器が、家族を殺された男たちに与えられた
一丁の対戦車ロケットで大打撃を受けたこと。
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:23:30 L9K4EB8f
>>197
人口が少なくて陸軍主体の国では、必要かも知れないが
そうでない国じゃ必要ないな。
発展途上の国で職業訓練の為に徴兵制をやるという手は、有るが
日本も韓国もそういうレベルの国じゃないし。
202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:23:49 6yCxlbAx
年寄りは暇を持て余しているから年金受給者を徴兵すればよい
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:27:08 ePqFfDC6
周辺国が名だたる軍事大国ばかりですから仕方ないのです。
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:29:36 xexQh0AT
中国国際ラジオ、他国のことはいいから自国の軍拡路線の批判をしろよw
今から大本営発表を伝える放送局なったかw
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:29:40 u1lhCDJ6
まあ、なんだ、
おまえがいうな
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:30:45 ty8hXo0f
昇格を祝って万歳三唱しようぜ
バンザーイ!
バンザーイ!
バンザーイ!
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:31:06 nCwq3I2o
次は核武装だ。
中韓に対する土下座外交を終わらせる為にも絶対に必要だ。
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:35:31 nfRkGhRC
, '":.:.:.:`' 、
, '":.:.:/:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.' ,
/:.:.:./., '"`ヽ\:.:.:.:.::.:',
./:.-‐':.:.:.:' ,__,ノ:.:.:.`:.‐-.:.:l
l:.:.:__:.:._____:.:.__:.:|
_ -― ' "__::::::::::::__::::__::::::::::__:::::::` ' ―- _
(:::::::::::::::::::::::,- ―_-_、,l lミr-__‐‐''ヽ::::l:::::::::::::::::::::::)
` '' ―--i. / <_◎.>} l;;<◎_ゝ l'ヽ--― '' "
l ! -‐"ノ !`ヾ‐-ミ i'"| スキン小僧が!
! ! ,.{ ,,_ _,,!}ヽ .!)! おまえがいうな!
`l ./ ___;;____ ! |-'
! .i .<++++++フヽ ,'/
,, /iヽ ! ` ̄ ̄ ノ//ヽ――- 、
, -ー:.:.:.:':."´:.:.:!:.:.:',. \  ̄ ̄ // !:.:.\ーー---:.:.-ヽ
,、'":.:.,:.ー-:.:.:':.":., -‐,⌒ヽ . , '、ー -ー ' .!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l',
.! ヽ'":.:.:.:.:.:,, -‐'‐ 、 _ノヽ/:::::)` ̄>、 .|:.:.:.:.:.:.:.`、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:ヽ
r\.`、:.:.:.:,ノ `ヾ'、:.:.:`、:/ .(::::\ !:.:.:.:.:., -┘:.:.:.:.:.:.:.:.:l/:.!
/ヽ ヽ.ヽ' `, '`ヽ、 /゙ ヽ:.:.ヽ .\:::::|:.:.:.:.:.:.ヽ.-‐―‐┐:,':.:.:',
/` 、.\ / .、/ / )l, __ ノ:.:.:.:.\ .`,:,:.:.:.:.:.:.:.:/二三二l:.:l:.:.:.:.!
./\ /:.:.:.:', `' 、/ /:.、:.:.:.:.:.:.:\ i:.:.:.:.:.:./i≡i≡i≡,'/:.:.:.:.:|
./\ /:.:./:l ' 、、___ノ-ー '":.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\ ,':.:.:.:.:./:.:,:.:.:.:--ー.,':.:.:.:.:/
/\ /:./:.:.:.:!:::: ,'ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙` 、:._:.゙/:.:.:.:.:/:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:〉
/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:',::::::::::::/:::: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.: イi:.:.:/
209:極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2
07/01/09 08:37:21 /4cXloX9
ま、こっちは最初から中国に対して憂慮しているわけだし、お互い様だよなww
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:39:09 FbF0ZyP0
>>192
ケースバイケースだと思われ。
日本の様な先進海軍国で他国に侵攻しない国には必要無い
けど韓国の様な陸軍国でしかもすぐ隣に敵国がいて人海戦術をとってくるとなると、それなりに意味があると思う。
自衛隊の問題は志願制の自衛隊は人員不足に悩まされてるって所。
確か最低必要数の七割もいないって元自衛官に聞いた。
だから戦闘職の人が本来やらなくて良い仕事もやらされて大変らしい。
自衛官の自殺の多い原因の一つなんだと。
211:胸毛の志士 ◆pXtTAAfBX2
07/01/09 08:41:10 /99G1OVQ
諜報大国にもなります。っていうかなってください。
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:42:17 7OwCalrk
徴兵制なんて付け焼刃の兵士ばかりになるから
近代戦においてあまり意味が無いw
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:44:10 5U6bGaik
<`A´(○≡(`・ω・´)≡○)`ハ´)
早くこんな感じになるといいな。
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:46:55 hP768c+K
スパイ防止法がないとあまり意味ないやな。
それこそ看板変えただけになるよ。
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:47:10 FPzr2ibh
次は核配備。
原潜に積んで支那チョンにいつでも撃ち込めるように。
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 08:59:23 IFYdIjD/
予算ふえなきゃ喜べない
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:07:45 lRPRi5pN
自衛隊は、防衛軍に改名よろしく
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:10:00 MvTXxPYU
自衛隊は日本軍に改名よろしく
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:10:03 hnbXbOrC
戦前から下士官は優秀。
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:10:46 v5vDbbVb
/: : : /i: : : : : /: / \;ハ: : : : : : : : : . i : :}
. /: : : :/:.i: : : : :」__i_ ,,ェ=へ"\: : :i: : : : : i :i |
. /: : : /: : レ┐:.i:/ , ェ=ニミヽ \\::\: : : i: i |
. /: : 「 ̄T「- {: i+/にん‐} `ー_ニ\:.|: i:l
/: : ハ 」 L_ト、| Y二ソ /.い`V //
: : :.| " V: : :.ハ  ̄ ̄` 、 にり イノ⌒フ
: : :.ヽ ハ: : ./ ´ `ヾ. ト、 〈
: : : /\/: : : } |: :V
: : / /: :.〉: : ハ /`ーャ .ノ
: / /: :.〈: : :.〉| `  ̄:⌒ / 〉ハ
/:./: : : .〉: /.ノ /: |〈: ::.ノ
: /: : : (: : Y - 、 _. イ: :i: : |/: :
御前賀 優奈 (1990-)
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:11:43 Qc/8sYj6
自衛隊→自衛軍
核武装して、ヘリ空母を作りましょう
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:11:51 acHM1ZRi
おめでとうございます。
しかし、海外にどんどん派遣するようになると、従来の人数では
もう足りないだろう。
増員はどうするのかね。
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:12:46 Al+s0mAQ
日本防衛軍ってフロントミッションだったか攻殻機動隊だったか・・・?
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:13:34 ecnWZrnh
支那にいわれる筋合いないな
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:14:27 xKQUi3Dy
軍隊とは別に
外国の諜報活動に対抗する組織や法律制度がないとなぁ
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:15:00 Qc/8sYj6
組織とか法律云々以前に意識改革しないと…
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:16:59 4WeuCI9M
>>221
ヘリ空母ならいま作ってますが・・・
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:18:03 IFYdIjD/
>>219
参謀は無能
辻とか牟田口とか富永とか
一番の無能はこいつらを重用した東条か
心意気はともかく軍人としては無能
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:19:42 UWBL9MnT
ついでだ、隊員と警察で優秀なのあつめて公安9課つくってくれ
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:25:11 acHM1ZRi
>>210
自衛隊は志望倍率が高くて、入るのは難しいと聞いたが。
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:26:02 acHM1ZRi
しかしまあ、やっぱり憲法改正が本命だろうなあ。
正規に軍隊にしたときこそ、本当に状況が変わる。
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:33:42 ot7WckX3
>>54
ンだ。 防衛省になった代わりに外務庁に降格させて、予算付け替えるべw
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:39:05 QZ2adpaM
■中国って、どんな国?
・総額3兆円ものODAを貰っておきながら核ミサイルの照準を日本に向けている、恩を仇で返す例の国
・そのODAの存在を国民には知らせず、授与の式典の席で感謝も言葉も無く、ただ一言「評価する」とだけ。
おまけにその席上で首相の靖国参拝を抗議する、感謝の精神のかけらも無い例の国
・親切心でお茶とみかんを差し入れた老夫婦を、「施してくれたから、金があると思った」という理由で殺害
福岡では金銭目的の為に一家四人を惨殺、手錠をかけロープで鉄アレイを結び博多湾に沈める
という日本での中国人犯罪を中国では一切報道しない例の国
・その反面、日本人留学生の寸劇をネットで広まった捏造をさも事実かのように大々的に報道し
数千人規模のデモを煽動、「日本人狩り」と称し女性を含む事件に無関係の日本人留学生に対し暴行
さらに全く無関係の日本料理店まで襲撃した上、日本人バンドのコンサートでは「FUCK JAPANESE!」
と罵声を飛ばし、生卵や石片、土塊、ペットボトルやビール瓶を投げつけ負傷させる事件があった例の国
・当時人口20万人の南京で30万人の大虐殺(戦後、人口は増えている)があったと世界中に向けて
捏造報道を繰り返す、情報操作大国の例の国
・チベットを自国の領土にするため、侵略に反抗するチベット人を120万人以上虐殺し
また自国の人間でも、文化大革命と称して2000万人以上の虐殺をした
人の命を虫けら同然に扱う人間が政権を握っている例の国
・オーストラリアのクラーク首相が、「日本と中国は、(アジアの安定の為)仲良くしてくださいね」と言ったのに対して
当時中国首相だった李鵬が、「日本は、20年後には、なくなるからほっといたらいい(仲良くする必要などない)」
と返答した、狂人が政治家をやる例の国
・日中記者交換協定により中国に不利な報道をするマスコミは中国から追い出すという
言論弾圧をやってのけ、その甲斐あって国境なき記者団での「報道の自由」の格付けでは
166か国中161位と素晴らしい記録を残した例の国
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:49:10 ty8hXo0f
>>210
人手が足りないのは志願制だからじゃない
予算が足りないからだ
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 09:57:54 /krWoaTZ
全人口の2~3%が富の7割持ってるんだよな、確か
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 10:02:10 FbF0ZyP0
>>230
予算等の都合で増やせない。
特に財務省が阿呆な事言って人員削減を迫ってきてる。
>>234
わかっていたのだが、説明不足スマン。
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 10:04:10 /krWoaTZ
そりゃアジア1人件費が高いのだからそうなるだろな…
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 10:11:22 qL4IVrp4
ここはひとつ帝国国防軍に
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 10:21:44 acHM1ZRi
>>236
要するに、志願制で志願者が少ないから人員不足なのではなく
志願者はたくさんいるが、予算が足りなくて採用を増やせなくて不足しているということだな。
ちなみに、何万人いれば足りるの?
まあ、大幅に増員するには
正式に軍隊となってGDP1%というくだらん縛りをなくし、
かつ財政赤字が解消されることが必要だろうなあ。
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 10:26:54 CzP5vbq8
>>239
陸自だけで23万人。
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 10:30:07 acHM1ZRi
>>240
じゃあ、全体で40万人ってところか。
防衛費を1.5倍くらいにしないとならんな。
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 10:32:21 HidNcuKp
不況のせいもあって志願者は、大勢いるよ。ただ、適正があるかどうかは
別問題。今は、自衛官になるにも条件が厳しい。ある自衛官から聞いたが、
オウム真理教の信者が入ってい以来、バックグラウンドについても
五月蝿くなったとのことだ。
243:45口径46cm3連装砲主砲弾
07/01/09 10:35:13 qcerld+f
中国の共産党自体が、危険物質やんΣ( ̄□ ̄;)
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 10:35:47 acHM1ZRi
ところで防衛省のサイト、さっきから死ぬほど重いな。
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 10:35:59 XHeYFQjM
俺たちは軍拡を推し進めるが、お前は武装解除しろよ
つうのが中韓共の要求です
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 10:38:45 HidNcuKp
善良な市民が、防犯カメラを設置したり、番犬を飼ったり、窓に
防弾ガラスを嵌めるのを反対するのは泥棒だけ。
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 10:46:35 uY40rKWs
中国は自国の大軍拡は棚に上げて、正面装備を減らしている日本を
“軍事大国化”と批判するのか?
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 10:50:54 T7hBgupX
246 全くその通り!
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 11:01:28 olgseemK
ザッザッザッザッザッ
∧_∧
(|!@Д@) < 軍靴の音が聞こえる!
{{8-「 ̄朝) ∧∧
グオン (((__ ⌒))) __ ∧∧ ∧_∧ /中\
グオン _| ::|_ ̄ | |Θ| (´m` )<`∀´ >(`八´ )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| ( ⑩とノ ( ⑩とノ ( ⑩とノ
|___|__|_| |_| u-u u-u u-u
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 11:08:57 bBq6ZW0P
>>246
まさにその通り
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 11:25:24 D62CncpG
過剰反応してる国は日本の防衛力を恐れている腰抜け。
増強される防衛力に恐れを為すのは日本の進攻が容易に行かなくなるからか
252:日本再生委員会
07/01/09 11:27:29 qxzY96py
>>246
ホントにその通り
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 11:29:56 lVDj9dgB
>>
まったくその通り
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 11:30:44 btPKNk2t
>防衛省へ昇格、戦力増大、軍事大国化を求め周辺国の憂慮を増幅
国際関係は双方向である。世界中で「防衛庁」等と言う呼称の国は
存在しない。クレームを付ける国は、特定アジアの軍事大国である。
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 11:32:45 gE9+GuWj
いまだにチベット、東トルキスタン、モンゴルを植民地にしてる中華帝国が何言ってんだよ・
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 14:42:53 bonNH16k
>>1
日米と軍拡競争して、ソ連みたいに崩壊しろw >中共
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 14:51:35 Wm7jBvez
チョンは不潔
チョンは臭い
チョンはダニ
チョンはゴキブリ
チョンはクズ
チョンは最低だ!!!!!
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 14:53:22 YhgnYgEF
>>1
アジア周辺諸国は防衛庁の省昇格よりも、不透明な中国の軍拡を危惧してるわけで・・・
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 14:56:24 gET9livQ
中国・北朝鮮・ロシアからの防衛費が節約できれば相当予算削れるんだけどね。
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 15:01:30 2aOwfhzW
そういえば、昔PS改造用のMODチップってあったなw
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 15:03:24 AOoHw3Lm
ゴキブリが殺虫剤で苦しんでるように見えるw
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 15:03:46 fUGO4r2Z
>>1
お前が言うな。
263:ホッシュジエンの国内ニュース解説
07/01/09 15:37:31 uPVEoGaT
昭和29年から50年余りにわたって続いてきた防衛庁に代わって、
防衛省が9日、発足しました。安倍総理大臣は防衛省で行われた式典で、
「防衛省への昇格は、戦後の体制から脱却し、新たな国造りを行うための
大きな第一歩となるものだ」と訓示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 何だかんだいわれても、首相の印象操作をしてる
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / のは自民。大した事ないなという印象を与え
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ ながら、軍国化をしっかり進めている訳だ。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 電通にいるのは中曽根ですからね 。(・A・ )
07.1.9 NHK「首相 防衛省は国造りへ第一歩」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 15:47:21 gvrHmKGx
正直、省昇格はうれしい。
今世紀中には一回はアジアで
大きい衝突があると思ってたから…
庁のままだったらどうなるか不安だった。
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 16:19:57 EBZwbu2U
て
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 16:25:54 vYDriQu+
>>263
それがサヨクの本音なんだろうが、保守に偽装した工作員が
「安倍はヘタレ」とコピペを貼りまくりのせいで、あんた霞んでるよ。
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 16:27:30 HidNcuKp
>>263
まともな軍隊を持つと軍国化?軍がないと国が成り立たないでしょうが
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 16:58:30 FtoJOr+f
防衛省昇格おめでとうございます!
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 17:16:05 svYyBE2q
まだまだまだ足りんだろ 軍法会議と軍事裁判ショ はよ創れ
270:日本再生委員会
07/01/09 17:20:46 qxzY96py
よし、これからだ
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 17:26:35 cdlwEtWI
>>1
自分の党(…国ではない、念のため。)の軍拡には全く言及せず、他国に文句をつけるのは腹立たしいが、これが10年前だったら…
駐日大使の召還
国家主席、外交部長が、「これでもかと」、罵詈雑言
連日の官製反日デモ(大使館の破壊、公用車破壊、日本人への暴力)
だったんだろうねぇ~(・人・)
黙っていれば付け上がる。「拒絶の意思表示」をして初めて会話が成り立つ。
そういう連中なんだよ。
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 17:29:10 mzwxvxd6
>>263
ホッシュさん!頑張ってください!
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 17:33:22 VlI8nXKO
日本も馬鹿だよなあ(嘆息
こんな劇的な転換をするなら、10回は中国に譲歩を迫れたはずだ。
本当に情けない
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 17:35:46 8E9zHbVF
んー これって売国外務省が機能してないから、別で国交しちゃおうよって事?
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 18:37:52 9TmBHX2y
自衛隊絶賛規模縮小中・・・。陸自は連隊規模で人員削減します。。・゚・(ノД`)・゚・。
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 19:00:50 6LxuTUX0
増強してるとこもあるがな混成団を旅団化やら
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 19:01:46 lontPGAC
何が戦力増大だよ
5年連続で軍縮しとるわ
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 19:05:07 FgGr/+FZ
まぁ正面装備よか後方支援、情報戦の強化をしていくから問題ないだろ
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 19:08:14 g2MwHn67
>日本は防衛省の発足を契機として自衛隊の戦力を増大させ、
>アジアにおける軍事大国化の目標達成を求めています。
>これは、周辺国の憂慮を増幅させています。
懲りもせずに中国の代弁かよ。九官鳥みたいだな。
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 19:12:50 sbxILPLK
自衛隊という名称もなんとかせにゃなあ
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 19:14:18 Hh1pMfgz
軍が党の私物の中国には言われたくない
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 19:14:59 07tAxye1
>>280
しばらく前に聞いた自民部会案は確か「自衛軍」だった.
自衛隊から自衛軍なら「陸軍」と「陸自」のいずれもOKなので,
第一段階の名称としては良い案だと思う.
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 19:44:49 acHM1ZRi
>>282
まあ、とりあえず自衛軍でいい。
最終的には「帝國軍」だがなw
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 19:46:30 L83atM/e
お前が言うな!
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 19:47:24 LS+iWu4J
>>283
皇國軍だろやっぱ。
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 19:48:24 FRnetzJE
お前が言うなスレ?
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 20:17:38 7n9JqYi3
日本は5年連続で防衛費減額してるんだけどね。
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 20:23:47 0c+kMn+U
>>280-285
シンプルイズベスト。
日本軍に決まってるだろ。
巨人軍がよくて日本軍がダメ、なんてバカな話があるか。許されざる話だ。
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 20:25:30 L9vcG3+b
自衛隊は工作員が堂々と活動して内部侵食してるのに手をこまねいて見てるだけ。
大規模攻撃や宣戦布告で始まるような戦争には多少の備えをしてるようだけど
工作員が入ってきて内部から侵食していくような戦争前段階の攻撃には
まったく対処せず見て見ぬふり、これでは軍隊どころか自衛隊とすら呼べない。
結果的に日本を守れてないわけでさ。北朝鮮の軍隊はまさにそういう所に力を入れてるわけで
向こうが力入れてる所が日本は無防備で、前門守って後門全開みたいなことになってしまってる。
つまり何を言いたいかって言うと、自衛隊には日本人の魂が入ってないってこと。
自衛隊はアメリカの後方支援部隊でしかない。訓練してるだけで国防できない自衛隊。
必要な装備と必要な行動が分かっていても自由に動けないのが防衛省の自衛隊。
これがもし正真正銘日本の軍隊だったらとっくの昔に核武装して工作員を追い払ってる。
利敵行為に走ってる政治家やメディアの人間はスパイなわけで問答無用で絶対に許さんだろうし。
だけどこの日本が日本の軍隊を持てないってのがこれまでの戦後秩序の根本なんだろうね。
言うまでもないがその一番の恩恵を被ってきたのは北朝鮮と言える。
本来ならあの小国が日本相手にこれだけ侵食するのは絶対に不可能なこと、日帝時代とかね。
そしてその北朝鮮とアメリカが今対峙してる。核が一番でかいけど、アメリカが日本を
守れないのであれば戦後秩序は崩壊したも同然だから、そうなるのは当然の理とも言える。
だが所詮そこは他国、日本を飛び越え北と2国間会議で妥協する可能性も無いとは言えない。
日本人にとっては何も解決してないけど、アメリカにとっては全てが解決した状態。
それはすなわち北朝鮮がこれまでとは反転して、アメリカに対してだけは最大限の譲歩を示して
日本には全く譲歩しない姿勢を示した時、この時アメリカがOKサインをする可能性は
民主党政権ならかなり高い。そうなった時日本人はどう動くのか、戦後秩序に絶望して
新生日本を作ろうとするのか。共和党には日本に対する情が見えるけど、民主党にはそれが無い。
自国の利だけを追求する傾向が強い。その分北にとってもある意味怖い相手ではあるのだが。
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/09 23:15:12 9gS/ipFd
>>263
いたるところで見かけるが、こいつ真剣に頭おかしくないか?w
防衛省に昇格したから軍国化だ、なんて話の飛躍も甚だしい。
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 02:25:17 QLzKO7T7
>>9
> ヤフーのアンケート
> 憲法改正に賛成ですか? 反対ですか?
> URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
恐ろしい!!
反日サヨクの組織的な動員で、改憲反対が55%もいるぞ!!
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 02:26:22 QLzKO7T7
>>290
馬鹿サヨのネット工作が始まっているんですよ。
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 08:55:21 amYzh2jm
>>290
そいつは気違い極左だよ。
チョンではなく、洗脳された極左だと思う。
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 08:57:52 htspvgVl
>>263
発言力のある日本が疎ましいというのはよく分かったw
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 09:46:08 oMrDFqOL
いやなら日中首脳会談やめてもいいんだよ中国さん。
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 09:47:15 LTZW9ATD
防衛省になったら何故軍国化なのか、論理的な説明が欲しいよなw
ていうか、防衛省やら国防省を持ってる国っつーのは「軍国国家」なんでしょうかw
何処の国も国防は「省」なんじゃないのか?w
どんくらい大事か理解できてんんだろうか?
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 09:48:28 LTZW9ATD
いつまでもこんなアホなことやってっから
サヨクは馬鹿にされてどんどん衰退していくんだよ
少しは反省しろよアホのホッシュジエンくん。
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 09:56:52 amYzh2jm
>>296
よその国がみんなやってることを、日本もやろうとすると
日本だけはやってはいかんと騒ぎ立てるからな。
正体が日本の敵であることが○分かりだ。
まだまだこれから、憲法改正、敵地攻撃能力保持、弾道ミサイル保持
軍事同盟締結、スパイ防止法設立、軍事裁判設置、武器輸出解禁など
山ほどの改革が必要で、そのたびに軍国化と騒ぐだろうな。
だが、これらは他の国ではあって当たり前なこと。
逆に言えば、今までの日本が異常なまでに自ら手足を縛っていたということだ。
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 09:59:21 H65t1jcc
>>290
明日にでも一銭五厘の赤紙が来ると思っているのでしょう。
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 10:00:44 H65t1jcc
>>298
そのくせ彼らは、「ドイツを見習え」と馬鹿の一つ覚えのようにいう。
ドイツを見習って、憲法を改正し、国防軍を創設し、徴兵制を復活
しろとは言わない。
都合の悪い事実には、目をつぶる典型的な偽善者だyと
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 10:07:09 KLWTviMu
でも、徴兵制だけは嫌だな。
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 10:13:38 HHSAgyY3
>>301
近頃、在日が即席日本人に変身して自衛隊に入り込んでるらしい。
警察にも大分食い込んでいるぞ。 ご用心・ご用心。
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 10:24:11 0DWCi3E8
>>302
最近の自衛隊の不祥事もそんな奴ばっかりなんだろうな・・・
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 10:50:54 ouv8uwaF
>防衛庁から防衛省へ昇格、戦力増大、軍事大国化を求め周辺国の憂慮を増幅
国際関係は双方向である。自分の国との比較で議論してもらいたい。自国は
先軍政治を展開していて、日本は憲法9条を厳守せよ!は成立しない。それを
言うならお国も憲法9条を採用してからです。
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 11:02:20 Zzpslf2y
くだらないことに金掛けてるなあ
無駄な書き換えで国の借金増やすなよ
掛かった費用は当然職員の給料からてんbきにしろ
ただでさえ無駄飯くらいの糞公務員なのに
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 11:14:13 LTZW9ATD
徴兵制は100%ないから安心しろ
こんな化石制度導入したら自衛隊、いや日本の弱体化は確実。
インスタント兵士なんか使い道ありません。精鋭の邪魔をするだけ。
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 11:16:54 LTZW9ATD
>>305
国防重要さを理解しましょう
あんたが言ってることは警察なんか必要ない、と言ってるのと同じ。
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 11:26:31 Zzpslf2y
無くせとは言ってない、庁から省へなんて
無駄な看板の掛け換えで税金を浪費するなってことだ
大体人件費が予算の大半を占めてるなんて馬鹿げてるんだ
給料なんて今の半分で十分、それが嫌ならやめればいい
まあ自衛隊に居る奴なんて脳みそまで筋肉の肉体馬鹿ばっかりだから
半分にしてもしがみついてくるだろ、あまった予算を他に使えばいい
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 14:14:58 m7aj0gxE
>>301
今の兵士は素人ごときがなれるものじゃないし、
徴兵といえば歩兵だが他国と陸続きじゃない
日本は歩兵いらないからその心配はご無用w
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 14:16:13 VHFoaZV5
>>308
脳みそまで筋肉バカ?
つ【鏡】
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 14:20:38 4s39uG3v
>>308
>大体人件費が予算の大半を占めてるなんて馬鹿げてるんだ
自衛隊の予算の使われ方が仮に非効率だとしたらそれは改革すれば言いだけの話。
それと、現状では防衛力の強化が必要と言う話はまったく矛盾しない。
詐欺的な論法だ。
でこういう詐欺的な論法って
URLリンク(www.amazon.co.jp)
でも見たんだよね。ひでー本だった。
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 14:25:36 f6Xe8uhd
>>308
余った予算は国防費にまわせばおk
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 14:30:18 6iWZ1wKk
オマエが言うな!
なんだけど、中国がこういう声明を出すとダマされる欧米人は以外と多い。
まあ、一生懸命「日本軍国主義の印象操作をやっている」わけで
我々は中国の印象操作を補強する行為をしてはいかーん!
しかし見ろ!人民日報で中国は自分のプロパガンダ手法を
白状している!こういうのを『騙るに堕ちる』というのだろうな(w
日本版を書いている中国人はレベル低いぞ(w
「中国軍事脅威論」を常に世論に喧伝し、中国を「被告席」に着かせようと画策している。こうした
手法の戦略的意図は、「中国軍事脅威論」の喧伝によって中国の平和発展路線を妖魔化し、
国際世論の操作によって中国軍の現代化を「戦略的に包囲討伐」し、策略的に「機先を制した
打撃」を実現することにある。彼らは「中国軍事脅威論」を、孫悟空の頭を締めつける「金縛りの法」
と見なし、こうした世論の形成によって中国を貶め、抑え込み、国家の安全と発展の利益を守る
過程において中国を「安全上の苦境」に誘い込もうとしているのだ。
人民日報日本版
-----------------------------------------------------------------
「日本軍国主義脅威論」を常に米国世論に喧伝し、日本を「被告席」に着かせようと画策している。
こうした手法の戦略的意図は、「日本軍国主義脅威論」の喧伝によって日本の正当な対抗措置を妖魔化し、
国際世論の操作によって自衛隊の現代化・制限解除を「戦略的に包囲討伐」し、策略的に「機先を制した
打撃」を実現することにある。彼らは「日本軍国主義脅威論」を、孫悟空の頭を締めつける「金縛りの法」
と見なし、こうした世論の形成によって日本を貶め、抑え込み、国家の安全と発展の利益を守る
過程において日本を「安全上の苦境」に誘い込もうとしているのだ。
戦闘機「殲―10」開発をめぐる反応と中国の軍事戦略
スレリンク(news4plus板)
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 16:46:23 ydMXM4fw
省になったからと言ってすぐには変わらんだろうけど、とにかく国民の軍事アレルギーを
何とかしていくことが大切。
安倍政権が終わることには、テレビなどで当たり前に安全保障が議論されるようになっていてほしい
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/10 18:34:53 ZuZPfb0t
キンタマした馬鹿を除隊させてむしろ俺を徴兵して下さい
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/11 09:07:42 LdoGAszQ
徴兵しない→専守防衛の現れってことですか。なるほど。
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/11 14:27:12 0KATZLef
違う違う、専守防衛とか関係なく
徴兵制そのもの自体が国情に適してないから採用されてないだけ。
現代戦は精鋭じゃないと務まらないからだよ。
兵器を使いこなせないと話にならんから。
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/11 15:03:23 OGP9iYeX
日本以外の国で国防が「省」でない国など存在しないのじゃなかったっけ…。
あと、俺は国は人体に例える事ができると思ってる。
国防は人体にとっては免疫機能そのもので、免疫機能が弱った生命体は無菌室でしか生きる事はできない。
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/13 21:35:12 wqVWNPyx
>>316
アメリカも専守防衛ですね?
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/14 09:00:57 mgFvLwYt
>自衛隊の兵力は25万人にとどまっているものの、防衛費はアジアのどの国をも遥かに上回っています。
人件費が高いんだ。
>アジアにおける軍事大国化の目標達成を求めています。
それは中国(ry
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/14 09:16:45 6w3XPzyY
現代戦は、専門職でないと役立たず。
徴兵やると、国の経済がおかしくなるのは、隣接する半島の馬鹿二匹が証明済み。
322:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
07/01/14 09:17:05 IrFYcTYT
>>308
じえーたいは訓練やら哨戒活動やらで拘束される時間が長い。
指定された場所に住む義務もある。
その代償として給料が高い。
ついでに残業手当てもないぞ。
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/14 09:23:53 6w3XPzyY
人件費以前に武器輸出規制とか単年度会計の見直しとか課題は多いけどな。
アサルトライフルで三十万とかして、未だに全自衛官に行き渡らないとかありえないから。
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/14 09:26:47 +qmdMjjv
中国の宣伝工作です。
自国の防衛費は無限大。他国には干渉する。
無視するのがよい、日本のODAで防衛費を作る。
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/14 09:36:19 /A26RrdI
中国は、将来的にはできれば日本も喰いたいと考えているから、
エサに抵抗力が付くのはイヤなんでしょ。
326:脱アジア
07/01/16 17:40:42 hk3tgYOI
海外での活躍が期待される日本軍はより精強になり国民にも恩恵を与えるであろう。
軍人の士気の上昇は通常の訓練姿勢にも即座に現れ、今まで演舞だった演習も実戦型に
大きく移行し実のあるものなるであろう。 腐った隊員も減少すると見られる。
隊員自らが語学、救護技術の勉強に必死で取り組むようになりこれは海外だけではなく
国内でも災害派遣等で恩恵を与えることになる。 災害派遣の分野だけを考えると日本は
世界一の仕事を行う。平時より災害の多い日本ではどんな自然状況にも対応できるように
なっている。北陸の部隊は雪中行動も易々と行う。 後方支援的な活動が海外で評価される
理由がよく分かる。日本にはノウハウがある。 海外の軍隊は映画俳優のような面構えだが
実際にはそんなにたいしたことはない。 世界で活躍する日本兵が日本の評価を一層高めるであろう。
日本兵はやばいぐらい仕事するぜ!てところを世界に見せたらいい。
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/16 17:42:46 pr0pZB/5
>>326
海
軍
大
隊
迄読んで縦かと思ったw
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/16 19:15:11 /cRzDQKV
軍事費だけが突出している支那人が言う事じゃないだろw
中国の脅威があるから周辺国が警戒するんだよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
無駄な出費させやがってクズ中国狗め
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/20 14:36:01 tIjRhmMi
糞チャンコロが言うな
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/20 14:47:25 gPk5CCCR
さ~て明日のアカヒ新聞はどんな記事を書いてくるかな~?
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/20 15:06:04 +hg3Lhm/
/二二ヽ
イ _、 ._ 3 で、中国はなんで軍拡してんの?
ヽ⊿`ノ
/<∨> \
(#`ハ´) それは……。そ、そんなことより
/ <∨>\ 日本こそなぜ軍を持とうとしてるアルか!?理由を言うアル!
/二二ヽ
イ _、 ._ 3 ……んー、そうね。“中国と同じ”……って答えでどう?
ヽ⊿`ノ
/<∨> \
((((||||゚パ))) なにぃ!侵略?虐殺?!う、嘘だよね?
/ <∨>\
、z=ニ三三ニヽ、
ゴ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ゴ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ゴ lミ{ ニ == 二 lミ|
. ゴ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l ああ嘘だぜ。だがマヌケはみつかったようだな…!
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハゴ
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ ゴ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ ゴ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ! ゴ
〈 \ \ノ つ | \ | \
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/20 15:29:42 tV5cipzm
日本の軍事費はすでにシナの建前の軍事費に抜かれてなかったっけ?
シナの言い分
1人あたりの防衛費は日本が群を抜いて高いから軍事大国
1人あたりの軍事費は中国はとても低いから二桁成長しても軍事大国ではない。
国連の負担金は日本は経済力が強いから日本が負担するのが当たり前。
国連の負担金は中国は経済力が弱いから日本の1/5でも問題ない。
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/20 16:17:00 9BhFNpIH
日本と中国の”軍事費”の中身が違う。中国では計上されていないのが日本では計上されてる。
見かけ少ないだけ。
334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/21 21:50:44 Bp+UiTD4
中国の軍拡に追いつけ追い越せ
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/22 21:44:03 ELyQ+QCP
軍拡しても、内乱勃発でガタガタになるのがオチだろ>中国
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/22 21:47:43 gCpFub39
日本からODA,支那から核ミサイル by 江沢民
337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/22 23:32:52 dSwYD8aF
中国では「防衛」と書いてどういう意味になるんだ?
日本での意味分って言ってるのかしら?
338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/23 10:21:39 rMFNpXJf
閑話
【カエルニュース】 社民党・阿部知子が防衛省を斬る!(ノ∀`)アチャー
URLリンク(blog.mag2.com)
阪神大震災は12年目を迎えたが、国民を災害から守ることを
任務とされているはずの自衛隊が、国による命令を受けて
救援に向ったのは、数日を経て後のことであった。
日本の場合、自衛隊は軍隊ではないし、国土保安隊として出発し、
防災のたねにも働くことを任務としてきた特別な生い立ちがあるのに、
である。
ズコー
ヽ(・ω・)/
\(.\ ノ
※阪神大震災の時の総理大臣・・・ご存知、村山富市(社会党~社民党)
閑話休題
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/23 10:28:25 mPFZdlBc
>>338
>国土保安隊
ダウト。
警察予備隊が前身です。
民主の議員って小学生レベルの社会もわかってねえのか。
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
07/01/23 10:45:07 t2m4NqzV
>>339
「夢見る乙女」が、そのままオバサンになったものの集まり。