07/11/16 14:33:57 BG1OQ2Av
URLリンク(www.minpo.jp)
URLリンク(www.minyu-net.com)
スレ違いだけど。。
前年度比で20倍・・この調査と結果って何も意味がないんじゃないのかな?
隠蔽工作って、こういうところから少しずつ体質が作られていってるんだと思う。
それでも全国で最小というのは誇示したいんだね。
自分の在職中は問題を表面に出さない、現状維持で定年まで乗り切ればそれでいい、って考えの管理職は
小山に限った話じゃなく、大半はこの類でむしろこうじゃないと福島では管理職に就けないと思う。
県管理でも学校は治外法権の離れ小島、その管理責任の所在は曖昧でたらい回し。
未履修の時も、郡山の体罰でもこの事件でもこれら全て不祥事というカテゴリの中の1つでしなかないという扱い。
ただ事務処理的に責任転嫁と出費削減、何かをチラつかせて早期解決。これで済まそうとしているように見える。
事件の中身とか、何が問題だったのかについては考えようとすらしてないんじゃない?
原因や今後の対応策なんてどうでもよくて、ただ早く終わらせたい、あぁ面倒臭いってオーラをひしひしと感じる。
須賀川じゃないけど、県内の他校での先生の反応は酷かった。事件すら知らないという先生もいた。