07/09/22 23:03:35 iQj3Xe8L
>>273も連投になってないorz
275:殺意を持たない犯罪者が母親殺害後、幼児まで殺すだろうか (1)
07/09/22 23:05:38 iu5Yhb/I
山口県光市で起きた母子殺害事件の判決を社会は注目している。 その判決を通して社会の倫理規範やモラルは “ かくあるべき “ と
示され今後の判例となるからだ。 しかしその規範策定と宣告は、独裁政治のような社会一般の多数意見には何ら影響されない特権機構
だけによって決定されることは、絶対に許されない。 何故なら社会を構成する一般集団は、それを法律として相当期間に渡り遵守せねば
ならないのだから、民主主義国において社会一般の民意が犯罪事件の判決量刑にまで及ぶのは “ 至極当然 “ である。
私 ( 投稿者 ) は16才位から母子家庭であり貧困のまま現在に至っている。 そのような履歴の中でいつしか様々な不条理には無関心では
いられないと思うようになった。 刑事裁判では犯罪者の殺意の有無について争うことがあるが、原始社会や戦国時代ならいざ知らず、現在の
福祉行政によって最低限の生活は保障されているのなら、それ以上の富や快楽を求める犯罪者が金銭強奪や暴行などの “ 一方的な目的 “ で
面識も無い他者の権利を侵害する時、その時点で犯罪者には “ 可能性としての殺意 “ があると判断すべきである。
マクロ領域の物質現象を理解するための法則的決定論から派生して、政治社会現象もその視点から考察する唯物的自然観は、現在では生命作用や
微細領域の物理的理解には全く無力である。 つまり “ 生物は機械 “ ではない。 だが依然としてその思想を基盤とする法曹界の一グループが
弁護士懲戒請求について、一般社会は感情的に法制度を理解すると言明した。 しかし唯物思想を政治体制としたソ連邦など共産国が崩壊したように、
唯物論も科学的視点からでさえその限界が見えている。 そのため唯物論を思想基盤とする弁護士達の論理構築は、およそまともな倫理観から
逸脱するようになった。 これは法論理ではその整合性が全く成立しない “ 恩赦 “ と共に、私達の素朴な社会正義には相容れないことだ。
276:朝まで名無しさん
07/09/22 23:09:37 iQj3Xe8L
>>275
もういいやめろよ
長いだけで意味がない光市スレでやってくれ
277:朝まで名無しさん
07/09/22 23:11:45 rn4wUJBe
>>271
> 不満が出るのは死刑囚もしくは無期懲役の場合が殆どである
> 無期懲役の是非のほうが死刑制度より重要だと個人的には思うのだが
同意です。
私個人としては、絶対的終身刑の導入に対してあまり異論はありません。
むしろ一考に値すると。
ただそれは死刑の代替案としてでは無く、死刑と無期懲役の間を埋めるもの、若しくは、無期懲役の代替案(無期懲役の代替はさらなる長期刑)としてです。
> ・死刑にせず社会に戻すリスクの大きさ
> に書き換えられると思う
同意です。
278:朝まで名無しさん
07/09/22 23:12:42 rn4wUJBe
>>273
ごめんねm(__)m
279:朝まで名無しさん
07/09/22 23:22:28 iQj3Xe8L
>>278
いや連投できなかったのは私が悪いので(^^;←5年ぶりぐらいに使ったw
無期懲役の問題はスレ違いなので深く書きませんが概ね同じだと感じました
現在の無期懲役は甘いとだけ書いておきます
280:朝まで名無しさん
07/09/22 23:24:20 FwaEH4n3
>>277
今通達でできた措置なんだが、「マル特無期事件」てのがあって、
行政の調整でしかないのだが、これは無期懲役囚を仮釈放する際の基準を「なるべく厳しくすること」というもの
つまり忠実に実行されれば限りなく終身刑に近くなってると言えるんだが、これについてはどうだ?
>>268
>>271
つまり、存続派
・終身刑の場合、その費用を国民が負担するのは不合理
・遺族感情、および社会一般の感情
・社会の秩序を維持する
・死刑にせずに社会に戻すことのリスク(再犯)を犯さずにすむ
廃止派
・死刑は残酷、非人道的
・死刑には犯罪抑止効果がない
・ほかの刑罰で代替可能
・国家による殺人は許されない
てかんじ?
281:殺意を持たない犯罪者が母親殺害後、幼児まで殺すだろうか (2)
07/09/22 23:24:21 iu5Yhb/I
母子殺害事件の実行犯 福田孝行には殺意は無かったと仮定しよう。 これは不幸な家庭環境の中で生きて来た18才になったばかりの人間が
起こした事件である。 動機は暴行目的であり個人的恨みは無い。 しかし幼児を育てる母親は見知らぬ突然の侵入者に対して、本能的に激しい
抵抗を行った。 このため犯人は母親を殺害した。 しかし人間としての倫理と理性を持って裁く時、この事件の問題はここからである。
犯罪行為によって母親の意識は薄らぎ身動きしなくなった。 この時、実行犯 福田孝行は殺人までは予期しなかったことであり殺意は無かったので
あれば、その予想外の事態におののき慌てたはずだ。 さらにそれによって “ 元々の人間性として我に返り “ 救命行為を行う人間もいるだろうし、
そうでなくても死にゆく人間を目の前にして、解決方法が分からずその場から一刻も早く立ち去りたいと思うはずだ。
しかしこの犯人は違う。 弁護陳述では死者回復の儀式と称して、死者を目の前にしても慌てることもなく目的を遂げようとしているし、
身動きしなくなった母親の元へ大声で泣きながら寄って来る幼児を、その大声によって事件の発覚を恐れたこの鬼畜は無残にも幼児まで殺害した。
弁護陳述では、泣き止めさせるために幼児の首に紐を巻き、それを蝶結びにしてあやそうとしてその紐を強く締めてしまったなどと述べているが、
幼児の殺害は母親が救命もされずに死にゆく途上で実行されており、このような鬼畜に殺意は無かったなどと平然と弁護して、それは弁護行為として
当然だと言ってのける人間達の思考基盤や法的解釈が、私達の社会規範になることだけは絶対に阻止しなければならない。
282:朝まで名無しさん
07/09/22 23:28:32 FwaEH4n3
>>269
ありがとう。覗いてみる
>お釈迦様の話
日本人はたいていのひとが「無神論者」ということに抵抗がないほど宗教には無関心(西洋からすれば)らしいし、
仏教徒じゃなくて日本神道やキリスト教やイスラム教やゾロアスター教徒だったら意味がないよな
そもそも「お釈迦様の話をもとにして法律作ってみました」としたらへたすりゃ政教分離で突っ込まれるだろうし
283:朝まで名無しさん
07/09/22 23:32:05 iQj3Xe8L
>>280
無期懲役を厳しくするのは賛成する
論点に追加していただいてありがたく思ってます
正直言うと反対派の意見は論ずるに値しないとは思うが
賛成派の出来レースみたいに思われるのも癪なので反対派が来たら書きます
281みたいに個別ケースを長々とかかれるのは個人的には死刑賛成派も人の意見は関係ないようで非常にいやなんですけどねw
284:朝まで名無しさん
07/09/22 23:44:39 rn4wUJBe
>>280
> 今通達でできた措置なんだが、「マル特無期事件」てのがあって、
適用ハードルが高いと感じています。性犯罪、反省が見られないなどの再犯リスクなどが高いものに、的確に適用されていれば、
間の刑、若しくは無期の代替えとして、絶対的終身刑は、必要無いんだけど。 付け足し部分なだけに、曖昧になるなら、刑罰として定めたほうが、判断しやすいかと。(推論ですが)
・終身刑の場合、その費用を国民が負担するのは不合理
私としては、その費用の部分を、生かしておく為だけの費用 とした方が
すみません。細かくて。
285:朝まで名無しさん
07/09/22 23:46:27 FwaEH4n3
>>283
反対派の意見を聞くにあたっては、すでに死刑が(事実上のも含めて)廃止になってる
オーストラリアとかヨーロッパ諸国の経緯とか歴史、考え方を分析するのも必要だと思う
少なくともそれで刑罰制度をやっていけてる国なわけだし
286:朝まで名無しさん
07/09/22 23:59:40 qczGotKO
yurikoは、今、さすがに睡眠中です。
国外追放されて、外国在住なのでw
お返事は、朝起きてから長文で回答いたしますw
ちなみに彼はバークレーとかいってますけど、
退学者なので卒業生ではありませんよ。
287:朝まで名無しさん
07/09/23 00:03:53 TftBUdY5
>>285
ヨーロッパ諸国の経緯
を見ると、殆どの場合、民意を無視したごり押しに近い。
小国なんかは廃止がEU加盟の条件とされたら、廃止せざるをえない。(本意はともあれ)
民意主体の政治を主眼に置く、アメリカや日本が死刑存置国であることは、当然の事と思えます。
と書くと、すぐ 中国は?とか、突っ込まれそうですが、民主主義国家である事が前提です。(日本の死刑制度が論点ですので)
288:朝まで名無しさん
07/09/23 00:42:08 FtSIXmnD
「復讐するは我(神)にあり」のキリスト教国家と日本を一緒にするな。
基盤が違う。本件のような凶悪犯が死刑にならぬなら、キリスト教の
ような精神基盤の薄弱な日本ではモラル崩壊をおこす。
そうなっては正義は法になく神になく、正に「我にあり」と断じる人間
が増えるにちがいない。
289:朝まで名無しさん
07/09/23 02:53:08 3P3WQ3ju
犯罪被害者の会は、死刑を求めない被害者・被害者遺族に、どの様な対応をしてるんだろうか?
他の犯罪被害者・被害者遺族は本村氏の言動をどう思っているんだろう?
290:朝まで名無しさん
07/09/23 03:22:34 OQcEzXql
>>286
都合が悪くなると、直ぐに回線を切ってID変更w
2台のポンコツPC(1台はマック?)を駆使して、今日も懲りずに「洗脳活動」w
気が狂った創価崩れ・・・w
291:朝まで名無しさん
07/09/23 07:16:14 I/RsDJCH
>>289
それは犯罪被害者の会に聞いてみないとわからないこと
他の犯罪被害者・犯罪者遺族の意見なら自称する反対派の方がいるので答えてくれるかもしれない。
ただ匿名掲示板ではそれが本当のことなのかどうかは判断できない
292:朝まで名無しさん
07/09/23 07:36:34 TftBUdY5
>>289
> 犯罪被害者の会は、死刑を求めない被害者・被害者遺族に、どの様な対応をしてるんだろうか?
H.Pを訊ねてみては、いかかでしょうか。
被害者遺族の側から、相談等何らかのアプローチが無い限り、求められてもいないのに、会の側から個人に対し、進んで対応する事は無いと思われます。
それはどの様な遺族に対しても同じでしょう。
293:朝まで名無しさん
07/09/23 10:08:18 pJUNT38M
yurikoを冤罪でいいから死刑にして下さいw
294:長文矢印に死刑を!
07/09/23 10:44:41 PHKtW+b2
>>293
その意見に賛成だ。
死刑制度議論スレがあいつのせいで糞壺と化した。
yurikoとやらはまともな議論をするだけの頭脳も知識も持っていない。
しかも対話能力の点で著しく劣っている。
おまけにアンチが多数登場してスレが荒れる。
あいつが存在することに害こそあれ益は無い。
そもそもあいつにアンチが付きまとうのはあいつの不徳の致すところだ。
学歴詐称罪で死刑。もうこれでいい!死刑にしてこのスレから追い出してくれ。