07/08/31 15:44:21 oZiusTpI
例えば、システム開発で言えば、公的機関からの発注額は、
平均すれば、およそ一般価格の2倍くらいの相場だったよ。
1次受けの大企業は、そこから2次受けに投げて、差額をがっぽりいただく。
そういう既得権にまみれた構造。
公的機関のような税金にあやかっててる役所は、決定権のある担当者も
無知な場合が多いし、彼らはサービスを良くしようなんて気持ち
微塵もないし・・・。あまりにも美味しい仕事。
税金の垂れ流し。
めちゃくちゃ楽して、それでいて、メチャクチャ高給与
50歳で別荘持ってたりするんだ。
こういう役所的なところって日本では、結構多いんだよね。
で、ベンチャー企業の職場状況見ると、給与水準は年齢が高くなればなるほど差が開くんだけど
およそ3分の2から半分以下ってオーダーだよ。
それでもって必死にがんばって働いてる奴多いし。
明らかに不公平で世の中おかしいんじゃねえの?って思うの。
生産性に見合う給与で公平でなければ、全体の生産性は下がるだろうね。
こういう官僚制度に拍車をかけたい検察がまた高給与な上に
裏金も使える(宮崎裁判長が三井事件で有罪にしたのはその意味だろう?)んだから、最悪だね。