07/08/19 22:42:52 Zzmgbvcz
ここは議論板であり、このスレは>>1-8 にある内容についての議論とそのための情報収集及び整理を目的と
するスレです。
しかし、今回のコミケットを舞台とした騒動に関しては単なるゴシップの域を出ない内容なのですから、それを
事実として、あるいは虚偽として議論を展開しても全くの不毛に過ぎず、ただ徒にスレを消費し、喜ぶのは言論・
表現の自由規制派だけ、という結果になってしまいます。
いくつかの“自称当事者”によるBlog上に寄せられた情報が事実であるか否かの検証など、それ以外の情報が
一切存在しない状態では全く不可能です。
ここで、それらのBlogに記載された内容が嘘偽り誇張のない事実であるならば、警視庁なりコミケット準備会
よりいずれ正式にコメントが発せられることでしょう。
その段階でようやく検証可能となる“情報”が発せられることになります。
従って、
1. 警視庁・コミケット準備会等、相応の中立性や権威の存在する機関や個人より情報提供が為されるか否か
2. 情報提供があった場合、その内容が件のBlogの内容と整合するか否か
以上二点が検証に利用できることになります。
まず、1.の情報提供が近々の期間に為されなければ、それは情報発信者によるBlogの内容が虚偽であるか、
あるいは誇張されたものであり、なんらかの問題があったにせよ発表する必要が無い程度に過ぎない事態で
あったことが判ります。
一方、1.の情報提供があり、2.の内容が検証が可能となった場合、その検証内容に疑義が生じればやはり
情報発信者側に何らかの問題があることが確認できます。
逆に2.の検証の段階で1.にて発表された内容と情報発信者によるBlogの内容が一致した場合、ここでようやく
何らかの大きな問題行動を起こした個人・もしくは団体が存在したことが明らかになります。
ここで初めてそういった団体の活動の是非についての議論が可能となるのですが、それはこのスレとは直接
的には関与しない内容であり、わざわざこのスレを消費して行うべきものでもないのではないかと思われます。