07/08/14 22:51:28 TK8IoRzj
>382
>表現規制と犯罪の間に負の相関関係がある以上、どーやっても規制派の主張は
>嘘八百か支離滅裂になる
これは、ちょっと違うぞ。
猥褻とその判例と言う視点を入れてみると判ると思うが、法律上必ずしも相関関係
を要求していない。
(この場合、弁護側がしばし馬鹿の見本のような弁護をしている。
猥褻か否かの事実確認に芸術か否かという全く関係ない主張をしていて馬鹿以外の
コメントのしようがない、2chの荒らしのテンプレ「全く関係のない事を~」状態。
せめて「芸術である有益性によって違法性は相殺される」(アメリカの判例)程度の
事を言って違法性阻却事由で争えばいいのに…)
だから「社会秩序」と言う建前で推し進められると単なる多数決で勝負になるんだよな…
せめて最高裁が憲法の番人として当てになるならいいんだが。