「もってけ!セーラーふく」はなぜ売れ続けるのか? at NEWS2
「もってけ!セーラーふく」はなぜ売れ続けるのか? - 暇つぶし2ch256:朝まで名無しさん
07/09/28 15:55:12 J+SZ/8in
長くてくどいので口調を変えます。

>>251
「音楽通」という言葉に対しても若干ズレがある。

コアな音楽通もいるし、ライトな音楽通もいる。
また、「らき☆すた」ファンであり「音楽通」である人もいる。

作曲家はコア層にもライト層にも受けるよう、ギリギリな線で作った。

例えば、またスラップ(ベース)についての話になるが、
仮にスラップではなくジャコ風のファンクベースのライン
だったら、ライトな音楽通はその遊び心を理解出来たかどうか疑問である。
インパクトも薄くなるだろう。

このスラップは分り易過ぎる。ベース始めたての連中が喜びそうな感じ。
打ち込みであることも、ギリギリの線。嫌悪する人もいるし、喜ぶ人もいる。

全体にチープ。サックスの使い方も同様。(本田雅人?この人はハイブリッドというか、結構ポップ。天才だが。)
ギャレット・ブレッカー風アウトサックスだったら駄目。オケヒット等シンセの使い方も同様である。

以上の事から、コアな音楽通で騒ぐ人は大していなかったが(優れたオマージュだとは判断していない?)
スラップとテクノ位は知っている極々ライトな音楽通は結構騒いだのではないかと予想される。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch