山口県光市母子殺人事件の弁護団の弁護士に懲戒請求を出すべきか否かat NEWS2
山口県光市母子殺人事件の弁護団の弁護士に懲戒請求を出すべきか否か - 暇つぶし2ch750:朝まで名無しさん
07/06/30 23:08:40 ZSQy3vB0
>>749
充分謙虚ですが?
それより司法制度を舐めくさった安田を始めとする21人の糞弁護団がムカつきますが?

751:校倉木造 ◆AZEkURA/hI
07/06/30 23:09:09 viBG+EED
>>749
糞キチ弁・安田にはそういう感情は抱かれないのですか?

752:朝まで名無しさん
07/06/30 23:15:47 8vXSwoAR
>>749 汚い言葉は言いたくないが・・・消えてくれ。

753:朝まで名無しさん
07/06/30 23:19:46 wrcFApXN
来月半ばからこういう奴が増えるぞ~。

754:朝まで名無しさん
07/06/30 23:23:53 WSLam3+P
犯行の一部始終が映像として記録されている。

被告の脳に。

今世紀中に記憶を映像として再現できる日が来るだろう。
その日まで被告を生かしておいてほしい。
死刑にするかしないかは、再現した映像の結果次第でいい。
科学の進歩を待たないで事を決めるのは人類の悪い癖だ。

755: 
07/06/30 23:25:39 FwSU3Mxz
>>708
ハイハイ、社保庁で、テキトーな名前を入力していたやつをみつけて、
「もしかしたら、すべて偶然当たってるかもしれないから、それでいいや」 とか思うタイプか。
否定はしないけどね。
そういうやつがいるのも、社会の多様性だから。

全知全能でなくても、わかるんだよ。
太陽が西から昇ることがないこともわかるし、時間が逆流しないことも分かるし、周囲から酸素分子がたまたま10分くらい無くなって窒息死するやつもいない。

精神異常でもない、「魔界転生」を読める18歳が、
死んだ人間を生き返らせたい一心で死姦して、ドラえもんが生き返らせてくれると信じてるわけないことも分かる。
なぜなら、そんなやつが過去にいなかったから。

> 「普通」って何でしょうね。『あなたの感覚』の「普通」を話しても仕方ないんで。

上のようなことが分かることだよ。法は、共通認識に基づく。


>>「そこまで覚えているならば、他に印象に残った場面を他に聞いてみたらいい。」
> それをするのは検察官の役目であって、あなたの役目ではない。

当然、裁判で聞いてみりゃいいつってんだ。また、聞いてみればいいというのは皮肉の表現で、
きわめて初歩的な日本語だよ。
そんなことも分からないんだから、お前に知性が足りないだけ。


756:朝まで名無しさん
07/06/30 23:27:45 RVE9xyQF
これで死刑判決でなかったら、日本には安心して住めない。
そんな日本に税金を納めることもしたくない。

これだけの犯罪を犯していながら、死刑にならなかったら
被害者の家族が本当にかわいそうだ。

涙でいっぱいです。

毎回テレビで内容をみるたびに
なんてひどい話だと思う。

ドラエモンだの魔界だの。

もうそんなことよりも、犯罪をおかし友人への手紙の内容でも反省もしていないし

とにかくこんなひどい話あっていいわけがない。

これで死刑じゃなかったら、この国を疑うよ。

757: 
07/06/30 23:30:09 FwSU3Mxz
>>708
> 「『普通』は証拠を捏造したと思うはず」っていうあなたの論は別に良いんだけど、
> 俺はあなたの感覚を共有していないから全く意味が解らない。

ということは、お前は、ドラえもんの言い訳を、ありえる話だと判断したということだわな。
その認識はあっているのか?


> ここからは論点ずれるけど、
> 「国民の過半数が望めば、弁護人の弁護活動を制約できる」って憲法改正できると思う?

憲法で決めることじゃないし、そんなシステムは危険だし、国民ものぞまないとは思うが、
正式な憲法改正手続きにのっとって、国民が望んで決めたなら、そうなるだろうな。

何かよほど、弁護士の活動を制約できなかったことで、なにかとんでもない国家的規模の犠牲者がでるような、
そういうことでもあったら、国民はそれを望むかもしれん。

758:朝まで名無しさん
07/06/30 23:38:37 /jYXa3Yw
>>742
>キチガイ弁護屋の言うことなんぞまともに聞けるかってことだろwwwwwwwwwwww

じゃあ>>737
>家裁の調査書がマスコミなんぞに簡単に公表
って言っているのは何なんだ?
「まともにきけるか」って逃げるなら最初から内容に突っ込むなよ。
論理破綻乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

759:朝まで名無しさん
07/06/30 23:41:52 5fdCrL1c
ところで、508人の安田擁護、懲戒請求非難のアピールってどうなったんだ?
共同配信で、かすかに話題になったけど、
あれ以来噂を聞かんけど?

「良識ある他の弁護士達」から、「世間の同意をえられない、恥ずかしいことはやめなさい」って、たしなめられたのかなぁ。

760:朝まで名無しさん
07/06/30 23:42:02 NSxx5FNu
全国民を敵に回しても守ってくれる人がいるからこそ、
被告人は安心して弁護人を頼むことができる。
その活動を多数派の意見で制約できるとなれば、
刑事弁護の根幹を揺らがせてしまう。
そんな立法には、弁護士は束になって反対するとおもう。
今回の弁護人たちの活動を問題視することと、
弁護活動自体を制約することとは、切り離して考えたほうがいい。
というか、弁護士が束になったときの力を甘くみないほうがいい。

761:朝まで名無しさん
07/06/30 23:44:02 WSLam3+P
光市母子殺人事件の被告の弁護士に対して、先月29日脅迫状が届いていたことが分かり、
 広島弁護士会が抗議声明を出しました。広島弁護士会の代表は、「元少年を死刑に出来ない
 ならば弁護人らを銃で処刑するなどというものであった。当会はこのような脅迫行為に厳重に
 抗議するため本声明を発表する」と声明を発表しました。

この脅迫をやらかしたヤツは、絶対このスレに書き込んでいる。

762:朝まで名無しさん
07/06/30 23:46:17 NSxx5FNu
抗議声明だけでなく、脅迫罪で告発するかもしれんな。
警察も検察も、座視できんであろう。


763:朝まで名無しさん
07/06/30 23:47:27 wrcFApXN
弁護活動に制限を加えるな、という考えは支持したいが
今回はいくらなんでも度が過ぎていると多くの市民が思ってる。
懲戒請求の濫用をせず、法による枷もかけずとなってくると
弁護士全体に対する信用を保つために、度が過ぎたら同じ弁護士が
ブレーキをかける、みたいな自浄作用があるところを見せないと
思わぬところにその歪みが現れるのではないかと心配になる。

764:朝まで名無しさん
07/07/01 00:01:04 nauSrGCj
>>758
そのすぐ下はスルーですかそうですかw

765:朝まで名無しさん
07/07/01 00:24:35 vXnzltJ0
弁護士達が懲戒請求について議論している掲示板
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

766:朝まで名無しさん
07/07/01 00:25:42 xoReRYAW
>>755
社保庁の話は意味不明なので、理由を付してください。
単なる決め付け、レッテル貼りなら誰でも猿でもできますので。
例えば「あなたは馬鹿アホだ」とかね。そういう決め付けがネットでは横行しており、俺もよくやりますがww

>「なぜなら、そんなやつが過去にいなかったから」
 そもそもの前提が間違っています。「そんなやつ」とはどんなやつですか。それを争ってるんじゃないですか。大丈夫ですか、理解できてますか。
あと、過去にいなかったから信じない、っていうのは、スポーツの世界新記録も信じられないんですかね。
それとこれとは話が違うって言いそうですね。・・・どう違うんですかw

767:朝まで名無しさん
07/07/01 00:26:00 DAw3A1FS
検察側を盲信するねー。事情はいいから早く吊せって?

768:朝まで名無しさん
07/07/01 00:28:12 xoReRYAW
>>755(続き)
>「上のようなことが分かることだよ。法は共通認識に基づく」
あれ?矛盾してますね。あなたは693において
 
「法が正義を作るわけではなく、日本人にとっての正義感、共通認識が法にも反映されなければならないわけだが、それは、こいつを死刑にしてしまえという意識の話で、この弁護士たちが叩かれているのは『理由が違う』(←ここ注目)。」

とし、「理由が違う」とはっきり述べていますが、
なぜ理由が違うのにこの後に「共通認識」とやらがご登場してくるのでしょう。
まぁそれは矛盾ではなかったとしてあげても、「共通認識」という単語からは何一つも出てきませんよw
・まず、「共通認識」とは何か?
・「法は共通認識に基づく」というが、それは本当か?「共通認識」として「Aは生きてても良いこと無いから死ね」ってなったらAは死ななければならないのか。
・なぜあなたが「共通認識」を持っていて、俺が持っていないといえるのか?

あなたの感覚に基づいた決め付け以外の理由でお願いしますよw

>「お前は、ドラえもんの言い訳を、ありえる話だと判断したということだわな」
 いえ、一般人には判断できないし、判断するべきでもないのではないか、と言っています。
逆とか裏とか対偶とかご存知ですかね?

>憲法改正について
いや、流してもらっても良かったんですが、申し訳ないね。
まぁあなたが憲法31条以下を読んだことが無いということはわかりました。
どーも。

769:朝まで名無しさん
07/07/01 00:49:09 i3N5hvVo
世論調査の結果

被告の主張を信じますか?
信じる          24%
どちらかというと信じる  19%
信じない         30%
どちらかというと信じない 27%

一見荒唐無稽な被告の主張だが、意外に信じる人が多い。
弁護士への社会的信用がそうさせるのであろう。

770:朝まで名無しさん
07/07/01 01:19:57 CoueukGW
人殺しに理由なんか関係ねー。
母体回帰だろうが暴行目的だろうが、人が二人死んでる事には変わりない。

771:朝まで名無しさん
07/07/01 01:24:00 jgQzjfVp
死刑です。
でなければ法律も裁判ももう必要ないです。
なにかしら本村さんに恨みでも持っているような安田と真実を捻じ曲げたストーリー
で罪を逃れ様としている。
友人に送った手紙のことも含めてこんな奴は世に出してはいけない。
終身刑だと言ってもこんな奴に卑劣な弁護士が付くから数年で出所してしまう。
刑務所に掛かる費用は税金だ。
こんな奴に大切なお金を使うなんて言語道断。
少年法は廃止にするべきです。

772:朝まで名無しさん
07/07/01 01:43:04 JeJzusqL
>>771
少年法の廃止は難しいけども
殺人などの悪質な犯罪については成人と同じ扱いでもいいでしょうね


773: 
07/07/01 01:52:13 bQlfzQjO
>>767-768
国語力ねえなあ。
法学の知識も無い上に、こっちの論述を正面から受け止める力が無いから、
相手の発言に矛盾があるかのように 「捏造し」 、相手の論が違うとでもいいたけなイメージ戦略をとるんだよ。いっこいっこ反論してやろうか。


> >>755
> 社保庁の話は意味不明なので、理由を付してください。

常識で分かる、普通にはありえないことを、ありえると判断する点だよ。
精神異常でもない、「魔界転生」を読める18歳が、
死んだ人間を生き返らせたい一心で死姦して、ドラえもんが生き返らせてくれると信じてるわけがないことは当然 。
「今まで言わなかっただけで、本当に思ってたかも!」と判断するのはおかしい。

社保庁の名前入力で、調べもせずにテキトーに打ち込んだら、間違ってると考えるのが当然で、大丈夫と思ってるやつらはおかしい。

> >「なぜなら、そんなやつが過去にいなかったから」
>  そもそもの前提が間違っています。「そんなやつ」とはどんなやつですか。それを争ってるんじゃないですか。大丈夫ですか、理解できてますか。
> あと、過去にいなかったから信じない、っていうのは、スポーツの世界新記録も信じられないんですかね。

正しさとはなにか、客観性とは何か、事実とは何か、という前提が分かっていないようだな。
過去に、走ったやつ、泳いだやつ、砲丸を投げたやつ、みんないるじゃないか。
いるからスポーツなんだろうが。
座禅を組んで空を飛ぶ人間がいる、といわれれば、そんなやついねえと分かる。そういうのを荒唐無稽という。
分からないのはお前だけだ。
あるいは、100mを5秒で走れる生身の人間もいない。そういうのがいるという話は、荒唐無稽という。

ごくごく初歩的な、この社会で生きていくうえでの最低限の常識。
では常識とは何だ、正しいことと、間違っていることの線引きがどこでできるんだ、という疑問を抱いたなら、
ギリシャ哲学あたりから、科学的客観性、反証可能性の問題にいたるまで勉強し直すことを薦める。


774: 
07/07/01 02:11:30 bQlfzQjO

> 「理由が違う」とはっきり述べていますが、
> なぜ理由が違うのにこの後に「共通認識」とやらがご登場してくるのでしょう。
> まぁそれは矛盾ではなかったとしてあげても、「共通認識」という単語からは何一つも出てきませんよw

コモン・ローとかコモン・センスとかで検索してみ。そもそも、法律とはなにか。法で何が決められるのか。
話はそれからだ。

>>767-768
> >「お前は、ドラえもんの言い訳を、ありえる話だと判断したということだわな」
>  いえ、一般人には判断できないし、判断するべきでもないのではないか、と言っています。
> 逆とか裏とか対偶とかご存知ですかね?

なぜ、判断できないんだ? 一般人にでも、余裕でありえないと判断できる話だから、ここまで弁護団が叩かれているわけよ。

太陽が西から昇るわけがないし、
ある日とつぜん、白いカラスが東京上空をおおいつくして飛ぶこともないし、
生身の人間が、100m を5秒で走れることもない。

精神異常でもない、「魔界転生」を読める18歳が、
死んだ人間を生き返らせたい一心で死姦して、ドラえもんが生き返らせてくれると信じてるわけがない。

この程度の判断はついてあたりまえな人間で構成されるのが、日本社会であって、
日本の法律は、そういう人間のもつ常識、共通認識、コモンセンスの上になりたつ。

弁護するにしても、もうちょっとマシなことを言えってことだ。

775:773,774
07/07/01 02:14:16 bQlfzQjO
もういっこ、続きだ。

>>767-768
> >憲法改正について
> いや、流してもらっても良かったんですが、申し訳ないね。
> まぁあなたが憲法31条以下を読んだことが無いということはわかりました。 どーも。

本当にバカだなあ。
憲法改正を前提として、国民が本当に望むなら、それも改正するに決まってるわけだが、どこまでアホなのか。

その本質的な条件は、弁護士を罷免できないことで、とんでもない被害が出ることだが、
そういう深い議論はする気も能力もなく。

ふたを開けてみれば、食いついてきたら引っ掛けてやろう程度の、浅ましい性根で書いただけときた。
根本的に間違っててバカさらしてるのがなんで分からんのかね。

そもそも、おまえ法学わかってないし、客観性とは何かとか、考えたこともないのが明らかなんだが。
出直して来い。



776:朝まで名無しさん
07/07/01 02:18:32 i3N5hvVo
>>773
被告の犯行自体が非常識極まりない。
だから、被告が非常識極まりない主張をすることに何の不思議もない。
むしろ当然である。
我々常識人には、ああいう犯行を犯したいという衝動は起きない。
ところが、被告にはその衝動が起き、実行した。
世の中には犯罪が多々ある。
無理もないと思える犯罪もあるが、この被告の犯行はまったくそうではない。
この被告の脳は、生まれながらにしてこういうことをする脳なのだ。
こういう脳があるということを知っておくべきである。
それは劣悪な生育環境などがきっかけで目覚めてしまう。
社会はこの「目覚め」を防ぐことに辛苦すべきである。


777: 
07/07/01 02:24:25 bQlfzQjO
>>776
いやね、1審からそう主張するなら分かるわな。
そういうやつはいるだろう。

孫引きだが、こんな内容を手紙に書いてるわけだ。
書いてる内容で人間性がどうの、反省がどうのってことを言ってんじゃなく、
自分のやったことを、どう認識してるのかの問題だ。

> 「知ある者、表に出すぎる者は嫌われる。本村さんは出すぎてしまった。私よりかしこい。だが、もう勝った。終始笑うは悪なのが今の世だ。ヤクザはツラで逃げ、馬鹿(ジャンキー)は精神病で逃げ、私は環境のせいにして逃げるのだよ、アケチ君」
> 「私を裁けるものはこの世におらず」
> 「犬がある日かわいい犬と出会った。・・・そのまま「やっちゃった」・・・これは罪でしょうか」
> (被害者に対して)『ま、しゃーないですね今更。ありゃー調子付いてると僕もね、思うとりました。』

これが、殺意なく事故死させて、ドラえもんが生き返らせてくれると信じていたやつの書く手紙かね。

一般人でも分かるようなウソを言わせてどうすんだってことだ。
だから、弁護人が叩かれているんだ。
犯罪者の弁護をすることが叩かれているんではない。

778:朝まで名無しさん
07/07/01 02:27:31 jgQzjfVp
テレビドラマで悪弁護士がよく出ているがテレビの中の話ではなく現実に存在するんだ。
弁護士の資格に人格の考査はしないの?
あの弁護士の本村さんに対する感情は異常だ。
なにか恨みでもあるような・・・・
だったら、死刑廃止論と法を盾にして後輩の弁護士達を利用してはいかん。
バッチを外すべきだ。

779:↑  
07/07/01 02:30:15 KtA620Hx
ラッキーセブン(777)の書いた手紙が
証拠として、今回の裁判にも取り上げられることを祈る。
この手紙を書いた本人と断定できれば、裁判官は死刑とせざるを得ない。

780:朝まで名無しさん
07/07/01 02:43:04 i3N5hvVo
>>777
この異様な主張は、精神鑑定に持ち込んで何がなんでも死刑を回避しようという弁護側の法廷戦術かもしれない。
しかし、法廷戦術はけしからんのか?
検察側も手紙の内容を公開して世論を味方につけようなどというあざとい法廷戦術を駆使していると思うが。
検察の法廷戦術にまんまと乗せられて憤っている世間もどうかと思うぞ。
裁判は狐と狸の騙し合い的なところがある。
検察官は法の番人だから誠実で、弁護士は犯罪者の味方だから嘘つきという先入観は検察官の思う壺だぞ。

最近、世論に影響される裁判結果が増えている。
だから、法廷戦術は世論の感情を煽る手法がよく使われる。
法廷戦術に気をつけてくれ。

781: 
07/07/01 02:57:37 bQlfzQjO
>>780
法廷戦術だと思うよ。
つーか、20人も集まってんだから、もうちょっと深慮遠謀に基づいてる気がしないでもない。

・最高裁からの差し戻しで、死刑判決の可能性が高い。
 そうなると、「本当に反省して、自らの罪と向き合って、真人間に更正してたけれど、それでも死刑になりました」
 という状況は都合が悪い。

 よって、荒唐無稽なことを主張して、幼かったです、という戦術。
 万一これで無期を勝ち取れればラッキー、死
 刑になっても、それは反省してなかったからということで、次に事件があったとき、死刑回避の余地がある。


・死刑反対派のほうを向いたアピールの意味もある。
 国家権力は、少年の無垢な心を理解できず、死刑判決を出しました!
 私たちの能力が低いんじゃないです! 
 私たちは死刑を廃止するために戦っているんです!

 ちょっとでも紛れがでれば、儲けものだ。
 やっぱり、死刑は取り返しのつかない刑罰だ! グレーゾーンが一点でもあれば、終身刑でいいじゃないか!

そんな感じかなあ。
弁護士自身、こんな母性回帰ストーリー、本気で信じてはいまいよ。
だから、みながたたいとるわけだが。

782:朝まで名無しさん
07/07/01 03:05:03 RHPEvYvH
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ここ面白いよ。
専門家が安田弁論をマジメに検討しているんだが、マジメすぎて笑える。


42 :うらぶれ内科:2007/06/26(火) 20:14:29
家に着いたら早速女房の首を絞めてみました(^^)
実際には手をあてがっただけですが。
ちゃんと逆手で親指を手のひら側に曲げながら両頚動脈を触ることができました。このまま力を入れたら女房死んじゃうのかななんて思いながら。
ところが以外に両頚動脈の感覚というのは狭く(5-6cm?)、私の手が大きいこともあって首と手のひらの間に結構な空間ができてしまうのです。被告に血管迷走神経反射の知識があったならともかく、ほんとにこんな絞め方するのかななんてわれながら疑問に思うところです。


61 :惰眠:2007/06/27(水) 18:31:51
>それに、去勢以外にも方法はあるように思います。

同感です。
睾丸の除去ではなく陰茎を切断した方がいいと思います。


783:朝まで名無しさん
07/07/01 05:51:22 R0/V/L9i
>>782
罵倒や煽りの無い、読みやすいスレですね
事件を真面目に論じている人々を嘲笑することは、自分にはできないな

784:朝まで名無しさん
07/07/01 07:45:55 Y7TziIzu
>>781
だとすれば、やはりこの21人は絶対懲戒されねばならんな。
そしてその主張がしたければ政治屋になればいい。
支持されて国政レベルにまで出てこれるのかははなはだ疑問だがw

785:朝まで名無しさん
07/07/01 08:58:40 V1Ve0col
>>784
懲戒がふさわしいかどうか他所でも喧々囂々みたいなわけですが・・
俺は「懲戒請求されたほうが弁護士さん全体にとってプラス」ではないかと思うようになってきた。
まあ、懲戒請求されると言う事が経歴を語る上でヘマしたヤクザの指つめクラスのキズになるなら
悠長には言ってられないでしょうが・・せめて記者会見は止めといた方がここまで心証悪くする
こた無かったと思うなぁ。別の意図があることを勘繰らせるだけだったし。

786:朝まで名無しさん
07/07/01 09:13:48 86G+71D8
今回、最高裁の<差し戻し>命令は、事実認定による物では無く、
情状酌量の余地が有るかどうかが争点とされていた筈。

今回の弁護士団の手法は、とても胸のバッジ(公平と公正)に恥じぬとは思えない。

このスレを見ると、弁護士団サイドと思われる書き込みが目立つが・・

787:朝まで名無しさん
07/07/01 09:16:22 qrxY0RLC
そりゃあんたの思いこみだよ

788:朝まで名無しさん
07/07/01 09:28:52 qMTlwHdQ
mixiで本村さんを飛散する男(弁護団の工作員?)
URLリンク(mixi.jp)
URLリンク(mixi.jp)

789:朝まで名無しさん
07/07/01 09:41:48 N6oj6oeI
>>749
お前がいちばん生意気だw

790:朝まで名無しさん
07/07/01 10:57:55 6odhDd/L
 >>789
 >>749はあの糞弁護団の一人じゃねぇの?ひょっとして安田かもな。

 >>749
 本村君は別に生意気でも何でもないだろバカ。謙虚なもんじゃねぇか。
亡くなった被害者や残された遺族を蔑ろにし、法廷をも舐めてるうえに
あんなふざけた会見してやがる糞弁護団こそ傲慢だろうがボケ。

791:朝まで名無しさん
07/07/01 11:10:07 N6oj6oeI
>>765
全部読んだ
面白かった
感熱紙とかいうキチガイは死ねばいいと思ったw

792:朝まで名無しさん
07/07/01 11:38:01 c13nkoaq
自分が気にくわない人間は死ねですか。

793:朝まで名無しさん
07/07/01 12:38:13 lsvsg7Y7
そのうち
どっかの宗教団体のように集団で
関係スレの削除依頼出すんじゃねえの。

794:朝まで名無しさん
07/07/01 13:09:27 xoReRYAW
>>773-775

>常識で分かる、普通にはありえないことを、ありえると判断する点だよ。
>「今まで言わなかっただけで、本当に思ってたかも!」と判断するのはおかしい。

 確かに、言いたい事はすごくわかります。俺は弁護団は嘘をついていると思うのは別に構わないし、
俺も『なんだかなぁ』と違和感を覚える部分はある。それは俺の常識に基づいたもので、全くの無根拠ですが。

でも俺がずっと言ってるのはそこではない。
弁護団の言うこと(弁護内容)が嘘か本当か、“決めるのが裁判”(適正手続)ってことです。
(まぁ真か偽かっていう二者択一的なことでも本来無いんですが、誤解を恐れずに言えばそうです。)
この前提から違うから全く噛みあわないんでしょう。

795:朝まで名無しさん
07/07/01 13:11:10 xoReRYAW
>「なぜ、判断できないんだ? 一般人にでも、余裕でありえないと判断できる話だから」

 俺が言いたいのは、繰り返しになりますが、
①「皆が弁護内容に口を出して、弁護人に圧力をかける」
②「弁護人は萎縮して満足な弁護ができなくなる」
③「裁判というプロセスが害され、誤った判決が出る虞がある」
ってことですよ。
そして、①の「皆が弁護“内容”に口を出して」という所が一番問題。

これが通ってしまうと、冤罪を多発させる可能性が相当高くなります。
皆が「アイツは真犯人だ常識的に考えて」と言えば、弁護人の口を塞いでいいんですか。一発死刑でいいんですか。
そういうことを言いたいわけです。俺は皆に嫌われそうだから、捕まったら即死刑になりそうですね(苦笑)

わざわざ憲法(最高法規)に、刑事手続きの定めが置かれていることに、意味が無いわけないんです。
弁護士の弁護活動が恣意的な制限がなされることは、国民が国家に対して勝ち取ってきた権利を自ら放棄することです。

常識常識コモンセンスと繰り返しますが、常識なんてものに頼るなんて危険すぎる。
そもそも、常識は常に変化しているし、いくらでも権力者によって改変可能なんですよ。
どっかの国を見てください。魔女狩りを思い出してください。 

その上で、「常識的に考えてあの弁護内容はおかしい(明らかにウソ)」と言うことの危険性を認識できませんか。
また、ここのスレタイが「懲戒請求を出すべきか否か」なので、
俺は事件への感想を述べるのではなく、懲戒請求について書いています。

796: ◆.rs/blFuew
07/07/01 14:05:39 F2AfwJWA
>>795
あのー、別に弁護を受ける権利や弁護士活動の是非そのものを否定する意見なんてあるんかい?

ただ本件の糞弁護士軍団が叩かれているのは、あまりにも被害者を侮辱するような言動が多くて「正当な弁護活動の範囲」を逸脱し過ぎているからでしょ。

797:朝まで名無しさん
07/07/01 14:20:38 MCLuIpJm
平成15年度の刑法犯の検挙数(警察庁)
(窃盗以外はすべて韓国・朝鮮人が1位)

窃盗 1位 中国人  2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人

警察庁ホームページ(平成15年度)
URLリンク(www.npa.go.jp)



798:朝まで名無しさん
07/07/01 14:21:46 g5TYvww9
どうしても死刑を廃止したけりゃ、
まず終身刑をちゃんとつくるのが先だよな。

ほとんどの死刑反対論者は、死刑を廃止することしか考えてない
ように見えるから説得力がないんだよ。
「死刑廃止するかわりに、こういった形の終身刑をちゃんと導入して、
犯罪者に対してそれ相応の懲罰をあたえますよ」
っていう形で主張すれば、
こっちだってもう少し耳を傾ける気になるのに。



799:朝まで名無しさん
07/07/01 14:25:12 OPB3sEHl
>>798
同意するけど
コストの問題だな 犯罪者が寿命でしぬまで税金で面倒みるわけだろ
自分の生活がまかなえるくらいの生産的なことはやってほしいわ

800:朝まで名無しさん
07/07/01 14:31:31 g5TYvww9
>>799
> 自分の生活がまかなえるくらいの生産的なことはやってほしいわ

ほんと、なんかないのかね。
風力発電みたいにさ、囚人にローラー回させて発電とか。

801: 
07/07/01 14:33:04 bQlfzQjO
>>794-795
> 弁護団の言うこと(弁護内容)が嘘か本当か、“決めるのが裁判”(適正手続)ってことです。
> (まぁ真か偽かっていう二者択一的なことでも本来無いんですが、誤解を恐れずに言えばそうです。)
> この前提から違うから全く噛みあわないんでしょう。

これは理解できるよ。その見識は、それで正当だと思う。
しかしながら、肉骨粉や、社保庁の例を出したように、その道のプロが大局を誤ってトンデモなことをしでかすことがある。

大衆・民衆の熱狂が危険なのと同時に、
専門家の傲慢さが、子供でも分かるような常識を忘れて、ドアホなことをしでかすこともある。

旧日本軍は、補給物資もないのに、ジャングルにはバナナがあるから食料には困らんとか勝手に仮定して進軍させたよ。
陸軍は大量の餓死者を出した。1945年9月の報告書では、戦死者30万に対して、餓死、戦病死400万以上と言われている。

今回のような、子供でも分かるような妄言を、法律の専門家が「妥当だ」とか言ってるのは、
肉骨粉やら、社保庁やら、旧日本軍と同じくらい愚劣だということに気づくべきだ。

もちろん逆の例もある。
たとえば魔女狩りは、民間の熱狂が、やがて専門家であるはずのローマ教皇庁まで動かしてしまった悪い例だ。
同じ愚を犯さんように、細心の注意が必要なことに変わりはない。
だが、今回は、冤罪かどうかは争点になっておらず、凶悪犯が弁護されること自体が攻撃されているわけではないわけよ。


802:朝まで名無しさん
07/07/01 14:40:20 g5TYvww9
本村さんだって、
死刑と無期懲役しかない(中間がない)ような現状では死刑を望む
ってことなんだと思うよ。

本村さんが言う
「自分のしたことを反省してから死んでもらいたい」
っていうのはすごく共感できるんだ。
ただ、あの被告はかなり頭が弱いから、反省して自分のしたことを理解する
のだって時間がかかりそうな気がする。
被告が刑務所の中で50年ぐらいかけて反省して、やっと理解して、
そのまま刑務所の中で寿命で死んだら、
反省した後で死んだことになるし、本村さんの希望も果たされたこと
になると思うんだよね。
えらい時間かかるけどさ。
これは終身刑の枠内で達成できることだよね。

803: 
07/07/01 14:48:35 bQlfzQjO
>>795

> ①「皆が弁護内容に口を出して、弁護人に圧力をかける」
> ②「弁護人は萎縮して満足な弁護ができなくなる」
> ③「裁判というプロセスが害され、誤った判決が出る虞がある」

まず、このようなプロセスは妥当ではない。
どんなひどい弁護でも、被告がイヤだと思ったなら、私選弁護人なら変えればいいわけだからな。
それはほうっておけば良い。

今回問題になっているのは、繰り返すが、
弁護をするために、母性回帰なんていう捏造を行い、証拠=医師の証言まで捏造したことにある。

あんな妄言は、太陽が西から昇り、月でウサギがモチつきをし、死人がよみがえって人を襲うくらありえない。
あんな妄言を、裁判所が採用したら、それは、裁判所が間違っているのだ。

これは、鹿児島県警の冤罪と同程度に許しがたいことであって、
こんな荒唐無稽な話がまかり通るようでは、現在の裁判制度自体が危険だということになる。

裁判所が魔女狩りをはじめたときに、ここでは、凶悪犯が荒唐無稽な弁護で死刑判決を逃れてシャバに出てくる社会になったときに、
いくら民衆がおかしいと思っても、それを食い止める術がないことの恐怖が、
弁護活動が掣肘されることの恐怖を上回っているのだ。

804:朝まで名無しさん
07/07/01 15:18:45 YiZt1l1Y
 >>802
 現に本村君は以前、「目指すべきは死刑制度の無い社会ではなく、死刑制度を
必要としない社会ではないか」と話していた事があった。

 >>796
 それだけじゃねぇだろ。身勝手な動機と残忍な手口で人を殺め、その後も
自己中心的な言動を繰り返す凶悪犯に精神異常者か責任能力が無いかの様な
振りをさせ、被害者や遺族を蔑ろにしてまで死刑を阻止しようと21人も徒党を
組んで『弁護』にあたってるからだよ。それも最高裁で差し戻され、死刑
判決が出る可能性が強まってからな。

805:朝まで名無しさん
07/07/01 15:43:18 MCLuIpJm
URLリンク(atashi.com)

「日本は強姦やりやすい」韓国人の男2人逮捕

資産家宅に侵入し、当時16歳の長女と11歳の次女を6時間にもわたって監禁、強姦をした
などとして、警視庁組織犯罪対策2課と野方署は12日までに、強盗傷害などの疑いで、
韓国籍の住所不定、無職文桓坤容疑者(46)ら2人を再逮捕した。

文容疑者らは「韓国人4人で強姦をした」と供述。同課は帰国した首謀格の男(41)ら2人の
逮捕状を取り、引き渡しを求める。

調べによると、4人は3月11日午前8時前、東京都中野区江古田の会社経営者(45)宅の
車庫に隠れて待ち伏せし、両親が出勤した隙に家に押し入り姉妹を強姦した上、長女の下腹部
に包丁を突き刺して全治6ヶ月の重症を負わせた疑い。次女も頭の骨を折るなど重傷。

2人は「日本は強姦がやりやすいと(首謀格の男から)聞いていた。4人は刑務所仲間だ」と話している。
(時事)

806:朝まで名無しさん
07/07/01 15:57:36 xoReRYAW
>>803
>弁護をするために、母性回帰なんていう捏造を行い、証拠=医師の証言まで捏造したことにある。
>あんな妄言は、太陽が西から昇り、月でウサギがモチつきをし、死人がよみがえって人を襲うくらありえない。
>あんな妄言を、裁判所が採用したら、それは、裁判所が間違っているのだ。

やはりと言うべきか、結構キテますねwww
捏造捏造と、ここまで決め付けられるのはなぜ?
捏造の証拠でもあるの??

捏造の確固たる物的証拠があるのかないのか、そこだけは教えてほしいww
まぁ、もしそれがあるならさっさと公表した方が大好きな本村さんのためになると思うww

ありえないありえない、ってお前がお前の常識と感覚で勝手に決め付けることが問題なんだよ。

自分の思ったこと感じたことが絶対だと思ってるだろ。それで事実が決められるなんて、ガキか。
まさかマスコミからの情報だけで判断してるなんてことは無いんだろうな?w
何の証拠も示せずに「そんなの常識だろ」って言ってる時点で終わってるよ。

百万歩譲って、仮に常識で事実が決定するとしても、
なぜ自分の考えだけが常識に反していないと言えるのか。…なんで?

橋下とか宮崎哲弥とかに操られるなよ。
軽い気持ちで懲戒請求出しちゃった人が可哀想。
懲戒請求=抗議活動だと思った人は自分のしたことに責任取らないとね。
実際に弁護士に呼び出されたら「いやー…取り下げますハハハ」とでも言うんだろうがw

807: ◆.rs/blFuew
07/07/01 16:17:23 F2AfwJWA
>>806
事の正否を抜きにしても、弁護活動に名を借りた被害者に対する公然侮辱が許される訳ではない。

808: 
07/07/01 16:20:36 bQlfzQjO
>>806
だーかーら ありえないっていうことは分かるの。 なぜなら、そんな症例どこにもないから。
あるなら、誰からとっくに発表してるから。
お前が無知なだけ。  正しいとはどういうことか、事実とはどういうことか、調べたことあるか?

> 捏造捏造と、ここまで決め付けられるのはなぜ?
> 捏造の証拠でもあるの??

バカだな。
あったと主張する側に立証責任、証明責任があるんだ。法学どころか科学の初歩、人類の認識の初歩の初歩だ。
で、それがないから叩かれてるわけ。

たとえば、俺がこう主張する。 →  >>806 は凶悪殺人犯だ!

さて、俺の意見が荒唐無稽だというなら、>>806 は、捏造だという証拠を出せ! そういわれてお前、出せるか? 俺の意見が捏造だという証拠をw

正しさを証明するのは科学的手法しかないわけ。 そして、俺の常識ではなく、日本社会の常識なわけ。
なんでおれの主張が、日本社会の常識と一致するかについては、この事件への反応で分かるわけ。
逆に、この事件で、弁護士を支持する声が圧倒的なら、というか、それが常識なら誰も問題視はしないわけで、 それなら、俺の認識は常識に反しているわけ。

そんなこと、ガキでも分かることではあるけど、
ちゃんと厳密な議論と結論が知りたいなら、形而上学からポパーあたりまでざっくり勉強してから、法学概論でも読めばよい。

おれは懲戒請求はだしちゃいないが、くだんの弁護人が、懲戒請求者に不都合が起こるようなことやりはじめたら、
請求者のほうをやれるかぎりの手段で支援するぜ。


809:朝まで名無しさん
07/07/01 16:21:22 Y7TziIzu
>>806
おまいが卑怯者のヘタレの人非人なのはよくわかったから無駄な長文書くならチラ裏に。

810:朝まで名無しさん
07/07/01 16:28:17 JeJzusqL
捏造の証拠とかうんぬんは
とっくに既出していると思いますが

811:朝まで名無しさん
07/07/01 16:28:48 V1Ve0col
>>808
>お前が無知なだけ。  正しいとはどういうことか、事実とはどういうことか、調べたことあるか?

彼らはね、法の奴隷なんだよ。自分の責任において法の上や下へは
行けないんだ。それが我々庶民と違う所だと、彼らの文章を読みながら思った。

812: 
07/07/01 16:32:23 bQlfzQjO
>>811
でも、おれが話をしてきた限りでは、>>806は法学の知識はゼロだったよ。

少年法賛成派とか、死刑反対派とも違う気がするが。

813:たくあん
07/07/01 16:35:02 qjGDRMb6

 
         
            感情論では話が進まないね

814:朝まで名無しさん
07/07/01 16:40:02 V1Ve0col
>>812
確かに敬語とタメ口を、ここぞってところで使い分けるとか釣り・煽り屋等の見方も
生きてるよね。2ちゃんでの死刑反対派は半数が煽り屋だし、彼らの「死刑制度を
なくしたその後」を語ろうとしないってところと、>>806らの自浄作用を見せられない
弁護士たちのその後について語らないところは相通ずるものがあるね。

815:朝まで名無しさん
07/07/01 16:59:56 xoReRYAW
>>808
なるほどなるほど。いつも矛盾してますね。
まぁダブルスタンダードですからねぇ。仕方ないかも。

わかりにくかったので、鍵括弧をつけて引用します。

>「>>806 は凶悪殺人犯だ!俺の意見が荒唐無稽だというなら、>>806 は、捏造だという証拠を出せ!」
>そういわれてお前、出せるか? 俺の意見が捏造だという証拠をw

まず確認しておきます。これは、挙証責任の話をしているのですね。
つまり、何かを主張したい方がその証拠を出せと。
確かに「ないこと」を証明するのは悪魔の証明であり、困難ですからね。従軍慰安婦問題みたいに。

「凶悪殺人犯」というなら「凶悪殺人犯である証拠を出さないと駄目」ってことですよね。

では、これを踏まえて、あなたの主張を見てみますよ。

>弁護をするために、母性回帰なんていう捏造を行い、証拠=医師の証言まで捏造したことにある。
>あんな妄言は、太陽が西から昇り、月でウサギがモチつきをし、死人がよみがえって人を襲うくらありえない。
>あんな妄言を、裁判所が採用したら、それは、裁判所が間違っているのだ。

「証拠=医師の証言まで捏造したことにある」というところを見ると、
弁護人は「証拠=医師の証言」は出していると。
ただそれは捏造だと。
こう言ってるわけですね。

では、捏造と主張するからには、捏造の証拠を出すべきなのでは?
それがあなたの言う挙証責任なのでは?
そして、捏造だとする根拠を「これまで無かった」からとしていますが、
それは証拠ではないですね。これまで無かった=これからも無いと思ってるんですか。

あと、刑事裁判で被告人が有罪であるとする立証責任は検察官が負っていることもご留意を。

816:朝まで名無しさん
07/07/01 17:10:11 xoReRYAW
まぁ喜んで色々書きましたが、俺が言いたいのはこの事件の中身じゃなくて、
懲戒請求の話なので。

常識や勝手な経験則や感情論やらで、裁判と言うプロセスを歪めようとする態度に疑問を呈しているわけです。
前にも書きましたが、弁護人の主張を叩き潰すのは検察官の役目であって、懲戒請求の役目ではない。

それだけです。

817:朝まで名無しさん
07/07/01 17:22:14 kkl9iVdH
>>816
なんの為に懲戒請求が存在するんだかw
ま、もうお前はこなくていいよ。うざいから

818:朝まで名無しさん
07/07/01 17:22:22 9ey9hfHm
 あの弁護団の中に高速道路でトラックに追突されて子供を焼き殺された事件
の子供の父親に似た奴がいたが、他人の空似か?
 其のことはさて置いて、奴らの最終的な目的は別なところにある。橋下や宮
崎のテレビ番組での論調も先週とは全く違ったものになっている。恐らく、不
可解な圧力があったのだろう。奴らは、日本社会に対する恫喝をしているのだ
。「お前らは虫けらだ。虫けらには人権など無い。煮て食おうと焼いて食おう
とお前らが我々にあがらう力など無いことを見せ付けてやることが、我々の真
の目的だ。今や我々の同胞の国は経済でも一等国である。強姦されたり、殺さ
れたりしても、我々の支配が完了した社会では助けられるものなどい無いのだ」

 此れが奴らの本音の目的だ。鑑定人も、教育係の坊主も奴らの仲間で占めら
れている現実では、検察や裁判官が正義を訴えようとすれば、簡単に押し潰さ
れてしまうのだ。最高裁が自ら判断しなかったのではなく、出来なかったのだ。

819:朝まで名無しさん
07/07/01 17:37:18 ex6CdnrT
ねつ造じゃないことははっきりしている。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

弁護団員【まず、第1に、言いたいのは、弁護団の基本的な主張は、検察側が出した死体検案書が従前の認定事実と違うということ。
つまり、①母親については両手で絞め殺したと認定されたが、口を塞いでいた手がずれたという説明が検死結果にあっていること、
②子どもについては、高く持ち上げてたたき付けたと認定されたが、たたき付けられたような傷はないことを述べている】

弁護団員【次に、犯行の動機などの点について、いかにも、差し戻し審になってから、弁護団主導で主張されているというような報道があるが、それは違う。
すでに、家裁の調査記録に今回の主張と同じような内容のものがある。それを報道していない】

820: 
07/07/01 18:06:40 bQlfzQjO
>>815
あたま悪いな。
ちょっとは、自分のイデオロギーを離れて、勉強するなり考えるなりしろよ。

俺は、お前が凶悪強盗連続強姦殺人犯だと主張することにするわけだ。

おれの主張が捏造だというなら、証拠を出してみろよ。
出せないから。
おれの主張は捏造なわけだが、捏造の証拠なんかないから。なぜなら、架空のものに実在の証拠なんかないから。

こういう言い方するのはわりいが、俺とは見識に20年くらいの差があるぞ。
基礎的な教養がなさすぎ。


>>816
充分に、弁護士の品位と信頼を貶めているわけだが?

懲戒請求の事由として妥当と思われても仕方がない。
映像や記事の又聞きでしかないが、やつらは被害者に対して、法廷内外で、どれだけの侮辱と罵倒を行っているんか。

それが懲戒事由にあたらないなんて、そんな言い訳とおらんよ。



821: 
07/07/01 18:10:25 bQlfzQjO
>>819
最高裁は、そうは判断していないわけだが。
なにも最高裁が絶対正しいというつもりはないが、 ここまで言われてる。
いい加減にしろテメーら、ということだよ。この判決文は。

最高裁の差し戻し判決。
URLリンク(www.courts.go.jp)

「弁護人安田好弘、同足立修一の指摘は、他の動かし難い証拠との整合性を無視したもので失当」

> なお,弁護人安田好弘,同足立修一は,当審弁論及びこれを補充する書面において,原
> 判決が維持した第1審判決が認定する各殺人,強姦致死の事実について,重大な事実誤認
> がある旨を指摘する。しかし,その指摘は,他の動かし難い証拠との整合性を無視したも
> ので失当であり,本件記録によれば,弁護人らが言及する資料等を踏まえて検討しても,
> 上記各犯罪事実は,各犯行の動機,犯意の生じた時期,態様等も含め,第1,2審判決の
> 認定,説示するとおり揺るぎなく認めることができるのであり,指摘のような事実誤認等
> の違法は認められない


822:朝まで名無しさん
07/07/01 18:15:56 MPPveuVn
>>819
そんなもので、証拠とされてもねぇ。
ソースにならん。

823: 
07/07/01 18:21:04 bQlfzQjO
>>819
つーかさ。
犯行の様態とか、強姦目的での殺人の事実とか、そんな1審2審であらそうべきものは、もう事実関係は認められてんだよ。

今回の差し戻しの争点は、情状酌量の余地の有無。
事実関係ではないのが1点。

だからといって、もし、1審2審がヘボ弁護士で、事実はちがったんだというなら、当然それは主張すればいい。
本当はそうじゃなかったのに刑が確定しました、なんていうのは健全ではないからな。

ところが、1審2審で認めたことを全否定して、どういうことを言い出すかと思えば。
 
 ・死んだ人間を生き返らせるために、チンコたたせて死体に入れて射精しました。
 ・子供をあやすためにクビにヒモを巻いたら死にました。
 ・死体を隠したのは、ドラえもんが一帰らせてくれると思ったから。

精神異常でもない18歳が、「魔界転生」を読めるていどの知能を持つ18歳が、こんな認識はもたない。
さらには、被告は仲間にこういう手紙 >>777 を出している。

そんな話が通ると思ってんのかつー話だ。

それが通ると思ってる法曹関係者が、想像以上に多いことに、民衆が危機感を抱いているんだよ。

824:朝まで名無しさん
07/07/01 18:53:41 xoReRYAW
>>820
>俺は、お前が凶悪強盗連続強姦殺人犯だと主張することにするわけだ。
>おれの主張が捏造だというなら、証拠を出してみろよ。
>出せないから。

あれれー?「主張」が捏造だと言ってるんですかねぇ。
あなたは弁護人が出した「証拠」がでっち上げの捏造だと言ってるわけでしょ。
またまたまた矛盾してますね。これまで流してますけどw

あなたの出した例は、わざとなのか能力不足なのか、論点を完全に外しており、誤りです。
「A(あなた)は被告人甲(俺)を強姦殺人犯と主張し、その根拠として監視カメラの映像を証拠として挙げた。」
となるはずです。

このとき、提出された監視カメラの映像という証拠について、
捏造か捏造じゃないかは十分に検証可能なはずですね?

そうすると

>おれの主張は捏造なわけだが、捏造の証拠なんかないから。なぜなら、架空のものに実在の証拠なんかないから。

これは完全に矛盾しています。
あなたが捏造だ、と主張する「証拠=医師の証言」とやらは実在したのではないでしょうか。
少なくとも、弁護人は実際に出しているのでしょう?
ご自分が803において書いたこともお忘れになったのでしょうか。
都合の悪いことはすぐ忘れるんですね。

あえて繰り返しますが、
物的証拠を弁護人が出してきている、と言っておきながら、それが存在しない架空のものとはどういうことでしょう。

証拠は捏造だ、というのならば、弁護人の出してきた物的証拠を検証し、捏造であると主張する根拠を明確にしてください。
また馬鹿とか頭悪いとか言うんでしょうが、少なくとも俺の方が記憶力はあるようですね。
わずかな差ですけどww

825:朝まで名無しさん
07/07/01 19:50:47 yfxsbWl1

         カメラ?
  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

826:朝まで名無しさん
07/07/01 20:05:28 xoReRYAW
>>807
そりゃー、被害者の遺族にしてみれば、被告人は有罪だと信じ込んでるんだから、
「被告人は有罪じゃない」っていう弁護活動をしたら傷つくだろうね。

でも、今回の事件で根拠なく「嘘つくなボケ」って弁護人の口を塞いだら、
他の事件でも塞がれるよね…。
そしたら有罪じゃない人も有罪になっちゃうかもしれないよね。

>>817
何のために懲戒請求があるのか。弁護士が悪いことやったら処罰するためでしょ。
で、今回は悪いことやってるの?って話。平易な言葉で言えば。
悪いことやってると思うなら出せばいいんじゃん。
後始末などの責任は取らないといけないだろうけど。
最悪、橋下弁護士が弁護してくれるはずだから(彼にはその責任があるし)、まぁ安心していいと思う。

>>822
マスコミの報道は信用するんだなぁ。
一番最初に聞いたことと違うことが出てきても信じられないのはわかるけど。
完全に操られてますよ。

>>825
例え話を理解できるようになりましょう。

827:朝まで名無しさん
07/07/01 20:28:17 yfxsbWl1
しゃべりすぎたね。口数が多くなる分、剥ける皮も増えるわね(笑

828:朝まで名無しさん
07/07/01 20:46:31 N6oj6oeI
>>792
2ちゃんで言えば良スレぶち壊してるからね

829: 
07/07/01 20:58:11 bQlfzQjO
>>824
お前、本当に日本語を理解する能力がないな。

>>806が凶悪犯だ」というおれの主張は捏造。
だから、その俺の捏造が、捏造である証拠をおまえ出してみろって言ってんだよ、底抜けバカ。

弁護人は、信頼に足る証拠を出さねばならない。
が、被告が、死人が死姦で生き返ると思っていた証拠も、ドラえもんの実在を信じていた証拠も出していない。

証拠もないのに、荒唐無稽なことを主張している。
医師の証言=証拠まで捏造している。
これで終了。

一生、そうやってりゃいいんじゃないの。
俺と話するには、基本的な教養がなさすぎ。

バカは死ななきゃ直らないが、お前のようなバカも、社会の多様性のためには必要だからいいよ。

830:朝まで名無しさん
07/07/01 21:02:06 VJ5jpSUF
福田の死刑執行にサインした法務大臣は選挙安泰だろうな。

831: 
07/07/01 21:07:01 bQlfzQjO
念のために補足しておくが。

要するに、「>>806 が凶悪犯だ」と俺が主張する場合は、
俺がそれを実証する必要があるのであって、
「俺が作り話をしている証拠」は誰にも出せない。架空の話に実在の証拠なんかないから。
ということだからな。

今回の例では、
被告が、死人が死姦で生き返ると思っていた証拠、ドラえもんの実在を信じていた証拠を出さなければならないし、
この話が事実だと断じた医師もまた、
被告が、死人が死姦で生き返ると思っていた証拠、ドラえもんの実在を信じていた証拠によらねば主張を通すことはできない。

被告が、死人が死姦で生き返ると思っていた証拠も、ドラえもんの実在を信じていた証拠もないのに、
被告が、死人が死姦で生き返ると思い、ドラえもんの実在を信じていたと主張する医師の証言は、度を越した捏造と言わざるを得ない。

事実なら、いくらでも、友人・知人の証言や、日記、手紙などの物証がでてくるはずだからな。


832:朝まで名無しさん
07/07/01 21:31:26 i/ETLtYN
>>830
>福田の死刑執行にサインした法務大臣は選挙安泰だろうな。

安田好弘 足立修一 らの "人権派弁護士"サマたちや、
平岡秀夫 郡和子 らの "リベラル派政治家"サマたちが、
名前を連呼し、その仕事を繰り返し云って、
国民の脳にその名前と仕事振りを焼き付けるだろう。

連中の方は、攻撃しているつもりだろうが、
一般の国民には、絶賛されていると同じ。
マイナスの自乗はプラスだということを、連中は判ってない。

833:朝まで名無しさん
07/07/01 21:37:06 xoReRYAW
>>829
「主張が捏造」という結論が先に来ていますね。それで証拠も否定すると。

なんで全く噛みあわないかというと、おそらく

俺は「弁護人の主張は嘘か本当かわからない」→「弁護人の出した証拠も嘘か本当かわからないはず」とし、

あなたは「弁護人の主張は嘘だ」→「弁護人の出した証拠も嘘なはず」としている。

・・・まず前提が違うんですね。
俺は何よりも、「弁護人の主張が嘘だ」と最初から決めてかかっているあなたが素晴らしいと思う。
全て感覚だけで決められるんだから。その後に出てきた証拠は検討するまでも無いと。
俺はマスコミの世論誘導は疑っているし、検察の主張も弁護人の主張も疑ってしまうから…。

どうもありがとうございました。
矛盾に対しては最後まで理解できなかったようですね。
自分の主張を繰り返すだけで、なぜ矛盾ではないのか説明できず、罵倒するのみ。
なんというか…一抹の憐憫を覚えます。

834:朝まで名無しさん
07/07/01 21:41:58 DsyFeTqd
xoReRYAWには日本語が通じてないっぽいな。
外野から見ててもそう思う。

835:朝まで名無しさん
07/07/01 21:46:49 x3PMmz0A
最高裁からは無期では甘いから裁判やりなおせって戻されたんでしょ?
それなのに弁護士の入れ知恵で作られた架空の話が初めて出てきて
それが認められて死刑を免れるくらいなら司法なんてチョロいものだな。
というか検察は何やってるんだ?

836: 
07/07/01 21:47:14 bQlfzQjO
>>833
> 「主張が捏造」という結論が先に来ていますね。それで証拠も否定すると。

被告が、死人が死姦で生き返ると思っていた証拠も、ドラえもんの実在を信じていた証拠も出してないから捏造なんだよ。
>>831で、しつこくしつこく4回も全文を書いてやったのに分からんのか。


> ・・・まず前提が違うんですね。
> 俺は何よりも、「弁護人の主張が嘘だ」と最初から決めてかかっているあなたが素晴らしいと思う。

被告が、死人が死姦で生き返ると思っていた証拠も、ドラえもんの実在を信じていた証拠も出してないから捏造なんだよ。
>>831で、しつこくしつこく4回も全文を書いてやったのに分からんのか。


> 自分の主張を繰り返すだけで、なぜ矛盾ではないのか説明できず、罵倒するのみ。

被告が、死人が死姦で生き返ると思っていた証拠も、ドラえもんの実在を信じていた証拠も出してないから捏造なんだよ。
>>831で、しつこくしつこく4回も全文を書いてやったのに分からんのか。


>>530以降のレスを読み返せば、俺がお前に一方的に教えてやってるだけの流れだろうが。
突っ込まれたところはすべてスルーして、何を言ってんだか。


> 俺はマスコミの世論誘導は疑っているし、検察の主張も弁護人の主張も疑ってしまうから…。

判決全文は公開されている。
疑う姿勢はかまわんが、デカルト的懐疑あたりからポパーまで抑えてからほざけ。
考えが足りなすぎ。




837:朝まで名無しさん
07/07/01 21:50:07 yfxsbWl1
>>836
議論板には数年前からスレにかかわらずこういった者が出てくることがある。
意図的に論点をずらしすり替え、ちょっぴり感情を逆撫でする一文を添え
掻き回して遊ぶ奴だ。同一人物ではないだろうが手法は似たり寄ったり
類は友という奴だ。間違いは持ち上げてもその後の展望等には言及しないん
だから不毛もいいとこ。見切ったらスルー、皆さんわかってますよ。

838:836
07/07/01 21:51:25 bQlfzQjO
ちなみに、俺の最初の書き込みは >>663からな。


839: 
07/07/01 21:52:14 bQlfzQjO
>>837
了解。そうだな。

840:朝まで名無しさん
07/07/01 21:55:02 Y7TziIzu
>>826
疑われたくなければ接見の際に記録を取られるのは警官じゃなく弁護屋だと日弁連は認めるべき。
ほとんどの国民は接見の際に安田が福田にウソをつくように吹き込んだと思ってるはずだ。
この制度がもしあって福田自身がドラえもんとか魔界転生とか切り出したんなら証言を信じることはできるだろう。
警官以上に弁護屋のほうが疑われている。

弁護屋は自治とか御託を言うヒマがあるなら今すぐこれを実現するための検討に入れ。
それが自浄能力を発揮するということであり、信頼回復につながる唯一の道だ。

841:朝まで名無しさん
07/07/01 22:19:50 s+3+WJWx
>>840
「接見内容は秘密にする」ってのは、被疑者・被告の権利であって
弁護側の権利じゃない。
しかも憲法上の権利だから、扱いには慎重さが求められるんだよ。
接見内容の記録は、無理というか現実的じゃない。。

取調内容を記録させるようにした方が現実的。
これだって困難だけどね。


842:朝まで名無しさん
07/07/01 22:32:35 Y7TziIzu
>>841
kwsk解説してくれ。

843:朝まで名無しさん
07/07/01 22:51:00 s+3+WJWx
>>842
いちいち説明すんの面倒。
接見交通権とか秘密交通権ぐらいでぐぐってくれ。

844:朝まで名無しさん
07/07/01 23:08:16 c13nkoaq
弁護士の批判をすることをやめろとはいわない。
でもなあ、もう少し刑事手続を知ってほしいとは思う。
>>842のみをやり玉に挙げるわけではないが
接見交通権も知らない人間の批判など、まともな批判じゃないだろ・・・。

845:朝まで名無しさん
07/07/01 23:16:22 Y7TziIzu
>>843
ぐぐってみたが、どうやら今回の件がターニングポイントになりそうな気もするな。
接見指定とか接見禁止の解釈変更もありうる希ガス。集団的自衛権の解釈変更もあるみたいだしな。
拘束中の容疑者に携帯渡したのは弁護士だっけ?

んで、取り調べ内容の記録はブサヨマスゴミがブサヨ弁護屋と結託して印象操作実施中だが、
困難な理由とは?

846:朝まで名無しさん
07/07/01 23:25:03 s+3+WJWx
>>845
あなたは簡単に解釈がどうこういうけど、
そんなに簡単な問題ではないという意味で>>841を書いたんだよ。
何十年も争いがある問題なんだから。

それから、あなたがある問題に対して何らかの意見を訴えたいなら、
どれほどムカついていても「ブサヨマスゴミがブサヨ弁護屋」などと
感情的な表現をつかっちゃダメですよ。

847:sage
07/07/01 23:54:17 FONiFJ/T
>>823
とても頭のいいID:bQlfzQjOに逆らうつもりは無いのですが、
>精神異常でもない18歳が、「魔界転生」を読めるていどの知能を持つ18歳が、こんな認識はもたない。
というのは妥当なのでしょうか? 
精神異常が無かったとする根拠がちょっと薄いような気がするのです。
友人への手紙も電波入ってるし、可能性が無いとは言い切れない気がするんです。

あと、日本は裁判官の自由心証主義だと言うことですが、
ドラえもんの存在を信じていた確実な証拠うんぬんが無くても、
その他の状況から判断して蓋然性という形で、精神異常を
否定しきれない、と裁判官は判断し得るとは考えられないのでしょうか?


848:朝まで名無しさん
07/07/02 00:08:17 vz0RrZM6
>>846
じゃあはっきり書こう。先週のテレビ朝日のサンプロで大谷昭弘が
>>846のいう何十年も争いのある取調べ内容の記録がさも冤罪防止の切り札かのように
一方的に主張していたが?
あれを見て左派系弁護士が犯罪者の権利の拡大を企んでいると思うのがそんなにおかしいか?
あいつが過去「石原やめろネットワーク」とやらに名を連ねてたのを知らないとでも?
そういう輩が中立を装ってマスコミ工作をやっているのを
「ブサヨマスゴミとブサヨ弁護屋が結託している」と表現したまでだが?
確かに俺は>>844の言うように何も知らん素人だが、それをいいことに自分に有利に
話を持っていくやり方は反吐が出る。
確かにぐぐってみたら憲法改正以外には接見の記録は無理そうだが、
それならどうすれば今回の件で地に落ちた弁護士の信頼回復が出来るのかに
法曹界は知恵をしぼるべきじゃないのか?

849:朝まで名無しさん
07/07/02 00:19:26 xNAuY/XX
>>848

オレも>>844のようなやり口は好かんが、あなたの「ブサヨ~」発言は
>>844のやり方と同じだとなぜ気付かない?
右や左と熱心なことですが、その情熱を少しだけ法的な背景の勉強に
振り向けてみては?

850:朝まで名無しさん
07/07/02 00:50:01 5A9iyny5
>>847
精神異常はあったでしょう
何しろ、殺害して死姦ですから

ただ、友人にあてた手紙は証拠としてあがってますし
一番、重要なのは一審、二審で殺意を認めています
なのに、今回では今までとは全く違い、殺意を否定。

これでは今までの裁判がムダになったということになり
かえって裁判官の心証を悪くしてるかもしれませんよ。

851: 
07/07/02 01:15:01 sQHdg8Rk
>>847
1、弁護人も、精神異常とは主張していない。

2、責任能力ないくらいトチ狂ったやつなら、>>777 のような手紙書かない。
  被告は、ちゃんと現実を認識し、人の生死も法律も理解しているから。

3、そこまで世間の仕組みも理解しているのに、たんに残虐なやつとか、道徳観がないやつとか、殺人狂とか、
  そういうのは、異常者だろうがなんだろうが責任能力がある。

煽るにしても、もうちょっと考えて煽れよ。
つまらん。





852:朝まで名無しさん
07/07/02 01:19:19 sQHdg8Rk
>>844
age て煽ってるだけだろうけど、
年金制度知らない人間は名前入力を批判できず、
ミンチの作り方を知らない人間はミートホープを批判できず、
検事でなければ、冤罪デッチあげを批判できないという理屈になるな。


853:朝まで名無しさん
07/07/02 01:57:18 ansUIApB
>>852
 いや,煽るつもりは全くないよ。
そこに上げた例とはまったく異なるよ。
おれは,弁護士の批判をするなとは言っていない。
自分たちが,そんなたいそうな人間だとは思っていないし
思った時点でダメ人間になるのではないかと思っているから。
ただ制度などを批判するのであれば,最低限度の知識は必要じゃないの?
と言うつもりで書いた。
接見交通についてあれこれ批判しているが,その接見交通のことについて
余りにも知らなさすぎて,弁護士からすると,ほんとに失礼だが
「何をわけの分からないことを言ってるのこの人?」としか思えなかった。
特定の人を非難しようとして言っているのではないのだが,
あまりにも無知な批判は,批判にすらなっていないということを
分かってほしかっただけ。
なおageはたまたまです。

854:朝まで名無しさん
07/07/02 02:34:16 b0D0sGuN
>>836
ごめん補足を見たのは書き込んだ後だったわ。

>被告が、死人が死姦で生き返ると思っていた証拠も、ドラえもんの実在を信じていた証拠もないのに、
>被告が、死人が死姦で生き返ると思い、ドラえもんの実在を信じていたと主張する医師の証言は、度を越した捏造と言わざるを得ない。
>事実なら、いくらでも、友人・知人の証言や、日記、手紙などの物証がでてくるはずだからな。

あー、俺は弁護士がどんな証拠を出しているのかは無知ですが(裁判官で無いので)、
「あなたの信頼に足る証拠」が無い限り、一気に「捏造」まで認定されるってことはわかりました。

あなたは「『俺はドラえもんの存在を信じている、助けてドラえもーん』と被告人が書いた日記なりがもし出てきたら、
それは「ドラえもんがいたとする弁護人の主張」の証拠として信頼できる、と言っているように思われる。
俺は「ドラえもん」という言葉に囚われすぎるのはよくないと思うけど、まぁともかく、
「ドラえもん」という言葉は被告人の証言だろうから、これも証拠(被告人質問)の一つなんだよね…。

…それが信頼できない、他の証拠持って来い、ってことなんでしょうね。
それを信頼できない(疑わしい)、というのは良いんだけど、「捏造だ!」とまで決め付けるのはなんで?
まぁ「主張を捏造」は「虚偽の主張」って意味でいいよね?主張を捏造とは普通言わないだろうから。

俺は、何かを「嘘である」というためには「嘘であるとする証拠」が必要だと思ったんだけど。
その前提に立つと、(この前提が違うのかもしれないけど)
<例えば>、数年前に遺跡発掘を捏造しまくって、日本史に多大な悪影響を与えた”神の手”を持つ発掘家がいたよね。
彼はずっと疑われてたわけだけど、「捏造している」という決定的な根拠は確か、自ら骨を埋めてるビデオ映像だったよね。

今回の事例で、弁護人が「捏造している」とまで言える根拠はあるの?
被告人の証言は疑わしい、医師の証言は疑わしい、ぐらいはわかるんだけど、
なんで捏造してるって言えるんだろう、って素朴な疑問なんだけど…。

855:朝まで名無しさん
07/07/02 02:37:40 b0D0sGuN
…ってかさ、ずっと思ってたんだけど、そもそもまだ裁判途中だろ?

証拠が出てきていないってことも当然ありうることだと認識して話してたんだけど…。
あ、あと、あなたはこれまでの裁判中で出てきた証拠内容の詳細を全て知ってるんですか。
だとしたらめっちゃ凄いですね。
やっぱ形而上学からポパーまで押さえている基礎教養のある方は違いますね。色々コネがあるんですね。

俺が457ぐらいから言ってることは、
裁判という適正なプロセスを歪めるな(懲戒請求出すべきではない)ということですね。
刑事訴訟法の基本書を読むことを強くオススメしますね。
あと何でも憲法改正できるとかだいぶ前で言ってるあたり、
国民の制憲権の限界という一般人には興味深い話もご存じないようですから、
芦辺憲法から読んでみてください。

…と対抗してみたけど、基本書じゃ権威付けにならんかな?ww
でも本当に刑事訴訟法の基本書は読んでほしい…。

856: 
07/07/02 02:52:28 sQHdg8Rk
>>854
遅くまで頑張るやつだな。

> 被告が、死人が死姦で生き返ると思っていた証拠も、ドラえもんの実在を信じていた証拠

こんなもん、被告側が、信頼できる証拠を出せるとでも思ってるんか?
その時点で、判断力が劣悪すぎだ。

出せるわけ無いじゃん。
そんな奴いないんだから。400万年生きてきた人類に、そんな奴いなかったんだから。
死者を生き返らせるために死姦するなんて、未開の原住民の迷信・風習にもないんだから、人間はそういう発想をしないのよ。

百万歩譲って、そういう奴だったとしたら、とっくに、友人・知人の証言、日記、手紙、獄中での手記が出てきているのよ。
で、被告の書いた手紙には、ファンタジックな内容とはほど遠く、現実をよく理解している内容だ。

これで、まだ、あり得ないことが分からないなら、こう聞こう。
仮に犯罪者が、「月でモチをついていたウサギが、被害者を殺しました!」 と主張したら、お前はどう判断するんだ。
「ありえないとは言えない」 と主張するかね?


857: 
07/07/02 03:09:56 sQHdg8Rk
>>854
> 俺は、何かを「嘘である」というためには「嘘であるとする証拠」が必要だと思ったんだけど。

何度も聞いてるだろ。
出せないの。
ウソに証拠なんかないから。

「月にウサギがいた!」 と主張する奴がいたら、
そいつ自身が、月にウサギがいることを、証拠を出して証明しなければいけないの。

それができなきゃ、それはウソなの。



858:朝まで名無しさん
07/07/02 03:36:24 b0D0sGuN
>>857
もう寝るんで、今度ゆっくり考えたいけど、
あなたの言いたい事はよくわかっています。悪魔の証明はできない。よくわかります。

ただ、さっきも言ったけど、被告人の証言も証拠になるんですよ。

そして、その証拠を信頼できない、としているのはあなたの主観なんですよ。
その主観の理由として、「400万年からそんな奴いなかったこと」「もしいたとしても物的証拠があるだろうこと」
を挙げているけど、まず前者は経験則だから当てにならないし、後者も「~だろう」ということで、当てにならない。
まぁ前者を言い切るためには400万年の人類の一人一人についての知識がないとそもそも言えない気がしますが。

あと、「月に兎がいた」とする例を出していますが、それは明らかに恣意的な例示ですね。
彼の主張は「月に兎がいた」というような突拍子も無い例と同列ではないかもしれない。
突拍子も無い主張だと、誰かが恣意的に思うだけで。


手紙について、あえて違った見方を提示してみようか。俺が思ってるわけじゃないけどね。

あの手紙はね。友達に虚勢を張ってたんだよ。「大したことねぇよこんなの」って。
反省してるフリをしてる奴、心の底からずるい奴、真の悪人なら、あんなことを外部に発信するわけない。
最後の最後まで反省してるフリをして、出た瞬間に高笑いするはず。
自分のやったことから逃げたい、自分のやったことに向き合う勇気が無い。
自分で自分がわからない。それで、虚勢を張って自分のした行為から目を逸らそうとした…。

こんな見方もあるんだから、やっぱりなかなか難しいね。

859:朝まで名無しさん
07/07/02 05:44:00 9Kln61Gq
何が正しくて、何が悪いのかわからない今の世の中じゃ
もう、キチガイになりそうだよ!

860:朝まで名無しさん
07/07/02 06:47:31 B4umY/ED
>>858
手紙の内容も真実でない、そうなると被告のほぼ全ての証言に信用性は無いってことになりゃ
せんかの?つまり被告の証言は証拠にならんと・・

861:朝まで名無しさん
07/07/02 09:36:18 VXv7C0HW
>特定の人を非難しようとして言っているのではないのだが,
>あまりにも無知な批判は,批判にすらなっていないということを
>分かってほしかっただけ。

自分の主張をわかってもらおうとしているのか、無知であることを指摘するだけで終わるか。
やはり文章には人となりが表れてしまう。双方に言えることだが、「判らせてやろう」ではなく
「判ってもらおう」という姿勢のほうが良くは無いかな?

862:朝まで名無しさん
07/07/02 09:58:45 CQGMIhfH
日曜だってのにずいぶん盛り上がっていたようだが、天気悪かったからか?

>ID:sQHdg8Rk&ID:b0D0sGuN
いいかげん「水掛け論」やめれ。
今回「弁護士が嘘を(ry」で請求した分については先にも述べたが内規により同じ理由での請求は「まとめて一件」で処理されるし、
請求された側も答弁書で回答すればいいだけ。
双方ともよっぽどデムパなこと書いてたり、事実関係が曖昧だったりしなければまず呼出しもないし、
綱紀委員会の決定も「棄却」以外にありえない。
これが不服なら異議申立てして、思いのたけをぶちまけてくればいい。
(やっぱコレでも棄却されるだろうけど。)

では「弁護士が嘘(ry」の請求は無意味か?というと、
すくなくとも弁護活動にかまけた「法廷闘争」を牽制するという意味において、市民が声を上げる手段として有効な方法が他にない。
(それでもまた新しい“戦術”考えてくるだろうな…)
いちいち請求かけられるのが嫌だと日弁連・弁護士会が思うなら、苦情処理機関としての各調停委員会の機能を改善し権限を強化すればいい。
「弁護活動が萎縮(ry」って、懲りてたら
URLリンク(www.mezasukai.org)
みたいな連中がのさばるようなこともないだろうに。

863:朝まで名無しさん
07/07/02 18:01:44 Dm2BE6wv
容疑者を取り調べる時ビデオで残せってのは尤もだ。
このところクソみたいなお巡りの強引な取調べが露呈してきた故。
だがこの弁護団みてると弁護士接見もビデオに残しといた方がいいんじゃないか?
連中のやってることも被告人の誘導くさいものがみてとれるなら。
まあ、なんだかんだ理由つけてどっちも拒否するんだろうが
クソのレベルは双方一緒だな。

864:朝まで名無しさん
07/07/02 18:53:43 0RzxMgpn

被告を死刑にすればいいんだよ。

執行後に死姦して押し入れに入れてやることを条件にすれば被告の恐怖心は

取り払われるはずだから死刑で全く問題なし。


865:朝まで名無しさん
07/07/02 20:37:23 Ej26CY3B
URLリンク(zara1.seesaa.net)
これ見るとなんとなく検事も裁判長も最低限の質問だけして、お茶をにごした感じがするな。
ひょっとしてあんまり突っ込んで、
「弁護士から言えって言われたんだよー!!」なんてぶっちゃけられるのを恐れたのかなっつう気すらする。
流石に裁判中にそんなこと言われたら法曹界全体のダメージだろうしなあ。

866:否定論者
07/07/02 22:17:55 rSAaAbDk
>>741、426 (法曹関係者?論破が目的?)
>もし弁護人の主張がデタラメだとして、それがまかり通った場合、その責は誰よりも
裁判官に帰せられるべきだと思うんですが。

書き方が悪かったようです。謝罪します。ごめんなさい。賠償はしません。

主張内容が、犯行の正当な理由として世間に通用すると思われる可能性があり、犯罪者等に
悪用されることにより、公正良俗を乱す内容を主張するのが、問題だと考えます。
弁護士が社会正義(狭義(被告人)ではなく広義(世間一般)の)を実現するために働いている
事が前提ですが。


>ですからここで言う 社会秩序とは、被告人の利益が守られるような社会秩序という意味です。

それは、「本当に」社会秩序なのですか?社会秩序の規定は何処でなされていますか?
随分狭い意味に聞こえます。
法の前にヒトは平等であるべきなので、私は被告人の弁護される権利を否定しませんが、
一般社会における信用や信頼は社会秩序と無縁ではないと思います。というよりも
私達一般人にはそのほうが社会秩序を構成する重要な要素です。
被告人の信用や信頼を回復するのが弁護士の役割だという意味だと思いますが、ああいう
主張をされると弁護士一般の信用を貶めることになると考えます。
また、世間一般の司法制度に対する誤解や信用を失わせるような可能性を思慮しないのは
当然ですか?

867:朝まで名無しさん
07/07/02 22:36:38 TUmHONg3
>>865
肝心なところでは予想通り「分からない」「覚えていない」で、いくら質問しても埒があかないから打ち切ったとみるべき。
裏付けとなるはずの精神鑑定の方を精査したほうが、手っ取り早い。

オウムのときに安田は麻原が「アーナンダ(井上嘉浩)への反対尋問はしないでくれ」と懇願された。
麻原にしてみれば、自分の最も信頼していた弟子が自分を裏切るような証言をするのを目にしたくなかったんだろう。
だが安田は「反対尋問は弁護人の権利」として、井上証人への尋問を強行してしまった。
その結果・・・麻原は全てに絶望し、弁護団とも意思疎通どころか会話すら成立できなくなってしまった。

福田も精神的領域まで解体してみないとわからないようだから、どうせならそこまでやればいいのに。


868: 
07/07/03 03:23:03 spBrKDtT
さっそく突っ込まれとるぞ。
手にとってみれば分かるが、「魔界転生」はオッサンが読むような時代小説で、普段、本を読まないやつにはまず読めん。

弁護団の入れ知恵だったらどうするよ。つーか、入れ知恵だろ。


URLリンク(zara1.seesaa.net)

> 裁判長「『魔界転生』を読んだのは、単行本か文庫本か」
>
> 被告「覚えていない」
>
> 裁判長「自分で買って読んだのか」
>
> 被告「覚えていない」


869:朝まで名無しさん
07/07/03 06:42:16 qe3YjV7s
>>868
読んできた。
裁判官があきれているのがよくわかる。
都合が悪くなると覚えていませんって、
ウソをつくなら、もっと深いところまで練習させとけって感じだな。


870:朝まで名無しさん
07/07/03 07:35:12 Tkka40sF
今まで2chであまり出てこなかった,福田の手紙
(一審の最中~一審判決後にかけて拘置所から出されたもの)
(差し戻し審を報道するテレビ番組等で紹介されたもの)

「事件は オレが本村さんのはいごから 襲ったからな~。
 女のパワーじゃ たぶんむりだよ。
 それにいちよ 本村さんも ていこうしたし。」

「オイラは 嘘のプロだから、世のきたなさは 人一倍知ってるもん。
 でも 『殺人』 はみとめたろ? 
 これでも プライドはあるからな、
 『やってね~』 って言うヤツは、嫌いだね。
 オレが何十年後に 娑婆に復帰したら、せいだいに パーティーでもしてくれよ!」

該当する番組の録画を持ってる人はようつべかニコニコにうぷプリーズ


871:朝まで名無しさん
07/07/03 08:14:25 4L2vgSDd
>>868
光市母子殺害事件の犯人少年を呪うスレ
スレリンク(occult板:124番)
124:本当にあった怖い名無しsage2007/06/30(土) 13:15:54 ID:lkONqx+sO
>>65
あれは、死にかけの男が女と交わって復活するらしい。真逆だよな。
最初に弁護士らが死姦は生き返りの儀式だって言った数カ月前、
にちゃんでも話題になってオカ板にも他板にもスレ立ったよね。
もうみんなdat落ちしてるけど、そこで魔界転生をあげてた人がいたりして。
弁護団はそれを見て、「良ネタハケーン!」と使ってたりしてな。



「入れ知恵」かどうかはわからんが、おそろしく中途半端な「うろ覚え」ではあるな。
まぁ福田がバカだからしかたないんだろうが。

872:朝まで名無しさん
07/07/03 08:37:58 tx7svFo5
>>870
しっかし福田も口が軽いね。罪の意識0!
再犯の可能性は極めて高く、更生の可能性も低い。
社会に与えた影響も大きいし、間違いなく死刑。
出来れば池田小学校の犯人みたく、すぐに吊るしてほしい。

873:朝まで名無しさん
07/07/03 13:05:32 TDdOLNaZ
公開死刑にならないかな・・・


874:朝まで名無しさん
07/07/03 14:30:18 3q8umlar
>>868
山田風太郎は小学校高学年から読んでたぜ。
まあ「魔界転生」読んでるやつがドラえもんの存在を信じてることはありえねえがな。

875:朝まで名無しさん
07/07/03 16:57:26 aJt9IxOI
安田さんの華麗なる弁護歴
コンクリ、新宿バス、名古屋アベック、和歌山カレー、ヒューザー、オウム


876:朝まで名無しさん
07/07/03 17:02:11 jZD4/gh9
>>875
ある意味安田がかわいそうに思えてくる(´・ω・)

877:朝まで名無しさん
07/07/03 19:22:28 fbiyuCk7
>>876
なに言ってんだ。
強制されて弁護してるわけじゃない、自分で引き受けてんだぞ。

878:朝まで名無しさん
07/07/03 19:45:03 BVsQIBXy
安田弁護士は統一教会員か?
ここまでやるのはそうざらにはいない


879:朝まで名無しさん
07/07/03 19:57:23 BUa99Hpw
>>876
 そこにあがっている事件なんて,ヒューザーはともかくも
すぐに中身を思い出せるくらいの凄惨な事件ばかり。
弁護士だって,やりたくない事件ばかりだよな。
今回の光市だって前の弁護士が「自分ではやれない」と言って
安田さんに投げてるからな。
汚れ役はあの人ばかりでそういう点では,気の毒だと思う。
と言いつつ自分はやらんのだが。

880:朝まで名無しさん
07/07/03 20:01:47 oV1qL033
何が正しくて、何が悪いのかわからない今の世の中じゃ
もう、キチガイになりそうだよ!

881:朝まで名無しさん
07/07/03 20:03:08 95p00GfW
>>879
現業の人かな?
ちょっと聞きたいんだけど、
今回の懲戒請求騒ぎで、万一弁護団が退いたら後任はどうなる。
国選も私選も難航するだろうから、結果的に結審が遅れる可能性もあるのかな?


882:朝まで名無しさん
07/07/03 20:15:42 BUa99Hpw
うーん。オレは今回の件で懲戒請求が認められるとは思わないし,
仮に懲戒が認められるとしても業務停止にならないと思うが・・・。
それでは回答にならないと思うので弁護団が退くと仮定するね。
私選が出てくるとは思えないので国選になるでしょうね。
弁護士会は(どこの弁護士会になるのか分からないが),この手の
事件(「特別案件」という。「特別案件」&「弁護士」でググれば出てくると思う)
をしてくれそうな弁護士の1本釣りすべく電話をするだろうね。
この人たちに断れれば,弁護士会の理事(会長とかそのあたりの人。必ずしも
刑事弁護が得意なわけではない)がやることになると思う。

883:朝まで名無しさん
07/07/03 20:17:04 BUa99Hpw
追記
弁護人を選任する必要があるので,いくらかは結審が遅れるでしょうね。

884:朝まで名無しさん
07/07/03 20:29:36 95p00GfW
>>882
さっそくのお答え、感謝します。ついでにもひとつw
国選の指名は裁判所が(法テラスに)行うのだと思うけど、
日弁連というか弁護士会に協力義務はないのだから、
これだけネットの心優しき方が騒いだら
「臍曲げて後任をなかなかださない」なんてことはない?(長期の空転)
日弁連もきっと今回の件は苦々しく思ってるんじゃない?旗振ったのあの「示談士」だし。


885:朝まで名無しさん
07/07/03 20:44:32 BUa99Hpw
>>884
 いえいえ。感情的なレス(「弁護団氏ね」とか)だと答える気がないけどw
「今の時点」では,法テラスは実質弁護士がやってるので,おおむね法テラスには
協力的ですよ(この話は,色々ややこしい話もあるので,この辺にしておきますが)。
それはさておき,オレも知らない遠い昔の話なのですが,1970年代に荒れる法廷を
理由に弁護人抜き法案がだされる可能性があったようです(この辺は,余り詳しく
ないので間違っているかもしれない)。
そのときの取引と言ったら言い過ぎかな,弁護人抜き法案を回避するために
>>882のような特別案件システムを作ったと聞いているので(違うかもしれない),
弁護士会としては,一生懸命次の弁護士を探すと思う。
推測ばかりで申し訳ない。
日弁連がどう思っているかは分からない。
 

886:朝まで名無しさん
07/07/03 20:49:51 95p00GfW
>>885
なるほど、サンクスです。
オウムの時に後任がなかなか決まらなくて
最後は裁判所が拝み倒して弁護士会が「しゃーないか」って
感じで協力した、なんて噂を聞いた覚えがあったものだから。

長々と駄レスにおついあい、どうもでした。それでは。


887:朝まで名無しさん
07/07/03 21:23:54 c5wIKdEI
>>885
これですな。今回の件はこの時の再来になりそうな悪寒。
つーか>>885さんには悪いけどもう少しなんとかしてほすい。
URLリンク(oohara.mt.tama.hosei.ac.jp)

888:朝まで名無しさん
07/07/03 21:32:05 UfrFls+r
>>876
ある意味安田は橋本よろしくバラエティー番組で
正論ぶったりするキャラではないわな。

889:朝まで名無しさん
07/07/03 21:47:20 BUa99Hpw
今日は比較的のんびりできる日なので(きのうとおとといが夜中まで仕事で
今日は安息日です),もう少しだけ書かせていただきます。
>>886 
 その噂は知らないです。ただオウムの事件も誰もやりたがらない事件で
あることは確かでしょうね。ただこれも推測なので申し訳ないのですが
弁護士会が世間の批判に対して,「世間など関係ない」などと言えるほど
強い団体ではないと思う。
よく弁護士は「特権階級」などというカキコを見ますが,「オレたちに
なんの特権があるの?」とオレは思って見ていた。
裁判官や検察官と違って,オレたちはなんの権力のないのですよ。
 裁判所に対しては,基本的には協力的だと思いますよ。もちろんいろんな
人がいるので,全員がそうだとは言えないけど。
>>887
 今回の弁護団の主張に色々な批判はあるようですが,オレは弁護団ではないので
分からないことが多すぎてとてもみなさんの満足するようなお答えはできません。
すみませんが。
 ただ,これを言うとまたしかられそうですが,今回の弁護団の主張も
マスコミでは,面白そうなところ(たたきやすいところ)ばかりが報道されて
いるような気がします。
 ほんとは,最終的に裁判所がどうするかは分かりませんが,一応は
鑑定結果とかそういうものに基づいて主張をしているので,オレとしては
懲戒はどうなのかなあと思っています。
 ああ>>887さんの答えにはなっていないかな。その答えですが,おれはこのまま
今の弁護団が(気にくわない人も多いかもしれませんが),最後までやると
思いますよ。
 勝手なことばかり書いて申し訳ないが,今日はこれまでにします。
あした,「答えろ」というレスがあれば,時間の許す限りさせていただきます。

890:朝まで名無しさん
07/07/03 21:58:07 c5wIKdEI
>>889
レスどうもありがとうございますた。また何かあれば解説よろしくおながいします。
ごゆっくりお休み下さいませ。

891:朝まで名無しさん
07/07/03 22:12:13 c36HC8sT
 >>875
 安田って凶悪犯を過保護なまでに庇い続けて軽い罪で野に放つのが
よっぽど好きなんだな。あと福島や本田、菊田も。

892:朝まで名無しさん
07/07/03 22:25:13 ROz4eKUQ
魔界天生やドラえもんを使った間抜けな話を加害者本人が言い出したなら
嘘かも知れないが、加害者を信じて弁護するしか無い訳で
弁護士は悪くない
但し、加害者に反省の意思が全く無い発言なので前の裁判で「反省していて更生の可能性がある』と言う所が消えて極刑になるかも
弁護士が加害者に入れ知恵して嘘臭い発言をさせたなら
真実を曲げてまで刑を軽くしようだなんて弁護士の資格無し
安田弁護士チームの発言は全て嘘臭くなり
弁護される側にとって不利になる可能性が高いから自分で辞任して欲しい

893:否定論者
07/07/03 22:34:01 Uu/4Jqgy
>>889 丁寧な説明ありがとうございました。
なんでも弁護団から100ページ程度の資料をマスコミに渡して説明したらしいのですが、
全く報道がないみたいなんです。探し方が悪いのかもしれませんが、何か裁判の報道として
不公平な気もします(裁判員制度も控えているし)。何かご存知ありませんか?


894:朝まで名無しさん
07/07/03 22:43:30 gOhpeGuq
大谷昭弘って、あの人権派弁護士が電話一本もせず、東京まで被害者の夫が
来た時点でドタキャンやらかした時に、
「いや、自分にはこんなにそのドタキャンをした理由を丁寧に書いた手紙をくれた」と
擁護していたが、別のコメンティーターに「あなたにはそんな手紙を書く時間があるのに、
被害者の夫には電話一本できないのか」と突っ込まれて、それ以来朝日TVでは見ていない
ちなみに、福島瑞穂は、娘もひとりの人格としてウンタラでいつも娘の席を用意していたんだと
ところが、札幌へ行く飛行機で娘の席はないので、バカな娘は「〇〇ちゃんの席がない!」と
泣きっぱなし、隣のバアサンに「親の躾が悪い」と怒られたと、文芸春秋か?文春か?なんかに書いていた

895:朝まで名無しさん
07/07/03 22:53:12 fbiyuCk7
>>889
>ただ,これを言うとまたしかられそうですが,今回の弁護団の主張も
>マスコミでは,面白そうなところ(たたきやすいところ)ばかりが報道されて
>いるような気がします。

被告が突然、「魔界転生」「ドラえもんがなんとかしてくれる」「復活儀式だった」
などと言い出したら誰だって首をかしげたくなりませんか?
主張が余りに突飛で、被告と弁護側のやり取りは秘密にされるという制度を隠れ蓑に
弁護側が真実を捻じ曲げてるんじゃないか、弁護活動のためなら何をしてもかまわないのかと
多くの人が疑問を感じているから、これほど大きな注目を集めているんじゃないですか?

弁護側を擁護している人にこのように質問すると、「真実は分からないのだから、問い
そのものが無意味だ。裁判官が判断することだ」と煙に巻かれちゃうんですよね。
本当にそれでいいんでしょうか?
誠実義務の観点から、どう思われますか?

それから、叩きやすいところばかり報道されているんですか?
であるなら、少しでもいいので、報道されない部分を教えてください。


>裁判官や検察官と違って,オレたちはなんの権力のないのですよ。

こう言ってはなんですが、弁護士のお仲間内でだけ、そう仰るのなら構いませんが、
一般にそんなこと言ったらダメだと思いますよ。
何かトラブルが起きたとして、交渉相手が弁護士だと知ったら一般人は引きますからね。

896:朝まで名無しさん
07/07/03 23:05:08 XFOryE+o
> 裁判官や検察官と違って,オレたちはなんの権力のないのですよ。

ふざけんな!
霞が関の官庁街に堂々と立つ日弁連の建物を見ると、立派な権力だぞ。
役所のビルより遥かに立派じゃないか。

日弁連が何故あんな超一等地に、あんな超立派なビルが必要なんだ。
弁護士様はそんなに偉いのか?

人権を売物にするなら、あのビルを売り払って、犯罪被害者を援助しろ。


897: 
07/07/03 23:21:59 spBrKDtT
>>896
弁護士は慈善事業じゃないから、超立派なビルくらい良かろう。

つーか、企業から金ひっぱってんだろ、儲かるのは。
刑事事件じゃもうかりゃせんだろ。


898:朝まで名無しさん
07/07/03 23:23:46 hecBZiGx
>>895
>それから、叩きやすいところばかり報道されているんですか?
感情論が先に立った報道のされ方だと思います。
なぜ刑事弁護をするのか、また、刑事弁護における弁護士の位置づけ
まで情報を与えないといけないのです。

>一般にそんなこと言ったらダメだと思いますよ。
権力というのは何かの後ろ盾があって初めて存在するものです。
何の後ろ盾もない弁護士に権力などあろうはずがありません。

>>896
あれは日弁連の建物じゃありません。念のため。

899:朝まで名無しさん
07/07/03 23:34:18 FWybAwLl
アホか、あんな者のために21人の弁護士だと、狂ってるな、
日本の裁判制度は。オレが弁護士ならならねえよ、ゼニゲバ弁護士ども、恥じを知れ。

900:朝まで名無しさん
07/07/03 23:38:33 phO1tUlB
>>899
ゼニゲバじゃないよ。全然儲からない事案だし。
むしろ主義信条のために引き受けてるんでしょ?

死刑事案ばかり引き受けてるから・・・。

901:朝まで名無しさん
07/07/03 23:47:45 fbiyuCk7
>>898
刑事弁護の必要性は一般の人も大方、理解してると思いますし、
弁護の必要性について疑問を感じているわけじゃないんで。

弁護士資格そのものが「権力の後盾」ですよ。

902:朝まで名無しさん
07/07/03 23:52:46 uy2qSrBT
新たに出来た懲戒請求のテンプレも削除されてる!

903:朝まで名無しさん
07/07/04 00:00:39 hecBZiGx
>>901
>刑事弁護の必要性は一般の人も大方、理解してると思いますし、
理解していたらあんな懲戒騒動なんて起こらないって。


904:朝まで名無しさん
07/07/04 00:02:28 hecBZiGx
あ、補足させてもらうと某タレント弁護士さんが言っていることは無茶苦茶だから。

905:朝まで名無しさん
07/07/04 00:05:32 XEJRD7t8
弁護活動そのものじゃなくて弁護内容(死刑回避目的の為だけのあからさまな主張転換)に非難されてるだけ。

906:朝まで名無しさん
07/07/04 00:07:03 x+cjPMUO
>弁護内容(死刑回避目的の為だけのあからさまな主張転換)に非難されてるだけ
そもそもそう思いこむことが勘違い。
そうでない可能性だってあり得るのだから。

907:朝まで名無しさん
07/07/04 00:14:23 g1ARiRPh
>>903
刑事弁護の必要性と弁護活動内容は直接関係がない。
個人的には、外野の一般人が懲戒請求するのはどうかと思っている。

908:朝まで名無しさん
07/07/04 01:06:39 uouFVo/3
弁護内容で非難したら、弁護活動に影響出る。
内容が嘘っぽかったら懲戒されるってことで、そりゃ困るって。

納得いかないなら、署名運動とか抗議文を郵送するとかで良いんじゃないかな。
懲戒請求は悪の証拠を掴んでからじゃないとちょっと…。

909: 
07/07/04 01:26:41 OONm/2gS
>>906
ねえよ。
そんなこと書いてるようだから、大衆が危機感を抱いて、
「こんなまともな判断もできない法律専門バカに任せておくと狂った方向に向かう」 と思って、今回のような行動はじめるんだっての。

生き返らせるために死姦とか、
ドラえもんを信じていました、
そんなこと真実かどうか判断するのは、法律家に権限なんかねえ。

なんでって、そうでなきゃ、弁護士が超優秀で、検事が何かしくじったら、その言い分が通るということじゃないか。
裁判以前の問題。
そんな言い分が通るような制度なら、そら制度が悪いんだよ。

陶片追放が政争に利用され、宗教裁判が魔女狩りに利用され、成文法主義がファシズムに利用されたようにな。
法律家が、社会の知見の上に立つことなんか許されないんで、
このこと怒ってる奴らの中には、仮に法律はド素人だろうが、自然科学なり他の社会科学の専門家もいるだろうことを忘れてないか。

そいつらには、また別の知見があるってこった。
法律家がド素人である、また異なる人類の知の分野の知見がな。





910:朝まで名無しさん
07/07/04 02:02:34 DHxCznnl
こんなバカもいます。心狸ガクシャってこんな程度のシロモノなんです。
先入観に基づき鑑定をし、法廷でデタラメをしゃべりまくるんです。↓
スレリンク(psycho板)


精神鑑定したのは弁護士と共著で本を出している死刑廃止論者
URLリンク(www.jca.apc.org)
『光市裁判 年報・死刑廃止2006』目次
特集・光市裁判 なぜテレビは死刑を求めるのか
光市最高裁判決と弁護人バッシング報道 安田好弘 4
「凶悪犯罪」とは何か
     光市裁判、木曽川・長良川裁判とメルトダウンする司法
★加藤幸雄 ←ここ注目
 平川宗信
 村上満宏
★安田好弘 ←ここ注目


日弁連とツーカー
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)


911:少年法についての討論番組での出来事です
07/07/04 02:10:03 UY1dEv7e
Youtube?前振り URLリンク(www.youtube.com)
Youtube?前半 URLリンク(www.youtube.com)
Youtube?後半 URLリンク(www.youtube.com)
ニコニコ動画(24分) URLリンク(www.nicovideo.jp)

番組ゲスト、被害者家族の青木さんの日記
URLリンク(www.mercury.sannet.ne.jp)
カンニング竹山?収録語の話
URLリンク(web-davinci.jp)
平岡 秀夫 下は釈明文
URLリンク(www.hiraoka-hideo.jp)
URLリンク(www.urban.ne.jp)
郡 和子 下は釈明文
URLリンク(www.koorikazuko.jp)
URLリンク(www.koorikazuko.jp)

Yahooみんなの政治の評価  平岡 秀夫&郡 和子
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

民主党『次の内閣』閣僚
URLリンク(www.dpj.or.jp)
【衆院本会議】犯罪被害者権利保護の運用は被害者の視点で 平岡議員
URLリンク(www.dpj.or.jp)

大津障害者殺人事件のあきれた裁判官
URLリンク(www.myhomepage.vgocities.net)
裁判官の訴追請求のやり方
URLリンク(www.sotsui.go.jp)

「太田光の私が総理大臣になったら」 国民の怒り大募集
URLリンク(www.ntv.co.jp)

912:朝まで名無しさん
07/07/04 02:33:03 fXL/F+F5
平岡 秀夫と郡 和子は被害者のことは人ごとぐらいにしか思ってないように聞こえた

913:朝まで名無しさん
07/07/04 04:48:28 l5Ejf2wZ
>>908
> 納得いかないなら、署名運動とか抗議文を郵送するとかで良いんじゃないかな。
日弁連・単位会に電凸すると大抵のことは
「先生方個人のお考えですので、日弁連(or会)としては『個人の考え』を尊重する立場から干渉は差し控えております。」
と答える件。

>>906
「司法の死をまねくと思って集まった」(初公判後の記者会見、本田団長)
どうみても死刑廃止運動です、本当にカムサハムニダ。

914:朝まで名無しさん
07/07/04 14:50:45 HKE0OMTz
URLリンク(www.myhomepage.vgocities.net)

915:朝まで名無しさん
07/07/04 18:15:02 EASB14OX
今日現在で懲戒請求はどんぐらい来てるんだろか、、、?

916:朝まで名無しさん
07/07/04 20:45:04 DQtIb8oB
冤罪事件において弁護士も信頼されておりません。

富山の冤罪事件、男性が県弁護士会の聞き取り調査を拒否
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 富山県氷見市の男性(40)が県警に婦女暴行・同未遂容疑で逮捕され服役した冤罪(えんざい)事件で、再発防止のため経緯などを調べる県弁護士会の「冤罪事件調査対策委員会」(斉藤寿雄委員長)が29日、開かれた。

 男性から聞き取り調査するはずだったが、聞き取り内容の公開を巡り、男性と調査委が対立、調査は行われなかった。

 関係者によると、男性が席上、調査委に話した内容を録音して公開することを希望。調査委は、録音は認めたが、調査報告書が完成する来年3月まで非公開を求めた。両者とも譲らず、男性が調査を拒否した。

 男性は「(速やかな)公開を認めないなら調査委はなくてもいい」と話し、男性の弁護士も「日本弁護士連合会が捜査機関の取り調べの可視化(録画・録音)を求めている中で、弁護士会が旧態依然では進むわけはない」と批判した。

 斉藤委員長は「弁護士会内部の調査なので、調査委の発足から非公開だった。男性には再度、依頼したい」と話している。
(2007年6月29日20時10分 読売新聞)

917:少年犯罪の原因は親にある
07/07/04 22:11:18 pJ+LvJ2/

最近悪質な少年犯罪が増加しているが、その原因は親が躾をやっていないことが原因だ。
少年だから刑事罰を免れる事をネットなどで知った子供が社会を舐めて犯罪を起こしている例もあるだろう。
この種の犯罪の発生を食い止める方法は一つしかない。
それは親がしっかりと子供をしつけることだ。
もし子供が犯罪を行なった時はその親の監督責任を厳しく追及し、見せしめとして制裁的に重い損害賠償をさせる事だ。
そうすれば子供に躾もしないで犯罪を犯す子供に育てている親たちに無責任な育て方をすれば、高く付くことを知らせ、
子供の躾はしっかりしなければならないことを分からせることが出来る。


918:朝まで名無しさん
07/07/04 22:54:32 oWDDsXgz
>>917
最近、学校に理不尽なクレームをつける
親が増えて弁護士に相談するらしい

これからもっと変な子が増えそうだ。


919:朝まで名無しさん
07/07/04 23:12:23 uouFVo/3
>>913
いや、各弁護士事務所に郵送で良いんじゃね。
日弁連に電凸してもしょうがないだろ。

…カミソリの刃とか銃弾とかを入れるとゴミ箱に直行&警察沙汰になるので注意な。

920:朝まで名無しさん
07/07/05 00:02:10 K1sD/L4e
>>909
マキャべり知らない奴が政治学を語り、
ISLM曲線知らない奴が経済学を語り、
カント知らない奴が哲学を語り、
微積知らない奴が数学を語り、
…ついでにポパー知らない奴が科学哲学を語る。

それと同レベルってことだよ。
ISLMも知らない奴が「俺の知見から、物価を下げたら良いと思う!」とか語ってても「は?」って感じでしょ。

921: 
07/07/05 01:51:08 DaGo4X9c
>>920
問題になってんのは、死んだ人間を暴行すれば生き返ると思い、ドラえもんの存在を信じる18歳がいるかどうか、
そんな話を採用するか否かだ。

それも、精神病でもなく、空想的な創作に没頭していたわけでもなく、カルトにはまっていたでもなく、>>777 のような手紙を書く、それも、
1審2審でそんなことをこれっぽっちも主張していなかった人間がだ。

政治家が、政策の立案にあたってそんなこと言ってたら、
政治学を知らなくてもダメだしすりゃいい。

日銀の総裁が、金融政策きめるにあたってそんなこと理由にしてたら、
ケインズ知らなくてもダメだしすりゃいい。

以下同じ。
弁護士だって同じだ。

何度も言うように、法律で判断する以前の問題だろうと思われたからこそ、被告側の弁護士がこれだけ叩かれているわけよ。


922:朝まで名無しさん
07/07/05 07:36:46 DXk9R1bo


193 少年法により名無し 2007/07/04(水) 22:26:44 0
先日、抽選にあたって傍聴したよ
最後退廷時に福田がこっち(傍聴席)をじーっとみたから
あれ?と思っていたら、その瞬間マジ眼飛ばしながら
首を左右に動かした
すぐに刑務官(?)が連れ出したが
2,3秒確かににらんでいたよ
不貞腐れた感じだね

あれは明らかに本性だよ

安田は今日もまあこんなもんだなとか
近くの弁護士らに話ながら
傍聴席にもまったく興味がないのか
淡々と出て行ったよ

ほんと鬼畜とその擁護するものたちは同じ最低だったよ

俺まで不快な気分になったんだから本村さんや遺族は
ほんと殺したくなるだろうねあいつらを



923:朝まで名無しさん
07/07/05 08:38:14 V30+hhsL
>>895
 >誠実義務の観点から、どう思われますか?
弁護人の誠実義務は,被告人に対するものですので,その主張が
被告人の利益に反しない限り誠実義務には違反しないと思います。
 ただ,おそらく質問の趣旨は,「あの主張は,真実をねじ曲げている。
そういう主張を弁護人がすることが許されるのか」というものかと思います。
 それについては,長々と書いてあって読むのがめんどくさいかもしれませんが,
URLリンク(www.kantei.go.jp)
の「2 公益性に基づく社会的責務の実践………………9
     弁護士の公益性…………………………………9」
あたりを読んでみてください。
>それから、叩きやすいところばかり報道されているんですか?
>であるなら、少しでもいいので、報道されない部分を教えてください。
 一つは被害者の方2名の死体検案書と被告人の供述が合致していないという主張です。
参考になるのは(結論しか書いてありませんが)↓です。
URLリンク(www.k4.dion.ne.jp)
これが最終的に認められるのかどうかは,私には分かりませんが,
弁護団がこうした主張をしていることはきちんと報道をされているのでしょうか?
>何かトラブルが起きたとして、交渉相手が弁護士だと知ったら一般人は引きますからね。
引くのかどうかは分かりませんが,権力の意味が違うように思います。
その交渉で,弁護士はあなたに自分の主張をあなたの意思に反して呑ませることは
できません。あなたが「イヤだと」言えばそれで終わりです。
私が言っている「権力」は「相手の意思に反してでも服従させる力」です。
裁判官が「死刑」といえば,被告人がいやがろうが死刑になるし,
検察官は,被疑者がいやがろうが「逮捕」「(家宅)捜索」その他の
捜査権限を行使できます。
弁護士にはそんな力は,まったく認められていません。






次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch