【サブカル叩き】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏67】at NEWS2
【サブカル叩き】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏67】 - 暇つぶし2ch1:朝まで名無しさん
07/05/20 08:06:52 t6xW/rx8
ここでは最近の小児性犯罪や少年犯罪を受けて一部の団体や政治家が、アニメ、漫画、ゲーム、
フィギュア等を原因扱いして、法規制を主張している問題について議論します。 また、こうした事象を
批判している記事や知識人の発掘や、ロビー活動などの「サブカル防衛策」についても論じましょう。
「子供の安全」と「表現の自由」は、二律背反ではありません。真に子供を守る為の建設的な議論を!
前【サブカル叩き】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏66】
スレリンク(news2板)

アキバ内で完結…ネカフェ難民が万引→転売、メード喫茶も
URLリンク(www.sankei.co.jp)

「同人誌と表現を考えるシンポジウム」東京都豊島公会堂 5月19日13:30~
URLリンク(sokubaikairenrakukai.com)

論座2007年6月号に、フリーター問題、俗流若者論、ネット言論についての論考あり
URLリンク(opendoors.asahi.com)

※この板はスレ立て規制が厳しいため、早めに次スレの準備をしましょう。埋め立てを焦らない事。
※このスレでは便宜上「オタク」とは男女問わずサブカルチャーを深く愛好する人を指します。
※レッテル貼りなどの荒らしはスルーすること。荒らしにかまうのも荒らしです。
※コメンテーターの偏見発言などワイドショーやニュースに問題を見つけた場合は、 番組名を
  明記してBPOに連絡を。URLリンク(www.bpo.gr.jp) 抗議への放送局側の応対についても伝えましょう。

2chニュース議論板「表現の自由は誰のモノ」スレwiki
  URLリンク(www21.atwiki.jp)
表現の自由は誰のモノ@避難所
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wiki
  URLリンク(www11.atwiki.jp)
バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会(公式サイト)
  URLリンク(www.npa.go.jp)
Wikipediaカテゴリ:表現規制問題
  URLリンク(ja.wikipedia.org)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch