07/04/29 00:13:41 uF/Ou49e
事件の経緯その2~事件の解決に向けて~
2006年
8/31 県や市、加害者とその母親に対して損害賠償請求を起こす。
9/12 テレビ朝日「スーパーモーニング」で取り上げられる。
9/18 支援板の住人の一人が朝日新聞福島総局を訪問し、記事になる。
9/19 テレビ朝日「スーパーモーニング」で2回目の放映。
10/1 第7回須賀川市教育委員会に被害者父親出席。
10/3 第1回口頭弁論が開かれ、被告はいずれも請求の棄却を訴えるが事実認定は保留。
10/17 テレビ朝日「スーパーモーニング」3回目の放映/折鶴の受け渡し
10/19 フジテレビ「とくダネ」で放映。
11/14 テレビ朝日「スーパーモーニング」4回目の放映。
11/28 第2回公判。被告側は全面的に争う姿勢。
12/26 テレビ朝日「スーパーモーニング」5回目の放映。
2007年
1/20 日本テレビ「報道特捜プロジェクト」放映。
1/30 第3回公判。市側は今回も資料をそろえていなかった。
2/11 日テレ系「NNNドキュメント'07」放映。
3/27 テレビ朝日「スーパーモーニング」6回目の放映。
3/30 教育委員会が再調査の結果を公表。内容は真相解明とは程遠いものに。
4/3 テレビ朝日「スーパーモーニング」7回目の放映。
4/24 第4回公判。監督義務の過失のみ認める。
6/12 第5回公判予定。