07/04/23 21:37:59 e3RmbTHp
>>311
>君は「過労死の予見性と鉄道事故の予見性の程度が同じ」と主張してるわけね。
ほんと面白いな、君は。脳の腐敗が深刻なようだなあ。
それって君自身が言い出したことじゃないのw
>>256のレスから再掲してやろう。
----
余談ながら、君は>>147で下記のような事を言ってますね。
>>>その二枚のチケットのどちらがどういう結果を招くかを、
>>俺は予見や予想できる力があるって前提かい?
>いや、過労死と同じだよ。「可能性」自体は推測できるわけだから。
----
可能性が推測できれば「同じ」だって明言しておられますが?
ま、どうせ小学生みたいな言い逃れするんだろうけどなw
羞恥心とか親に教えてもらわなかったんだろ。
>ある一個人にとって、予見可能性は同程度だと・・・疲れてるかどうかは普通の人には>よく分からないし、普通の人には
>過労死の知識もないと。。。
君は、
「鉄道は必ずしも安全でなく、事故を起こし得る」
「利用頻度が高ければ、事故遭遇の可能性は相応に高まる」
と言うことが、普通の人にはわからないと主張したいわけかい?w
マジレスすると、同程度とかそんな話は全くしてないんだよ。
「程度の問題」であるなら「どの程度」であれば問題になるのか、
それをはっきりきっちり明確に示せと言ってるんだ。
どの程度なら責任が生じ、どの程度なら責任がないんだ?
その境界は「どの程度」なんだ?