07/09/26 00:57:33 1FqQwBOq
>>918
ミネラルウォーターが入っていたかどうかはわからないよね?
ラベルが読めなかったとか、認識できなかったという部分はちょっと強引過ぎる気がするが
まぁ入っていたと仮定すると水よりお茶を好んで飲むのは日本人も含めたアジア系の可能性が高いね
アイスはハーゲンダッツらしいね。そんな報道があった記憶がある
子供用というとガリガリ君とかその辺の類の? それはなんとも言えないなぁ・・・
少し気になる点が一つ。水とアイスの件でのあなたの推論は、まず犯人が日本語を認識できないという前提に
他の状況を付随させてる印象を受ける。日本語を認識できないとする根拠は何処に?
石油等の所有物が無い点については、犯行当時は冬
一般の家庭も被害者宅も灯油を使用している可能性があるし
仮に無くても家に押し入るのだから現地調達は可能と考えたのかもしれない
ガソリンとかなら発火性が高く燃え方が激しくなるが、犯人はそこまで意識してなかったのかもしれない
まぁ放火については最初から考えてなかった可能性のほうが高いとは思っているけどね
偽装工作しなければ出火時に犯人が居たことが確定してしまうのはデメリットにもなるから