【著作権】ダンス教室も、店舗のBGMも、非営利のHPも【JASRAC勝訴】at NEWS2
【著作権】ダンス教室も、店舗のBGMも、非営利のHPも【JASRAC勝訴】 - 暇つぶし2ch834:朝まで名無しさん
07/02/02 04:49:05 8Kc+TqKf
>>833 続き
 公取委にメル凸電凸するべき。
【カスラックは公取委の監視対象事業分野になっている。役人さん、しっかり独禁法違反かを監視して下さい、お願いします。】
■投稿者:コマプ墨田 投稿日:10月28日(土)17時10分25秒 編集済
 2chにあった情報↓、あまり話題になってないですがこれかなりデカイんじゃないですかね。
 >507 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2006/10/22(日) 21:28:14 ID:y4X8m64F
 『JASRACが、9月に抵抗むなしく公取の監視対象事業者になった話は出てる?
 やはり、音楽著作権の徴収は独占禁止法が及ぶのであって、独占的状況にあるJASRACは、おかしな事やってないか公取委の監視下に入るということの模様です。』


【カスラックの「格差使用料体系」は公取法違反?】
■そもそも「カラオケや有線利用の形態」と「生演奏や音楽喫茶の形態」は、飲食店という市場大枠では競合するもの。
 『後者(生演奏や音楽喫茶)が一方的に市場から排除されてしまいかねない 「格差使用料体系」は、本来公取委の理念からはあり得ないハズ。』
 『欧米の著作権協会では取り入れていないJASRAC独自の業種区分での「格差徴収」』を正しいとするのであれば、
『公取委の論理に従ってこれを説明できなければならない。』
 公取委も、『この奇妙な業種区分が不当な利用者の拘束になってないか』当然検討すべき。

◆「独占的状態の定義規定のうち事業分野に関する考え方について」の一部改定について URLリンク(www.jftc.go.jp)
 『今の使用料規程など、業種5当事者不在で勝手に高額設定した、まさに独占側本意・問答無用の結果だという事実
を、JASRACはほぼ認めてる状況。』
 全国生活衛生同業組合の承認を取ってるというのがJASRACの言う唯一の根拠だが、その組合は当事者意識など全然無かったのでは。
 あげくは、JASRAC側は「当時の政治が決めた」などと考えられない論旨の責任転嫁をしてるそうですが?…。
 当時というと田中角栄の時代ですかね?ああいう筋の話だと言ってるんでしょうか?

 みんな公取委にメル凸電凸するべき。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch