07/11/29 11:28:38 0
ノムさん力説 宮城にドーム造って!
楽天の経営諮問委員会が28日、東京都内のホテルで行われ、野村克也監督(72)が、
ドーム球場建設を要望した。早期建設実現へ向け、地元の政財界に支援を要請した。
2年間の監督生活で、その必要を実感したのだろう。野村監督が力説した。
「寒い国にはドーム球場だよ。選手もそうだけど、お客さんが気の毒だ。寒いところに
座らせておくのは」。
昨年3月29日、本拠地開幕のオリックス戦では雪の中試合を決行したほど。春先は寒さが
残る東北地方だけに、空調完備のドーム球場はなくてはならない環境と、その必要性を訴えた。
さらに、「日本シリーズに出たらどうするんだ」と言う。今季の本拠地最終戦は10月4日
だったが、プレーオフ、日本シリーズに進出した場合、10月下旬以降まで球場を使用する
可能性が出てくる。今季の4位は諮問委に評価された。さらに上を狙う野村監督にとって
当然の心配だった。
現時点で宮城県、仙台市でドーム化計画はないものの、会議中、野村監督は諮問委員でもある
七十七銀行、丸森忠吾会長に直談判し、前向きな情報も手にした。
「地元の財界でドームを作るような準備を進めていると言っていたよ」と、地元財界の
ドーム建設バックアップ計画を喜んだ。在任中のドーム球場完成は難しそうだが、
野村監督の声は、楽天首脳陣に届くだろうか。
ニュースソース
URLリンク(www.daily.co.jp)
本拠地のドーム球場建設を要望した楽天・野村監督
URLリンク(www2.daily.co.jp)
依頼ありました
スレリンク(mnewsplus板:225番)