07/11/24 18:05:31 PCGcQrAw0
フランスが一番強かったころは中盤が凄かった
ジダンを頭にその背後をヴィエラ、デシャン、プティという3人のボランチに任せるという配置。
これが守備的どころか極端に支配率アップさせて本当に強かった。
半端に攻撃的なピレスなんか入れるより攻撃センスあるプティとヴィエラを並べる方が現実には圧倒的な展開力と支配率を上げることができた。
デシャンが3人いるからプティとビエラと4バックが好きに上がって手が付けられなかった。
アンリとトレセゲ、ヴィルトールがそこまで脅威で無かったのにあれは凄い中盤だった。
ジェラード、ランパード、ハーグリーヴスはすばらしい組み合わせだと思うが
これを合わないとか言い訳がましく言ってるのは監督に才能が無いから。
イタリアでもドイツでもスペインでも喜んで並べて使うと思うよ。
それが使えないと言い切るとこがイングランド人w
ロナウジーニョやカカ並べる方がよっぽど使いにくいと思うんですがそういう
他国の努力は無視ですか?