07/11/04 06:38:57 4FcCEAO/0
>>68
気持ちは分かるんですが、
なんでも「ネガティブ発言だから不快」って先入観でみるのではなく、
なぜ「喜べる大会ではない。真央の将来に暗い影を落とすジャッジだった」
と自分が判断したかを、色眼鏡で見ずに客観的に見てもらえませんか?
ただのトリプルアクセルのつまずきとか2フットとか、
スピン途中でのバランス崩しだったら
いくらでも改善できるんですけど、
今回のルッツエラー判定ってのは、別次元ですよ。
何年も指摘され続けてもいっこうに改善できなかった
もはやジャンプの仕方の根本的な真央の個性を丸ごと否定されたに等しいわけで、
今更根本的に飛び方変えるって、中野の巻き足をやめろとか
キャロにあの変な飛び方やめろと言ってるに等しい、不可能に近いことだと
思ったわけです。
なんでもない、ただのミスを小突いてるわけじゃないんですよ。
真央を狙い撃ちしたようなルール変更で、
本当にルール基準の変更で、真央がノーミスでしてもトップクラスの選手が
ミスしたおこぼれでしか優勝できない選手にもなりうる、
それぐらい減点された部分が深刻だった大会なんですよ。
真央はそもそも3サルコウ・3トゥループも苦手でろくに飛べないから、
それでなくても厳しいのに、そこに最大の武器のルッツも
「あんたのルッツは認めませんよ」判定では、ほんとにまずいですよ。