07/11/03 22:31:28 YzXP0F8t0
▃◢◣▃ ▃▬▂
▅▀ ◥▌▂▃▅▅████████▅▅▅▃▲ ◥◣
▋ ◢█▓ ▓███████▓█▓▓██◣ ◥◣
▌ ◢ █ ███▓█▓ ████████◣ ▋
▌ ◢▓▃█▓ ▓███████▓████▓█■ ▌
▌ █ ▓██ █▓█ █▓.章.████▓██▓██ ▌
▌ █████.::.:.:.:.::.:.::..::..:.....:.:...:.::.::..:.::.:.:.:.::.:▓█▓█ ▌
▌ ████ : : : :: :::::: ::: ::: .: :: :::.:.:: .:::. ... . : :█▓█ ▌
▌ ▓███:::.:.:...:.:::.:.:..::.::.:__,,, ,__.:.::..::..:.::.::█▓█ ▌
▌ ▓██ .:.::.::.:.:.::..:.::.:..:,,( ・)、 (・ゝ.::::.::...::::..:..▓█ ▌
▌ ▓█▓ .::.:.:;..::.:.::::.::.:"~~´i |`~~゛..:::.::;::;.:;:▓█ ▌
▌ ▓█▓:::;.:.;::.:::::;.:::..:.:...:..: ・ ・)、 .::;..:.:.::.::;.:▓█ ▌
ヽ::;:;:::.:::.::.;;.:.::.::.::...::;::::::;::::.:::::;:::::::::::.:;:::./
ヽ:;,:;.:;;:::;:;::;: ::;::...:.::.:::;::;;.:::.:;.::.: ::;:.::./
ヽ : : : : : : : : : ::-=三=-:: :: :: /
\ヽ : : : : :: : : : : : ゛: :: :/
3:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:31:29 Id92LbYc0
2get
4:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:31:48 j4rGOZJ80
滝沢先生!
5:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:31:51 SK/pA6hL0
おまえたちは300か!
300の人間なのか!!!
6:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:32:00 jo4kyBHW0
お前ら0の人間か!
7:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:32:09 wu6uR+nhO
わが母校
8:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:32:46 0vBrsT130
ラグビーはルール改正しろ。ゼロの高校ラガーの気持ちも考えろ!
9:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:33:03 15RD1wBb0
これか
URLリンク(jp.youtube.com)
10:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:33:04 S7Mf6v7k0
ボウリングかよ
11:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:33:13 68jA/oZ20
佐賀はもう予選するな!
意味ねーよ
12:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:33:15 u62VJAh70
フル代表は100桁失点しそうなくらいだったがな
13:睦月 ◆Ha7y8fui8Q
07/11/03 22:33:24 qd9Ky1RS0 BE:344978993-2BP(123)
今からお前たちを殴る
14:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:33:35 ggeai0RZ0
監督「俺はこれからお前たちを殴る!」
15:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:33:35 CAuKjtkx0
準決勝ですら、これだけの点差がつくのなら
安全面から考えても、試合はすべきじゃない。
16:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:33:37 YfSuNBgF0
この物語はある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師たちの記録である。
高校ラグビー界において、まったく無名の弱体チームが、荒廃の中から
健全な精神を培い、わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じ、
その原動力となった信頼と愛を、余すところなくドラマ化したものである。
17:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:34:00 Lw4fPOm80
ほとんどボール持ったランニングだな
18:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:34:03 p5O6QSqF0
俺は今からお前たちを殴る
19:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:34:04 EN8qTbFu0
>>8
負けた奴の気持ち考えてルール改正しようとするなんて
あんた、左翼だねw
20:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:34:24 VoD5X89k0
,, -─- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l: 日本vs豪州・・
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
21:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:34:35 BzIlpaoa0
300wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:34:51 rTtj/tOl0
コールドにすれば解決だろ
23:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:34:54 0vBrsT130
先生よお。ラグビーっておもしれーのかよ。
24:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:35:04 sTtgme6R0
ラグビーなんて超危険スポーツやってる奴の気が知れない
25:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:35:13 +3im0GstO
みんなタックルしなかったんだろw
26:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:35:18 ggeai0RZ0
愛は奇跡を~信じる力よ~
27:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:35:37 HafFfM9T0
さすがにここまでいったら手を抜いてやれよ
28:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:35:51 3o7+4J1DO
見ろ
涙に濡れた
先生の拳を
29:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:36:07 7Qzq0QSA0
ボール持ったら、プロップとかフッカーが嬉しそうに独走したんだろうな。
30:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:36:12 MvgLcTT30
いまからおまえたちをなぐる。
31:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:36:13 xFyF6XU40
イソップ死亡
32:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:36:20 fCq8I2lJO
山下真司に龍谷高校を立て直してもらおう。
33:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:36:24 YfSuNBgF0
イソップ!・゜・(ノД`)・゜・
34:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:36:25 Id92LbYc0
ワシの得点力は300あるぞ
35:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:36:36 0vBrsT130
まあNZとやれば日本代表もこんなもんなんだが・・・・。
36:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:36:39 QkFxWexH0
300対0ってボーリングかよwwwwwwwwwwwww
37:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:36:40 tvDzvShN0
何この点差?人間VSマネキン?
38:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:36:54 u4VHfGNu0
お前らは(略)
39:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:37:03 ahjx3Kyy0
ひどいな
40:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:37:04 0nLs3bYo0
水球かよw
41:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:37:04 knbMU2Lc0
>>27
途中から勝ち負けより記録作りを優先したんだろう。
42:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:37:18 g8NNYLW/O
スレタイだけでwwwwwwwww300てwwwwwww
43:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:37:20 Kd0v20on0
試合見てたけど点差ほどの差はなかったな。
局面によっては龍谷が佐賀工に勝っていた。
44:ユリゲラー浣腸φ ★
07/11/03 22:37:35 0
お塩先生かよw
45:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:37:35 wNhH/4Mb0
虐殺レイプ禁止wwwwwwwwwwwww
46:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:37:37 ZiZt3Ryz0
これで決勝で負けたりしたら・・・
まあありえんわな
47:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:37:48 iOv4F5AJO
準決勝で300対0ってどんだけ強豪なんだよww
48:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:38:14 ZihIuiAA0
一番実力差の出るスポーツktkr
49:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:38:21 vopwGCUE0
300ってレベル49のライアンの会心の一撃かよ
50:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:38:30 IDaYdLoh0
佐賀県にラグビー部が4校しかないなら別だが、
準決勝ってことはこの龍谷高校に負けた学校も
いるってことだよな?
51:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:38:42 s/iBqC9s0
しかし、ラグビーは時間が決まってるからまだ良いよな。
時間がくれば、何があっても絶対に終る。
これが野球だったら・・・・・
52:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:38:46 iO6NfKtn0
1回戦=準決勝なんだけどな
つまり佐賀県大会の出場校は4校
URLリンク(www.rugby-try.jp)
53:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:38:52 +0PupJIEO
何校参加しているんだろう
まさか準決勝が初戦だとか
54:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:38:55 3Zv2vXAf0
ほんとどお気楽お遊びクラブ活動やってる学校しかない地域に、
全国屈指の将来日本代表が出るようなスポーツエリート学校が1つだけあるような感じか。
55:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:38:59 Id92LbYc0
>>300には気の利いたレスを要求する
56:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:39:03 4+fiLEuB0
ちょうど300ってのは狙ってたのか?
57:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:39:19 i5zP++vV0
300点ってタックル真面目にやれよwww
58:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:39:24 QXxvKNpf0
ラグビー強いと早稲田とかいけるからいいよな
59:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:39:58 wOQ970SD0
サッカーじゃねーんだからwwww
60:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:40:26 0vBrsT130
もはや試合として成り立ってないだろ。
61:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:40:38 S7Mf6v7k0
URLリンク(www011.upp.so-net.ne.jp)
スタンドオフの染山君だけで100点弱
62:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:40:49 lEYxNxjB0
カバディかよwwwwwwww
63:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:41:28 6oh3i74WO
300ってスパルタかよ
64:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:41:31 Q/5QuqL30
>>47
「準決勝」っても佐賀県予選は参加4校で、開会式直後に準決勝が始まるんだからな。
しかも龍谷高校は選手登録18人でリザーブが3人しかいないようなレベル。佐賀工は登録25人。
65:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:41:45 y5tyMFrMO
スクールウォーズ目じゃないな…
66:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:41:48 S2MFAeHC0
50点差でコールド負けとかにしたほうがいいんじゃね?
67:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:41:53 9iJmvIsq0
相撲かよwww
68:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:42:19 VC8HpbawO
>>51
青森県予選の115-0か
69:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:42:27 6aCqJyDlO
2分に一回近くトライが決まってるのか…
ひでぇな…
70:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:42:27 OiWa3p0L0
潜在能力は、龍谷が上。
71:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:42:30 b4xGa3fl0
意外とスクールウオーズ出てないな
実力がそのまま反映されるスポーツで
111-0を一年で逆転した山口先生はやっぱり紙なんだな
72:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:43:18 7BEn9PE60
キックは4本外したって事?
でも、まじめにキックもやったんだな…
73:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:43:19 77eIRZ9O0 BE:223773252-2BP(35)
なんかもう…(´・ω・) カワイソス
74:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:43:22 68jA/oZ20
でも花園では優勝しないんだよね
75:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:43:25 AYeohigk0
>>64
百人一首並に参加校少ないってどんだけ~w
76:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:43:27 gxQDtydO0
国内でレイプしてW杯ではガイジンにレイプされる日本ラグビーw
77:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:43:32 WrOUS9hT0
サッカーでいうと45対0くらいかね?
78:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:43:34 zAVkcqvQO
なんか逆境ナイン思い出した
79:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:43:44 0vBrsT130
筋肉馬鹿です。
80:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:43:44 wfeBk6DYO
バレーのラブゲームとどっちが凄い?
81:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:43:50 wCP6Ne+W0
じゃあこれで龍谷のラグビー部が廃部になって
3校で大会することになるわけだ
総当り戦やればいいんじゃね?
82:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:43:53 cnmAZTgl0
くやしいですっ!
83:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:44:01 +0PupJIEO
>>64
他の運動部とかから人を借りていそうな感じだな
84:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:44:14 plRZTRlHO
300?
…300!?
いや、ソース元が桁を間違えたとしか思えないが、ガチなのか…
85:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:44:28 knbMU2Lc0
!
86:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:44:30 IDaYdLoh0
一度でいいから見てみたい。
龍谷高校 vs スプリングボクス
87:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:44:32 lnjPVkVm0
>>52
島根はいきなり代表決定戦なんだな(w
88:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:44:41 7BEn9PE60
>>82
森田先輩こんばんは。
89:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:44:41 7QBdktPd0
URLリンク(kyusyu.nikkansports.com)
佐賀工の敵ってどこなの?
90:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:44:52 /nbW0eT70
>>14
選手「俺たちはこれからお前を殴る!」
91:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:44:55 68jA/oZ20
大阪は一体何校あると思ってるんだ
92:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:45:04 wC6fJufQO
いくらなんでも50点差でコールドにしてあげなよ
93:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:45:08 N769pqmw0
監督が泣きながらビンタフラグ発動
94:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:45:15 AYeohigk0
>>80
バレーのほうがすごいだろ
ラグビーは点取れなくても珍しくないが
バレーの場合はサーブミスも許されないんだから
95:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:45:18 L/0+Q7w30
300-0でも試合をやりきった龍谷の選手たちの方が心が強いよ
佐賀工の選手たちなら最後までやりきれなかった
96:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:45:32 Qiqks0Vm0
俺のチームは、地区予選で三連勝して優勝
県大会に進んだけどそこの一回戦で80-7のスコアをたたき出された
その相手も決勝じゃ70点差ぐらいでフルボッコにされてたわ
ちょっとの差がスコアものすごく跳ね返るのがラグビー
97:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:45:32 iO6NfKtn0
>>64
佐賀はまだマシな方だもんな。
福井、香川の出場校は3校。島根は2校しかないから
開会式直後の第1試合がいきなり決勝戦。
98:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:45:35 0vBrsT130
高校ラグビー悲惨だな。
99:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:45:38 8b0sAV260
どーせならキックだけで300点取れと
100:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:45:40 plRZTRlHO
>>89
25年連続w
101:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:45:42 PGfM0Qrm0
どうせ出場校は10校くらいだろ?
102:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:45:47 +DjQdz3KO
この3年後、龍谷高校が全国制覇を達成することになるとは誰も知る由はなかった。
103:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:45:59 gB6OfLNv0
俺は今からお前達をなぐr(ry
104:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:46:08 0HeRp+abO
佐賀工30 0-0 龍谷かぁ…
105:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:46:11 Wpu4uz6A0
俺はこれからお前たちに殴られる!
106:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:46:15 YfSuNBgF0
イソップは今、毛髪診断士としてアートネイチャーに勤務しているそうだ。
107:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:46:20 0nLs3bYo0
1分半に1回トライてw
ゴールキックとか多少時間かかるからほとんどノーホイッスルトライだろ
108:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:46:21 YzXP0F8t0
まぁ決勝で負けるんだけどね。
109:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:46:26 6aCqJyDlO
ラグビーも小さい頃からやれる環境があれば、もうちょっと格差が無くなってはくるんだろうけど、プロ・アマともスポーツが逆境に陥ってる御時世だしなぁ…。
110:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:46:49 Cj7qsPE20
隣の県と一緒に予選やれ
佐賀工も調子こいてんじゃねー
by 県千葉 卒業生
111:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:46:59 S7Mf6v7k0
>>72
多分、ポストの真下にトライ→コンバージョンはドロップして蹴るの繰り返しだと思う
112:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:47:03 zEd9VsXs0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これで感動するがいい
113:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:47:04 VoD5X89k0
最初からハンデ200点でやれば勝てたに300点!
114:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:47:13 sDJY7edE0
お前らは3(ry
115:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:47:23 E56sWI7H0
>>89
26年前の闇…
116:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:47:27 Q/5QuqL30
>>87
しかも片方は1校じゃ揃わないんで連合チームだな。
117:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:47:31 nQ7eivNV0
おまいら他の県予選トーナメントみたか?
すごいなこれ!
こんなトーナメントはじめてみた!
118:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:47:32 00XNStS/0
この物語はある学園の熱血教師たちの記録である
119:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:47:32 6aCqJyDlO
>>101
4らしい
120:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:47:34 lAXS4ekZ0
おまいらバカにするけどさ、日本代表とニュージーランド代表だって
この位の力の差があるんだぜ…
(しかも90年代前半ってニュージーランド代表が弱くなってた時代w)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本代表は1995年に南アフリカで行われた第3回ラグビー・ワールドカップ予選ラウンドで145対17で惨敗している
121:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:47:41 BpRe4aXQO
どうしようもない実力差があったとして、最高何点取れるものなのか?
122:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:47:55 m0JzthE00
>>97
まあラグビー部がある高校自体がそれほど多くないからね。
しかし2校ってw
123:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:48:08 vkc1hWk30
60分で獲れる点数の限界を超えている気がするんだが…
124:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:48:09 hPW+tLQg0
高校ラグビーって裾野が狭すぎて地方大会は悲惨だな
もっとマイナーな競技もいっぱいあるけどラグビーは一度に入る点が多いせいで
見た目にインパクトがある点差が生まれやすすぎる
125:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:49:01 7QBdktPd0
野球もどっか100点差ぐらいついてたところあったよね
126:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:49:07 0vBrsT130
日本の大学がNZに合宿に行き、試合相手を同レベル
じゃないのと間違えて組んでしまい200対0ぐらい
で大失敗だったと。レベルが違うと試合にならないんだよな。
127:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:49:18 XGNA3qg20
ラグビー部は人集まんなくて、たいへんらしいな。下手したら死ぬから
ハンドボールとかみたいに借りてくる事も難しいから。
128:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:49:26 lDUvLekM0
クリケットかよ
129:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:49:37 3ElmMc8a0
県単位で予選やるのが無理あるんだよな
全国を32または64に区切って
九州第1地区とかって具合にした方がいい
130:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:49:58 3Zv2vXAf0
まあ、いいじゃないか。
面接とかで事情の知らない人間にだったら、
「県大会で準決勝までいきました!」っていえるじゃん。
131:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:50:00 S2MFAeHC0
負けてるチームが後半28分以降にトライしたら400点、とかルール作ったら?
132:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:50:14 YfSuNBgF0
龍谷は相手に大量点を取らせ、バテてギブアップするのを待っていたのかも知れない。
133:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:50:22 KtTVHjmqO
サッカーのオーストラリアみたいに隣の県の連盟に移籍しますとかできないもんかね?
134:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:50:30 6qtyTr4F0
スクールウォーズw
135:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:51:04 P2NFTfA90
でもこの佐賀工がニュージーランドの高校生と試合したら200-0くらいでボコられるんだよな
136:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:51:05 DOB/uNgi0
まぁ佐賀工も全国屈指の強豪だからなぁ
137:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:51:10 BVLoDhYO0
ラグビー人口が少ない地域だとこういうことがあるだろうな
九州まとめてやればいいのに
138:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:51:15 qF/LkioD0
こういうのは悪平等と平等の区別が付かない人らの批判の対象にならないのか
139:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:51:13 9NlzA36lO
さすがに300点はかわいがりすぎだろ
140:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:51:32 VlPuPqMB0
龍谷は全員ホモにしたら強くなれる!
141:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:51:37 0nLs3bYo0
よく考えろよ
お前らの近所にラクビー部がある学校なんてあるか?
ないだろ
142:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:51:40 KW93cGsF0
>後半に入っても攻撃の手を緩めず、
まぁ、変態集団だな。
>>20
いまだにオールブラックスが豪州と思ってる
無知が多いんだよね、市ね。
143:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:51:53 i8mUJHhK0
佐賀北の野球部にバットも持ったことのない茶道部か何かが挑戦するようなもんだな
144:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:51:56 6qtyTr4F0
これも格差社会
145:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:52:20 wfeBk6DYO
何回やっても何回やっても佐賀工校が倒せないよ~♪
146:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:52:23 Pe/Cm1XP0
まさにスリー(3)ハンドレッド(00)
147:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:52:42 v4OP6dVB0
>>135
高校生同士なら、日本はアイランダーとでも結構いい試合するよ。
148:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:52:43 Jng8mlFiO
佐賀工は県立なのにすげえよなあ
149:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:52:47 mvRvuK040
>>132
ドカベンでそんなのあったな
150:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:52:53 S7Mf6v7k0
伏見工業は府大会優勝したんだな
151:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:53:00 I5mMGZAE0
>>83
人借りてるとこんな感じかな
URLリンク(jp.youtube.com)
152:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:53:08 68jA/oZ20
>>141
うちの近所に大工大が・・・
153:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:53:20 U9+DtOm/O
オールブラックス
対
龍谷(佐賀)
154:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:53:30 QlSwP9E00
>仁位岳寛監督は「県大会で300点の大台を超えるのが目標だったので、選手
>の自信になったと思う」と笑顔だった。
鬼や!鬼がおる!!!
155:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:53:35 7BEn9PE60
想像を絶するな…どんな気持ちでグランドに立っていたんだろ。。。
156:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:53:36 jbUubQgwO
これボール触れたのかね?
157:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:53:37 YfSuNBgF0
>>149
南海権左の吉良高校
158:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:53:50 VoD5X89k0
最後まであきらめ
なわけないなw
159:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:54:15 moXbE8PFO
龍谷の選手も自分たちが何点取られるか、わくわくしてたんだったりして
160:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:54:26 lHGY1wj8O
これはグレる
161:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:54:30 EgrwcBq50
お前ら悔しくないのか!
162:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:54:31 K9ZVNPMG0
県大会というと高校野球のような激戦をつい想像してしまうが
県予選
URLリンク(www.rugby-try.jp)
163:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:54:48 m0JzthE00
沖縄9、佐賀4、高知4、香川3、山口8、島根2、鳥取6、奈良7、滋賀7、福井3、富山9、長野9
山梨7、山形6、南北海道8、北北海道8
参加校数一桁の地域を調べたらこんなに出たw
しかも結構複数校が合同でチーム組んでるとこもあるのね
164:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:55:00 7QBdktPd0
指導者によるだろうなあ・・・佐賀工とかは伝統があるだろうし指導者がしっかりしてそう
165:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:55:14 0vBrsT130
高校ラグビーのエリートの一部→強豪大学でもまれて一流選手。
またその中の一部→社会人トップリーグ。
またその中で一番強い選手。日本代表→ワールドカップで話にならず惨敗。
日本ラグビー終了。
166:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:55:25 DOB/uNgi0
ラグビーは公立高校でも私立並みの超強豪校あるよね。
俺の出身地の岩手にも盛工っていう強豪高校がある
167:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:55:34 VEi0bS0P0
ニュー速の焼き増し乙
168:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:55:45 tXxTwO7XO
地方出身者の同期が県ベスト8進出とか言ってスポーツマンぶってるけど、実態はこういうことかwwwww
169:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:55:46 wLPnq1PXO
龍谷が雑魚すぎるだけ?
それとも佐賀工が全国でも強豪なだけ?
170:THE FURYφ ★
07/11/03 22:56:11 0
佐賀ではよくあることなのでそんなに驚かないな
171:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:56:30 Id92LbYc0
佐賀工30 0-0 龍谷
いい勝負だな
172:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:56:45 kXpcctuz0
>>156
点取られたら、取られた方のボールだろ?
其れを奪い取られて300点って、どんだけ・・・
173:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:56:53 lHGY1wj8O
>>165
底辺狭すぎる
ラグビー部自体が少ないし
174:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:56:56 DOB/uNgi0
>>169
両方
175:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:57:02 gB6OfLNv0
>>141
俺の出身高校にはあった。
部員の9割が何らかのペナルティで停学処分を受けた事のある奴らで構成されたステキな部でした。
伏見高校と違ってメチャ弱かったみたいだけど。
176:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:57:21 Q/5QuqL30
>>169
ラグビーで両チームの実力にミスマッチがあると悲惨な結果になる、ってだけ。
177:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:57:27 XFOPZZfWO
サッカー、ラグビー、バスケなんかは実力差があっても時間がくれば終わる。
バレー、テニス、バドミントンなんかは実力差があっても、ある点数に届けば終わる。
野球は実力差があると惨いことになるな。
178:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:57:30 R5hyYTki0
準決勝でこのスコアって、龍谷のくじ運がよかったってこと?
179:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:57:36 QP09Kpng0
圧倒的力量差が判りやすく結果に反映するスポーツだからな
辞退するわけにもいかんし、どうにもならん
180:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:57:53 Lw4fPOm80
手を抜くと何の得にもならないから試合時間一杯走らせたんだろうな
181:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:58:09 73YpswGc0
↓鼻って字をたくさん書くんだ。
182:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:58:20 m0JzthE00
>>178
よく頭からスレを読もう。
佐賀県大会は参加校数 4 校 です
183:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:58:24 P8pE0JPB0
先生 勝ちたいです><
184:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:58:41 wfeBk6DYO
狙って300ピッタリにしたのかと思ってしまうw
185:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:58:42 amnLU/Uq0
>>163
これハンドボールよりマイナーじゃね?
びっくりした
186:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:59:21 7EzG1Mpx0
どんなに点差が開いても最後まで手を抜かなかった結果がこれというなら
まだしも、はじめから300点を取るともりだったなんてどんだけ失礼な監督だ
187:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:59:25 AvtViY6Q0
佐賀北がサッカー代表に。佐賀北はサッカーまで調子こきやがった。
188:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:59:28 kXpcctuz0
>>177
むしろ、相手の試合放棄を狙ってひたすら打たれ続けるというのも手だなw
189:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:59:28 y8nbtGBTO
おまえら悔しくないのかー!
オレはおまえたちを殴る!
190:名無しさん@恐縮です
07/11/03 22:59:59 oM7MQ9kX0
>>97
島根といったら江の川はラグビー強豪校だろ。
勝ち負け決まった試合しててもかったるいからもうOKボールってことで毎年江の川優勝にすればいいのに。
191:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:00:01 +0PupJIEO
>>163
北海道は分けなくてもいいような
二つ合わせても新潟の出場校数と変わらないぞ
移動の関係があるのだろうけど
192:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:00:04 kaiJzcn10
普通大差で勝ってると今度は切れた相手のラフプレーが怖くて自重するよな
サッカーの田中達也が足折られたときも大差で勝ってるときだったし
193:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:00:10 sDp0abFxO
にーにはしっかり監督やってんのなww
194:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:00:21 BFpUfAxx0
高校野球の補欠が日本代表になれるんだぞ、ラグビーは
195:腐 ◆4EmTHTVY1.
07/11/03 23:00:26 U+rJ3tvZ0
スクールウォーズフラグっすか
196:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:00:29 aH9SLhsf0
ボーリングのパーフェクトかよwwww
197:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:01:03 CdoSVEzg0
伏見工業か!!
198:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:01:03 ZD/tasQE0
>>61の過去大会みると佐賀校は殆どの試合で100点以上差付けて勝ってるな
300点は語呂がいいだけで結果としては珍しいものでもないのだろう
URLリンク(www011.upp.so-net.ne.jp)
199:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:01:05 V5WgKMj20
ベスト4と言っても実は初戦であるということを知る者は少ないだろう。
200:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:01:12 ivGrcsap0
これから俺はお前たちを殴るッ!
201:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:01:32 iO6NfKtn0
これも日本ラグビーが腐敗している証拠。
代表校を減らして地域予選制にすればいいのに
「野球やサッカーに負けたくない」という意地のために
無理矢理、全都道府県から代表を出して全国大会をやってる
202:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:01:33 0vBrsT130
ラグビーって高校でこんなにマイナーになってたのか。。。。
ショック。
203:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:01:40 9NlzA36lO
SAGA県民じゃないからよく知らんが、勉強をさせたら
龍谷が佐賀工業を300対0ぐらいで下すんじゃないの?
勉強でも工業高校に負けてたらさすがに泣くに泣けんな。
204:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:01:46 j5wYoA0D0
野球やらサッカーやらに選手を獲られちゃって、15人集めるのも
大変だろうしなあ
補欠もちゃんといて、まともに戦える学校となると
一県に数校ぐらいしかないんじゃないの
205:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:02:05 m0JzthE00
>>198
要するに佐賀工にとって地区予選はゲームでいうところの「ハイスコアアタック」なわけだなw
206:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:02:12 OWn8oWQ50
>>152
校名変わったんじゃなかったまだ大工大?
207:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:02:14 Iarym3iuO
この佐賀工は全国大会だとベスト何ぐらい?
208:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:02:34 93y14weHO
ラグビーって力の差がはっきり出るスポーツだよなぁ。
高校時代やってて思った
209:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:02:58 xtUhL/L90
この佐賀工業とかも全国に出たら大阪代表やらにチンチンにされるしな
210:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:03:17 I5mMGZAE0
母校にもラグビー部があって、昔は決勝によくいってたんだけど(決勝はだいたい同じ組合せ)
サイト見てみたら決勝トーナメントにさえ行けてねえ…
100-0くらいでグループリーグで負けてる
211:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:03:33 DOB/uNgi0
>>207
最高準優勝までしてる
212:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:03:56 tXxTwO7XO
なんで大阪は3校も出れるの?
単に強いからってだけ?
213:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:04:16 Mk64iRsj0
俺も高校時代まだ同好会だったんだが試合で100点近くとられて負けたことがあるが
こっちがキックオフ、相手が取ってそのままトライって状態がずっと続いたw
そんな状態でも100点まで届かなかったことを考えると
300点のは尋常じゃないなw
214:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:04:18 m0JzthE00
まあ、球技の中でもとりわけ格闘技に限りなく近い競技だしね。
力量差がはっきりしていると記録的なワンサイドゲームが発生しやすいのは確かだな
215:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:04:19 unNSbV840
スクールウォーズかよw
216:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:04:41 3Di9KhVqO
おまえ達くやしくないのかーっ
217:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:04:51 iO6NfKtn0
>>207
2000年に準優勝したことがある
218:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:05:14 0vBrsT130
大学時代ラグビーの強豪大学だったが、学食でみた
あいつらのガタイ半端じゃなかった。
219:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:05:16 5yHSvyBu0
俺が龍谷の部員だったら、相手殴ってシンビン→もう一度暴れて退場する
220:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:05:20 ncZ3rzWlO
おまえらゼロか?ゼロの人間なのか?
221:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:05:20 PYpXlaqvO
ラグビーはまさかの結果がまず起こらない
だからつまらない
222:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:05:27 JSyFemM00
>仁位岳寛監督
絶対全国優勝はできなさそうな、げんくその悪い名前。
にいだけひろった→二位だけ拾った
223:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:05:36 amnLU/Uq0
花園とか煽りまくってるがあんまり価値ないんだな
224:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:05:47 sDp0abFxO
>>203
すいません 龍谷は名前が書けたら受かる学校ですw
特進はちったぁがんばってるけど普通科は酷いぜ
225:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:06:06 sj65aSX50
俺は他人を顧みない優等生よりも、お前らの方が好きだ。しかし、今日のお前ら最低だ。
それはラグビーをなめているからだ。生きるってことをバカにしている。
いま自分がやっていることを、ひたむきにやらないで、この短い人生でいったい何が出来ると思ってんだ。
よく考えて見ろ!相手も同じ高校生なんだ。同じ歳、同じ背丈、頭の中だって、そう変わらんだろ!
それが何で300対0なんて差がつくんだ。お前らゼロか!ゼロな人間なのか!いつ何をやるのもいい加減にして
一生ゼロのまんま終わるのか!それでいいのか!お前らそれでも男か!悔しくないのか!玉川!脇田!森田!
226:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:06:12 XFOPZZfWO
>>163
うちの高校(奈良県)にもラグビー部があったが、
まともにやってるのは天理と御所工の2校だけ。
あとは部員数が足りないから、複数の高校が合同チームを作ってる。
実際は4チームしか出てないのに、そのうち2チームが3校と2校の合同で、参加校数7になってる。
たぶん他の県も似たようなもの。
227:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:06:27 ZVruKZ3C0
首やったら、一生寝たきりなんて事もあるから母親がやらせたがらないだろうな。
228:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:06:42 iO6NfKtn0
>>212
ラグビー部のある学校が多すぎて
他の都道府県とバランス取れないから
229:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:06:44 pIb5CEZRO
予選いらんやん
230:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:06:45 xtUhL/L90
俺の母校が42年ぶり出場とかいってたな
全国ではいい試合してね
231:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:06:55 f/lRpl2e0
>>223
花園は審判の贔屓があざと過ぎるからな。
ホント価値ないよ。
232:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:06:57 m0JzthE00
>>223
実は大阪予選ではその花園を予選会場の一つとして使っていたりするw
233:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:07:04 BFpUfAxx0
>>218
俺もラグビーの強豪大出身だけど
たいしたことないと思うが
234:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:07:29 5yHSvyBu0
龍谷のOBの川内はアマボクシング世界選手権で銅メダルとったのにな
235:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:07:53 cfev9T5jO
小城監督どこ逝った?
236:、、
07/11/03 23:08:05 DdDNVIUz0
300ゲット
237:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:08:15 VoD5X89k0
60分で44トライってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:08:19 VCHhdySP0
除夜の鐘だって108つだよ西島君
239:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:08:22 wOQ970SD0
10点差ついたらコールドにしろよ・・・
240:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:08:21 xeOKd1jsO
社会人と小学生で勝負したのかよ(笑)
241:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:08:26 vkc1hWk30
後半23トライかよw
ほとんどロス無しじゃないと達成できないw
242:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:08:29 68jA/oZ20
>>206
来年からだ
最近河川敷グラウンドで天理と練習試合やってたときは「大工大vs天理」だった
実力は伯仲だったが点差は開いた
243:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:08:30 VXLnxRMg0
俺は今からお前たちでオナる!!!!!
244:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:08:34 xXx6P7CuO
やられた相手は完全に素人軍団だろww
245:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:08:35 RrFXRv9y0
>212
不明
地元枠と高校数からか
246:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:08:46 KaR9KzYQ0
やめて! 龍谷のHPは最後まで0よ!
247:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:08:51 Y8DdcVgV0
福岡佐賀大分合同で予選して2校が全国大会出場という風にしても面白い
248:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:09:11 GQXYBwXrO
おまえら0か!と
249:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:09:13 dj5vPHIU0
しょうがないよ、佐賀工とあたるところは、福岡代表だろうが
長崎代表であろうがフルボッコにされる。予選なら300点差も
珍しくない。
250:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:09:19 /n+2mmfQ0
出場4校ってw県ごとに予選する必要あるのかよw
251:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:09:23 +0PupJIEO
>>201
高校ラグビーも少し前なら一回戦から
地上波全国ネットだったからな
対抗したくもなるだろうな
いま一回戦から中継があるのは野球、サッカー、バレーぐらいか
252:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:09:31 H40hxD2U0
予選やる必要ないじゃん
253:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:09:42 OWn8oWQ50
取り合えず福岡の枠3つに増やせよトップ3は全国優勝できるくらい実力あるから。
大阪だけ3校も出れるなんてせこいぞ
254:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:10:19 GdXDfcDV0
お前らそれでも男か!悔しくないのかッ!!
255:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:10:32 I141gzRo0
つうか、全国大会でもつい最近まで
四国のどっかの県は未勝利じゃなかったっけ?
256:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:10:40 DOB/uNgi0
>>239
20点差くらいなら結構ひっくり返るよ。
257:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:11:04 +0PupJIEO
>>255
たしか高知県
258:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:11:06 TplYNm/wO
この試合を川浜いちの悪が見ていたと。
259:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:11:45 9NlzA36lO
>>247
東福岡、佐賀工業、大分舞鶴
どれも全国でそれなりに上位進出できる学校なので、その3県で2校は厳しい。
260:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:11:51 pRIJZeRfO
んな物
ラグビーなんて
ヤメチマエよ
261:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:12:36 as5rU4K30
あらゆるスポーツでの最多得点差に思えるがどうなんだろ?
262:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:12:53 68jA/oZ20
九州勢なら福岡佐賀長崎大分ぐらいか
熊本鹿児島宮崎はいらね
263:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:12:56 awZiJG9l0
平成10年 青森県予選
東奥義塾 39 10 11 17 16 12 17 122
深浦高校 0 0 0 0 0 0 0 0
7回コールド
264:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:13:08 5yHSvyBu0
>>259
それいったら 神奈川とかかわいそうだよ
265:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:13:15 H40hxD2U0
清宮がラグビーは努力すればしただけ結果に現われるみたいなこと言ってたが、
負けた方のチームはどうだったのかね。
266:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:13:28 m0JzthE00
>>261
300点はいるスポーツが他にボウリングしか思いつかない俺w
267:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:13:40 ZVruKZ3C0
また福岡か!また大阪か!と工業高校が強いのか。
268:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:13:46 4oVVWOZj0
W杯でニュージーランドに100点差で負けた日本は
国際的にもっと恥ずかしい存在だけどねww
269:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:13:51 QlSwP9E00
>>259
東福岡はサッカーとラグビーだけに特化してほしい
昔は高校野球で福岡強かったのに
東福岡が出始めてから1回戦突破で喜ぶレベルにまで落ちぶれた
270:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:13:52 rOqv3TrO0
大映ドラマハジマタ(・∀・)
271:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:14:44 1PNKmFTMO
清宮が龍谷に興味を持ちました
272:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:14:48 Y8DdcVgV0
>>259
だから面白いんだ
福岡佐賀大分はその3校が常連だろ
そのうちの2校しか全国に出れないという緊張感が面白い
現行は予選の意味が無い
273:( ・_・)y-~~ひとつだけ京浜東北線 ◆XLIFzItpvs
07/11/03 23:14:48 z8/ycHAV0
( ・_・)y-~~佐賀県民視ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
274:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:15:07 hDczM6Pu0
ラグビーは県によってレベルが違いすぎる
都大会の一回戦負けでも地方のベスト4に勝つ事がよくある
275:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:15:17 cEh9WRa10
300って、ゴルフかよw
オレでも2ラウンドかかるけどなw
276:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:16:08 wfeBk6DYO
野球はピッチャーがまともならまだ試合になるけど、ラグビーは本当に団体競技だからなあ
まぁドンマイとしか言いようが無い
277:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:16:23 Y8DdcVgV0
>>275
ゴルフやめちまえwwwwwwwwwww
俺だったら4回目のラウンドで300超えくらいだよ
278:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:16:26 ysMLV/SV0
憧れの花園でラグビーができると
息巻いて全国大会に出たが
第2グランドって…
高校のグラウンドと同じじゃん
279:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:16:29 TADKw0cE0
大学に勝ったのか
280:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:16:32 MZOqyZwb0
馬上から失礼します
281:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:16:45 sJBBaq8OO
ダーツみたいな得点だな。
282:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:17:05 6lxQ7L/H0
泣き虫センセイに怒られる
283:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:17:09 UY2bui+XO
300-0って俺の彼女のクラスかよwww
あれ?
284:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:17:25 68jA/oZ20
>>259
大阪予選でも大工大vs啓光とか啓光vs東海大仰星とかある
285:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:17:35 mEhP6kqh0
300ってボーリングおパーフェクトかよwwww
286:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:17:38 KkxNOiib0
佐賀工の選手がとにかく走らされているだけぇ?
佐賀工選手に対する嫌がらせですかぁ~
佐賀工選手は相当疲れただろうなぁ~~w
287:どぼん君@ごうけつぐま整理部長 ♪ ◆IIIdOo1Dyc
07/11/03 23:18:17 SKmyCZg1O
------------------------------------------------------------------------
おまえらゼロか!
ゼロの人間か!!
悔しくないのか!!!
------------------------------------------------------------------------
288:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:18:35 fwIMBBGn0
準決勝ってことは相当な激戦を勝ち抜いてきた高校同士の戦いなのに、
どうしてこんなに差がつくのか理解に苦しむよな・・・(www
289:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:18:36 awZiJG9l0
2年前 佐賀工業高校 245-0 龍谷高校
1年前 佐賀工業高校 189-3 龍谷高校
今年 佐賀工業高校 300-0 龍谷高校
290:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:18:49 UuXBKUEK0
龍谷大かとオモタ
291:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:18:52 lMw3Bdn70
43回トライを決めてキックを成功させればいける。相手ほとんど
戦意喪失して防御しなかったんじゃないかな。
292:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:19:02 PZye+0HG0
こんな馬鹿試合で4本しかコンバージョンを外さなかったキッカーのメンタルは素晴らしいね
まあ、ほとんどが正面からのコンバージョンだったんだろうけど
293:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:19:04 I141gzRo0
>>272
そんなこと言ってたら四国は4県で1校or2校で十分だろw
全国大会に出てくる価値すらない県がいるぞ
294:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:19:05 Kuwjjadt0
450 名前:/名無しさん[1-30].jpg[shine] 投稿日:2007/11/02(金) 09:50:43 ID:nODnIBCX0
URLリンク(blog106.fc2.com)
時計回りに見える人→左脳派
反時計回りに見える人→右脳派 だって(´・ω・`)
295:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:19:40 H40hxD2U0
>>289
差が・・・
佐賀は差が付きすぎ
296:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:20:05 7QBdktPd0
>>289
佐賀工は力をつけていってるな
297:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:20:11 idG9wHBn0
>>288
10チームも出てないだろ
298:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:20:18 LSyLd8d/0
可哀想だからトライもPGも1点でよくね?
299:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:20:20 7btBPb170
年末の近鉄奈良線は高校ラグビーの選手が乗り込むのがある意味
風物詩になってる
埼玉○大深谷のトンガ人高校生とか間近でみたけど、ありゃ反則だろと思うくらい
ごつかった
あと、大阪府予選の第2地区、心なしか無風っぽいんですが
第一と第三は激戦ぽいけど
300:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:20:41 vopwGCUE0
URLリンク(www.youtube.com)
301:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:20:50 fAcCk7tg0
こんな大差で負けたけど
龍谷はベスト4の常連校なんだよな
302:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:20:56 Y8DdcVgV0
>>294
すまん両方見えるんだが
303:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:21:26 wfeBk6DYO
>>289
去年3点取ってたのか。
すげえな。
304:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:21:30 qcGEaJ/o0
手を抜くのは相手に失礼です
305:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:21:33 idG9wHBn0
>>301
出場チームって何チーム?
306:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:21:49 TLqwSWX10
後の全国高校ラグビー優勝校である
307:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:21:52 VoD5X89k0
佐賀工手抜きすぎだろ(´・ω・`)
308:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:21:55 m4wLoz2I0
分母の数が少なすぎだな。
甲子園ボールのアメラグあたりは、下手したらもっと分母の数が少ないんジャマイカ。
309:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:22:00 H40hxD2U0
弱い方が10m進んだら5点やったらいいよ。
310:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:22:07 qs6zfMA80
鳥取の6校って意外に多いな
311:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:22:32 d/KsqWjJO
「300点が目標だった」っていう監督コメントもとうかと・・・
312:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:22:33 LF49Zd/80
欠陥スポーツ
313:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:22:52 m0JzthE00
>>303
おそらく試合後に佐賀工の選手は説教を食らったとみたw
314:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:23:08 JbhxBhC20
悔しいです!! ドコドコドコドコドコ♪
315:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:23:08 ysMLV/SV0
スマンが得点経過を教えてくれ
316:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:23:09 VoD5X89k0
佐賀工は4人でやるべきだね(´・ω・`)
317:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:23:25 68jA/oZ20
>>299
朝高か都工だろうな
花園でも一回戦ぐらいは勝つだろう
318:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:23:33 0vBrsT130
日本代表が海外強豪にまけてもしゃあない。。
319:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:24:22 m0JzthE00
>>315
URLリンク(www011.upp.so-net.ne.jp)
開始から終了までびっしりと攻撃しまくりdeath
320:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:24:32 tXxTwO7XO
>>300
例えば2校合同チームだと、1チームなのに2校と数えるらしい
321:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:24:36 Jo37ISxz0
すげーな
300回もトライしたのかよwwww
322:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:24:52 Qb17D5Sl0
これが不人気マイナースポーツの現実だな
準決勝でこのアホみたいな点差
参加校も少なすぎる
323:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:24:58 1OUWTuya0
アフロサムライか
324:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:25:48 ncZ3rzWlO
先生勝ちたいです
325:どぼん君@ごうけつぐま整理部長 ♪ ◆IIIdOo1Dyc
07/11/03 23:25:51 SKmyCZg1O
------------------------------------------------------------------------
監督はこいつらを殴れ!
これを暴力と呼ぶ者がいるのなら、出るところに出てもいいという覚悟で殴れ!!
------------------------------------------------------------------------
326:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:26:03 wp+farJR0
大阪府予選決勝>全国ベスト8
327:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:26:05 1P/+lW4l0
その佐賀工業に夏合宿の練習試合で勝った漏れが来ましたよ!
地方の高校(大阪とかの関西圏を除く)は
東京代表で花園行けないレベルでも余裕で勝てる
報徳学園とか津山工業とか本当に弱かった
東京代表で行けない高校は地方に移転したら毎年花園に行けるよ
328:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:26:09 4EQKf3230
300点の大台を超えるのが目標
超えてはいない
329:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:26:13 /gblROTmO
今から俺はお前達を殴る!
330:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:26:16 unNSbV840
>>253
ラグビー部のある学校が増えればOK
331:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:27:33 Gvj225WC0
これ攻撃した方がよっぽどヘロヘロじゃね?。
332:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:27:34 Qb17D5Sl0
佐賀の航行ラグビー予選参加校数
4校
333:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:27:45 3B7bBlwGO
高校ラグビーは大阪の天下
334:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:28:09 Erairzjc0
ちょwww
スクールウォーズネタを書いてるのは
オッサンだな
335:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:28:18 sFvHo5Vb0
>>321
336:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:28:25 I141gzRo0
でも虐殺がいい経験になることもあるよ、まあ全国大会限定だけど
うちの県(参加校数4校)で井の中の蛙状態で全国大会では相手が弱ければ
一回戦は勝てるけど、シード校とは勝負にならないレベルの学校が
全国大会でシード校に当時の最多失点&得点差で虐殺されてから
シード校に勝つための強化をし始めて、今じゃノーシード校の中ではトップレベル
Bシードとなら接戦を繰り広げるまでに強くなった
U-18日本代表に選ばれ、卒業後は早稲田でレギュラーになるも出るわ
337:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:28:44 MZOqyZwb0
わたしはわたしよ
レモンの好きなただの女子高生
338:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:29:14 1P/+lW4l0
こんだけトライしているのにゴールキック外している方が恥ずかしくないか?
これだけトライできているのならば毎トライポストの真ん中にトライしているんだろ!
ある意味、佐賀工業は明日、シゴキだなw
339:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:29:16 RK6U4w300
これだけレイプされたら
相手の方も狂ってアンアン言いそうだ
340:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:29:17 Gvj225WC0
てかラグビーはもう地方ごとで代表出してやった方がいいんじゃね。
北海道地区 東北地区みたいにさ。
東京ですら2~3校合同チームとかザラにあるし。
341:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:29:24 xv5+ScKP0
準決勝で300点かよ…
俺も東京でラグビーやってて、誰もが知ってる超進学校から100点取ったこともあるし
何回も全国大会優勝してる強豪校に80点取られて負けたこともある。
こうなるとノーホイッスルトライの連続でやりたい放題なんだけど
300点は酷いな、試合しててつらいよな。
342:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:29:34 sT/TXEBK0
もしかしたら、お前らヒキコモリの口だけ運痴がチームつくって佐賀工と試合しても
300-0で済むかもしれないなww
343:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:30:20 e7E4rFEH0
佐賀の予選はたった4校
つまり準決勝と書いてあるが実際は初戦w
344:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:30:31 TdLFHY5X0
ラグビースレは読まなくても毎回一緒。
以下スクールウォーズ禁止。
345:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:30:34 fU8QbIPv0
佐賀工の選手達の方が疲れているだろう?この点差じゃw。
本当に信じられない点差だなw。
346:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:30:37 /RrxTEh00
何これw フリーザvsクリリンぐらいか
347:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:30:44 0vBrsT130
ラグビーは最近のもやし子供がやるにはハードすぎんのか??
面白いスポーツだし格闘技の要素もあるから受けそうなもんだが。。。
348:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:30:52 UuXBKUEK0
>>341
攻めてる方もしんどいな
FWはちょっと楽か
349:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:31:27 AjeCEkgmO
母校のラグビー部、なくなってた\(^o^)/
(´・ω・`)
350:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:31:40 tcQitpTD0
普及して無さ過ぎw
351:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:31:57 +I5ZOWm00
 ̄ ̄ ̄ ̄-----______ \ | / /
? iillh. --------┏━┓-- ̄
しノ _____--- ̄┃ iiiiiiii ┃ ←
∧ ∧ ./ / / |
( )/ / / ● ←
/ _ノ / ( |
/ / /~ / ) |
._/// /' / ノ |
l彡u' / | / |
( (. | / |
ヽ, | | / |
ソ 丿〉
/ / /
月' / / /
し'~ L二⊃
352:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:32:16 y/b8+q0dO
>>343
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
353:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:32:24 iWYOFLOc0
高校ラグビーといったらコレだな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
354:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:32:25 iWYOFLOc0
高校ラグビーといったらコレだな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
355:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:32:30 5yHSvyBu0
>>338
46トライ=230点 最大322点 まさかPG狙ったのかな?
>>340
今日埼玉の準々決勝見てたけど 勝ち上がり表に合同って数チームあった
356:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:32:48 e7E4rFEH0
今はラグビー部ある学校の方が珍しいからなぁ
357:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:33:03 0vBrsT130
やばいな。
358:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:33:08 u8CKTryb0
歯を食いしばれ~
359:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:34:41 ysMLV/SV0
>>319㌧クス
1分半に1度のペースでトライ&ゴールキック
10番SO染山の大活躍じゃないかよ
360:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:34:41 idG9wHBn0
>>343
大体どこの県もそんなもんじゃね?
大都市じゃないと参加高10もないんじゃ・・
隣の長崎は多いけどな
361:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:34:42 KW93cGsF0
>334
スクールウォーズって何だよ、オッサン。
362:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:35:17 68jA/oZ20
来週やる大阪予選の啓光vs大工大が事実上の全国大会決勝と見ている俺
363:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:35:41 CLw2t6J50
109-0なんてかわいい方ジャン byラーメン屋せがれ
364:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:35:53 yDm8pLBcO
あれ?佐賀工の監督いつ替わったの?
ずっと小城さんだったよね
ちなみに佐賀工と佐賀北はご近所同士。これ豆知識な
365:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:36:30 dlAegUGZ0
佐賀工が決勝で負けたスレも立てろよ
366:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:36:42 CLw2t6J50
>>360
島根は2校
367:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:36:47 jbUubQgwO
ラグビーは番狂わせは起きにくいね
368:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:37:00 RK6U4w300
>>355
合同チームが負けるならともかく、勝つのって駄目じゃね?
何でもありになりそう
369:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:37:11 0vBrsT130
高校ラガーマンの体格が小さすぎ。今後のラグビー
界を背負うような選手はもう出てこないのか。
370:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:37:31 I141gzRo0
うちの県も四校しか参加して無い
そのうちの一校が全国的にもそこそこ強豪
それに対抗するために近所の高校が取った策は
留学生作戦なんだがトンガ人とかじゃなくて何故か韓国人・・・
371:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:37:44 t+Tcpi4a0
300桁wwwwwwwwww
372:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:37:50 uDIOezc20
そんな佐賀も南アには600-0で負ける
373:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:38:06 idG9wHBn0
ラグビーはまず15人もいないといけないのがな・・・
15人もラグビーやりたいやつを集めるのは無理だ
これからますます減っていくだろうな
374:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:38:17 UuXBKUEK0
>>370
え?韓国ラグビー弱いじゃん
375:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:38:25 7btBPb170
>>362
大工大と啓光のどっちかは全国大会に出られないと言うのもすごいな・・
朝鮮は出られそうなのに・・
376:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:38:33 H40hxD2U0
>>371
100桁だろw
377:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:38:33 Sq80JllN0
明日の注目カードはこれ
URLリンク(www.rugby-try.jp)
378:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:38:57 ZD/tasQE0
>>349
うちの母校も無くなったよ、全国制覇したことあるのに
優勝後は私学に押され予選決勝すら出れず、一時期は隣の学校との合同チーム
最後は単独で出たけど準々決勝敗退
379:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:39:20 rw0yogxE0
>>372
子供相撲の横綱に朝青龍を戦わせてどうするつもりなのかと(ry
380:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:39:20 WklpuIhJ0
>>261
十種競技とか
381:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:39:47 0vBrsT130
トンガ王国。
382:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:39:51 6oh3i74WO
>>362 三つも出すのにバラしてないのか
383:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:40:12 e7E4rFEH0
大阪も100校いかず
予選参加校数
75(合同チーム19)
384:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:40:12 dlAegUGZ0
>>377
事実上の決勝戦だな。
385:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:40:48 /RrxTEh00
>>362
うわマジかよ。もったいねー
386:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:40:56 yqy0Ng190
このっ物語は
↓
387:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:41:04 CLw2t6J50
>>377
メガネ軍団に何が出来るのさ
388:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:41:06 kzoLbiWY0
佐賀工業30 0-0 龍谷
なんだ、同点じゃないか。
389:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:41:11 ZlZv0Vzl0
佐賀工業と龍谷、どっちのラグビー部にも友達がいた。
390:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:41:26 Zu99WSse0
>>61
両プロップ、両ロック、8がトライしてない件
391:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:41:47 VejMqq4Z0
>>376
3桁だ
392:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:42:43 /RrxTEh00
>>377
>開催期間 2007年11月04日 ~ 2007年11月04日
/' ! ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
393:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:44:11 WoL31OAr0
>>377
ガンバレ!!!連合軍!!
394:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:44:25 SiNeYZvnO
>>378
相模台工業
395:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:44:29 0vBrsT130
ラグビー部員みかけなくなったな。
396:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:44:45 UW7rhuldO
全国大会ではベスト8辺りで消えます
397:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:45:41 7btBPb170
大阪府予選見てると、棄権してる高校も何校かあるな
398:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:46:14 fU8QbIPv0
>>377
いつの間に高専が出れる様なったんだ?
初めて知った。おれの母校も出ているんかな?
にしても最近は参加高無いのか・・・面白いのに・・・・orz。
399:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:46:30 e7E4rFEH0
ラグビー競技人口
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
日本6位 12.5万人
400:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:46:30 VoD5X89k0
>>377
逆のブロックが見えないんだがw
401:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:46:32 68jA/oZ20
>>378
あの黒いジャージには恐れを抱いたものだった・・・
402:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:46:51 CLw2t6J50
奈良の天理なんて2チーム出てる。
川浜一の悪が率いる奈良工に負けろ
403:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:48:06 4YOvaF8c0
先生よぅ、ラグビーっておもしろいのか?
404:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:48:10 T5aO5dlh0
「お前らを殴る」禁止を書こうと思ったが既に(ry
後の伏見工であった
405:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:48:14 rw0yogxE0
>>399
アイルランドやフィジーよりも競技人口が多いのに、ランキングは下なのか…
406:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:48:46 TplYNm/wO
>>377
明日もスクールウォーズスレ確定だな。
407:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:48:58 7btBPb170
スクール・ウォーズで思い出したけど
あのドラマを大阪工大高の関係者は
どんな気持ちで観てたんだろう
一応ラスボス扱いだったけど
408:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:49:01 JSyFemM00
日本はいろいろスポーツに手を出しすぎ
高校の部活レベルで世界中のメジャーなスポーツのほとんどを体験できてしまう。
もうちょい絞った方がよくね?
409:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:49:04 vJbuJv3z0
競技人口はサッカーのように大当たりした漫画が1つないとどうしようもないな
410:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:49:21 h02IMKpe0
おいww 300対0ってwwwwww
バスケの試合かよwwwwwww
411:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:49:22 wqqKn/lB0
イソップキタ━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━ !!!
412:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:49:53 unNSbV840
>>362
何という豪華な予選wwwww
413:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:49:59 ckR4N1Xg0
ラグビー<アメフト
ラグビーは点差ついて面白くない
414:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:50:19 qSncQxXs0
This! Is!
スパルターーーーーーーーー!
415:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:50:30 mHa1xLmk0
作戦で防ぎようがないだろうなぁ。
キックオフで深くタッチに蹴っても多分クイックスローでそのまま独走されるし、
パントなんて論外。センタースクラムから開始とか言ったらスクラムトライもある
416:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:50:41 m0JzthE00
>>410
バスケでもさすがに完封はないわw
417:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:50:51 ZrQq+qMO0
>>377
やったぁ TVに出れるぜ。
418:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:51:02 TADKw0cE0
>>294
どうみたら半時計に見えるんだ?
419:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:51:02 rw0yogxE0
>>409
キャプテン翼>>>>>>>>>>>>>スクールウォーズ
ってことか…
420:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:51:05 7tU5NgOS0
300って誠氏ねwww
421:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:51:09 04x4C65K0
>>413
アメフトは日本じゃ見るに値しないからなぁ
限られすぎ
422:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:51:16 iK55kyT50
ちなみに>>377の去年の結果がこれだ
URLリンク(www.rugby-try.jp)
423:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:51:15 Z/1SjPSm0
部員足りなくて生物部と演劇部から借りたとかじゃね?
424:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:51:21 7btBPb170
アメフトは用具を揃える時点で殆どの学校が挫折しそうだな
そりゃ一部の高校しか普及せんわ
425:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:51:32 cH/czSnL0
お前らゼロか!ゼロの人間なのか!!
426:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:51:55 KwuO9lpn0
>>1
いいか、この回取るのは1点でいい。たった1点だ。
それも大リーグやプロ野球でもねえお前らと同じ高校生相手に1点だ。
簡単な仕事だ。気楽にやれ
427:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:52:02 Ir8rfrJc0
どうせ頭数そろえただけの学校だったんだろ
428:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:52:02 vyVjDAPI0
>>377
1ブロックしか見られない。
Vistaだからかな。リカバリしてみるか。
429:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:52:05 T5aO5dlh0
どうせなら全得点ドロップゴールで決めろよ
可哀想だろ
430:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:52:29 0vBrsT130
ラグビーの日本代表選手のFWの第一列の選手を試合後
みたが怪物みたいな体格だった。
あんな奴らがケチョンケチョンにさせられちゃうんだからな。
夢のないスポーツかも。
431:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:53:05 Enmv4Hxd0
鬼じゃ 鬼がおる
432:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:53:39 TplYNm/wO
>>409
でもスクールウォーズの再放送があった年は入部希望が増えるんだとさ。
433:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:53:46 e7E4rFEH0
ラグビー部て野球やサッカーの挫折組とかが多いよ
卓球部とかも入るw
434:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:53:48 68jA/oZ20
>>377
開催期間 2007年11月04日 ~ 2007年11月04日
備考
■ トーナメント
会場
A : 出雲市浜山公園陸上競技場
江の川高校
11/4
A 14:00
出雲・松江高専
トーナメント違うwww
435:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:54:04 9NFzI76u0
俺は今から>>1を殴る!!
436:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:54:23 aq24ROt60
アリの巣コロリってあるじゃん 蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる 黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい 一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょうそれが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
437:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:54:31 hHvfnPJMO
バスケで174‐7で負けた事あるけどキツかった
438:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:54:36 ZcYf8Om6O
龍谷高校…いつの日かリベンジしろよ
439:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:54:47 mHa1xLmk0
>>430
この前のワールドカップだと一列だけはそんなに蹴散らされなかったがなw
440:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:55:13 LSyLd8d/0
ラグビーWカップスレより高校のしかも地方大会準決勝スレの方が勢いがあるのに
今のラグビー界の現状をみた気がするw
441:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:55:15 qcGEaJ/o0
この結果を見て、301-0を狙って明日の江の川高校は燃えるな
442:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:55:44 fU8QbIPv0
>>413
アメフトを親父が好きで、よく子供頃、甲子園ボールに連れて行かれたが、
ラグビーの後ろにか放れないってのと、ボール持ってない奴をタックル出来ないに、
面白さを感じたがな・・・orz
443:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:55:45 yAxmPXu2O
『俺は今からお前たちを掘る』
444:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:56:00 cH/czSnL0
300対0。それはかつて賢治が見たこともない大差の敗戦であった。
辛い戦いを戦った選手たち。賢治は心を込めて迎えてやりたいと思った。
だが、誰ひとり怪我をしている者はなかった。
いや、ジャージーはほとんど汚れていず、汗一つかいていない者さえあった。
賢治は思った。
「なんてことだ。この子たちは、試合の間中投げやりに過ごしたんだ」
賢治は込み上げる気持ちを抑えきれず叫んだ。
「オイ!お前たち!!」
控え室で賢治は部員らを叱正した。
「お前たち、俺がどうして怒ってるのかまだわからんのか!」
「試合に負けたからじゃない。どうでもいいやっていう、お前たちの心が許せんからだ」
445:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:56:05 8SN36WQl0
>>439
むしろFWは今までより頑張ってたよな。
ただ、ミスが多いのとBKが酷かった。
446:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:56:24 txh+CqIm0
これは逆に裾野を狭めるだけだな
いやだろ、300対0で負けるのなんて
ラグビーは特に能力差が点差にそのまま現れるわけだから、リーグわけ
するなりしないとだめだな
4校なら他の県のトーナメントと合併しろ!
447:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:57:00 LPYuTZTN0
アメフトだったら点差がついてる相手に必要以上に得点を重ねるのは
相手に対するリスペクトが足りないといって叩きまくられる行為だな
448:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:57:14 MYMzS1So0
アホを殴るヒロちゃんに遠慮が無ーい♪
449:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:57:15 TplYNm/wO
>>441
事実上の壮行試合だから高専の生徒を怪我させたらまずくない?
450:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:57:25 XWMAG2bW0
そういえば俺、高校時代に佐賀工業と試合したことあるなぁ
451:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:58:25 UZ6PoB7Z0
となりの長崎県から国見の小峰監督を連れてくるしかないな
452:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:59:14 2Y9fC1ZJ0
そういや九州はサッカーでも国見が1回線であたると相手校がトラウマになるかたっつって
準決勝までシードのシードという名の隔離されてるんだっけかw
453:名無しさん@恐縮です
07/11/03 23:59:15 rE8i/nEt0
初戦で優勝常連高と当たったとかじゃなく
準決勝かよ・・
もうなんか佐賀だな
454:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:00:33 s3p6C4WlO
>>452
今年の国見は県予選敗退しちまった…
455:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:00:44 DY44mzi80
このあと上位4チームでプレイオフして勝った所が全国に
456:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:01:10 bECyM7qw0
佐賀と言えば今年の高校野球だろ
457:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:01:11 LeK77Ybe0
>>452
馬鹿?
ねーよw
458:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:02:12 +gDMT9Xn0
最後までやりつづける龍谷のメンタリティが謎
459:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:02:23 i+gq1eau0
悔しいです!
今までは負けるのが当たり前だと思ってたけど、
にやついて誤魔化したけど、
いまは悔しいです!
チキショー!
460:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:02:32 WpAq2M7u0
お前たち、悔しくないのかぁぁぁぁ!!
URLリンク(www.youtube.com)
461:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:03:02 UXj+hNqp0
ラグビーなんて結構おいしいスポーツだと思うんだけどなぁ。
なんで、みんなやらないんだろうか?
バカな奴でも、とりあえず高校でラグビーやっておけば、上手くいけば六大学のどこかに潜り込める。
ラグビーで行けなくても、アメフトに転向すればいい。
そうすれば、いい大学のアメフト・ラグビー部という最強の就職コネクションget。
アメフト部ならチアリーダーとやり放題だし、いう事なしだと思うんだけどな。
どうよ?
462:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:03:11 Nrc4dIFg0
>>452
国見は負けたがな
463:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:03:18 BR7XUfZh0
また佐賀工か・・・
ここと合宿やら練習試合したよ
トライは無理でもドロップで3点とって欲しかったな
464:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:04:03 1vap/QsR0
>>461
で、もちろんラグビーやってるんだよね?
どこ大学いけた?
465:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:04:12 8e15lBZI0
>>447
アメフトではいくらなんでもこんなには点差はつか無いよ。
と言うか、アメフトのほうが攻守の入れ替えの可能性が高くてスリリングだよ。
466:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:04:17 xHncGLMp0
>>461
やるとしても失うものも多いんだぜ
467:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:04:29 eb4LeE2iO
泣きたくなるよ
468:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:04:58 oUi21yRs0
滝沢先生の「ゼロの人間か!」
思ったほど書き込まれてないな(´・ω・`)
469:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:05:29 UXj+hNqp0
>>464
いや、体格に難ありで出来なかった。
そもそも高校にラグビー部がなかったし。
470:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:06:03 +CvXTvyz0
母校は、相違や花園常連校(県内じゃ強いが全国はダメ)と定期戦やっていたけど・・・、
5年とか、4年でも練習試合に出していたんだろうか?
471:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:06:17 BR7XUfZh0
>>460
やべえ泣きそう
472:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:06:34 oUi21yRs0
>>461
大学体育会の補欠なんて、根性無いと続かないよ。
で、根性で続けても人間として大切な物を失っていくんだ・・・
473:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:06:46 i+gq1eau0
花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
474:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:06:53 nF2jSYWA0
今日の悔しさだけは、絶対に忘れるなおー!!
475:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:07:03 ecpKc2zsO
俺の母校のラグビー部は総体の壮行会で「目標は佐賀工から1トライ取ることです」って言うぐらいだからな
476:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:07:22 bECyM7qw0
ラグビーの全国参加校 900校前後
野球サッカーバスケ4000校以上
477:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:07:42 I2SCTqSk0
>>461
脳みそでお花畑が満開だ!
478:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:08:22 oyHTHCQ00
>>12
誰も食いつかないのなw
479:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:09:40 DI3b1Akl0
|\__/|
/ ヽ
| (●) (●) |
|三(_文_)三 |
\_ ^ __/
♪ / ⊂ ) )) ♪
( ⊂(( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
|\__/|
/▼▼▼ ヽ
| (●) (●) |
|三(_又_)三 |
\_ ^ __/
♪ / ⊂ ) )) ♪
( ⊂(( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
480:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:09:57 KdyyPUM70
>>471
泣いていいのよ
481:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:11:33 mpRWMf1l0
>>452
それは長崎でインターハイがあった時だけ。
あの時は長崎に2枠で、国見は決勝から登場(笑)
賛否両論あったけど、もし普通にトーナメントに入れた場合
国見側の山に入った約半分のチームが
その時点で出場はほぼ不可能だったわけだから。
482:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:12:16 4BUj5HuI0
参加4校なんで準決勝でもありますが同時に初戦です、
って1に入れて貰わないと辛いんじゃないかこれw
483:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:12:25 Y53jOpda0
>>452
それは長崎から出場2枠(開催県枠)があった時の1回だけの話。
で、準決勝シードではなく決勝シード(決勝進出2チームが代表)
484:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:13:32 Hj83t3ydO
>>480
奥さん…
奥さぁぁぁぁぁぁん(ToT)
485:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:14:31 7eev2dPB0
青春だね。
486:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:15:15 p6EL9d9e0
リアルふもっふ?
487:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:16:06 xHncGLMp0
>>482
4校しかないのか
佐賀ってどんだけ楽なんだよ
488:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:16:33 TGUvKGqb0
ラグビーやると頚椎損傷で半身不随になるんだってなだれがやるんだそんなもん
489:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:16:48 6wJrS0jY0
おまいらはゼロの人間なのかっ!
いまからおまいらを殴る!
490:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:17:23 keJB71zEO
さっき見たら、島根は2校しか全国大会に出ていない。ということは、どっちか一校がタバコかなんかで謹慎になれば片方が自動で全国大会出場となるわけか?
491:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:17:52 e89UN2Am0
>>487
むかし島根県は2校しかなかった。
492:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:18:17 U1MTQr4J0
>>490
しかもやってそうなところが・・・うわなにをすrjkpvかplkplだこんkふじこ
493:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:18:23 +CvXTvyz0
>>490
高専は、20歳も居るからなw。
494:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:19:04 bECyM7qw0
>>491
今もだよ
495:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:19:28 U1MTQr4J0
>>493
高専は高校大会は3年までじゃなかったか?
高専は高専で独自に大会やってるし
496:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:19:28 Jdi5grtI0
>>490
それより、出雲高校・松江高専の合同チームが食中毒にでもかかったら(ry
497:491
07/11/04 00:20:04 e89UN2Am0
>>494
みたいだね。>>490を見てなかったよw
498:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:20:14 olZvLFfx0
そりゃ、教官の婚約者に手袋を口で取られて
ピアノ引けなくなったとか言われたら
試合にも悪影響を及ぼすってもんだよ
499:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:20:29 BXssw7Tb0
2校:島根
3校:福井、香川
4校:高知、佐賀
500:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:21:01 xHncGLMp0
>>491
マジかよ('A`)
島根に生まれたら俺も花園に行けたのか
501:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:21:38 7HsQsAJb0
この物語はある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師達の記録である
高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが荒廃の中から
健全な精神を培い わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて
その原動力となった信頼と愛を余す所なくドラマ化したものである
502:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:21:48 KdyyPUM70
>>498
そうだな。
ギターの弦で目をやられたら試合に勝てるわけないもんな。
503:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:21:55 +CvXTvyz0
>>495
卒業生だからギャグだw。真に受けるなw。
504:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:22:23 Hj83t3ydO
スクールウォーズをリバイバルして欲しいな。
滝沢役は今なら坂口憲二あたりか?
505:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:22:55 MHh8h2uR0
レイプにも程があるだろ・・
506:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:24:01 6p9z+jVs0
>>499
まだ全国大会で1勝もしてない県があるんだよな
507:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:24:10 Aedv663AP
7人制ラグビーを国体種目にしないと、ラグビーをやる学校はどんどん減っていくだろう
だいたい控えも含めて20人以上の部員なんて、集まるわけねーんだから
508:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:24:44 1BNi6pzE0
>>504
つい最近やったろ。正英で。
509:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:26:00 IwO3zEY20
>>507
しかも怪我をして当然って競技だしな
510:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:26:48 fMDO0selO
龍谷にIHチャンプいるだろ
補欠でも個人全国3位なんだから
その部員全員IHおわったらラグビーやらせればいいのに
511:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:27:28 PwZRxWzp0
ラグビーは紳士のスポーツw
512:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:27:50 CpQXoq5M0
このスレの参加者にマジ質問!
・滝沢先生
・イソップ
・俺はこれからお前たちを殴る!
・川浜高校
これらの単語の意味が理解できない若いねらーはいますか?
513:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:27:59 olZvLFfx0
おまいら、300点っていう数字が大きく感じてるだけで、
実際はたいしたことないぞ
サッカーなら、1点ずつだから、300点は大きい
だけどラグビーは1点ずつじゃない
スーパーひとしくんなら、得点は倍だし
篠沢教授で最終問題だと、20倍にもなるんだぞ
514:THE FURYφ ★
07/11/04 00:28:25 0
>>506
ないよ
515:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:28:27 U1MTQr4J0
大阪で予選参加100校割れっつうのはショックだな・・・
516:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:29:04 bECyM7qw0
>>515
単独だけだと60校程度らしいな
517:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:29:39 olZvLFfx0
>>512
すみません
マネージャーが親の都合で田舎へ帰る日に交通事故に遭うとか
そういうことは良く知りません
518:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:29:50 xfNtpJryO
クヤシイデス!
519:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:30:03 V1VuzblO0
>仁位岳寛監督は「県大会で300点の大台を超えるのが目標だった」
そんな目標立てんなw
520:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:30:05 Hj83t3ydO
>>508
正英は映画だろ。
ドラマが見たいんだよ、前回みたいに半年やって欲しい。
521:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:30:44 e89UN2Am0
>>513
最後二行はおいといて…w
>60分の試合時間中に計44トライ
ってんだから、リスタートを遅らせたら無理な記録だろ。
点取るほうもずっと走りっぱなしで死んでんじゃね?www
522:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:30:50 +CvXTvyz0
>>513
40トライ以上だろう?多分ホッスルも無しだぞ?w
サッカーで言ったら、ずっとPKやってんじゃ無いのか?
523:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:31:20 0FIA25jsO
これ野球やサッカーで言うとどのくらいの点差なの?
ラグビーよくわかんね('A`)
524:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:31:58 +CvXTvyz0
>>522
ホイッスルだったw。
525:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:32:25 KqSO+QOF0
300点っておれのセンター試験の総点かよ
526:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:33:11 XTf9Q6Si0
久しぶりにビデオに録画したスクールウォーズみたくなった
527:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:33:16 Jdi5grtI0
>>512
理解できません(30歳)
528:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:33:21 e89UN2Am0
>>523
50-0ぐらいじゃね?
>>525
(´;ω;`)イイハナシダナア…
529:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:33:57 Aedv663AP
7人制ならぶつかり合いの頻度も減るし、7~10人ぐらいなら何とか集まる
だいたいオーストラリアの国技級のラグビーリーグですら、二部リーグから下は全部7人制で
プレーしてるっていうんだから
15人制の危険なラグビーを、全国の学校でやらせようって事自体に無理が有るんだ
530:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:33:57 YLQCyY9yO
ドラマの遥か斜め上を行ったなwwwwww
531:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:34:46 KdyyPUM70
>>512
黒騎士なんていうバンドなんて知らないし、
富田圭子の実の父が名村謙三とか母の名前が三好夏子とかも知らないし、
市民ラグビークラブ浜っ子クラブとかK16とかブルマー姿の岡田奈々なんて知りません!!
532:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:35:04 i+gq1eau0
黒歴史スクールウォーズ2のOP
URLリンク(www.nicovideo.jp)
533:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:35:51 U1MTQr4J0
>>529
それ昇格組の1部残留のハードルめちゃくちゃ高くないか?w
534:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:36:46 RAXNP0RF0
一トライで八点だっけ?実質37-0ぐらい。たいした事無いよ
535:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:36:47 WqJjwY740
【レス抽出】
対象スレ: 【ラグビー】300対0!全国高校ラグビー佐賀県予選・準決勝で佐賀工が龍谷に記録的大勝
キーワード: いじめ
抽出レス数:0
536:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:37:43 Rj9LkgHe0
>>512
むしろリアルタイムで知ってる奴が2chやってんじゃねーよって年代のおっさんだろそれ。
俺もほぼわからんぞ。
537:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:38:21 iM9Ivqi40
もう佐賀は
佐賀工→決勝から
他の各校→勝者が決勝で佐賀工と対戦
という方式に戻すべきだな。
538:雷息子 ◆MUSUKOgu8c
07/11/04 00:39:57 epSiXqWw0
ウワサでは、練習がきつくて、血尿が出ると聞いたことが>佐賀工業ラグビー部
佐賀県に中学校でラグビー部ってあるのだろうか????
539:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:40:43 U1MTQr4J0
>>537
といっても4校だけだからな
一昔前は10校位で佐賀工いきなり決勝とかやってたけど
540:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:40:56 0q/SMXUB0
リアルタイムではさすがにわからんがガキのころ再放送でも
相当盛り上がってた。スクール・ウォーズは社会現象だったな。
541:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:40:57 Jdi5grtI0
佐賀とか、島根の予選は、試合終了1分前に試合を中断して
「今からトライを決めたほうに500点差し上げます」
なんていうジャンピングチャンスを作らない限り、波乱は起きそうにないな。
542:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:41:12 Aedv663AP
>>533
オーストラリアのラグビーリーグは入れ替え戦なんて無いよ
アメリカのプロスポーツみたいにチームは固定されてる
選手だけが下のリーグから上がってくる
543:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:41:20 olZvLFfx0
>>531
ブルマー姿の岡田奈々なんてあったっけ?
544:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:42:38 bECyM7qw0
それより高校ラグビーの中継がとうとう決勝しかやらなくなったんだが
これが一番の問題だろ。決勝すら放送なくなる日も近いかもしれん
545:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:42:49 KdyyPUM70
>>543
だから賢治と節子の出会いのシーンなんて知らないんだってば!
546:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:43:34 f2jBp//u0
女は殴るもんじゃねえ!!抱くもんだ!!!
547:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:44:07 U1MTQr4J0
俺は死なねえよぉ
548:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:44:11 Hj83t3ydO
>>543
あったよ。滝沢と奈々の出会いのシーンですな。
ブルマでおさげ髪の奈々…あの時いくつだったのかな?
549:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:44:57 OT/+eD6yO
名村はなあ こいつの親父の名村健造はな 俺のかたきなんだお!!
550:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:45:04 Jdi5grtI0
>>544
お正月の午後はTBSで高校ラグビーだったのに、最近はやらないのか…
551:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:45:15 iM9Ivqi40
>>544
決勝だけでも中継が有るだけマシかもよw
競技によっては決勝すら中継無しのところもあるし。
>>539
だから佐賀工以外の3校でステップラダー方式のトーナメントにすればいい。
552:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:45:34 2kp185fy0
>>481
国見のために設けられたシードではなく
国見以外の高校のために設けられたシードなんだな
シードって強豪校のためのものだと思ってたけど違う見方もできるんだな
553:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:45:59 e89UN2Am0
マニアが時々混じってるなw
554:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:46:03 bdK8dbVF0
>龍谷の西島幸成監督は「100点は相手の名前に圧倒された分だと思う。もう少し良い試合ができたはず」
もう少し良い試合・・・って250-0ぐらいか?
50失点防ぐのはすごいが。
555:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:46:05 0q/SMXUB0
やべー、スクールウォーズのOPがみたい。
556:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:46:42 Hj83t3ydO
風は~ひとりで~吹いてい~る~♪
557:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:47:12 Aedv663AP
>>544
大半の高校にラグビー部が無いのに、試合がテレビ中継されてる方が変なんだよ
558:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:47:17 Wu86vXv5O
負けたチームはラグビー経験のない90歳を15人集めたチームとやっても300点取るのは無理そう
559:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:47:36 iM9Ivqi40
>>552
まあ長崎から1校というのならともかく2校出られる訳だからな…
国見が確定として、残り1枠の争奪戦を
国見と同じ山というだけで事実上参加不能にされるんじゃ
たまったもんじゃ無いしな…
560:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:48:13 TGUvKGqb0
ラグビーやると怪我が酷すぎるからな、だれもやらない
561:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:48:29 FuW+N4pF0
さすが佐賀人
朝鮮の血が沸騰しているな
562:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:49:24 pwNflw+60
さすが、t○sが目を付けたスポーツだ
ラグビーやっている高校は全国で何校なの?
誰かサッカーと比較して、、
563:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:50:25 LeK77Ybe0
当時の国見は強かったからな
全国でもトップクラスだったしな
今こういうことがあってもこんなとんでもないシードにはならないだろうな
564:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:51:06 iM9Ivqi40
>>562
確か1200~1300校程度だったはず。
(もう少し多いかも知れないが、はっきりしてるのは1500には遠く及ばないというところ)
565:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:51:22 qIK6yLnIO
>>561
佐賀は在日少ないよ
チャンコロは結構いるけど
566:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:52:03 olZvLFfx0
とりあえず、参考資料としてこれ見てマッタリしようや
URLリンク(jp.youtube.com)
567:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:52:33 iM9Ivqi40
>>563
今は各地区でプリンスリーグが有るし
各県ともトップと2番手のレベルは
当時の国見とそれ以外よりは遥かに縮まってるからな…
568:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:52:56 0q/SMXUB0
水原亮:小沢仁志
少年院あがりの不良。賢治にタイマンを挑む(というかチェーンなどの武器を持っての闇討ち)。その後更生し、卒業後はトラックドライバーに。社会人ラグビーチーム「浜っ子クラブ」に入る。
569:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:53:04 nF2jSYWA0
>>551
俺、高校でフェンシングやってたぜ!
TV中継なんてまずありえないからなww
570:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:53:10 iM9Ivqi40
>>565
白竜のイメージが強いからかもなw
571:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:53:27 olZvLFfx0
>>545
>>548
当時、エロい観点で見てなかったから気づかなかった
俺も若かったってことか
572:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:54:24 ClrCUkM+0
これはやりすぎ
573:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:55:28 uGbV21670
ラグビーはJスポで全試合生でやってるでしょ。
サッカーよりずっといいんじゃないの。
574:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:56:19 bECyM7qw0
>>564
そんなないよ
1000校くらいだろ
575:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:57:15 0q/SMXUB0
滝沢賢治:山下真司
ラグビーを通じて荒廃した高校生たちを更生させようと奮闘する熱血教師で、泣き虫でもある。しかし、熱血のあまり、生徒に手を上げる事も度々で、脈絡を考えずに体罰として問題にされることもある。座右の銘は「信は力なり」。
576:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:57:15 iM9Ivqi40
>>574
そこまで減ってたっけか…
まあ1000の大台は未だ切ってなかったかと。
577:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:57:55 nZULVEK20
ダブルスコアのどこが大健闘ですか
578:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:57:58 QkQu/AC10
龍谷監督 「あきらめたらそこで試合終了ですよ」
579:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:58:01 01eNTcDjO
この試合後、佐賀工も怒られたんだろ
相手に情けをかけたから
580:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:58:12 eZjQkUDG0
くやしいです!
581:名無しさん@恐縮です
07/11/04 00:58:31 xrozh2PS0
馬上から失礼します