【落語】三笑亭夢之助「手話通訳気が散る。落語は話し言葉で手話に変えられない」ろうあ連盟は抗議★3at MNEWSPLUS【落語】三笑亭夢之助「手話通訳気が散る。落語は話し言葉で手話に変えられない」ろうあ連盟は抗議★3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無しさん@恐縮です 07/11/01 23:15:10 RNg73GPV0 少数派に対して全くリスペクトしない発言が多すぎるね。 彼等の理論だと、聴覚障害者は娯楽を楽しむ資格が無いって事なのか? 自分が万が一そういう障害を背負ってしまった時に、 「どうせ落語なんて耳が聞こえないんじゃ面白くねえだろ」とか 「別室で見てろ」 なんて言われたらどう思うか。 これが落語だからいまいち伝わんないかもしれないが、 例えばアイドルのコンサートとかで、アイドルに会いたくてわざわざチケットを買い、 どんな歌詞の歌を歌っているんだろうと思った時に、 「耳が聞こえない奴は来るな。」と言われたらどう思うか。 もしスマップが「唄いながら手話する意味ないなんて」言ったら大問題だぞ。 601:名無しさん@恐縮です 07/11/01 23:15:51 43V6sXAT0 >>589 【落語】三笑亭夢之助「手話通訳気が散る。落語は話し言葉で手話に変えられない」ろうあ連盟は抗議★2 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193802670/877 877 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 19:10:47 ID:nGwRGXWf0 確か手話がつくと場に違和感が出るんだよな。 昔、成人式(東京の某区)に爆笑問題が来たんだけど、そのときに手話の通訳がいた。 大田がそのことを知らなかったみたいだけど、気づいてすぐにいじりだした。 「ウンコをケツの穴に戻す」とか、「ウンコを鼻の中に入れる」とかを通訳に訳させて場内大爆笑だったw おかげで通訳がうまく場になじんで、違和感は消えて、ネタも大うけだった。 すげーっっておもった。 軽く対応できてたみたいですねww 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch